箸の持ち方ができない。どう思いますか
質問失礼します
自分はきちんと箸を持てません。
先日かなり久しぶりに母親と再会しまして、母と食事する際に聞いてみました。
そしたら母も箸が正しく持てなく、聞いた所
え?持てないよ〜今更直らないし直すのもめんどくさい。
それにその正しい持ち方だと食べづらいでした🥲
私は今結婚していて主人と暮らしていますが
主人の家計は皆、正しく持てるので私直した方がいいよね?と聞いた所やっぱり外で食事するときも含めてちゃんと持てた方がはずかしくない、、と。。
皆さんはどう思いますか?
今まであまり深く考えず生きてきたので
私も母のように食べづらいし今更ってのが意見でした。
宜しくお願いします。
タグ
まあ、気にしなくても良い気もしますが、せっかく気づいちゃったなら、いい機会だから、直しちゃうのもよいかも。
例えばですが、職場のランチの時や、飲み会、ママ達のご飯の時など、大勢が集まった時に「あら?」って見られるかもしれないですしね。
今は、動画とかもあるから、見て練習して直せるんじゃないですかね。
私は、子供にコロンブスの卵(だったかな?)とかの、正しいお箸の持ち方が出来るお箸を最初は使わせてました。
少し出来るようになってきたら、普通のお箸で、人参煮たのや小さいマシュマロみたいな簡単なのを一緒に持ってみたり、お豆を小皿から小皿に移すゲームとか色々一緒にやって、練習してましたよ。
- << 5 訂正 コロンブスの卵じゃなく、「エジソンのお箸」でした。 大人にも、効果あると書いる人いましたよ。
正しい箸の持ち方と呼ばれる持ち方を、
できた方がいいと思います。
「正しい箸の持ち方」に拘り
人を見苦しいとか恥ずかしいと言う人を
僕は心の底から軽蔑しています。
誰が決めたわけでもない「正しさ」に妄信し、
それを他人に当て込んで評価する姿こそ醜く愚かだと思います。
が、
それでも、
僕は「正しい箸の持ち方と呼ばれる代表的な持ち方ができるなら、そうした方がいい」と思っています。
箸は道具です。
正しい箸の持ち方と呼ばれる持ち方は、
「箸の性能を最大限に引き出すのに向いていて、おそらくはほとんどの人に向いている持ち方」
として、長年「箸の持ち方議論」において否定されなかった「とても優れた持ち方」です。
箸が器用に使えていて、
魚の骨を取るのも固い肉をちぎり分けるのも、
ゴマ一つ摘まむのもできる。
というなら、
持ち方を変える必要はおそらくありませんが、
「それができるように心がけたら、大体あの持ち方になる」
というのが実際だと思います。
「その持ち方で使いこなしている人が、一番器用に箸を使いこなしている」
ということに納得しています。
そして「人に道具の使い方を聞かれたら、持ち方や使い方を教えるものだ」とも思うのです。
そのとき「できるだけ使いやすい持ち方や楽な持ち方、性能を引き出せる持ち方を教えるなあ」と思ったら、
この持ち方を紹介するだろうと思います。
我々の国の皇室の、わざわざ名指ししたくないのでボカシますが、とある人が左ききで、ペンを持つときの持ち方がすごいって一時期ネットがザワついてましたね
一般人の私たちも、なにかと後ろ指さされたくないなら、お箸でもペンでも、小学校時代に“お手本”で見たように持てるよう頑張ってみたらどうでしょうか
その方がコンプレックスをこじらせるより、その後の人生、生きやすくなると思います
上手く持てるようになって得するのは、誰でもない、自分自身ですしね
- << 26 やんごとなき一族のお姫様のペンの持ち方とか、代々世襲の議員一族の安倍某の箸の持ち方や食べ方見たら、生まれながらに特権階級の天上人たちはそんな些末なこと気にもしてないんだろうな 箸の持ち方で育ちウンヌン言うのって所詮は庶民しぐさで周囲を気にする下世話な庶民にとっての最大限のマナーなんだろう
んー、明らかにおかしい握り箸等なら直した方がいいと思いますが、ぱっと見おかしく見えないのならいいのでは?と思います。
私は箸の持ち方はきれいですが、鉛筆はおかしいです。
夫は鉛筆の持ち方はきれいですが、箸の持ち方はおかしいです。
でも、夫の持ち方ってぱっと見普通に見えるので、結婚するまで気づけませんでしたし、今も気になりません。
まあ、箸で物を切るときにXになるので「んんっ!?」っていまだに驚きますが。
その程度です。
箸の持ち方うんぬんよりも、食べこぼしたり、食べながらしゃべったりと言ったマナーの方が気になるタイプなので、私は気になりませんよ。
直す直さないは「あなたがどちらがよりストレスを感じるか」で考えればいいと思います。
今更直すのは大変でしょうけど、毎日ちょっとずつ練習すればいいんじゃないかなとも思います。
小学校の6年生くらいまで微妙に変でした。
変だな?と思ったら、兄弟で同じで、元は父でした。
母親は作るのが忙しくて、あまり一緒に食べていなかったので、子供達全員父親を見て覚えていたようです。
正しい持ち方は暫く気をつけていれば理に適っているので、自然と直ってしまいますよ。
今でも前の持ち方も出来ますが、大きく開かないし、何か挟んでも不安定です。
意識して数日練習すれば直ってしまうと思うので(ただし、切り替わる瞬間迄は辛いだけ)
やってみる価値はあると思いますよ。
今って外国人の旅行者も箸を正しく使います。
主さんが親と持ち方が同じ様に、子供にも継承してしまいますから、直して困ることはないと思います。
世の中、沢山、正しくない箸の持ち方の人はいて、その人の育ちはともかくとして、優しい人であるなら、別にそれはそれで良いと思いますけど、箸は道具なので正しく使えた方が効率良いです。
別に、茶道や華道や、梨園なみのマナーを求めるわけでもないですが、
年をとる程、人前で箸を使う場は増えていきます
食事の席だけでなく
骨をひろうのも箸です
今のうちになおしませんか?
主さんがおいくつかはわかりませんが、うちの父は仕事柄箸を使う職業に変わり40過ぎて正しい橋の持ち方に変えました
もっと早い頃に治しておけば良かったと本人は話してました。
今は正しい持ち方でスイスイです。
箸の持ち方も遺伝なのか何なのか…(笑)私の父の兄、弟も箸の持ち方がおかしくて、その子供(私にとってはイトコ達)も持ち方がおかしいです
私も私の弟も持ち方がおかしいです。
でも、私達兄弟は高校生、社会人になってからきちんと矯正しました。
高校生のころも私的には今更感がありましたが、大人になり人前で食事をする機会が増えたときに「正しい持ち方で良かった」と思いました。
大人も仕事柄接待が多く矯正しました。
いくつになっても今更感はあると思いますが、気になったときが矯正時だと思います。
私は食事に行った人が箸の持ち方が悪ければ正直ちょっと引いてしまいます…品がないな…と思ってしまいます。
私も箸の持ち方正しくないのですが、ぱっと見合ってるので、誰かに何か言われたことはないです。
私自身もあまり気にしません。
正しい、正しくない、よりも、あまりにおかしな持ち方してる人って、食べにくそうだなとそっちが気になります。
結局、間違った箸の持ち方してると、上手く物が掴めなかったり、口に運ぶまでに落とすことが多かったり、総合的に食事の仕方が汚くなってしまう印象です。
色んなご家庭あるので、育ちが云々言う人は苦手なのですが、正しい箸の持ち方が、結果一番効率良いから、広がってるんだと思います。
神経質になる必要はないと思いますが、自分のレベルを上げるために何かに取り組むのって、子供大人関係なく、素晴らしいことです。
応援してます。
関連する話題
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
マッチングアプリで会った人0レス 6HIT ピチ (♀)
-
生理前の体のだるさ2レス 32HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
頭がおかしくなりそうです2レス 82HIT 聞いてほしいさん
-
ぷりっつさんちの更新速度って0レス 23HIT おしゃべり好きさん
-
離婚について17レス 189HIT おしゃべり好きさん
-
マッチングアプリで会った人0レス 6HIT ピチ (♀)
-
お金の貸し借りを妻に言うべき?!
法律の話だけしたいなら、弁護士へどうぞ。 200万円という単位のお金…(匿名さん19)
28レス 364HIT 匿名さん -
既婚者へのバレンタインについて
社内ですから、周りの目に気をつけます。色々とありがとうございます。肝に…(匿名さん15)
22レス 551HIT 社会人さん -
離婚について
離婚しても元妻としてマスゴミにつきまとわれることはありそう。 金…(匿名さん17)
17レス 189HIT おしゃべり好きさん -
婚活する人は負け組である。結婚できたとしても幸せはない?
婚活の意味通りなら知り合いの人達も大なり小なり婚活はしてることになるで…(匿名さん29)
29レス 314HIT 社会人さん (20代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
これって失礼だったのでしょうか、2レス 55HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
故意に呼び出して傷付ける人達1レス 19HIT おしゃべり好きさん 年性必 1レス
-
閲覧専用
最低な人たちほど貶されないし不幸にならない4レス 70HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
この男性心理は⁉️単なる雑談ですよね。2レス 47HIT 知りたがりさん
-
閲覧専用
別れたいのに決意ができない2レス 44HIT 聞いてほしいさん (♂)
-
閲覧専用
ミカサはエレンの気持ちに気付けたのでしょうか?
主さんが優しい人だと言う事が分かったから 良いと思う 最…(大鷹オレン)
9レス 148HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
これって失礼だったのでしょうか、
ありがとうございます、良かったです✨(おしゃべり好きさん0)
2レス 55HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
最低な人たちほど貶されないし不幸にならない
回答されても嫌がらせして来た人としか思えないです(相談したいさん0)
4レス 70HIT 相談したいさん -
閲覧専用
故意に呼び出して傷付ける人達
嫌われないのが嫌(おしゃべり好きさん0)
1レス 19HIT おしゃべり好きさん 年性必 1レス -
閲覧専用
この男性心理は⁉️単なる雑談ですよね。
女姉妹で育ちずっと女子の学校だったので何にも知りません。まあ、深い意味…(知りたがりさん0)
2レス 47HIT 知りたがりさん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
離婚して今の彼と再婚したい
今離婚協議中です。先日10年来の不倫の彼がデート中言い争いになった際拳をグーにして殴るマネをしてきま…
10レス 713HIT 匿名さん (40代 女性 ) -
子供が出来てから冷たくなった妻
毎日不満です。子供が出来てから明らかに妻の態度が変わりました。 今日も朝起きたら俺のメシを用意して…
16レス 577HIT 相談したいさん -
ひとり暮らししてる成人した社会人娘を連れ戻すことは可能?
来年あたりひとり暮らしをしたい30代社会人の女です 理由は以下のような感じです ・親が過干渉…
9レス 297HIT 社会人さん (30代 女性 ) -
ご飯食べ行った事を隠す彼
同棲してる彼が居ます。 彼が実家に用があり、 夕飯までには帰るとの事でした。 …
9レス 228HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
社会人2年目で貯金が無い彼氏
彼氏と同棲の話がでましたが、彼はいま貯金が殆どないみたいです。。 お互い20代半ばで、 彼は…
24レス 717HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る