注目の話題
自分を苦しませる人
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
学校休むか休まないか…

子供を欲しくない

レス45 HIT数 2195 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
23/11/17 06:14(更新日時)

今は様々な理由で子供を欲しくない人が増えてきてますよね。
身近にも子供を欲しくないという男女、子供を産まないと決めてる夫婦が多いです。

身内で、子供を欲しくないと昔から言ってる子がいます。理由を聞くと、我が子を愛せないかもしれない、特に男の子なら愛せないかもしれない。
養子とか里子の方が愛せる自身がある。
との事。

こんな理由で子供を欲しくない人って結構いるのでしょうか?

また、親戚の集まりになると、この子の祖母にあたる人が毎回「早く子供を」とか「家を継がないと」とか言っていて、この子は「そうだねー」って感じでかわしてるのですが、第三者が下手に庇ったりしたら良くないでしょうか?

タグ

No.3917943 23/11/12 20:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/11/12 20:45
匿名さん1 

私たちも子供作るつもりはないです。理由は子供は可愛いとは思いますけど欲しいとまでは思わないからです。犬は可愛いけど飼いたいとまでは思わないのと同じです。逆になぜそんなに子供が欲しいのか不思議に思ってます。

  • << 9 子供は欲しい人が持つ、欲しくない人は持たないで良いと思ってます。 たまにお互いを批判する人いますが、謎です。

No.2 23/11/12 21:07
匿名さん2 

身内の子に関しては、そうだねーで終わって、片方の肩を担ぐ発言行動は、やめたほうが良いと思います。

そもそも子供を生む生まないに、良いも悪いもないと思います。

それに、人の気持は変わります。今はそう思っても変わるかもしれません。

生むのは本人です。

  • << 6 下手に関わらない方がその子の為でもあるかもしれませんね。 下手に庇ったら余計めんどくさくなるかもしれない…

No.3 23/11/12 21:54
匿名さん3 

「そうだねー」でラリーが終わればいいのですが永遠に向こうのターンの時はありませんか
「お前か夫は病気なのか?」「周りが子育てしてるのにお前は何してんだ」「そんな理由で納得できない」「家の事だってあるのに自分のことばっかりで困らせないで」「お前にかけた時間と金は無駄だった」なんて言われてないですか
庇うというよりそれ言っちゃ人としてダメじゃない?ってラインの発言を相手がした時にストップか話そらしたりしてくれる人が身近にいて欲しかった
いなくても、はいそうですねすみません。を繰り返しているだけなので近くにいても聞かなかったフリしてればいいと思います

  • << 7 そうなんです。 まだ言うか?ってくらい延々と言うので、第三者のこちらが参ってしまうくらいで。 最近ではどこかから子供を引き取ってを取って将来的にその子の親と養子縁組すれば家が途絶えないとか言い出していて。 その子は年寄りの言う事だから聞き流せばいいだけだから気にしてないとは言ってるけど、いい気はしてないよなぁと。でも下手に口を出したら良くないのかな?って悩みます。

No.4 23/11/12 22:23
匿名さん4 

私自身、子供の頃、父親に殴られて育ったので、結婚して子供なんか作ったら、子供に同じ事をするんじゃないかと怖くて、子供は作りませんでした。

20代で結婚して、30年以上経ちますが、夫と結婚前によく話し合い、夫は特に親に殴られたりはなかった様ですが、

私が子供のいる生活を幸せだと思った事が一度もない事を泣きながら当時話し、どうしても子供が欲しかったら、他の人と結婚して下さいとお願いし、

別れも覚悟で言いました。夫は、子供は無理して作るものじゃないからと、一緒になってくれて、

今60代になって、「子供、作らなくて良かったな」と申して居ります。

夫はもともと穏やかな性格でしたが、年と共に頑固になって来ましたし、

私はかつて父親にされた様に、女の子だろうが男の子だろうが、お水の入ったコップをひっくり返しただけで、

胸ぐら掴まれてねじり上げられて、往復ビンタされて育った事が当たり前だと思って生きて来たので、(昭和40年代の事です)

30年前(平成初期)でもそんな事したら虐待で通報されたでしょうし、女の子だったら私みたいなのがもうひとり育ち、

男の子だったら、高校生位?で力でやり返され、最悪、殺されてたかも知れないので、

子供を作ってたらと思うとゾッとします。

ちなみに両親が他界した時は、全く悲しくありませんでした。

60年生きて来て思った事です。

  • << 10 欲しくない人だって皆理由がありますよね。 欲しくない人を批判する浅はかな人が減って欲しいです。

No.5 23/11/12 22:33
匿名さん5 

同じ考えです
理由は違うと思いますが
自分の遺伝子が嫌(自分を好きじゃないから)
家庭環境に難ありで育ったので
自分か子供を産んで親になるのがとても嫌、愛せないときに申し訳ない
生まれつき病気があったらとか考えてしまい子供を産みたくありません

ですが養子であれば責任感があるというか、自分とは違う人間なこと
親のいない子供達に少しでも家庭を与えてあげたいような気持ちはあり
子供が欲しいと思った時は里子をと考えてます

また、第三者が口を出すのは
本人が助けて欲しいかどうかではないでしょうか
そんな余計なこと言う人、変に庇うとよりヒートアップする可能性ありますから

  • << 8 自分の遺伝子が嫌だと、その子も言ってました。 養子であれば責任感がも同じ事言ってました。 個人的にはとても愛に溢れてる感じというか、養子とかに対してネガティブな考えを持つ人がまだまだいる中、素敵だなと言うか、根本の優しさ故なのかななんて思ったりします。 本人は気にしてないとは言ってるけど、いい気はしてないよなぁと思って悩む所です。 ヒートアップしそうなタイプなんですよね、言ってくる人。 そもそも結婚したら子供を作らないといけないと決めつけてる段階でまともじゃない人だと思ってるので、どうしたらいいのかなーと。

No.6 23/11/12 22:55
おしゃべり好きさん0 

>> 2 身内の子に関しては、そうだねーで終わって、片方の肩を担ぐ発言行動は、やめたほうが良いと思います。 そもそも子供を生む生まないに、良いも… 下手に関わらない方がその子の為でもあるかもしれませんね。
下手に庇ったら余計めんどくさくなるかもしれない…

No.7 23/11/12 22:58
おしゃべり好きさん0 

>> 3 「そうだねー」でラリーが終わればいいのですが永遠に向こうのターンの時はありませんか 「お前か夫は病気なのか?」「周りが子育てしてるのにお前… そうなんです。
まだ言うか?ってくらい延々と言うので、第三者のこちらが参ってしまうくらいで。
最近ではどこかから子供を引き取ってを取って将来的にその子の親と養子縁組すれば家が途絶えないとか言い出していて。
その子は年寄りの言う事だから聞き流せばいいだけだから気にしてないとは言ってるけど、いい気はしてないよなぁと。でも下手に口を出したら良くないのかな?って悩みます。

No.8 23/11/12 23:02
おしゃべり好きさん0 

>> 5 同じ考えです 理由は違うと思いますが 自分の遺伝子が嫌(自分を好きじゃないから) 家庭環境に難ありで育ったので 自分か子供を産んで親… 自分の遺伝子が嫌だと、その子も言ってました。
養子であれば責任感がも同じ事言ってました。

個人的にはとても愛に溢れてる感じというか、養子とかに対してネガティブな考えを持つ人がまだまだいる中、素敵だなと言うか、根本の優しさ故なのかななんて思ったりします。

本人は気にしてないとは言ってるけど、いい気はしてないよなぁと思って悩む所です。
ヒートアップしそうなタイプなんですよね、言ってくる人。
そもそも結婚したら子供を作らないといけないと決めつけてる段階でまともじゃない人だと思ってるので、どうしたらいいのかなーと。

  • << 15 そうなんですね それでしたら自分で言うのもアレですが 母性はあるタイプなんだと思います 私はそもそも子供も好きではないのですが やはり虐待されたり捨てられた子をみると 心苦しくなりますので 色々言われて嫌な気はしてると思いますが 一応生物としては子孫を残すことは 当たり前なことなんで 時代は変わりましたが間違いでもなくです (押し付けはいけませんが) 知人は妻が悩んでいたため 俺が不妊なんですって言った人が居ました 黙った人もいれば、離婚しろだの治療しろだの やっぱりうるさい人は何言ってもうるさいので難しいですね

No.9 23/11/12 23:12
おしゃべり好きさん0 

>> 1 私たちも子供作るつもりはないです。理由は子供は可愛いとは思いますけど欲しいとまでは思わないからです。犬は可愛いけど飼いたいとまでは思わないの… 子供は欲しい人が持つ、欲しくない人は持たないで良いと思ってます。
たまにお互いを批判する人いますが、謎です。

No.10 23/11/12 23:13
おしゃべり好きさん0 

>> 4 私自身、子供の頃、父親に殴られて育ったので、結婚して子供なんか作ったら、子供に同じ事をするんじゃないかと怖くて、子供は作りませんでした。 … 欲しくない人だって皆理由がありますよね。
欲しくない人を批判する浅はかな人が減って欲しいです。

  • << 12 スレチだったかも知れないのに、返レスありがとうございました。m(_ _)m 本当に、子供欲しくない人には色んな人がいらっしゃるので、簡単に批判する人、辛い思いしかしないので放って置いて欲しいですね。 (._.)

No.11 23/11/12 23:34
聞いてほしいさん11 

私も子供はいりません。
少しでも障害があったらかわいそうだからです。

  • << 14 11さんは、かわいそうと考えられる優しい方なのですね。 障害の有無は産まれてみないと分からないですし、産まれてからもすぐには分からなくて、おとなになってから分かるパターンもありますもんね。

No.12 23/11/13 00:35
匿名さん4 

>> 10 欲しくない人だって皆理由がありますよね。 欲しくない人を批判する浅はかな人が減って欲しいです。 スレチだったかも知れないのに、返レスありがとうございました。m(_ _)m

本当に、子供欲しくない人には色んな人がいらっしゃるので、簡単に批判する人、辛い思いしかしないので放って置いて欲しいですね。
(._.)

No.13 23/11/13 00:45
おしゃべり好きさん0 

>> 12 いえいえ、こちらこそ順番が前後してしまってすみません。

たまに「それなら籍入れなくていいじゃん」「愛する人との遺伝子を」「老後は」とか言う人いますが、何言ってるんだろう?って不思議で。
欲しい人は欲しい理由があるのと同じで、欲しくない人は欲しくない理由があるし、外野が色々言うからと欲しくない人が無理矢理子供作ったとしても、外野が子育てしてくれる訳でもないのにって。

もし、自分の子供や親が批判する人間だったら、手を上げてしまうかもしれません。

No.14 23/11/13 00:48
おしゃべり好きさん0 

>> 11 私も子供はいりません。 少しでも障害があったらかわいそうだからです。 11さんは、かわいそうと考えられる優しい方なのですね。
障害の有無は産まれてみないと分からないですし、産まれてからもすぐには分からなくて、おとなになってから分かるパターンもありますもんね。

No.15 23/11/13 00:53
匿名さん5 

>> 8 自分の遺伝子が嫌だと、その子も言ってました。 養子であれば責任感がも同じ事言ってました。 個人的にはとても愛に溢れてる感じというか、… そうなんですね
それでしたら自分で言うのもアレですが
母性はあるタイプなんだと思います
私はそもそも子供も好きではないのですが
やはり虐待されたり捨てられた子をみると
心苦しくなりますので

色々言われて嫌な気はしてると思いますが
一応生物としては子孫を残すことは
当たり前なことなんで
時代は変わりましたが間違いでもなくです
(押し付けはいけませんが)

知人は妻が悩んでいたため
俺が不妊なんですって言った人が居ました
黙った人もいれば、離婚しろだの治療しろだの
やっぱりうるさい人は何言ってもうるさいので難しいですね

  • << 17 母性はあると思います。 子供に好かれやすいですし、子供のお世話も上手いです。 親族の集まりで子供達が騒ぎ出した時には「内緒話ごっこしよう」とか言って子供達を静かにさせたり、泣いてる子をあやすのも上手いし、ちびっこ達からお姉さんともっと遊ぶから帰りたくないと泣かれてたり。 生物として。これも言ってました。だからある程度言われるのは仕方ないと。 そうやって考えて、そう思えるのは凄いな、もし自分ならそう思えないよなって強く思ったので覚えています。 旦那さんが不妊って事にするなんて、優しい方ですね、その方。 それでも色々言ってくる人もいるなんて…。 そうまでして、何で我が子でもないのに子供を作れと言うのでしょう…。

No.16 23/11/13 03:09
匿名さん ( QTWASb )

>第三者が下手に庇ったりしたら良くないでしょうか?

放っておけばいいんですよ。

子を持つか持たないかは本人達の自由です。

今一人の子を育てるのに2000万では足りない時代、2人ならその倍、それだけあれば戸建て買えるんですよね。

しかも普段の生活費とは別にですからね。

それだけの大金を何に使うかその夫婦の考え方次第ですよ。

確かに小さいうちは出費も少額ですから実感もなかなか湧きにくいけど、高校生にもなれば出費は激増、下手に金のかかる部活なんてあ選ばれたら長期合宿の合宿費請求は月の手取りよりも多いんですからね。

堅実に月割て計算していけば簡単にいくら貯めなきゃならないか簡単ですよ。

仮に一人っ子2000万大学卒業までとして

2000÷(22×12)=7.5757万円(約76,000円)にもなります。2人だとその倍、そして塾代や大学生活の仕送り別ですからね。

夫婦共稼ぎで生活費別にそれだけ貯めなきゃならなくなるってことなんです。

それをさせてるのが今の社会の政治なんですよ。そのうち国がどれだけ負担してくれるのやら。

だから子供作りたくとも作れない夫婦が増えているのです。

主さんはこの現実を見て子供何人産みたいですか?

  • << 18 勿論作る作らないは自由です。 シンプルに、欲しい人が作って欲しくない人は作らないでいいじゃん、お互い認め合えばいいじゃんって思ってます。 最近は子供一人当たり三千万説もありますよね。 20年前は一千万と聞いたような。 なので、これ以上は子供作るつもりはないです。 作ったくせに経済的な理由で、最低限の事すら子供に出来ないなんてなるのはものすごく嫌なので。 少し違いますが、身近の子持ちの女性は「例え何らかの理由があって夫がいなくなった、働けなくなったとしても自力で子供を育てられる」っていうベースがあるから子供を作ったという人が何人もいます。昔みたいに男性が稼いだお金で子供を…って時代でもなくなったんだなぁと痛感してます。
  • << 23 横すみません。 2000万は年収1000万なら2年分、年収500万でも4年分ですよ。 親は二人いるわけだし、大した額ではないですよ。生涯年収は2〜3億ですし。

No.17 23/11/13 06:42
おしゃべり好きさん0 

>> 15 そうなんですね それでしたら自分で言うのもアレですが 母性はあるタイプなんだと思います 私はそもそも子供も好きではないのですが やは… 母性はあると思います。
子供に好かれやすいですし、子供のお世話も上手いです。
親族の集まりで子供達が騒ぎ出した時には「内緒話ごっこしよう」とか言って子供達を静かにさせたり、泣いてる子をあやすのも上手いし、ちびっこ達からお姉さんともっと遊ぶから帰りたくないと泣かれてたり。

生物として。これも言ってました。だからある程度言われるのは仕方ないと。
そうやって考えて、そう思えるのは凄いな、もし自分ならそう思えないよなって強く思ったので覚えています。

旦那さんが不妊って事にするなんて、優しい方ですね、その方。
それでも色々言ってくる人もいるなんて…。
そうまでして、何で我が子でもないのに子供を作れと言うのでしょう…。

No.18 23/11/13 06:46
おしゃべり好きさん0 

>> 16 >第三者が下手に庇ったりしたら良くないでしょうか? 放っておけばいいんですよ。 子を持つか持たないかは本人達の自由です。 … 勿論作る作らないは自由です。
シンプルに、欲しい人が作って欲しくない人は作らないでいいじゃん、お互い認め合えばいいじゃんって思ってます。
最近は子供一人当たり三千万説もありますよね。
20年前は一千万と聞いたような。
なので、これ以上は子供作るつもりはないです。
作ったくせに経済的な理由で、最低限の事すら子供に出来ないなんてなるのはものすごく嫌なので。
少し違いますが、身近の子持ちの女性は「例え何らかの理由があって夫がいなくなった、働けなくなったとしても自力で子供を育てられる」っていうベースがあるから子供を作ったという人が何人もいます。昔みたいに男性が稼いだお金で子供を…って時代でもなくなったんだなぁと痛感してます。

  • << 27 現代は男女の所得格差だとか地位格差も埋まりつつあり、シングルでも子供を育てられる環境になってきたとはと思いますね。 でも問題はそればかりではありませんね。 シングルで育ったお子さんが思春期になれば確実に父親問題は出てきます。それを説明できるだけのものを持っているかどうかも今後の新たな問題なんだと思いますね。 そこで子供の心が歪むことって多々見受けられるように思いますね。

No.19 23/11/13 12:11
好奇心旺盛パンダさん19 ( 30代 ♀ )

子供は好きですが、子供を育てる自信がありません。
私はメンタルが弱くて自分一人生きていくのが精一杯って感じで、こんな状態で子供を産んだらノイローゼになって子供が犠牲になるのが目に見えています。
いつかは結婚したいというか生涯一緒に過ごすパートナーは欲しいですが子供を作るつもりはないです。

欲を言えば孫は欲しいので相手がバツイチとかで子供が居て子供が結婚したら孫の面倒を見てあげたいです(笑)
小さい子が居る雰囲気が好きって感じですね。

下手に口出しするより話を変えるとかしたらいいと思います。

  • << 28 個人的には、ご自身を客観的に見れて考えられ19さんは素敵な女性だと思いました。産んでからがスタートだからこそ、子供という命対して向き合ってるように感じました。 友達で19さんと同じ理由でバツイチ子持ちの人と結婚した人います。子供もある程度大きいので、育児という育児はほぼないのと笑ってました。 話を変える、不自然にならないようにやってみて、無理矢理話題を戻された事があって諦めてましたが、不自然になっても話題を変えるのを遣ってみます。

No.20 23/11/13 22:34
匿名さん20 

障害が遺伝するから絶対に子供は作らない。
姉妹が子供さえ作らなきゃ自分の代で終わらせるつもりでした。

No.21 23/11/13 22:49
匿名さん20 

>> 20 障害を持ってる友人が「自分が産んだら障害が遺伝するから養子か里親で子供を育てたい」と言ってました。
健常者ならともかく、障害者が子供を育てるのは無謀だからと私も周りも反対してやめさせましたが。

  • << 29 遺伝って色々な面でありますもんね。 それがプラスというか、支障がない範囲内かどうかも分からないですよね。 私も、障害のある友人が子供を育てたいと言ったら反対すると思います。

No.22 23/11/13 23:23
パートさん22 ( 40代 ♀ )

小学生の子を持つワーママです。
子供は何も変えられないほど、目に入れても痛くないほど可愛いです。
でも今だったら産まない。
若い頃は給料も少ない中、毎年増税の話しばかりでお給料かすめ取られるばっかりで生活するので精一杯、子育て費用なんて捻出出来るのかなって思うもの。
産んだら産んだで幸せにしてあげたいし、不自由なく幸せな生活をさせてあげたいと思うと、予測がつかないから未来に責任が持てなくて結果産まない選択をするのはマトモな思考だと思う。
欲しくても作れないよな。

  • << 30 その考え分かります。 私も今からだったら作らない選択します。 増税も今えげつないですし、お年寄りを大切にするのは分かるけど、若い世代も大切にしてあげてよって思ってるのと、今後どうなるかがわからなさすぎて産めないです。

No.23 23/11/14 08:00
匿名さん23 

>> 16 >第三者が下手に庇ったりしたら良くないでしょうか? 放っておけばいいんですよ。 子を持つか持たないかは本人達の自由です。 … 横すみません。

2000万は年収1000万なら2年分、年収500万でも4年分ですよ。

親は二人いるわけだし、大した額ではないですよ。生涯年収は2〜3億ですし。

No.24 23/11/14 08:18
匿名さん23 

私も家を継げ、親の老後をみろと幼い頃から親に言われて嫌でした。

身内の子は家と疎遠にしてもよいだろうし、気にしていないなら今のままでよいだろうし、と思います。

産まない!はないけれど、結婚しないと、子どもいないと、人生が毎日同じ繰り返しのようで広がりがないのかな?とはぼんやり思っていました。

子どもは喜怒哀楽をくれるなって思っています。良くも悪くも。

ただ赤ちゃん欲しいって人には、いつまでも赤ちゃんじゃなくて、楽になるかと思ったら大変だったりもする、性格がちがうから、と言いたいかも。

孫がみたいとか言っている人もいて、自分の楽しみのために子孫が欲しくなるもんなんだろなって思う。

  • << 31 家を継ぐとか親の老後とかって、子自身がそうしたいと思うような子育てをしたかも大きいと思ってます。 私自身も言われてきましたが、継ぐものもないのに?面倒見たと思える親なら何も言われなくても面倒見るよって思いながら聞いてました。 その子は気にしてるようにも、気にしてないようにも見えるんです。 でも、普段は親戚付き合いしてないから、いい気はしてないのかもしれません。 私の周りの子供がいない人たちは、色々な方向で世界が広がってるように見えます。 そういえば私の親は私が子供の頃に早く孫が欲しい、孫は何の責任もなく可愛がるだけで良いからって言ってました。小学校相手に何言ってんだって話ですが、子供と孫は全然違うものなのでしょうね。

No.25 23/11/14 13:19
匿名さん25 ( 30代 ♂ )

ウチは子供が欲しいけど、中々出来ない夫婦です。
先に新興住宅地に引っ越してしまったのですが、周りは新米のパパママ家庭だらけで、何とも言えない疎外感を感じています。

今の若い家族のコミュニティって子供無しでは築けないのかもしれない。

  • << 32 欲しいと望んでる方と、欲しくない方ではきっと目線も感じ方も違いますよね。

No.26 23/11/14 16:15
社会人さん26 

「子供無しでも良いよね~」と こなしを薦める運動が 盛んで それに乗っかって 易々と こなしの人生を選ぶ人が増えてるのも 確かです
日本人に子供を産ませない!そういう魂胆の人のつくる世論は 巧みです

在日の中国人や韓国人やクルド人などアフリカ人などは 日本でも 外国でも
自分たちたちの勢力を伸ばすために
[アンカーチルドレン]を作ろうと 盛んに 子供を作ってます

血族結婚する国も多いから かれらには障がいを持って生まれてくる子供も多くて
盛んに移民を受け入れてるヨーロッパでは 障がい児童問題で 政府の助成金が たくさん使われてます


私は 若い人たちに 上のような時流に流されて 安易に 子供を作りたくない理由を考えて欲しくはない
という 個人的な気持ちは有りますが

主さんの親戚のこのご夫婦に 法事の度に ぐいぐい 子育てを迫る長老の方の態度は 確かに良くないと思います

ただ この長老たちが 心配してる家の跡継ぎ 墓の跡継ぎの問題は 必ず 起こる課題です
墓仕舞いなども含めて ちゃんと考えた方が良いのは 間違いありません

主さんは 関わるつもりならば こういう相談にも乗ってあげないといけないと思います

私は 毒親育ちなので 子供を作らないという人でも うまいこと 子育てしてる人は とても多いですよ

  • << 33 その話も聞いた事があり、調べた事も有ります。 それでも、欲しくない人が無理に作る方がリスクが高いと思ってます。 子供がいない夫婦や未婚の大人でも間接的に子育て支援に関わってますし、産めよ増やせよの時代ではないから、個人個人での判断で良いのかな?と。 というか、子供を持つ選択をした方の中で、お国の為にとか、少子化対策の為に子供を産む人ってそんなにいないと思ってます。 欲しいから産むって人が多いのかな?って。 また、この子だけでなく、周りの子供を持たない選択をした既婚者の方って墓じまいとかの対策してる人、動いてる人が多くて、逆に子供を持つ選択をした人の方が何の対策も取ってない人が多くて、跡継ぎ問題に関しては多26さんと違う部分での危機感みたいなのを感じてます。

No.27 23/11/14 18:39
匿名さん ( QTWASb )

>> 18 勿論作る作らないは自由です。 シンプルに、欲しい人が作って欲しくない人は作らないでいいじゃん、お互い認め合えばいいじゃんって思ってます。 … 現代は男女の所得格差だとか地位格差も埋まりつつあり、シングルでも子供を育てられる環境になってきたとはと思いますね。

でも問題はそればかりではありませんね。

シングルで育ったお子さんが思春期になれば確実に父親問題は出てきます。それを説明できるだけのものを持っているかどうかも今後の新たな問題なんだと思いますね。

そこで子供の心が歪むことって多々見受けられるように思いますね。

  • << 34 シングルになってしまう可能性、ご主人の収入がなくなる可能性は誰にでもありますからね。 ベースがあるから子供を持つ選択をした友人知人は今のところ家族仲良さそうで、だからこそ支え合い精神が強いのかもしれませんね。 ベースがなく、旦那さんの稼ぎをあてにして子育てするのも、それはそれでリスキーですもんね。

No.28 23/11/15 09:10
おしゃべり好きさん0 

>> 19 子供は好きですが、子供を育てる自信がありません。 私はメンタルが弱くて自分一人生きていくのが精一杯って感じで、こんな状態で子供を産んだらノ… 個人的には、ご自身を客観的に見れて考えられ19さんは素敵な女性だと思いました。産んでからがスタートだからこそ、子供という命対して向き合ってるように感じました。

友達で19さんと同じ理由でバツイチ子持ちの人と結婚した人います。子供もある程度大きいので、育児という育児はほぼないのと笑ってました。

話を変える、不自然にならないようにやってみて、無理矢理話題を戻された事があって諦めてましたが、不自然になっても話題を変えるのを遣ってみます。

No.29 23/11/15 09:12
おしゃべり好きさん0 

>> 21 障害を持ってる友人が「自分が産んだら障害が遺伝するから養子か里親で子供を育てたい」と言ってました。 健常者ならともかく、障害者が子供を育て… 遺伝って色々な面でありますもんね。
それがプラスというか、支障がない範囲内かどうかも分からないですよね。
私も、障害のある友人が子供を育てたいと言ったら反対すると思います。

No.30 23/11/15 09:14
おしゃべり好きさん0 

>> 22 小学生の子を持つワーママです。 子供は何も変えられないほど、目に入れても痛くないほど可愛いです。 でも今だったら産まない。 若い頃は給… その考え分かります。
私も今からだったら作らない選択します。
増税も今えげつないですし、お年寄りを大切にするのは分かるけど、若い世代も大切にしてあげてよって思ってるのと、今後どうなるかがわからなさすぎて産めないです。

No.31 23/11/15 09:22
おしゃべり好きさん0 

>> 24 私も家を継げ、親の老後をみろと幼い頃から親に言われて嫌でした。 身内の子は家と疎遠にしてもよいだろうし、気にしていないなら今のままでよ… 家を継ぐとか親の老後とかって、子自身がそうしたいと思うような子育てをしたかも大きいと思ってます。
私自身も言われてきましたが、継ぐものもないのに?面倒見たと思える親なら何も言われなくても面倒見るよって思いながら聞いてました。

その子は気にしてるようにも、気にしてないようにも見えるんです。
でも、普段は親戚付き合いしてないから、いい気はしてないのかもしれません。

私の周りの子供がいない人たちは、色々な方向で世界が広がってるように見えます。

そういえば私の親は私が子供の頃に早く孫が欲しい、孫は何の責任もなく可愛がるだけで良いからって言ってました。小学校相手に何言ってんだって話ですが、子供と孫は全然違うものなのでしょうね。

  • << 35 主さんもですか。とすると、わりと典型的な親としてあることなんですかね。面倒や継げ、孫発言。 面倒見たいと思われるようにしたらいい、って本当にそうかもしれないです。脅しや命令ではなく良好なら、そうなりそうですもんね。 子どもいなくても世界に広がりがあるんですね。素敵ですね。あまりない発想でした。 仕事しながら何人も子育てもして、って私は両方できないから、凄いなーって思います。子どもを選ぶか、働くを選ぶか、くらい究極の選択に思えるんですよね。 やりたいことあって子どもをないがしろにするなら作れないし、いないほうが自由かもだし。子ども第1なら、一緒に過ごしたいから仕事はできないとかしてるうちにパートくらいしかできなくなる? 何の話だっけ? ズレたかも。 選択肢が沢山あって、全部はきついよ、みたいな話でした。 ごきげんよう〜

No.32 23/11/15 09:24
おしゃべり好きさん0 

>> 25 ウチは子供が欲しいけど、中々出来ない夫婦です。 先に新興住宅地に引っ越してしまったのですが、周りは新米のパパママ家庭だらけで、何とも言えな… 欲しいと望んでる方と、欲しくない方ではきっと目線も感じ方も違いますよね。

  • << 36 ウチの両親も「孫はまだか」は合う度に言って来ます。 ウチは二人共、子供が欲しい方なので、ダメージは大きいですね。 妻には言いません。 息子である僕にだけ言って来ます。 それが救いではありますが。 自分は一人っ子ですから、親の期待は仕方がないのかもしれませんが、親不孝をしているようで辛いですね。 妻の親は全く言わない方々なんですけどね。 あと、以下は単なる偏見なのですが、子供がいる家族の雰囲気が、年々ヤンチャ系の比率が上がってる気がするんですよね。 大人しく生真面目な人間ほど、婚期を逃したり、子供を作らない選択をし。 若い内に勢いで結婚しちゃうヤンチャ系の夫婦ほど、子沢山でイケイケな雰囲気の人間が多い気がします。 つまり、近い将来、子供全体でヤンチャ系の子供が占める割合が増えて行くような、危惧がありますね。 日本人の品格が変わっていきそうです。

No.33 23/11/15 09:30
おしゃべり好きさん0 

>> 26 「子供無しでも良いよね~」と こなしを薦める運動が 盛んで それに乗っかって 易々と こなしの人生を選ぶ人が増えてるのも 確かです 日本人… その話も聞いた事があり、調べた事も有ります。
それでも、欲しくない人が無理に作る方がリスクが高いと思ってます。
子供がいない夫婦や未婚の大人でも間接的に子育て支援に関わってますし、産めよ増やせよの時代ではないから、個人個人での判断で良いのかな?と。
というか、子供を持つ選択をした方の中で、お国の為にとか、少子化対策の為に子供を産む人ってそんなにいないと思ってます。
欲しいから産むって人が多いのかな?って。

また、この子だけでなく、周りの子供を持たない選択をした既婚者の方って墓じまいとかの対策してる人、動いてる人が多くて、逆に子供を持つ選択をした人の方が何の対策も取ってない人が多くて、跡継ぎ問題に関しては多26さんと違う部分での危機感みたいなのを感じてます。

  • << 38 調べられてたんですね 私は 作らない方が良いよね~に 乗せられて 本当は子供欲しいのに ムリかな?と 意見が 変わる人は 気の毒だなぁとは 思います それ以外に 確固たる信念があって こなしの人生を選ぶのは 全然 構わないと思ってます 今は 大学も無償化(給付型奨学金)も始まっており 以前よりは 子育て世代への支援拡充は増えましたし もし 片親になってしまっても 親が働けなくなっても 子育て中の生活保護などは 結構な手当が出ますので 昔みたいに 母親が 自分の身を削ってまで 必死にならないと 一家が野垂れ死ぬ なんてこともありませんので 少しは 安心してほしいです そのご長老の方の場合 その夫婦を責めてたら 「毎度 そうやって 針のむしろに 座らされてたら 今度から 法事に出でこれなくなるでしょ?!」と 長老の子供か 甥や姪が たしなめるべきですね 主さんの御両親や叔父さん叔母さんがそれにあたるなら 進言してもらえば良いと思うよ 夫婦が 毎度 気の毒だから 言ってやってよ!って 頼みましょう

No.34 23/11/15 09:33
おしゃべり好きさん0 

>> 27 現代は男女の所得格差だとか地位格差も埋まりつつあり、シングルでも子供を育てられる環境になってきたとはと思いますね。 でも問題はそればか… シングルになってしまう可能性、ご主人の収入がなくなる可能性は誰にでもありますからね。
ベースがあるから子供を持つ選択をした友人知人は今のところ家族仲良さそうで、だからこそ支え合い精神が強いのかもしれませんね。
ベースがなく、旦那さんの稼ぎをあてにして子育てするのも、それはそれでリスキーですもんね。

No.35 23/11/15 11:29
匿名さん23 

>> 31 家を継ぐとか親の老後とかって、子自身がそうしたいと思うような子育てをしたかも大きいと思ってます。 私自身も言われてきましたが、継ぐものもな… 主さんもですか。とすると、わりと典型的な親としてあることなんですかね。面倒や継げ、孫発言。

面倒見たいと思われるようにしたらいい、って本当にそうかもしれないです。脅しや命令ではなく良好なら、そうなりそうですもんね。

子どもいなくても世界に広がりがあるんですね。素敵ですね。あまりない発想でした。

仕事しながら何人も子育てもして、って私は両方できないから、凄いなーって思います。子どもを選ぶか、働くを選ぶか、くらい究極の選択に思えるんですよね。

やりたいことあって子どもをないがしろにするなら作れないし、いないほうが自由かもだし。子ども第1なら、一緒に過ごしたいから仕事はできないとかしてるうちにパートくらいしかできなくなる?

何の話だっけ? ズレたかも。

選択肢が沢山あって、全部はきついよ、みたいな話でした。

ごきげんよう〜

  • << 39 面倒見ろとか跡継ぎをとかは、友達でも言われた!と怒ってる子がいたりもしたので、もしかしたらあるあるなのかもしれないですね。親の年齢とか地域とかもあるかもしれませんが。 面倒も見たくないと思われる親って、それなりの理由があるような気がしてて…。 周りの人しか分かりませんが、子供がいない方々は仕事で活躍していたり、全国まわってボランティアしたり趣味に生きたり、動物の保護活動したりしてて、話を聞く度に世界が広がってるように感じます。 あぁ、その感じ分かります! 何だかんだ言っても仕事を取るか子供を取るかって現実的にあるし、両立する為には子育てをある程度外部に頼らないとやってられないだろうし… 女性だけでなく、男性もこの問題ってありますよね。 私が返信でズレまくってしまったのに、お付き合いくださってありがとうございました!

No.36 23/11/15 13:02
匿名さん25 ( 30代 ♂ )

>> 32 欲しいと望んでる方と、欲しくない方ではきっと目線も感じ方も違いますよね。 ウチの両親も「孫はまだか」は合う度に言って来ます。
ウチは二人共、子供が欲しい方なので、ダメージは大きいですね。

妻には言いません。
息子である僕にだけ言って来ます。
それが救いではありますが。

自分は一人っ子ですから、親の期待は仕方がないのかもしれませんが、親不孝をしているようで辛いですね。

妻の親は全く言わない方々なんですけどね。


あと、以下は単なる偏見なのですが、子供がいる家族の雰囲気が、年々ヤンチャ系の比率が上がってる気がするんですよね。

大人しく生真面目な人間ほど、婚期を逃したり、子供を作らない選択をし。
若い内に勢いで結婚しちゃうヤンチャ系の夫婦ほど、子沢山でイケイケな雰囲気の人間が多い気がします。

つまり、近い将来、子供全体でヤンチャ系の子供が占める割合が増えて行くような、危惧がありますね。
日本人の品格が変わっていきそうです。

  • << 40 「まだか」と言われても、欲しいと思ったらすぐ出来るものでもないし、自分の意思でどうにかなるものでもないですよね…。 お子さんが欲しいと思ってるなら尚更キツいですよね。 そういえば、今回スレ立てた理由になった子は、夫婦共に一人っ子です。その子の親は「いてもいなくてもお好きにどうぞ」のスタンスなのですが、祖母にあたる人は色々言ってきてます。 ヤンチャ系の比率、私も思う時あります。 なんていうか、公共のマナーとかを知らない子が増えたし、親も一緒になって騒いだりしてたり、都合良く子供だからとか言ったりする人増えたよな…と。 身近で子供を作らない選択してる人は確かに賢い人が多いかもしれません。学歴とかじゃなくて。 あとは一人っ子を選ぶ人も賢い人が多いです、身近では。 子沢山でも賢い人もいるにはいますけどね。 日本の将来どうなってしまうのでしょうね。 日本らしさが消えたら嫌だな…。

No.37 23/11/15 13:31
匿名さん37 

男尊女卑が完全になくなれば産んでやってもいいな。
どうしても産んで欲しいと全力で守る覚悟あるからと頼まれたなら考えてもいいけど、他人事協力なし夫ならば自分の人権を踏みにじられてまで出産子育てする気はない。
ボランティアなんてまっぴら。
出産入院費用から始まり養育教育に関するもの全て高すぎる。
夫は永遠かわからないし自分の年収が一千万以上ないと不安しかない。

  • << 41 まだまだ男尊女卑と言うか、男だからとか女だからっての強いですよね。 地方だと未だに女性は稼げる仕事につけないとかありますし…。 産んだ後に育ててくれるなら産んでやってもいいって、良く聞きます。

No.38 23/11/15 16:53
社会人さん26 

>> 33 その話も聞いた事があり、調べた事も有ります。 それでも、欲しくない人が無理に作る方がリスクが高いと思ってます。 子供がいない夫婦や未婚の… 調べられてたんですね

私は 作らない方が良いよね~に 乗せられて 本当は子供欲しいのに ムリかな?と 意見が 変わる人は 気の毒だなぁとは 思います

それ以外に 確固たる信念があって こなしの人生を選ぶのは 全然 構わないと思ってます


今は 大学も無償化(給付型奨学金)も始まっており 以前よりは 子育て世代への支援拡充は増えましたし
もし 片親になってしまっても 親が働けなくなっても 子育て中の生活保護などは 結構な手当が出ますので 昔みたいに 母親が 自分の身を削ってまで 必死にならないと 一家が野垂れ死ぬ
なんてこともありませんので
少しは 安心してほしいです

そのご長老の方の場合 その夫婦を責めてたら 「毎度 そうやって 針のむしろに 座らされてたら 今度から 法事に出でこれなくなるでしょ?!」と
長老の子供か 甥や姪が たしなめるべきですね
主さんの御両親や叔父さん叔母さんがそれにあたるなら 進言してもらえば良いと思うよ
夫婦が 毎度 気の毒だから 言ってやってよ!って 頼みましょう

  • << 42 自分の意思でほしくないから作らない。は全然アリですよね。 確かに、欲しいけど無理だと諦める人も多いですよね。 昔より子育ての支援は手厚いですし、やり方次第で貰える支援が変わったりもありますよね。 正直、今まで何を言っても無駄だと諦めムードがありました。 どうせ年寄りだから、どうせ今だけだからみたいな。他の面でも無神経だと感じる事が結構あるので。 でも、諦めムードでいるのもその子の為にもダメですよね。

No.39 23/11/15 20:16
おしゃべり好きさん0 

>> 35 主さんもですか。とすると、わりと典型的な親としてあることなんですかね。面倒や継げ、孫発言。 面倒見たいと思われるようにしたらいい、って… 面倒見ろとか跡継ぎをとかは、友達でも言われた!と怒ってる子がいたりもしたので、もしかしたらあるあるなのかもしれないですね。親の年齢とか地域とかもあるかもしれませんが。

面倒も見たくないと思われる親って、それなりの理由があるような気がしてて…。

周りの人しか分かりませんが、子供がいない方々は仕事で活躍していたり、全国まわってボランティアしたり趣味に生きたり、動物の保護活動したりしてて、話を聞く度に世界が広がってるように感じます。

あぁ、その感じ分かります!
何だかんだ言っても仕事を取るか子供を取るかって現実的にあるし、両立する為には子育てをある程度外部に頼らないとやってられないだろうし…
女性だけでなく、男性もこの問題ってありますよね。

私が返信でズレまくってしまったのに、お付き合いくださってありがとうございました!

No.40 23/11/15 20:23
おしゃべり好きさん0 

>> 36 ウチの両親も「孫はまだか」は合う度に言って来ます。 ウチは二人共、子供が欲しい方なので、ダメージは大きいですね。 妻には言いません。… 「まだか」と言われても、欲しいと思ったらすぐ出来るものでもないし、自分の意思でどうにかなるものでもないですよね…。
お子さんが欲しいと思ってるなら尚更キツいですよね。

そういえば、今回スレ立てた理由になった子は、夫婦共に一人っ子です。その子の親は「いてもいなくてもお好きにどうぞ」のスタンスなのですが、祖母にあたる人は色々言ってきてます。

ヤンチャ系の比率、私も思う時あります。
なんていうか、公共のマナーとかを知らない子が増えたし、親も一緒になって騒いだりしてたり、都合良く子供だからとか言ったりする人増えたよな…と。

身近で子供を作らない選択してる人は確かに賢い人が多いかもしれません。学歴とかじゃなくて。
あとは一人っ子を選ぶ人も賢い人が多いです、身近では。
子沢山でも賢い人もいるにはいますけどね。

日本の将来どうなってしまうのでしょうね。
日本らしさが消えたら嫌だな…。

No.41 23/11/15 20:25
おしゃべり好きさん0 

>> 37 男尊女卑が完全になくなれば産んでやってもいいな。 どうしても産んで欲しいと全力で守る覚悟あるからと頼まれたなら考えてもいいけど、他人事協力… まだまだ男尊女卑と言うか、男だからとか女だからっての強いですよね。
地方だと未だに女性は稼げる仕事につけないとかありますし…。

産んだ後に育ててくれるなら産んでやってもいいって、良く聞きます。

No.42 23/11/15 20:29
おしゃべり好きさん0 

>> 38 調べられてたんですね 私は 作らない方が良いよね~に 乗せられて 本当は子供欲しいのに ムリかな?と 意見が 変わる人は 気の毒だなぁ… 自分の意思でほしくないから作らない。は全然アリですよね。

確かに、欲しいけど無理だと諦める人も多いですよね。
昔より子育ての支援は手厚いですし、やり方次第で貰える支援が変わったりもありますよね。

正直、今まで何を言っても無駄だと諦めムードがありました。
どうせ年寄りだから、どうせ今だけだからみたいな。他の面でも無神経だと感じる事が結構あるので。
でも、諦めムードでいるのもその子の為にもダメですよね。

No.44 23/11/16 20:24
匿名さん44 ( 30代 ♀ )

私も自分の遺伝子の入った子供はいりません。
虐待を受けて育ちました。精神科に通っていた頃、脳の障害がある事が分かりました。調べたところ私の家系は代々障害者が多い事も判明しました。(そのおかげで戦争にもいかなくて済み、今に続いているわけですが)遺伝性の疾患で特に男性に強く症状が出ており、情緒も不安定で攻撃的になる為、犯罪者も出ています。私が殴られながら育ったのも仕方の無いことだったのです。子供にも遺伝するそうで出産は相当な覚悟が必要になります。よくダウン症と判明しても産んだという話を美談のように扱うメディアもありますが、実際は簡単な問題ではありません。障害(精神疾患含む)がある家系の方に子供を進めることは絶対にやめて頂きたいです。現実を知らない方は不用意に「子供はいいよ~」などと言いますが、そんな当たり前の事は誰でも分かります。産んだ後どうするつもりなのか聞きたいです。安易に子供を進める方は言うだけ言って責任を取りません。子供の事を真剣に考えていたら簡単に欲しいなどとは言えないはずです。虐待どころか殺人が起こります。私が男であれば刑務所にいたと思います。

子供は産めなくても、親に恵まれなかった子を支援する事は出来ると思うのです。私はそういう関わり方をしていきたいです。

血の繋がりだけが家族ではないと思っています。夫婦自体が血の繋がりがない他人同士の集まりなわけですから。

No.45 23/11/17 06:14
おしゃべり好きさん0 

>> 44 命について、一人の人間としてとても深く考えていらっしゃる44さんは、きっととても暖かくて素敵な方なんだろうなぁと、読みながら思いました。

メディアが美談のように取り上げすぎるのも良くないと私も思ってます。勿論良い事もあるでしょうが、それが全てではないですよね。

安易に「いいよ」と言う人は、ある意味幸せな人生を送ってきた人だからなのかな?と、最近思うようになりました。でも、考えが足りないと言う。

子供は産めなくても〜の部分、とても共感しました。
産み育てるだけが育児ではないと言うか、色々な関わり方がありますよね。
直接的でも間接的でも。

血の繋がりだけが家族ではないと、私も思います。夫婦とかステップファミリーとか…上手く言えませんが、血の繋がり以上の絆があると言うか。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧