注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
20代のお姉さん
友達ってなんだろう

喋れない 助けて

レス34 HIT数 1405 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
23/10/23 19:45(更新日時)

自分のコミュニケーション能力の乏しさに絶望しています。
34歳女、子供は2人います。
仕事でコミュニケーションをとらないととなると、沈黙で頭がパニック、声は小さいし、へー、そうなんですね。くらいしか言えず、しまいには訳のわからない事を言ったり行動してしまったりする始末。
何かの障害か?というほど抜けていて、自分が怖いし、ショックです。
家で1人でいるとぼーっとする事が多く、ボーとしている最中も頭の中は雲がかかった様なもやーっとした感じで、考え事をしているのかしていないのか

言葉というものを1人の時もぼーっとして意識しないでいる為、しっかり人と話さないといけないとなると、慌ててしまって、結局人にいい歳して、何だこの人はというような目を向けられている気がします。
実際、年齢より幼い印象だとおも思います。
なんかの障害でしょうか、
グレーゾーンなのかな
どうすれば良くなりますか

タグ

No.3902318 23/10/20 13:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

削除されたレス (自レス削除)

No.2 23/10/20 13:49
匿名さん2 

発達障害があるのでは?子供に遺伝してませんか?検査して下さい。
大人になると修正は無理だから個性として受け入れて下さい。
子供なら早いうちから療育受けたら改善するのであなたのようにならないためにも子供さんの療育に力を入れて下さい。

No.3 23/10/20 13:54
おしゃべり好きさん0 

>> 2 子供はわりとしっかりしております。
私が抜けている所をフォローしてくれる程です。

下の子は4歳にしては、少し言葉がゆっくりかな?程度ですが、
注意して見ておきます。

修正はむりですか
昔はもう少し喋れた様なきがします。
ここ3、4年はとくにこんな感じです。

  • << 8 検査で何も言われないんですか? 仕事ではコミュニケーションは必須ですね。できないと厳しいけどそれなりに仕事で結果出てるなら割り切るしか無いでしょう。 コミュ障はコミュ障同士で友達作るしか無いです。

No.4 23/10/20 14:15
匿名さん4 

私も基本コミュ障で人と話すのが苦手です
職場でも基本ひとりです
でも仕事は仕事で、別にお友達作りに行ってる訳じゃないし
って思ってます
結婚もできたし、主人とは楽しく話せているので問題ないと思って生活してます

  • << 6 友達作りに行っているのではないと、それこそ10代の頃から仕事をしていましたが、 周りを見るといつのまにかものすごく仲良くなっていて気軽にコミュニケーションや助け合いをしていてやはり孤独感がありました。 今の会社もコミュニケーションは大切だと社長が言っており、 見ていて感じるのはそこが長けている人はやはり出世していて 仕事をする上でも細かくコミュニケーションを取れるのでミスを防げたり未然に防げたり、協力し合って上に登れたりしていると思います。 表面から入るコミュニケーションが苦手だと孤立し、仲間間での協力がぎこちなく感じます。 友達作りに行っているのではないからそれでもいいと言う方も当然それで良いと思います。 しかし私は、そこがひっかかり改善したいです

No.5 23/10/20 14:58
匿名さん5 

文章では、今話せているので
、伝達事項ができればよいのではないでしょうか?

雑談ができないという話なのかな、と。

  • << 7 雑談ができないという事ですね、、 雑談しなければならない時はもうパニックです。 人とのつきあいってどうでも良い話が9割大切な気がするのですが、 そこが苦手だと苦しいですね

No.6 23/10/20 16:01
おしゃべり好きさん0 

>> 4 私も基本コミュ障で人と話すのが苦手です 職場でも基本ひとりです でも仕事は仕事で、別にお友達作りに行ってる訳じゃないし って思ってます… 友達作りに行っているのではないと、それこそ10代の頃から仕事をしていましたが、
周りを見るといつのまにかものすごく仲良くなっていて気軽にコミュニケーションや助け合いをしていてやはり孤独感がありました。
今の会社もコミュニケーションは大切だと社長が言っており、

見ていて感じるのはそこが長けている人はやはり出世していて
仕事をする上でも細かくコミュニケーションを取れるのでミスを防げたり未然に防げたり、協力し合って上に登れたりしていると思います。

表面から入るコミュニケーションが苦手だと孤立し、仲間間での協力がぎこちなく感じます。

友達作りに行っているのではないからそれでもいいと言う方も当然それで良いと思います。

しかし私は、そこがひっかかり改善したいです


No.7 23/10/20 16:04
おしゃべり好きさん0 

>> 5 文章では、今話せているので 、伝達事項ができればよいのではないでしょうか? 雑談ができないという話なのかな、と。 雑談ができないという事ですね、、
雑談しなければならない時はもうパニックです。

人とのつきあいってどうでも良い話が9割大切な気がするのですが、
そこが苦手だと苦しいですね

  • << 9 そうですね。自分の話とかなかなかしにくいし。友達ならできるけど、上肢とか身構えちゃいますよね。 良く見られたいとか、緊張しいとかかのかもです。

No.8 23/10/20 17:02
匿名さん8 

>> 3 子供はわりとしっかりしております。 私が抜けている所をフォローしてくれる程です。 下の子は4歳にしては、少し言葉がゆっくりかな?程度… 検査で何も言われないんですか?

仕事ではコミュニケーションは必須ですね。できないと厳しいけどそれなりに仕事で結果出てるなら割り切るしか無いでしょう。
コミュ障はコミュ障同士で友達作るしか無いです。

  • << 10 検査では何も言われませんでした。 仕事は始めたばかりでまだ結果は無しです。 もう少し力抜いて見ます

No.9 23/10/20 17:42
匿名さん5 

>> 7 雑談ができないという事ですね、、 雑談しなければならない時はもうパニックです。 人とのつきあいってどうでも良い話が9割大切な気がする… そうですね。自分の話とかなかなかしにくいし。友達ならできるけど、上肢とか身構えちゃいますよね。

良く見られたいとか、緊張しいとかかのかもです。

  • << 11 自分の話したくないというか、自分のネタがないんですよね、、 上司の方は私とは桁外れに勉強されていて、次元が違うので自分がダメな人間だとバレるのが怖くて、 身構えちゃうんだと思います。

No.10 23/10/20 19:40
おしゃべり好きさん0 

>> 8 検査で何も言われないんですか? 仕事ではコミュニケーションは必須ですね。できないと厳しいけどそれなりに仕事で結果出てるなら割り切るしか… 検査では何も言われませんでした。

仕事は始めたばかりでまだ結果は無しです。

もう少し力抜いて見ます

No.11 23/10/20 19:42
おしゃべり好きさん0 

>> 9 そうですね。自分の話とかなかなかしにくいし。友達ならできるけど、上肢とか身構えちゃいますよね。 良く見られたいとか、緊張しいとかかのか… 自分の話したくないというか、自分のネタがないんですよね、、
上司の方は私とは桁外れに勉強されていて、次元が違うので自分がダメな人間だとバレるのが怖くて、
身構えちゃうんだと思います。

  • << 17 分かります〜! てか、なんで発達障害の話になったのだろう?

No.12 23/10/20 22:10
社会人さん12 

お子さんは保育園などに入っていますか?
そこで、発達障害などを指摘されたことはないですか?

ぼーっとするのは以前からですか?
コロナになった後からうつっぽくなったりしてませんかね…。

お子さん二人いらっしゃるということなので、疲れているのかもしれませんね…。

No.13 23/10/20 22:18
おしゃべり好きさん0 

>> 12 子どもは幼稚園と小学生です。
発達障害の指摘は受けた事はありません。
私の様にぼーっとしてる子どもありません。

私がぼーっとするのは、恐らく子どもの頃からだと思います。
自分では気づかないのですが、親からぼーっとするな!や、友達からいつもぼーっとしてるからあだ名にぼーが入ったあだ名を付けられたほどです。

今考えればよく指摘されていた小学生の頃、毎日が辛くて親にも内緒で本気で死のうとした程で、鬱っぽかったのだと思います。

根暗はそこからずっと引きずっている気もします。
コロナで人と距離を空けるのはむしろ気が楽でした。

主人は単身赴任なので、疲れもあるかもしれませんが、それにしても人の前でふと頭がパニックになるのは困ったものです

  • << 16 返信見ました。ほかの方への返信も。 仕事ができる人と話すのはとても緊張しますよね。私もです…。 >次元が違うので自分がダメな人間だとバレるのが怖くて、 という気持ちもとてもわかります。 でもいっそのこと「私ってこんなやつなんです」ってオープンにして開き直ったほうが気が楽かもしれませんよ…!勇気が必要ですけど。 私は超方向音痴なんですが、先日、先輩から 「あそこを曲がって〇〇道に出ると〇〇学校があるでしょ?そこから100m先進んだところを右折すると〇〇さんの家があるんだけど」 って言われて、ちんぷんかんぷんでプチパニックでした。 ピンときてないのがわかったみたいで、「あれ?〇〇町行く時、いつもどうやって行ってるの?」って聞かれました…。 「…私、全然記憶力ないので、いまだにナビで行ってます」 と行ったら、「ああそうなんだ」と言われました。 方向音痴はコンプレックスだったから恥ずかしすぎてずっと隠してたけど、いつかは絶対バレるんですよね。だったら自分から言っちゃったほうが楽かなーって思います。 回答ズレてたらすみません。 私は、主さんの社交性や言語力に問題があるようには思えないので、表面上の付き合い、社交辞令、世間話、井戸端会議が苦手というか、苦手意識が強いだけなんじゃないかなーと思います。

No.14 23/10/20 22:21
匿名さん14 

読書の量が多い人は語彙も多いし、すじ立てて話せるし、話のネタもたくさん持ってるということが多いように思います

映画やマンガでも良いのかも知れないですけど、やはりなんといっても活字を読んで自分の頭の中で文章の場面を想像しながら読み進める『ちから』がある人にはかなわないと思います

主さんは子どもの頃から本が大好きでたくさん読んで来ましたか?もしそうなら、自分の意識にピントを合わせるのがニガテなだけかも知れないですし、もしあまり読書してきてなかったのなら、ぜひ本を読むことをおすすめします




No.15 23/10/20 22:34
匿名さん8 

子供さんは学校で友達と仲良くやってるのであれば様子見ということでしょうかね。

今は仕事を覚えることだけに集中して下さい。
仕事ができるかどうか、できたら自信もつくし、できなければ自分に合った職につく。
自分に嫌悪感を持ってもしかたないし、特性に合った生き方をするしかないです。

  • << 19 わかりました。ありがとうございます。

No.16 23/10/20 22:41
社会人さん12 

>> 13 子どもは幼稚園と小学生です。 発達障害の指摘は受けた事はありません。 私の様にぼーっとしてる子どもありません。 私がぼーっとするの… 返信見ました。ほかの方への返信も。
仕事ができる人と話すのはとても緊張しますよね。私もです…。

>次元が違うので自分がダメな人間だとバレるのが怖くて、

という気持ちもとてもわかります。
でもいっそのこと「私ってこんなやつなんです」ってオープンにして開き直ったほうが気が楽かもしれませんよ…!勇気が必要ですけど。

私は超方向音痴なんですが、先日、先輩から
「あそこを曲がって〇〇道に出ると〇〇学校があるでしょ?そこから100m先進んだところを右折すると〇〇さんの家があるんだけど」
って言われて、ちんぷんかんぷんでプチパニックでした。

ピンときてないのがわかったみたいで、「あれ?〇〇町行く時、いつもどうやって行ってるの?」って聞かれました…。

「…私、全然記憶力ないので、いまだにナビで行ってます」

と行ったら、「ああそうなんだ」と言われました。
方向音痴はコンプレックスだったから恥ずかしすぎてずっと隠してたけど、いつかは絶対バレるんですよね。だったら自分から言っちゃったほうが楽かなーって思います。

回答ズレてたらすみません。

私は、主さんの社交性や言語力に問題があるようには思えないので、表面上の付き合い、社交辞令、世間話、井戸端会議が苦手というか、苦手意識が強いだけなんじゃないかなーと思います。

  • << 20 調べたら過剰適応?なのかなーと思ったりしています。 あまりよく見せないように心がけます。 そこがでも難しそうですけどね、、

No.17 23/10/21 00:33
匿名さん5 

>> 11 自分の話したくないというか、自分のネタがないんですよね、、 上司の方は私とは桁外れに勉強されていて、次元が違うので自分がダメな人間だとバレ… 分かります〜!

てか、なんで発達障害の話になったのだろう?

  • << 22 多分、私は文章で伝える事と、見た目からの実物で話す姿での印象が違うと思います。 多分実物と話すと発達障害ぽい印象だと思います。

No.18 23/10/21 18:17
匿名さん18 

たまたま隣がそうで、私が努力して話しかけたりしている隣に黙っているもんだから、会話を途中から振られてて、しまいには自分が省かれているパターンが何度かあってムカついてる…。

  • << 21 どういうことでしょうか? 隣がそうというのは、私のような人がいてむかつくという事でしょうか?

No.19 23/10/21 19:02
おしゃべり好きさん0 

>> 15 子供さんは学校で友達と仲良くやってるのであれば様子見ということでしょうかね。 今は仕事を覚えることだけに集中して下さい。 仕事ができ… わかりました。ありがとうございます。

No.20 23/10/21 19:05
おしゃべり好きさん0 

>> 16 返信見ました。ほかの方への返信も。 仕事ができる人と話すのはとても緊張しますよね。私もです…。 >次元が違うので自分がダメな人間だと… 調べたら過剰適応?なのかなーと思ったりしています。
あまりよく見せないように心がけます。
そこがでも難しそうですけどね、、

No.21 23/10/21 19:06
おしゃべり好きさん0 

>> 18 たまたま隣がそうで、私が努力して話しかけたりしている隣に黙っているもんだから、会話を途中から振られてて、しまいには自分が省かれているパターン… どういうことでしょうか?
隣がそうというのは、私のような人がいてむかつくという事でしょうか?

No.22 23/10/21 19:12
おしゃべり好きさん0 

>> 17 分かります〜! てか、なんで発達障害の話になったのだろう? 多分、私は文章で伝える事と、見た目からの実物で話す姿での印象が違うと思います。
多分実物と話すと発達障害ぽい印象だと思います。

No.23 23/10/21 22:17
匿名さん5 

>> 22 苦手なことをたすけることはできないけれど、1分スピーチの練習するとよいのかもしれないですね。

  • << 25 ありがとうございます。参考にさせていただきます。

No.25 23/10/22 17:09
おしゃべり好きさん0 

>> 23 苦手なことをたすけることはできないけれど、1分スピーチの練習するとよいのかもしれないですね。 ありがとうございます。参考にさせていただきます。

No.26 23/10/22 17:11
おしゃべり好きさん0 

>> 24 削除されたレス もうすこし若い頃はここまでじゃなかったのですが、、
いけませんね。
改善の努力をします。

ちなみに子どもと仲のいいお友達のご家族とは程よく仲良くさせて頂いています。

No.27 23/10/23 10:05
匿名さん27 

結婚前なら子供は絶対に作るなと言ってましたが、手遅れですね。子供が健常者であることを祈るばかりです。

障害はなおらないから分相応で生きるしか無いです。

  • << 30 話は変わりますが、匿名さん27さんの周りにはどのようなお友達がいますか?

No.28 23/10/23 10:13
通りすがりさん28 

主さんは、検査ではなんともないと言われてましたが、臨床心理士さんの検査を受けたのですか?

何の検査を受けましたか?

それによっても違ってきます。
自分がそうでない検査を受けても何も出ないのではと思いますが。

ちなみに娘が自閉症で、必要な話はできますが、雑談は全くできません。

他人といるよりひとりで好きなことをしてるのが好きなようです。ちなみに検査で最も苦手な事は仕事、と言われ、今はしていません。

私は、臨床心理士さんの検査で、やはりADHDがありました。今はADHDは薬があるので飲んでいますが、多少改善されたかな?という感じです。
私は仕事でも、雑談が普通にできて、表面上は何も問題はないです。

わからなければ、医師に話をして、これじゃないか、と言われた検査を臨床心理士さんにきちんと検査してもらうとはっきりわかり、娘は、昔から苛めにあったりハブかれたりしていたので、むしろちゃんとわかってよかったと言っていました。

もう一度、きちんとした検査をお勧めします。

  • << 31 ありがとうございます。 参加にさせていただきます。

No.29 23/10/23 13:15
匿名さん29 

人見知りがあり
人と話す時に構えてしまったり
よく見せよう、ちゃんとしなければ、等が無意識に優先するからでは?


私は緊張で話す時に声がでなかったり(一言声がでると大丈夫になります)
する時期がありましたが、病気と思った事ない

緊張しすぎるせいだから、落ち着くように心掛けようとは思ってました。

今は大丈夫です

コミュニケーションって慣れだと思うよ

主さんみたいな人はいるよ
テンパリすぎて、わけわからない事いったり
特別病気とか感じない

何故それが病気と思うのか不思議

性格なんじゃないかな?

  • << 32 確かに子育てばかりで、ここ数年親しかった友人達とも楽しい雑談というものと離れているので、緊張してぎこちなくなっているのかもしれませんね。 今までの自分と違ってきたので不安になってしまいました

No.30 23/10/23 16:43
おしゃべり好きさん0 

>> 27 結婚前なら子供は絶対に作るなと言ってましたが、手遅れですね。子供が健常者であることを祈るばかりです。 障害はなおらないから分相応で生き… 話は変わりますが、匿名さん27さんの周りにはどのようなお友達がいますか?

No.31 23/10/23 16:45
おしゃべり好きさん0 

>> 28 主さんは、検査ではなんともないと言われてましたが、臨床心理士さんの検査を受けたのですか? 何の検査を受けましたか? それによって… ありがとうございます。
参加にさせていただきます。

No.32 23/10/23 16:48
おしゃべり好きさん0 

>> 29 人見知りがあり 人と話す時に構えてしまったり よく見せよう、ちゃんとしなければ、等が無意識に優先するからでは? 私は緊張で話す… 確かに子育てばかりで、ここ数年親しかった友人達とも楽しい雑談というものと離れているので、緊張してぎこちなくなっているのかもしれませんね。

今までの自分と違ってきたので不安になってしまいました

No.33 23/10/23 17:12
OLさん33 

合わない仕事を選んだり、健常者と付きあおと思うからだめなんじゃないですか。
もっと身の丈に合った仕事とか発達知的障害やコミュ障の人と仲良くすれば良いんじゃないですか。

No.34 23/10/23 19:36
おしゃべり好きさん0 

>> 33 ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
OLさんは真の健常者ですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧