中学生の息子が甘えてくるようになりました。

レス6 HIT数 543 あ+ あ-

通りすがりさん
23/06/21 15:49(更新日時)

家族構成は夫(39歳)、私(40歳)、高校1年の長女、中学3年の息子、中学2年の次女です。

娘2人は甘え上手で幼い頃は私や夫に甘えまくりだったのですが、息子は幼い頃はあまり親に甘えるという事がなかったのですが、ここ2年ほど私や夫にスキンシップを求め、よく「抱っこをして欲しい」と言います。

お風呂も夫と一緒にはいりたがり、頭洗って・体洗って・体吹いてとねだるそうです。
寝る時も夫に添い寝を求めます。

外出する時は周りに人がいないと手を繋いできます。

幼い頃に甘えてこなかったので、私もスキンシップをして来ませんでした。

しかし幼い頃の反動なのか、思春期の今になって甘えてくる息子に正直困惑しています。
どう接して良いかわからず、言われるままに抱っこなどしていますが・・・。

こういう経験された事のあるお母様がいらっしゃったら、是非ご意見を伺いたいです。

回答、よろしくお願いいたします

タグ

No.3816692 23/06/20 18:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 23/06/20 19:00
おしゃべり好きさん1 

学校でなんかトラブル抱えてるんじゃない?

No.2 23/06/20 19:19
匿名さん2 

さりげなく、中3になって急に甘えん坊になったけどどうしたの?😁何かあった?とか…
無いと言えば当分受け止めてあげた方がいいかも

No.3 23/06/20 20:43
匿名さん3 

結構あるあるみたいですよ。
学校で思うようにいかないとか、兄弟間で何か感じるものがあるとか、受験生故のストレスとか。
おっぱいを吸わせてほしいとかの度を超えた甘えでない限りは受け入れた方が良いとスクールカウンセラーの先生に言われた事があります。

No.4 23/06/20 21:48
匿名 ( 84RCSb )

中三なら身体は完全に大人に近いですけど、抱っこできます?ハグ程度?
学校で何かしらあってか、成長に心がついていかないか…精神的に不安定になってそうですね。
何が原因かわかれば対応もできそうですけどね。
息子の場合は、甘えだすと何かしらありましたけどね。
なんにもない時は、かなり偉そうな態度だったので…すぐわかりましたね。

No.5 23/06/20 22:48
社会人さん5 

旦那さんにも甘えるということなので、まずは男同士できちんと話した方が良いと思います。
女ではわかり合えないことがどうしてもありますので。

旦那さんに一緒にお風呂に入ってる時にでも、「悩みがあるんじゃないの?正直に言って大丈夫だよ」と聞いてもらってみてはどうですか?
それか、子供知られないように、先生や部活の先生などに学校の様子を聞くのもアリでしょう。

甘やかすだけでは解決になりませんので理由を知る努力はすべきです。

多感な時期に赤ちゃん返りするにはやはり訳がありますので、早めのケアが必要かと思います。

No.6 23/06/21 15:45
匿名さん6 

中3だと二次性徴期と思春期は始まっていますね。

そして家族の繋がりに関してバグを起こしたのだと思います。それは昔にはあまり無かった男の子も男の娘化ですね。

女性的な感性だとか容姿でバグを起こすそうです。甘えるだけで無く、化粧に興味を持ったり、衣類や髪型に興味を示すようになったりすると言いますよ。

性器や性別的には男でも、男性ホルモンと女性ホルモンのバランスの崩れから起きやすくなってるのが今の思春期や二次性徴期なのだそうです。

精神的に不安定な状態ですから、中2の娘さんから学校での様子だとか、上の娘さんからスマホの内容的な部分だとか周囲環境からも考える必要があると思います。息子さんを除いた家族での真剣な話しも必要ですね。夫婦だけで答えを出さない方がいいと思います。

その方針的な物が見つかる迄安易に答えるべきでは無いと思います。後々本人を苦しめる結果になるのを防ぐ意味でもです。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧