駄目ですか?

レス4 HIT数 165 あ+ あ-


2025/06/21 17:07(更新日時)

人のためなら動けるのですが、自分のためなら全く動けません。

学校は遅刻しまくりです。
課題の提出遅れも全然あります。
なぜなら誰にも迷惑がかからないからです。
ただ、バイトだと「人に迷惑がかかる!」と思って遅刻しません。
また、テスト勉強には身が入らないのですが、友達に教える約束をした後は「友達に何聞かれてもいいように!」とバリバリ勉強できます。

受験の時も「誰々を見返すために」「誰々に悔しいと思わせるために」と、他人に対する憎悪だけが活力でした。

家庭教師をしているのですが、家庭教師の準備なら寝ずに準備するのも苦じゃありません。実際この前も、徹夜で準備した資料を使って授業しました。

親からは、自分のために動いてないといつか崩壊するし、友達もいなくなると言われました。
でも確かに、そこまでじゃなくても、私はあまりにも自分に対して怠惰すぎると思います。
みんなからも怠惰な奴だと認識されています。

こんな奴の末路を教えてください、焦らせてください。

タグ

No.4318873 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

「自分のことなら頑張れない」
というのは単純に想像力が欠けているだけで

それ、親とか周囲に迷惑かかってますよ。

No.2

周りに利用されて要らなくなったらポイ捨てされます。
私も同じなんです。私は人の為なんて思ってないですがお人好しなんで自己犠牲にして他人の為に頑張ってしまいます。
結果として都合の良い人間の出来上がりです。

No.3

言い訳してるだけです。
今から改善を考えないと痛い目みます。

No.4

自分の為には動けないけど、他人の為には頑張れる。

学校や会社に行かないとと分かっているけど動けない。ギリギリの時間になってから慌てて動く。

宿題、課題、準備など、先に済ませた方が良いのは分かっているけど、すぐ取りかからずに後回しにして、ギリギリになってから始めようとする。


私も同じです。

自分の為には動けずに後回しにして、ギリギリになってから慌てて始めて間に合わない。
しかし、他人の為や、皆んなの為と言う場合には、後回しにしないで行うことが出来る。

これは、「怠惰」なだけとは違います。
自分が怠惰だと思い込んで、自虐的に考えなくて良いのです。

自分より他人の為などで喜びを感じる人は大勢いますから。

主さんが行うべきは、「焦る」ことでは無く、「自分の性質」を知ることです。

MBTI診断をやってみて下さい。
ネットで無料に出来るアンケート形式の診断です。

そうすると、人のタイプを16種類に分けられます。
それぞれのタイプでの得意不得意、弱み強み、内向外向など、様々な点から人の性格が測れ、〇〇〇〇タイプに分類されます。

〇〇〇〇タイプを検索すると、色々分析してくれてある記事に読んで見て…ココは合ってるとか、こう言う考え方をしている…などと、自分自身の診断して下さい。

まずは、自分自身の性質を理解すると良いです。

ちなみに、私はINFPタイプです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧