注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
俺は正しい!まともだ!

「職場の先輩と関係が悪化したが改善すべきかどうか」

レス11 HIT数 359 あ+ あ-

聞いてほしいさん
23/04/26 16:39(更新日時)

質問内容は「関係修復は諦めて黙々と仕事だけしていてよいのでしょうか?」というものです。

経緯としては、同じ職場の先輩から高圧的な態度を取られていて困っています。というのも、つい一ヶ月前までは、ちょっとした雑談をするくらいの普通の仲だったのですが、2週間前ほどから突然高圧的な対応になり、困っています。
先輩が怒っている理由には思い当たることがあり、
・出勤日当日に自分が休んで交代して頂いた(後日お礼を言ったが、あんまりいい感触ではなかった)
という事がありました。
自分が思いつく限りではこれが原因だと思うのですが、先輩自身も突然休んだ事があり、それには私は「いえ構いません。困った時はお互い様ですから」といって返しました。
他にもあるとは思うのですが、ちょっとわかりません。
ちょっとずつ雑談を振ってみてはいるのですが、冷たい対応でかなり怖いです。あまり関係改善できそうにない感触です。
仕事の話は渋々している感じです。

自分自身に自信がなく、すぐに「あの時の自分が悪かった」と攻めてしまう性格でずっと同じ事を考えてしまいます。

ここで最初の質問に戻るのですが、その方とは仕事場でしか合わないし、仕事場以外で仲良くしようと思わないタイプの人なので、
「関係修復は諦めて仕事さえ出来ればいいと割り切るので問題ないでしょうか?」

タグ

No.3775588 23/04/17 14:24(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 23/04/17 16:10
聞いてほしいさん0 

>> 1 うーん、先輩がなぜ怒ってるかが判明しないと難しいですわな。 あなたが気づいていないだけで、日頃小さなことでも不満があって、ついに、、、… ありがとうございます。仕事にだけ真面目に取り組むようにします。

No.5 23/04/17 16:11
聞いてほしいさん0 

>> 2 問題ないと思います。 何かしらで怒らせてしまったとしても、先輩という立場の人間がそのような態度を取る事が後輩にとってどれほどのストレス… ありがとうございます。大人な対応ができない人に大人の対応を求めても厳しいですよね。仕事に集中して取り組もうと思います。

No.6 23/04/17 16:11
聞いてほしいさん0 

>> 3 職場の人が怒ってようがどうでもいい! 放置で! ありがとうございます。放置しておきます。

No.9 23/04/17 20:33
聞いてほしいさん0 

>> 7 キッカケはあるのかも知れませんが、先輩は普段から主さんに対して良く思っていなかった、のだと思います。 改善は難しいと思います。 … ありがとうございます。好き勝手に振る舞うつもりは微塵もないです。ただ関係改善に尽力すべきかどうか、という悩みでした。
次レスの子供か大人かという話ですが、仰る通り子供のような振る舞いをしていたのかもしれません。ですが、もう今から過去の修正が出来ないので、これを糧として日々の行動を見つめ直して、関係悪化しないような振る舞いをしていきたいと思います。

No.11 23/04/26 16:39
聞いてほしいさん0 

>> 10 返信が遅れてすみません。普段丁寧な言葉使いをしようと心がけてはいるんですが、もしかしたらそうなのかもしれないと思いました。
どこでそう感じられたのか教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧