注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
マイナンバーカードを持ってない人へ
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

親からの態度が辛いです

レス5 HIT数 412 あ+ あ-

学生さん( 10代 )
22/12/10 21:27(更新日時)

母親のことで悩んでいます。

小さい頃から反抗した記憶はなく、支配とまではいきませんが、今までだめと言われたことは全て守っていた方でした。
意味がわからないものも母親の言うことだからと聞いてきました。

そして今日、YouTubeで年の差カップルの動画が流れてきて、ふと自分の父親の年齢が気になり母親に聞いてみると、『個人情報SNSにのっけたりしてないでしょうね?💢』
と言われました。

何故そんなふうに考えるのかと聞くと、『スマホいじりながらそんな事聞かれたらそう思うでしょ』

今までSNSに変な情報をのせたり問題を起こしたわけでもないのに、スマホを見ながら年を聞いただけでこの発想になる母に傷付きました。

いい子になれるよう生きてきたのに、そこまで信頼されてなかったとは思いませんでした。

この発言に傷ついたなどと話し合いを求めれば、聞く耳は持たないし全て私のせいにされます。私はこれ以上何をどうしたらいいのでしょうか?

いい子で尽くしても信頼されないなら、もう何してもいいんじゃないかと思ってしまいます。

No.3689402 22/12/09 22:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 22/12/10 21:24
学生さん0 ( 10代 )

>> 2 もう母親の顔色伺うのはやめたほうがいい そうですよね…ありがとうございます!
あまり気にしすぎないように頑張ります!!

No.5 22/12/10 21:27
学生さん0 ( 10代 )

>> 3 反抗って大事よ~ 主さんは大丈夫だろうけど上手く反抗出来なかった子が大きな事件を起こしたりする。 親子でも人間関係だから互いの価… そういってくださりありがとうございます…😭
関わり方を少し変えて、自分の意見を母が嫌にならないようにどうしたらちゃんと伝わるか、反抗できる時にはしてみようかと思います!
ご丁寧に答えて下さりありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧