注目の話題
法的規制厳しくなってきた
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
娘と親どちらが悪い?

イライラさせる態度を取るなと言われた。

レス5 HIT数 295 あ+ あ-

相談したいさん
22/10/01 14:11(更新日時)

イライラされて八つ当たりされたから
それ以上は精神衛生上よくないからと
さっさと引き上げたら

何でその不機嫌な態度とるの?
こっちのほうがお前のせいで逆にムカつくんだけど💢と言われました。

周りに不快な思いをさせてるという自覚はないようです。
八つ当たりして、物に当たっておいて
自分は人に何もしていないのに、私のほうが勝手に怒って見放した態度をとって何様?というかんじらしいです。

直接的な暴力をむけているわけじゃないのになんで怒るんだよみたいな感じですか?


病気ですか?

タグ

No.3640168 22/09/28 12:06(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/09/28 12:23
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

まず落ち着こうよ。

その人との関係性もわからないし。
主以外に迷惑してる人がいるならその人達とも協力して問題の人と話し合うとか

無言でいなくなるのも問題はあるよね

だったら
「お互い少し落ち着こう。一緒にいない方が良いから私はあっちに行くね」とか

No.2 22/09/28 12:29
相談したいさん0 

>> 1 すみません。

問題の件は私のきょうだいでして
こうなると何を言ってもヒートアップするだけなので、黙って自室に篭りました。

そしたら、上記のことをドア越しに言われ
SNSに悪口を書かれですヽ(;▽;)ノ

もううんざりです。

No.3 22/09/28 13:21
主婦さん3 ( ♀ )

あちらに自覚なしって事は、主さん自身も何かしら当たったように思える言動をしたって事ですよね?

発端は何なんでしょうか。

八つ当たりで物に当たると言うのも、当たる度合いで印象が変わります。

スレ文章が抽象的過ぎて現時点では主さんの方が病気と疑われるので、八つ当たりに発展した原因か経緯を教えてください(^^;)

No.4 22/09/28 13:40
相談したいさん0 

>> 3 昨日のことですけど


ほとんど一方的な怒りですよ。



仕事で予想外のトラブルでムカつくことがあったようです。

帰ってくるなりドアをバーン!バーン!と開閉(近所に家はない)

見たい番組があったのに💢仕事のせいと電話出ないせいで間に合わなかった💢と喚き

カバンも服もバンバンバンと大きな音を立てて置く
出勤前に「自分で」出して行った物を、ここに置かないで片付けて💢(テーブルに投げ付け)


今思い出しましたが
とりあえずお風呂に入って一呼吸おいてから
話を振りましたよ?でも無視されたので、なんだか壁に話しかけてるような気分になって虚しいし、ほっておくのが1番だと部屋にこもったわけです。

そしたら上記の態度です。


わたしは大きな音や怒鳴り声が苦手です。
うつ状態になります。
なので、早々に自室に篭りました。


それが無視されたような態度で気に食わなかったようですよ。自分も無視したのに。

今日は今日で
無視してますよ。自分の態度と矛盾してるし
アラフォーなのに幼稚です。

No.5 22/10/01 14:11
主婦さん3 ( ♀ )

>> 4 あー、放っておくしかないよね。

大きな声や大きな音は誰でもビクッとなるし怖いよ。
でも腹が立つ事が立て続けに起こると言動も荒くなってしまうし、時間過ぎるの待つしかどうしようもない。

SNSは見なければいいよ。
うちは長い間音信不通だったきょうだいの名前をGoogle先生で調べたらニュースに載ってた。
同様に従兄弟の名前調べたら一人はニュース、もう一人は地裁のHPで知った。

ネットは知りたくない事に気づいてしまうから見ないに限るよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧