注目の話題
これって脈ナシですかね…?
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
店員が水分補給してたら怒りますか?

中学生なのに子どもっぽいのはおかしいんでしょうか

レス2 HIT数 271 あ+ あ-

学生さん( 10代 ♀ )
22/09/24 23:41(更新日時)

こんばんは。アレンと言います。
(少し文が変だと思います。申し訳ないです。)
私は今、中学2年生です。

小学校上がる前くらいまではぬいぐるみなんて興味なかったみたいなんですが
上がってからぬいぐるみを持つようになりました。
親はそれが嬉しかったので私が欲しがるぬいぐるみや人形を殆ど買ってくれていました
私は小学校高学年になってもぬいぐるみ離れができてなくて、
それどころか酷くなっていました
その頃からぬいぐるみだけではなく哺乳瓶やおしゃぶりなどを酷く愛用しだしていました
(流石に現在はおしゃぶりしてませんが)
親は少しおかしいと思っていたようですが、何も言いませんでした。

中学校に上がり、
私はぬいぐるみを親に頼らずお小遣いで買ったりしだしました
親はお小遣いなので何にも言わないでくれていました
学校にもぬいぐるみを持って行きだしてクラスメイトからは笑われていました
そんな私は現在中学2年生
特別支援級に通っているのですが
そこにもぬいぐるみを持って行ってしまっています
障害の子と一緒にいるんですが、
その子たちも流石にぬいぐるみなんて持っていなくて
私がおかしいのかななんて思ってしまっています。

小学校高学年から
音のなるぬいぐるみ?(赤ちゃんに持たせるようなカラカラなるぬいぐるみ)が
ずっと欲しくて堪らなくて、つい最近購入してしまいました
笑われて恥ずかしいはずなのに、手放せません
小さい子が喜ぶような100円ショップで帰るおままごとセットや
プラスチック(?)でできたペットショップのおもちゃや
メルちゃん、ぽぽちゃん、りかちゃん、その他諸々...と
どんどん自分の精神年齢が幼くなって行っている気がして怖いです

私は変なんでしょうか、
どうしたらこんなに子どもっぽいのが治るんでしょうか
わかる方がいたら教えて欲しいです。

タグ

No.3637698 22/09/24 22:52(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/09/24 23:33
匿名さん1 

特別支援級に通う子がどの程度なのかはわからないけど確かに普通に成長したのなら赤ちゃんのおもちゃにはあまり興味はなくなるし、ぬいぐるみを部屋に置くのは変じゃないけれど。

ぬいぐるみを学びの場所に持っていくことはやっちゃいけないよね。

大人になってからシルバニアファミリーのようなミニチュアを好きになる人もいるけど、その人達は自分の部屋の中だけで楽しんでるの。

そして自分がそういうものが好きなのを言って良い人と、ダメな人をきちんとわけてる。

好きなのは自由。でもこの先あなたがそういったものを好きだと誰彼構わず話したり、ぬいぐるみを連れて外出すると否定する人が必ずいます。

そうならないために
あなた自身が傷つかないように大切なぬいぐるみやおもちゃはお部屋に置いていきましょう?

No.2 22/09/24 23:41
おしゃべり好きさん2 

学校にぬいぐるみを持ち込むのは禁止されていないの? 
別にぬいぐるみ好きなのは変じゃないけど、学校に持っていくのはどうかと思うし、他の子たちも持っていかないのは禁止されてるからじゃないかと
仮に禁止されていなくて持ち込みオッケーだとしても、私物の持ち込みは紛失だったり盗難だったりトラブルの種になるから、持ち込まないってだけかも知れないし。

特別支援学級に通っているとのことだからIQが低いのかなんらかの障害があるからだろうけど、同学年の子たちよりも幼いのは仕方ない部分はあるんじゃないかと。だからこその支援学級だし。 幼児退行してしまってることに違和感があるなら親御さんや小児科の先生に相談されてみては?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧