注目の話題
マッチングアプリで知り合っていきなりお泊まりを誘われました
女前の画像見つけた 女性の方意見求む
子どもができたら

夫婦の家事分担について

レス10 HIT数 612 あ+ あ-

結婚の話題好きさん( 10代 ♂ )
22/09/29 08:08(更新日時)

夫婦の関係についての質問です。
よく妻が夫に「家事をしろ」とか「私が家事をしていることに感謝しろ」と言うのを聞きますが、少しおかしくないでしょうか。
夫が会社員、妻が専業主婦であり、子供が6歳と仮定します。
この時、仕事の大変さでは、夫の方が妻より上だと思うのです。
子供が赤ちゃんだというような事情があるならば話は別でしょうが(それでも夜泣きがきついなどの事情は夫と妻で共通)、ある程度成長しているならば明らかに家事担当の方が楽ではありませんか。
なのに「家事をしろ」というのはちょっと・・・と思います。ゴミ出しくらいならいいだろうとは思いますが。加えて、夫が家事をした場合でもそれに文句をつけてくるのも何だかなあ、って感じです。そもそも家事は働いていない者の仕事だろう、と。
妻が夫にガミガミ𠮟るのは普通でも、夫が妻にそれをするとドメハラになるんですよね・・・。
それと、「家事をしていることに感謝しろ」という風潮ですが、逆に考えて、妻は夫が働いていることに感謝しているのでしょうか。
弱者の皮を被って、働いている者を非難する。
それは何だか違うのではないか、と思います。
もっとも、こんなことを書いている自分は、そもそも互いの尊重といったことができない、絶対結婚してはいけない人間だということも分かっています。
それに、日本は託児システムが未熟で女性が社会でキャリアを積むのが難しいことも分かっています。
それでも、働いていない以上、夫に家事のことで文句を言うのは間違っていると思うし、そんなに不満があるなら、専業主婦を辞めて自分も働け! って感じです。
だから、パートなどで家計を助けている場合は、上記の主張は当てはまりません。
回答よろしくお願いします。

タグ

No.3635728 22/09/22 09:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/09/22 10:17
結婚の話題好きさん1 

どちらが上でどちらが下とか言ってる時点で間違ってる。
どちらも頑張ってるし、どちらにも感謝するべき。
夫婦はお互いを支え合うものです。
お互いの不利なところをお互いが補う。
お互い感謝をしなくなったら終わり。

No.2 22/09/22 10:31
ワーママ ( ♀ 6vjRLb )

お互いがお互い感謝することが大事だけど。
どちらも余裕なくなると、こっちの方が大変なのに!ああしてくれないこうしてくれない!と相手に求めてばかりになっちゃうんですよね。

確かに今は旦那さん側にとって厳しい時代です。
夫婦共働きなら旦那も家事育児に協力しなきゃフェアじゃないけど、日本はまだまだ旦那が育休や時短など取得しづらい環境で、
夫=外での労働、収入面
妻=家事育児面
に負担が偏りがち。

残業してヘトヘトで帰って持ち帰りの仕事をし、夜中に担当分の家事しろ、夜泣きも交互に担当しろ、とかなると倒れてしまいます。

旦那が責任ある立場で残業多い、妻は時短やパート、それで家事育児は半々にやれというのは正直違うよね。
家事育児を「手伝う」という表現がよく批判されるけど、明らかに外での労働収入の負担が旦那中心なら、家での家事育児は「お手伝い」ポジションで良いと思います。

ただし2人の子どもが小さい間は「手伝って当たり前」の認識で。
「手伝って〝あげてる〟イクメンな俺」が滲み出てたり、お子さんに何かあった時、同じ空間にいたのに「何やってたの?家事育児は主にそっちの責任だろ」と奥さんだけ責めて他人事な夫なら問題です。

片方が体力的精神的にキツい時、言葉にしてSOSを出す、出された側はSOSを無碍にしない、助けられたら感謝の言葉を伝えることも大事。
こんな基本的なことが難しい時期もある。

No.3 22/09/22 11:06
主婦さん3 ( 30代 ♀ )

妊娠・出産するとおよそ10歳分の体力が落ちるんですが、その辺の考慮はしてもらえてるんでしょうか(´ω`;)

No.4 22/09/22 13:13
通りすがりさん4 

夫が会社員、妻が専業主婦であり、子供が6歳で「家事をしろ」とか「私が家事をしていることに感謝しろ」という妻なんてリアルにいるの?
妻も働いてる場合がほとんどじゃない?

No.5 22/09/22 13:14
通りすがりさん5 

専業主婦だとして、仕事してくれる旦那にありがとうは当たり前だけど、家事してくれる嫁にありがとう、も当たり前じゃないかな。
仕事が休みの日にも家事は休みがないのだし、お互い協力できるところは協力するものじゃないだろうか。
相手のことを思いやらずに自分の損得ばかり考えるから家事を手伝うと損した気持ちになるんだと思うよ。
要するに自分が大事で家族を大事にしてないからそういう考えになるんだと思う。

No.6 22/09/22 15:52
匿名さん6 

今はだいたい共働きだからあんまり現実味がないケースだけど、働いてるから家事を全くやらなくていいって言うのは違うと思いますよ。

専業主婦は家族の為に休みも給料もなく働いて、感謝もされないならやってられないと思います。楽どころか地獄ですね。

だったら独身で働いてるほうが精神的にずっと楽ですよ。

No.7 22/09/22 18:39
匿名さん7 

ある程度の収入のある旦那さんなら、その主張も通るかもしれません。
でも収入に余裕が無い場合はどうでしょうか。節約するために考える事や手間が増えます。専業主婦でも、難易度が随分変わると思うんですよね。
それと、子供が成長すれば楽になるとお思いの様ですが、それも家庭によります。学校行事や地域の子供会への参加、習い事なんかもあればそれらの管理は全て奥さんがするんですよね。
旦那さんが休みの日や仕事から帰ってから、なーんにもせずにごろごろスマホ見て、ビール飲んで、ご飯に文句のひとつでもつけようもんならブチ切れでしょうね笑
まあ、考え方は人それぞれですけど。

No.8 22/09/22 20:00
匿名さん8 

個人的な感覚だけど。

会社で仕事をするのも、「生活費を得る」という家事(家に係る事)なのだから、「仕事ばかりで家事をしない」という批判を聞くと、違和感があります。

同様に「炊事」や「洗濯」といった仕事をしているのだから、家事を仕事と認めない意見にも違和感があります。

作業場が違うだけで、『お互いに家族(自分を含む)のために労働している』という行為に違いはないのに、何故揉める要素があるのか。

無理に背伸びをして、自分の能力で賄える範囲を超えた生活を過ごそうとした結果、理想に追いつかない生活にストレスを感じて、その原因をパートナーの助力が少ないと転嫁する事例をよく見る気がします。

「ほどほど」とか「身の丈」って言葉、大切だと思うんだけどな。

No.9 22/09/28 21:44
匿名さん9 

なぜ奥さんは専業主婦ですか?
パートに出させてから分担を考え直したらいいのでは

No.10 22/09/29 08:08
匿名さん10 ( 40代 ♂ )

まだ10代みたいですから、「そう思うのならそういう人と結婚すればいい」と思いますよ。
こういうことは人それぞれですから。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧