実家を出るか現状維持するのか
実家を出たくても出れないジレンマ。
ゼロ歳の子どもを育てるシングルマザーです。
実家に頼れることが有り難い反面、将来を考えると子どもに悪影響ではないかと最近思い始めました。
理由は、私が末っ子でミスが多いから昔からそういうレッテルを貼られており、実家の両親から未だにそういう扱いを受けているからです。
具体的にいいますと、朝からイライラした口調で母から理不尽なことを言われ、私が拗ねてしまいました。(内容があまりも理不尽でヒステリックな口調であれこれ言われたからです)
その姿を見兼ねた母から「あんたいつまで拗ねてるつもり?拗ねれるほど立派か?」と詰問され、背中を向けていると
「目を見ろ!」と叱られたので、ムスッとした目で母を睨みつけました。
「そんな目で睨むほどあんたは立派な人間か?!母親になれよ!」と子供の前で大きな声を出されました。
別の件でですが、父からは「お前の母ちゃんは頼りない。」「幼い母親やなぁ。」と子どもに言い聞かせています。
我が子がいなければただの親子喧嘩で済みますが、これからどんどん子どもは成長します。
大きくなったときに実の母が親から子供扱いされたり、批判されている姿をみるのは良くないと思うのです。
ゆくゆくは家を出ようかと悩んでいますが父は子どもの教育資金のために実家で家賃を浮かせてめいいっぱい貯金しなさいといいます。
実際、子どもと家を出ると実家暮らしのように貯金できないでしょう。
どっちの方が子どものためなのでしょうか、、、?
タグ
お父さんの言ってること(実家で家賃を浮かせて…)が正解なのでは?
ここでは主さんの話だけなので…
お母さんのことも、主さんには理不尽なことだと思えても、事実はわからないですから。
ところで、実家を出たら、貯金はともかくお子さん抱えて生活できるんですか?
保育園に預けて働くということですよね?
お子さんが0歳ということなので、早い離婚か未婚の出産だったのでしょうけど、なんだかんだ言いながらも面倒をみてくれるご両親に、もう少し感謝のキモチをもってもよさそうですけどね。
今、ご両親の力を借りずに主さんだけで家事をできてます?
実家を出たら、それプラス仕事をするってことですよ?
お子さんを育てながらです。
母親になれよ、と言ったお母さんの言葉が気になります。
>> 6
そもそも、シングルマザーでお子さん産むにしても、保育園やベビーシッター等、産休、育休取るにしても、貯蓄して備えて、更に友人や行政、有料サービスの利用等、覚悟して産むものです。
1人でお子さん産むと決めて、今の状況なので、
実家で受け入れて貰っている事に感謝しましょう。
実家を出るなら、計画的に、1人でもお子さんの急病や、自分の仕事で急用や残業に備える必要があります。
パートナーがいても子育ては大変です。
義理親や、友人、実家の親や兄弟が助けてくれても追い込まれます。
それを、ご実家に置いて貰って、助けて貰えて、拗ねても、仕方ないねで済ませてくれる親に対して、攻撃を受けているという思考がとても危ういです。
確かに親が口うるさいと感じる時もあると思いますし、子育ては、時代や考えで衝突するものなので、鬱陶しいと思うかもしれません。
これからも沢山揉めると思いますが、
シングルマザーになるって娘を受け入れない親も沢山います。
いつもありがとう
って気持ち持ちましょう。
本当に理不尽かな?
ミスがある、頼りないことを注意されているのに、ふてくされて目も見ないし反省も見られなかったのではないですか?
実家には実家のルールがあるし、会社には会社の常識がありますよ。
実家でお世話になるのなら、あなたがしっかりして家族の一員として親の役に立つ働きをすることが大事なのではないでしょうか? そうすれば、何も注意はされないし感謝される。
それに、お子さんにとっても、母親が働いて家にいない時間はひとり、とかの状況よりも、見てもらえる手があることのほうが豊かだし幸せだと思いますよ。
主さんは家庭に貢献しながら産休を終えたら職場復帰する。お子さんは保育園に預け、病気の時はジジババにみてもらうか病児保育に預けることができる。親やあなたの具合の悪いときには助けあうことができる。
実家を出るのが目標ならば、高校生になるくらいを目安にお金ためてマンション買うなりしたらよいと思いますよ。15年あれば、年200万なら3000万、年300万なら4500万貯められます。進学に使う1000万は引いて頭金にできますから。
育児ストレス掲示板のスレ一覧
育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
子供のPTA参加について1レス 46HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
愚痴てす、義母にイライラ7レス 142HIT ♂♀ママさん (40代 ♀)
-
母親失格5レス 332HIT ミキ (20代 ♀)
-
家族旅行について7レス 295HIT ワンオペさん (40代 ♀)
-
子供の習い事3レス 133HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
子供のPTA参加について
何かしらの事情で参加できないことがあるを前提に成り立っていると思うので…(匿名さん1)
1レス 46HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
疲れました
うあーお疲れさまです…! そりゃそうなりますよ。 なんか、子育…(匿名さん6)
6レス 248HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
愚痴てす、義母にイライラ
夫は何やってんの?もし、仕事が忙しいとしても。全然帰ってこないほど?(匿名さん7)
7レス 142HIT ♂♀ママさん (40代 ♀) -
母親失格
育ちは関係なく イライラするときはしますよ、人間だもの。 子供…(匿名さん5)
5レス 332HIT ミキ (20代 ♀) -
家族旅行について
庭でbbqとか 大きめの公園でピクニック、とかで良いんじゃないですか…(匿名さん7)
7レス 295HIT ワンオペさん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
旦那と育児8レス 209HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?25レス 484HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。19レス 430HIT sayaa (30代 ♀)
-
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です22レス 780HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
息子にイライラする31レス 912HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
旦那と育児
ご意見有り難うございます! 老後を支えたいかどうかはまだ解りませ…(匿名さん0)
8レス 209HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?
いやいや、私が親から当たり前に暴力があったので、あまりに日常すぎて(一…(育児の話題好きさん0)
25レス 484HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。
すいません スレ主さんのお子さんは 発達障害もなく知能もむしろ…(通りすがり)
19レス 430HIT sayaa (30代 ♀) -
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です
ずいぶん失礼な人 ことを言う人ですね、友達にそんなこといわれる筋合いな…(匿名さん22)
22レス 780HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
育児を楽しめない
経験者だから言ってるんですよ笑 憶測でもの言う程頭悪い事はないですね(匿名さん1)
13レス 587HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
クマ絶滅についてクマ絶滅とか言うやつバカじゃね? そんな事したら草食動物が爆増して森林や農作物荒らされるぞ …
16レス 238HIT おしゃべり好きさん -
指摘された時の対応
質問です。9月下旬に会社を辞めたものです。 9月上旬に、職場の異性の同期に LINEで色々迷惑か…
29レス 313HIT おしゃべり好きさん -
痩せられない私 浮気させない
長く付き合ってた元彼がいたのですが、私が太った事が大きな原因で(53kg〜80kgくらい)浮気されフ…
42レス 549HIT miya (20代 女性 ) -
両想い状態でも女性から告白するといいように使われる?
ある男性が私を好きになってくれてデートをしていて、手を繋がれて遠回しに付き合いたいと言われ、私から告…
17レス 201HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
トピを開いて頂き有難ございます(仕事です)
会社の後輩への態度について、客観的な御意見をお願いします。 去年、事務職正社員5年目の女子・A…
11レス 110HIT 気になるさん - もっと見る

