注目の話題
これって脈ナシですかね…?
友達ってなんだろう
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

私だけでしょうか?

レス39 HIT数 1375 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( 40代 ♂ )
22/08/04 13:41(更新日時)

46歳男既婚です。

私は人付き合いが嫌いではありません。
人との会話も好きな方です。

しかし質問をされるのが苦手です。
相手がどんな意図で質問をしてきているのか分からないのです。
質問の意図が分からないので答えに困ります。
質問の内容は分かっているつもりです。
ですがなんの為に何を求めて聞いているのか分からないので答えに困ります。

みなさんはそんな事ありませんか?

No.3595640 22/08/01 01:51(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/08/01 01:58
匿名さん1 

昔は気になる事もありましたが、最近はあまり。
バカ正直には答えず、しかしながらけして嘘はつかず、当たり障りのない無難な回答をする術を身に付けたからかも知れません。

  • << 7 解答ありがとうございます。 無難な解答が出来ると言うことは相手の意図が分かってるって事だと思います。 私が考えすぎなのでしょうか?

No.2 22/08/01 04:06
OLさん2 

例えばどんな質問攻めをされると嫌なのですか。

  • << 8 解答ありがとうございます。 質問攻めと言うか友人同士や相手が私の事を知りたいと思って質問されるのは『知りたい』と言う意図が分かっているので大丈夫なのです。 例えば有給を取る際に 『なんで休むの?』と上司に聞かれると聞いている意図が分かりません。 興味本位なのか正当な理由が無いと有給が取れないのか、もしくは上司も会社に報告する際に聞かなきゃいけないから聞いているだけなのか分からないので結局無難に嘘を言ってしまい後から自己嫌悪に陥るます。 有給を取るのに理由が必要無いのは一般的には知っていますがその会社の暗黙のルールと言うのも読み取るのが苦手です。

No.3 22/08/01 04:37
匿名さん3 

理由は違うかもしれませんが、私もあまり質問には答えたくありませんよ。

人を値踏みしたり、嗅ぎ回ったり等、不躾な内容の問いにはまともに答えてはいません。

  • << 9 解答ありがとうございます。 値踏みをしたり嗅ぎ回りたいって意図が分かっていればそれなりの解答が出来るのですがその意図がわからない時に困ります。 質問の意味ではなくて意図が分からない事って無いですか?

No.4 22/08/01 05:31
匿名さん4 

主さんとは違うけど、何の引き出しもない時は質問されると困ってしまいます。

ちなみに私は相手と会話を楽しむ為にたくさん質問するので、仲の良い人達なら質問する意図は同じかなと思ってます。

  • << 10 解答ありがとうございます。 相手の事を知りたくて質問するのもされるのも相手を知りたいと言う意図が分かっているから良いのです。 私はその『意図』が分からなくて困る事が多いのです。 私なら何故それを聞くのかちゃんと理由を言うようにしています。 例えば本社に報告する際に必要なので聞かせて欲しい等と理由言ってから質問します。 私はそれを先に言ってもらえないと混乱する事が多いです。

No.5 22/08/01 06:30
通りすがりさん5 

見ず知らずの人ならそう思いますが、接点があっての流れなら特に思いませんね。

  • << 11 解答ありがとうございます。 見ず知らずの人は勿論、接点があっても流れで読み取れない事があります。 普通は流れで揺れ分かると言う事なら 私は空気を読む能力が足りないのですね。

No.6 22/08/01 07:10
匿名さん6 

嫌いな人じゃなきゃ平気です

  • << 12 解答ありがとうございます。 私は好きな相手なら尚更相手の求めている答えに添いたいので余計に分からなくなります。 相手に添いたいと言うのは嘘をついて合わせたいではなくて聞いている『意図に応えたい』と言う事です。

No.7 22/08/01 08:25
おしゃべり好きさん0 ( 40代 ♂ )

>> 1 昔は気になる事もありましたが、最近はあまり。 バカ正直には答えず、しかしながらけして嘘はつかず、当たり障りのない無難な回答をする術を身に付… 解答ありがとうございます。

無難な解答が出来ると言うことは相手の意図が分かってるって事だと思います。

私が考えすぎなのでしょうか?

No.8 22/08/01 08:40
おしゃべり好きさん0 ( 40代 ♂ )

>> 2 例えばどんな質問攻めをされると嫌なのですか。 解答ありがとうございます。

質問攻めと言うか友人同士や相手が私の事を知りたいと思って質問されるのは『知りたい』と言う意図が分かっているので大丈夫なのです。

例えば有給を取る際に
『なんで休むの?』と上司に聞かれると聞いている意図が分かりません。
興味本位なのか正当な理由が無いと有給が取れないのか、もしくは上司も会社に報告する際に聞かなきゃいけないから聞いているだけなのか分からないので結局無難に嘘を言ってしまい後から自己嫌悪に陥るます。

有給を取るのに理由が必要無いのは一般的には知っていますがその会社の暗黙のルールと言うのも読み取るのが苦手です。

No.9 22/08/01 08:45
おしゃべり好きさん0 ( 40代 ♂ )

>> 3 理由は違うかもしれませんが、私もあまり質問には答えたくありませんよ。 人を値踏みしたり、嗅ぎ回ったり等、不躾な内容の問いにはまともに答… 解答ありがとうございます。

値踏みをしたり嗅ぎ回りたいって意図が分かっていればそれなりの解答が出来るのですがその意図がわからない時に困ります。

質問の意味ではなくて意図が分からない事って無いですか?

  • << 26 社会人として経験が浅い頃はあったかも知れません。 しかし、現在そういったことは稀ですね。 言語化しないと意図が読み取れないというのは、何か生育環境や生まれつきの問題を抱えているのでしょうか? もし、そうであるなら掲示板では荷が重いかと。

No.10 22/08/01 08:49
おしゃべり好きさん0 ( 40代 ♂ )

>> 4 主さんとは違うけど、何の引き出しもない時は質問されると困ってしまいます。 ちなみに私は相手と会話を楽しむ為にたくさん質問するので、仲の… 解答ありがとうございます。

相手の事を知りたくて質問するのもされるのも相手を知りたいと言う意図が分かっているから良いのです。

私はその『意図』が分からなくて困る事が多いのです。

私なら何故それを聞くのかちゃんと理由を言うようにしています。
例えば本社に報告する際に必要なので聞かせて欲しい等と理由言ってから質問します。

私はそれを先に言ってもらえないと混乱する事が多いです。

  • << 13 >例えば本社に報告する際に必要なので聞かせて欲しい等と理由言ってから質問します。 それは仕事ですから当然正確に伝える必要があります。 個人の『意図』ではないし、本社への報告内容とは知らなかった、では済みませんよ。 言葉の足りない同僚なら、よく分からないまま対応するのではなく、自分の為にしっかり確認したほうがいいですね。

No.11 22/08/01 08:52
おしゃべり好きさん0 ( 40代 ♂ )

>> 5 見ず知らずの人ならそう思いますが、接点があっての流れなら特に思いませんね。 解答ありがとうございます。

見ず知らずの人は勿論、接点があっても流れで読み取れない事があります。

普通は流れで揺れ分かると言う事なら
私は空気を読む能力が足りないのですね。

No.12 22/08/01 08:55
おしゃべり好きさん0 ( 40代 ♂ )

>> 6 嫌いな人じゃなきゃ平気です 解答ありがとうございます。

私は好きな相手なら尚更相手の求めている答えに添いたいので余計に分からなくなります。

相手に添いたいと言うのは嘘をついて合わせたいではなくて聞いている『意図に応えたい』と言う事です。

  • << 28 警戒して答えないタイプの人、たまにいますね。 私は、そういうタイプだな、と感じたら質問するのは、やめます。 会話を楽しみたいだけなので、警戒されるなら、無理しなくて大丈夫、と思って話さなくなります。 警戒しないタイプの人となら、ずっと話してますけどね。 でも、個性だからそれはそれで。

No.13 22/08/01 09:06
匿名さん4 

>> 10 解答ありがとうございます。 相手の事を知りたくて質問するのもされるのも相手を知りたいと言う意図が分かっているから良いのです。 私… >例えば本社に報告する際に必要なので聞かせて欲しい等と理由言ってから質問します。

それは仕事ですから当然正確に伝える必要があります。

個人の『意図』ではないし、本社への報告内容とは知らなかった、では済みませんよ。

言葉の足りない同僚なら、よく分からないまま対応するのではなく、自分の為にしっかり確認したほうがいいですね。

No.14 22/08/01 09:20
おしゃべり好きさん0 ( 40代 ♂ )

>> 13 解答ありがとうございます!

まさにそれなのです!
個人の意図なのか会社の意図なのかも分からない時って聞けば良いのに聞けないのです。

聞いて『はぁ?そんな事も分からないの?』ってなるのが怖いのだと思います。

それが上司や目上やクライアントと自分よりも立場が上だと尚更聞けないです。

  • << 16 >聞いて『はぁ?そんな事も分からないの?』ってなるのが怖いのだと思います。 そのくらいいいじゃないですか。無知ですみません、お手数おかけします〜と言っとけば済むのですから。 >それが上司や目上やクライアントと自分よりも立場が上だと尚更聞けないです。 分かりますけど、それでも聞くべきだと思いますよ。クライアントなら特に。個人の問題ではなく仕事なのですから。

No.15 22/08/01 09:27
おしゃべり好きさん15 

相手との関係性によるけど、あまりに突っ込んだ質問を立て続けにされたら「え、なんで?」と思う事はあるかも。

昨日の休みどこか行ったの?→○○行ってきた→誰と?→彼と行ったよ→何時くらいに行ったの?→○時くらいかなぁ→お昼はどこで食べたの?何を食べたの?彼は何を食べたの?

ってくらい根掘り葉掘り聞かれたら、なに?!って思うけど、そうじゃなければ隠す事もないし意図を知ろうとも思わないから聞かれた事に答えるだけだなぁ。

主さんみたいに聞かれた事に対して、意図が分からず答え方がわからないって事はない。
意図も何も、聞かれた事に対して答えればいいだけじゃない?
そこ先読みする必要ある??

  • << 18 回答ありがとうございます。 聞かれた事に対して普通に答えれば良い。 普通はできるのですね。 やはり私が少しズレてるって事なのですね。

No.16 22/08/01 09:55
匿名さん4 

>> 14 解答ありがとうございます! まさにそれなのです! 個人の意図なのか会社の意図なのかも分からない時って聞けば良いのに聞けないのです。 … >聞いて『はぁ?そんな事も分からないの?』ってなるのが怖いのだと思います。

そのくらいいいじゃないですか。無知ですみません、お手数おかけします〜と言っとけば済むのですから。

>それが上司や目上やクライアントと自分よりも立場が上だと尚更聞けないです。

分かりますけど、それでも聞くべきだと思いますよ。クライアントなら特に。個人の問題ではなく仕事なのですから。

No.17 22/08/01 10:06
おしゃべり好きさん0 ( 40代 ♂ )

>> 16 回答ありがとうございます。

そうですよね。
皆さんはちゃんと聞いてるんですか?


若い頃にそれは業務上の質問ですか?って聞いて
相手が『え?別に深い意味は無いけど聞いちゃいけなかった?ノリ悪いね』
ってしらけた空気になった事が有ってそれがちょっと怖いですね。

自分なら重要な案件なら質問の意図や理由を言って聞くのが当たり前だと思っているのでそれが無い質問に対して日常会話的に返して面倒な事になった事もあります。

ましてや最近はLINEやメールでのやり取りが多いので尚更分かりません。
良い聞き方が有れば教えてください。

  • << 19 追記です。 後、その質問は答える必要がありますか? と聞いて別に自分も好きで聞いてるわけじゃ無い仕事で聞いてるんだって言われた事もあります。 怒られる嫌いです。 なら初めからそう言えよって思います。 多分顔に出てると思います。 そしたらまた面倒な事になります。 これは日常にある事ですか? 私だけですか?

No.18 22/08/01 10:09
おしゃべり好きさん0 ( 40代 ♂ )

>> 15 相手との関係性によるけど、あまりに突っ込んだ質問を立て続けにされたら「え、なんで?」と思う事はあるかも。 昨日の休みどこか行ったの?→… 回答ありがとうございます。

聞かれた事に対して普通に答えれば良い。
普通はできるのですね。
やはり私が少しズレてるって事なのですね。

  • << 20 ズレてると言うより、深読みしすぎと思い込みが強くて状況に解離が生じて混乱するのでは? と思いました。 >例えば有給を取る際に 『なんで休むの?』と上司に聞かれると聞いている意図が分かりません。 >有給を取るのに理由が必要無いのは一般的には知っていますがその会社の暗黙のルールと言うのも読み取るのが苦手です。 こういうケースの場合だけど、主さんの場合は 「有給を取るのに理由は必要ない」という一般論の思い込みが、「なんで休むの?」という質問に理解が追いつかなくなり相手の意図を深読みしてしまう。 理由は必要ないのに、どうして質問されるんだろう?何かあるんじゃないか? と、混乱してしまうのでは? 限定的ですが、有給を取る際には「○○の用事があるので有給申請します」と、先に伝えてしまうのはどうですか? 「必要ないものだ」と思い込んで、伝えなかった部分に対して質問が来るのではないですか? 仕事でも、先に「このままだとこういう問題が生じる危惧されます。実際にその状態になる可能性が高いので、問題が生じる前にこのような対処をします。そのために必要な費用はいくらで、対応日数はおよそ○日を予定しています」と言うように、現象報告、対応策、予定を伝えますよね。 それを応用して、報告連絡相談という形にすれば意図しないと感じている質問は減ってくると思いますよ。

No.19 22/08/01 10:13
おしゃべり好きさん0 ( 40代 ♂ )

>> 17 回答ありがとうございます。 そうですよね。 皆さんはちゃんと聞いてるんですか? 若い頃にそれは業務上の質問ですか?って聞い… 追記です。

後、その質問は答える必要がありますか?
と聞いて別に自分も好きで聞いてるわけじゃ無い仕事で聞いてるんだって言われた事もあります。

怒られる嫌いです。
なら初めからそう言えよって思います。
多分顔に出てると思います。
そしたらまた面倒な事になります。

これは日常にある事ですか?
私だけですか?

  • << 22 まず、仕事の話なのか雑談なのかが分からなかった経験が私はあまりありません。話の内容や会話の流れや相手との関係性などで分かるので。 なので雑談中にそれは業務上の質問ですか?とかその質問は答える必要がありますか?なども聞いたことがないし、聞かれたこともないです。 日常でよくあることではないですね。

No.20 22/08/01 10:28
おしゃべり好きさん15 

>> 18 回答ありがとうございます。 聞かれた事に対して普通に答えれば良い。 普通はできるのですね。 やはり私が少しズレてるって事なのですね… ズレてると言うより、深読みしすぎと思い込みが強くて状況に解離が生じて混乱するのでは?
と思いました。


>例えば有給を取る際に
『なんで休むの?』と上司に聞かれると聞いている意図が分かりません。

>有給を取るのに理由が必要無いのは一般的には知っていますがその会社の暗黙のルールと言うのも読み取るのが苦手です。


こういうケースの場合だけど、主さんの場合は
「有給を取るのに理由は必要ない」という一般論の思い込みが、「なんで休むの?」という質問に理解が追いつかなくなり相手の意図を深読みしてしまう。

理由は必要ないのに、どうして質問されるんだろう?何かあるんじゃないか?
と、混乱してしまうのでは?

限定的ですが、有給を取る際には「○○の用事があるので有給申請します」と、先に伝えてしまうのはどうですか?

「必要ないものだ」と思い込んで、伝えなかった部分に対して質問が来るのではないですか?

仕事でも、先に「このままだとこういう問題が生じる危惧されます。実際にその状態になる可能性が高いので、問題が生じる前にこのような対処をします。そのために必要な費用はいくらで、対応日数はおよそ○日を予定しています」と言うように、現象報告、対応策、予定を伝えますよね。

それを応用して、報告連絡相談という形にすれば意図しないと感じている質問は減ってくると思いますよ。

No.21 22/08/01 10:39
おしゃべり好きさん0 ( 40代 ♂ )

>> 20 ありがとうございます。

参考にしてやってみます。

No.22 22/08/01 12:10
匿名さん4 

>> 19 追記です。 後、その質問は答える必要がありますか? と聞いて別に自分も好きで聞いてるわけじゃ無い仕事で聞いてるんだって言われた事もあ… まず、仕事の話なのか雑談なのかが分からなかった経験が私はあまりありません。話の内容や会話の流れや相手との関係性などで分かるので。

なので雑談中にそれは業務上の質問ですか?とかその質問は答える必要がありますか?なども聞いたことがないし、聞かれたこともないです。

日常でよくあることではないですね。

No.23 22/08/01 12:26
おしゃべり好きさん0 ( 40代 ♂ )

>> 22 解答ありがとうございます。

私の能力に欠陥があるようですね。
そうなるとやはり聞くのは野暮になってきますね。

No.24 22/08/01 12:53
匿名さん4 

>> 23 主さんが好きなようにしたらいいと思いますが、私は聞いた方がトラブルがないと思いますよ。

もっと言い方を柔らかくすれば印象も全然違うと思いますけどね。

No.25 22/08/01 13:36
おしゃべり好きさん0 ( 40代 ♂ )

>> 24 ありがとうございます。

やはり言い方ですよね。
特にLINEやメールだと言葉選びに悩みますね。
それでもLINEやメールなら何度も考えて送る事もできるメリットもありますね。

何か良い言葉やアドバイスはありますか?

  • << 29 返し方は、誰からどんな状況で何を質問されて主さんがどうしたいのかによるので。 ただ、聞く時点で相手をイラつかせてしまうのはもう避けられないので、謝罪をいれて確認してはどうですか? すみません、仕事の話?それとも雑談ですか?とか。

No.26 22/08/01 14:33
匿名さん3 

>> 9 解答ありがとうございます。 値踏みをしたり嗅ぎ回りたいって意図が分かっていればそれなりの解答が出来るのですがその意図がわからない時に困… 社会人として経験が浅い頃はあったかも知れません。
しかし、現在そういったことは稀ですね。

言語化しないと意図が読み取れないというのは、何か生育環境や生まれつきの問題を抱えているのでしょうか?
もし、そうであるなら掲示板では荷が重いかと。

No.27 22/08/01 15:45
おしゃべり好きさん0 ( 40代 ♂ )

>>言語化しないと意図が読み取れないというのは、何か生育環境や生まれつきの問題を抱えているのでしょうか?

そうかもしれません。
今まで気づかなかったのですがどうもこの悩みを抱えているのは私や少数派のように思う事があります。

それは前にも書きましたが私は時はなるべく意図や理由が分かりやすく質問したり指示をするのですが
しない方が多い気がしたので分からないのは少数なのかなぁと疑問を持つようになりました。

私たまたま運が良く職場や社会ではそれなりの立場に立たせて貰えてますが、やる気や能力、技術が有るのに指示のされ方や質問のされ方で仕事が出来ないとか頭が悪いと判断をされて潰れていくのを何度か見ています。

とても勿体無く不憫だと思いました。
確かに掲示板では荷が重いですね。
でもこの質問をした事により少数派であり理解される事が難しいと言う事が分かりました。
みんなが理解し合えて適材適所で活躍できる社会になる事を目指したいですね。

ありがとうございました。

No.28 22/08/01 16:04
匿名さん6 

>> 12 解答ありがとうございます。 私は好きな相手なら尚更相手の求めている答えに添いたいので余計に分からなくなります。 相手に添いたいと… 警戒して答えないタイプの人、たまにいますね。
私は、そういうタイプだな、と感じたら質問するのは、やめます。
会話を楽しみたいだけなので、警戒されるなら、無理しなくて大丈夫、と思って話さなくなります。

警戒しないタイプの人となら、ずっと話してますけどね。

でも、個性だからそれはそれで。

No.29 22/08/01 16:15
匿名さん4 

>> 25 ありがとうございます。 やはり言い方ですよね。 特にLINEやメールだと言葉選びに悩みますね。 それでもLINEやメールなら何度も… 返し方は、誰からどんな状況で何を質問されて主さんがどうしたいのかによるので。

ただ、聞く時点で相手をイラつかせてしまうのはもう避けられないので、謝罪をいれて確認してはどうですか?

すみません、仕事の話?それとも雑談ですか?とか。

No.31 22/08/02 07:49
匿名さん31 

意図はなく、ただきいただけだとおもいます。

休み何があるの? 結婚式なのか運動会なのか。へ~、くらいの話では?

家族の用事が~、でもいいじゃないですか。

仮に月1休んでいたら? なんなんだ? とはなると思うし。

No.32 22/08/02 10:14
匿名さん32 

別に気にならないです。
値踏みされようが何だろうが。
あっけらかーんと答えてます。

マウントしたいならどーぞ、です。
てっぺんに登って悦に入ってちょーだいです。

まあ質問されたら相手の意図を把握しようとはしますが。
じゃないと相手の知りたいこととズレた答え方をしてしまうかもしれないので。

上司の質問に対しては
「その日休むと支障ありますか?」って逆に質問返ししますね。
わざわざ聞いてくるなら仕事に影響あるからってことですよね?ということで。

あとは「用事があって」とか。
遊びでも買い物でも家庭の事情でも用事は用事ということで。

そう答えてそれ以上突っ込まれますかね?

No.34 22/08/02 15:38
匿名さん33 

主さんマジレス族なんですね。
私も割とそうです。

まぁ、アレです。
たぶん特に意味も意図もないんですよ。

「適当なあいづち」ていう技術を覚えるのが良いんじゃないかと。

女性同士だとよくあるんですけど、「やり取りを交わすこと自体が目的の会話」というのが存在するんですよ。

お互いに「適当なあいづち」を打ち合って、それをグルーミングと認識し合う、そのやりとりの回数で相手とどれくらい仲が良いかをカウントする、ていう世界観があるみたいです。

私は意味も意図もない会話や雑談は苦手なんで、長らく意味不明でしたけど、「あ、ノータイムでテンポ良く反応があること、が、重要なだけで、内容はいらないのか」と分かってずいぶん楽になりました。

なので、適当な嘘で流したとしても、それこそが相手が求めてきているものなので、罪悪感を感じる必要はないと思います。

No.35 22/08/02 15:45
匿名さん33 

>> 34 ちなみにウチの夫はこういうの得意なタイプで

上司「なんで有給とるの?」
夫「そりゃもちろん○○○○○(←ありもしない荒唐無稽な、誰が聞いても冗談と分かる内容)のためですよ〜(笑)」
上司「あー分かった分かった(笑)、ホラ判子押したから持っていけ(笑)」

とかやるそうです。

No.36 22/08/04 06:30
おしゃべり好きさん0 ( 40代 ♂ )

皆さん解答ありがとうございます。
コロナなり寝込んでしまいました。

今まさに職場から状況はどうなのか根掘り葉掘り聞くLINEが来ています。
始めは重症化してるのか心配だから返事を下さい。
って言われて辛い中重症化はしていません。
と返しましたがその後やたらと熱は何度とか喉は痛いのか家族はどうとか39度の熱のが私はもう辛いので落ち着いたらLINEします。
と返しましたがこれは心配してくれてるのか興味本意なのか事務的なのか分かりません。

No.37 22/08/04 10:15
匿名さん32 

>> 36 >心配してくれてるのか興味本意なのか

両方だと思いますよ。
心配する気持ちと発症した人がどういう経過を辿るのか聞きたいのでしょう。

ありのまんま淡々と答えときゃいいと思いますが。

私も先日コロナになりましたが、家族の誰と誰が感染してどんな症状でどう生活を送っていたのか聞かれましたよ。
素直に全部答えました。

情報をオープンにした方が「休まれて迷惑」⇒「大変だったね」と相手の気持ちが変わることが あります。職場の上司がこのタイプです。

家庭の事情が複雑な職場の人がちょくちょく休んでた時、上司は不信感Maxでした。
詳細知っていた私は「それ、話した方がいいよ」と勧め、
上司に話したら「またかよ」「迷惑な奴」⇒「心配」「同情」に変わり、優しくなりました。

壁を作らないでいる方が仲間意識を感じやすいもの。
人間関係がスムーズになるのなら、お安いもんです。

No.38 22/08/04 12:46
おしゃべり好きさん0 ( 40代 ♂ )

>> 37 心配や興味本意なら発症初日や翌日じゃなくて落ち着いた位で良く無いですか?
ってもうこれは今の上司への愚痴になってますね。

No.39 22/08/04 13:41
匿名さん32 

>> 38 心の中で念じたところで相手は変わりませんから
微妙な空気になっても気にせず主さんの感覚で通すか、
いちいち難しく考えずサクッと相手の感覚に合わちゃうか。

主さんて気にしいな割に、自分の感覚固定して柔軟性が無いというか・・・
しんどそうですね。

私は納得できないとか理不尽と思えばハッキリ言っちゃうし、
主さんみたいにあれこれ悩むのが面倒なときや忙しい時は
さっさと相手の期待通り動いて終わらずタイプです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧