注目の話題
スカートの丈が床につきます
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか
おばさんイジリされる職場

またスレが消された!嫌がらせ?日本は母性神話の国なのですか?

レス215 HIT数 5273 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
22/11/03 15:23(更新日時)

また消されました。

多様性の世の中なのになぜ消されなければならないのでしょうか?

中学生以上の子を仕事で置いていける状態なら遊びにだって行けるというのは論理的に間違えてません。

日本人女性の負担を減らしたいと考えるのは悪いことなのでしょうか?

先ほど病人を目の前にして遊びに行くのは思いやりがないとレスされた方がいましたが、仕事に行けるくらいなら付き添っていなくても大丈夫ということなのになぜそうなるのでしょうね。

日本人は仕事と遊びを分けたがりますね。

22/06/17 10:19 追記
仕事ならいいと言う人がいますがその仕事をしている以上預けないといけない時があることはわかっていたはずです。

それなのに病児保育で仕事してるのはいいけど遊びだとだめだというのは勝手な理論では?

なぜ日本は中学生でも親がべったりという考えが強いのでしょう。

少しくらいの体調不良なら小学生以下でも病児保育に預けて遊びに行ってもいいと思います。

他人の家庭のことなのに文句つけるのはなぜでしょう?

22/06/17 11:05 追記
子の気持ちを考えないのか!というレスがありましたが家に放置されて遊びや仕事に行ってる親もいるでしょう。

その場合預けられて嬉しいのでは?

子の気持ちによりそうとありますが甘えを許してるだけに見えます。

子供は楽な方を選びます。

親が楽するため、子の自立のため親の自由が悪いことだとは思いません。

愛情が持てなくて寮も悪いとは思いません。

母親ならみんな母性があるなんてことはありません。

タグ

No.3563458 22/06/16 23:40(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/06/16 23:44
ポッポ ( ♀ duP5Sb )

見てないので
なんともいえませんが

荒れそうになると消される傾向に
ありますよ?

私なんぞ、何度消されたか。 笑

No.2 22/06/16 23:46
おしゃべり好きさん0 

>> 1 レスありがとうございます。

そうなのですか?

不寛容なサイトなのかな?と疑問に思ってます。

中学生以上の子が体調を崩した時に仕事で置いていける程度なら遊びに行っても問題ないという内容のスレです。

それで荒れるのがおかしいのです。

仕事だって遊びだって子供の体調が変わるわけではないという当たり前のことを言ってるのに仕事じゃないなら家にいないのは冷たいという考えの人が日本には多いようで驚きます。

  • << 5 あなたは人の親なのかい?

No.3 22/06/16 23:50
ポッポ ( ♀ duP5Sb )

>> 2 気持ちの問題ですかね?

仕事は休めないとか
生活の為とか
大義名分がありますが

遊びだと、子供優先が当たり前
みたいな?
薄情とか、親としてどうよ?とか

そんな感情を持つかも知れませんね

お子さんの体調がどれくらい悪いかも
変わってきますけどね

  • << 6 そこがおかしいのですよ。 仕事なら体調が悪すぎても放置はよくてという考えのようで受け入れられませんね。 放置して仕事に行けるくらいなら遊びにだって行ける。 長時間家を空けるということは共通してます。 それなのに気持ちの問題を持ち出してくる意味が分かりませんね。 日本はそのような母性信仰が強く感じます。 論理的に生きたい女性には海外を勧めるしかないなかな?と真剣に事業を考えてます。

No.4 22/06/16 23:53
通りすがり ( ♀ dqRkm )

起業されると以前に言われていましたが、何時開業ですか?

ずっと同じ持論だけで、実地のお話がないので、実際は何も動きはないのでしょうか?

どんなサービスをされる予定ですか?

  • << 7 詳しくはまだ言えません。 海外移住を応援していきたいと考えてます。 日本の母親にも仕事で置いていける程度の子は遊びに行く時も置いて行って楽しんでほしいのです。

No.5 22/06/16 23:53
おしゃべり好きさん5 

>> 2 レスありがとうございます。 そうなのですか? 不寛容なサイトなのかな?と疑問に思ってます。 中学生以上の子が体調を崩した時… あなたは人の親なのかい?

  • << 8 いえ。 違いますが父親は気にせずに遊びに行ったりもするのでそれが普通だろうという感覚です。 そう考えると女は可哀想だなと。

No.6 22/06/16 23:54
おしゃべり好きさん0 

>> 3 気持ちの問題ですかね? 仕事は休めないとか 生活の為とか 大義名分がありますが 遊びだと、子供優先が当たり前 みたいな? … そこがおかしいのですよ。

仕事なら体調が悪すぎても放置はよくてという考えのようで受け入れられませんね。

放置して仕事に行けるくらいなら遊びにだって行ける。

長時間家を空けるということは共通してます。

それなのに気持ちの問題を持ち出してくる意味が分かりませんね。

日本はそのような母性信仰が強く感じます。

論理的に生きたい女性には海外を勧めるしかないなかな?と真剣に事業を考えてます。

  • << 11 海外はそれが当たり前なんですか?

No.7 22/06/16 23:55
おしゃべり好きさん0 

>> 4 起業されると以前に言われていましたが、何時開業ですか? ずっと同じ持論だけで、実地のお話がないので、実際は何も動きはないのでしょうか?… 詳しくはまだ言えません。

海外移住を応援していきたいと考えてます。

日本の母親にも仕事で置いていける程度の子は遊びに行く時も置いて行って楽しんでほしいのです。

  • << 10 病児保育についてはちゃんとしらべましたか? 託児よりもかなりハードルも、法律も、雇う有資格者や、施設の問題があって難しいのはご存じだと思いますが、クリア出来そうですか?

No.8 22/06/16 23:56
おしゃべり好きさん0 

>> 5 あなたは人の親なのかい? いえ。

違いますが父親は気にせずに遊びに行ったりもするのでそれが普通だろうという感覚です。

そう考えると女は可哀想だなと。

No.9 22/06/16 23:58
おしゃべり好きさん5 

>> 8 だから分からないんだよ。
自分の子供が体調崩してるのに遊びに行きたがる母親なんてよっぽどいないよ。
かわいそうとかじゃない、心配なんだよ。

  • << 12 ライブに行ってる人もいます。 母親だから我慢するのはおかしいかと思います。 父親は普通に出かけます。 中学生なら置いて行ってもおかしくないと思いますよ。 いつまで子供扱いなんでしょう? 小学生のうちは休みの日は母親と父親が交代で見たりしてる人もいるでしょうし。 母親だからこうあるべきというのはおかしくないですか?

No.10 22/06/16 23:59
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 7 詳しくはまだ言えません。 海外移住を応援していきたいと考えてます。 日本の母親にも仕事で置いていける程度の子は遊びに行く時も置い… 病児保育についてはちゃんとしらべましたか?

託児よりもかなりハードルも、法律も、雇う有資格者や、施設の問題があって難しいのはご存じだと思いますが、クリア出来そうですか?

  • << 13 調べてませんし、それはそれぞれが移住先で考えることだと思ってます。

No.11 22/06/17 00:01
ポッポ ( ♀ duP5Sb )

>> 6 そこがおかしいのですよ。 仕事なら体調が悪すぎても放置はよくてという考えのようで受け入れられませんね。 放置して仕事に行けるくら… 海外はそれが当たり前なんですか?

  • << 14 当たり前というか多民族国家だと子育てに干渉しないのです。 日本は中学になってまで付き添うべきだと自立心的にもおかしいと思ってます。

No.12 22/06/17 00:01
おしゃべり好きさん0 

>> 9 だから分からないんだよ。 自分の子供が体調崩してるのに遊びに行きたがる母親なんてよっぽどいないよ。 かわいそうとかじゃない、心配なんだよ… ライブに行ってる人もいます。

母親だから我慢するのはおかしいかと思います。

父親は普通に出かけます。

中学生なら置いて行ってもおかしくないと思いますよ。

いつまで子供扱いなんでしょう?

小学生のうちは休みの日は母親と父親が交代で見たりしてる人もいるでしょうし。

母親だからこうあるべきというのはおかしくないですか?

  • << 15 主が自分でスレで、多様性って言ってんじゃん。 子供が中学生以上でも、心配で遊びに行く気になれないっていう主張も、いい加減理解しなよ。 多様性を無視して自分の意見だけ押し付けてんのは主自身でしょ?ƪ(˘⌣˘)ʃ
  • << 18 母親だからこうあるべきなんて言ってません。我慢なんてしてませんよ。母親が勝手に看病したいもんなのです。 母親が好き好んで遊びに行かない人が大半だと言っているんです。 子供に邪険にされても心配だからそばにいたいとおもうんですよ。 正義感じゃなく、母性です。 親になってみれば分かりますよ。

No.13 22/06/17 00:01
おしゃべり好きさん0 

>> 10 病児保育についてはちゃんとしらべましたか? 託児よりもかなりハードルも、法律も、雇う有資格者や、施設の問題があって難しいのはご存じだと… 調べてませんし、それはそれぞれが移住先で考えることだと思ってます。

  • << 19 それって何の支援にもなっていませんけど?

No.14 22/06/17 00:04
おしゃべり好きさん0 

>> 11 海外はそれが当たり前なんですか? 当たり前というか多民族国家だと子育てに干渉しないのです。

日本は中学になってまで付き添うべきだと自立心的にもおかしいと思ってます。

  • << 17 多民族国家は、病気の子供に付き添う人にも干渉しないよ。

No.15 22/06/17 00:04
匿名さん15 

>> 12 ライブに行ってる人もいます。 母親だから我慢するのはおかしいかと思います。 父親は普通に出かけます。 中学生なら置いて行っ… 主が自分でスレで、多様性って言ってんじゃん。
子供が中学生以上でも、心配で遊びに行く気になれないっていう主張も、いい加減理解しなよ。
多様性を無視して自分の意見だけ押し付けてんのは主自身でしょ?ƪ(˘⌣˘)ʃ

No.16 22/06/17 00:05
おしゃべり好きさん0 

>> 15 そういう人たちは普通はそうだという感じでレスしてます。

母親だからこうであるべきと考える人が日本にはまだまだいるようです。

夫に預けて遊びに行くのさえ批判的な人がいます。

  • << 21 だから子供産んで、夫婦で協力して子育てすることを体験してみたらって言ってんだけど。 父親だけ遊びに行くような家庭ばかりじゃないですよ。

No.17 22/06/17 00:06
匿名さん15 

>> 14 当たり前というか多民族国家だと子育てに干渉しないのです。 日本は中学になってまで付き添うべきだと自立心的にもおかしいと思ってます。 多民族国家は、病気の子供に付き添う人にも干渉しないよ。

  • << 20 日本だと付き添うという人は冷たいとか母親なら当然と言う人たちが多いです。

No.18 22/06/17 00:06
おしゃべり好きさん5 

>> 12 ライブに行ってる人もいます。 母親だから我慢するのはおかしいかと思います。 父親は普通に出かけます。 中学生なら置いて行っ… 母親だからこうあるべきなんて言ってません。我慢なんてしてませんよ。母親が勝手に看病したいもんなのです。
母親が好き好んで遊びに行かない人が大半だと言っているんです。
子供に邪険にされても心配だからそばにいたいとおもうんですよ。
正義感じゃなく、母性です。
親になってみれば分かりますよ。

  • << 22 大半なのはそういう風潮があるからかもしれませんよ。 日本の母性神話です。 父親が面倒見て遊びに行っている母親についてはどう思うのでしょう? 中学生なら放置していてまずいことがあるとも思えませんし、遊びに行ってる人もいます。 前の前のスレでも夫に預けて遊びに行くのはいいと思うと言っていた人がいましたよ。 母親だけが面倒見なければならないのはおかしいと。 母性なんて幻想です。 それなら虐待やネグレクトは起きませんよ。

No.19 22/06/17 00:06
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 13 調べてませんし、それはそれぞれが移住先で考えることだと思ってます。 それって何の支援にもなっていませんけど?

  • << 23 海外に逃れるという支援です。

No.20 22/06/17 00:07
おしゃべり好きさん0 

>> 17 多民族国家は、病気の子供に付き添う人にも干渉しないよ。 日本だと付き添うという人は冷たいとか母親なら当然と言う人たちが多いです。

No.21 22/06/17 00:07
匿名さん15 

>> 16 そういう人たちは普通はそうだという感じでレスしてます。 母親だからこうであるべきと考える人が日本にはまだまだいるようです。 夫に… だから子供産んで、夫婦で協力して子育てすることを体験してみたらって言ってんだけど。
父親だけ遊びに行くような家庭ばかりじゃないですよ。

  • << 24 日本だと夫に預けて遊びに行くのさえとやかくいう人がいるようですよ。 そもそも中学生に付き添いが必要だと思えないのです。

No.22 22/06/17 00:09
おしゃべり好きさん0 

>> 18 母親だからこうあるべきなんて言ってません。我慢なんてしてませんよ。母親が勝手に看病したいもんなのです。 母親が好き好んで遊びに行かない人が… 大半なのはそういう風潮があるからかもしれませんよ。

日本の母性神話です。

父親が面倒見て遊びに行っている母親についてはどう思うのでしょう?

中学生なら放置していてまずいことがあるとも思えませんし、遊びに行ってる人もいます。

前の前のスレでも夫に預けて遊びに行くのはいいと思うと言っていた人がいましたよ。

母親だけが面倒見なければならないのはおかしいと。

母性なんて幻想です。

それなら虐待やネグレクトは起きませんよ。

  • << 27 別に父親が面倒みてるならいいんじゃない? 同じ親だもん。 1人にさせとくのは心配だからどちらかが着いていられればいいんじゃない? そこの心配率は人によって様々だし、私だったら旦那が付いてるって言われても心配だからどこにも行かないけどね。 人それぞれだよ。 なににそんな固執してるの?

No.23 22/06/17 00:09
おしゃべり好きさん0 

>> 19 それって何の支援にもなっていませんけど? 海外に逃れるという支援です。

  • << 32 海外は法整備が進んでいるので、むしろ、日本人のやりがちな、ちょっと寝てるから買い物に。 買い物に行くのに1人で自転車の上で待たせる。 車内に置き去り。 全て、その場で捕まりますが?

No.24 22/06/17 00:10
おしゃべり好きさん0 

>> 21 だから子供産んで、夫婦で協力して子育てすることを体験してみたらって言ってんだけど。 父親だけ遊びに行くような家庭ばかりじゃないですよ。 日本だと夫に預けて遊びに行くのさえとやかくいう人がいるようですよ。

そもそも中学生に付き添いが必要だと思えないのです。

No.25 22/06/17 00:11
匿名さん15 

>> 24 もしかして、主、昭和の感覚のまま止まってる?

No.26 22/06/17 00:13
おしゃべり好きさん0 

>> 25 ここでも母親ならそういうものと書いている人がいますよ。

  • << 63 「母親ならそういうもの」と他人に押し付けているわけじゃなく、そのご本人が、「自分は母親としてそうするしこう思う」と言っているだけで、「だから他人もそうあるべき」とは、一言も言っておられない。

No.27 22/06/17 00:16
おしゃべり好きさん5 

>> 22 大半なのはそういう風潮があるからかもしれませんよ。 日本の母性神話です。 父親が面倒見て遊びに行っている母親についてはどう思うの… 別に父親が面倒みてるならいいんじゃない?
同じ親だもん。
1人にさせとくのは心配だからどちらかが着いていられればいいんじゃない?
そこの心配率は人によって様々だし、私だったら旦那が付いてるって言われても心配だからどこにも行かないけどね。
人それぞれだよ。

なににそんな固執してるの?

No.28 22/06/17 00:17
おしゃべり好きさん0 

>> 27 そうなのですか。

両親ともついていないというのはそんなにいけないのでしょうか?

中学生ですよ?

中学生なら1人で置いておくという家庭に対して批判的に考えているということなのでしょうか?

仕事で置いていけるなら休日も置いていけると考えることはおかしなこととは思えないのですよね。

  • << 33 別にいけないことはないでしょう。 少なくともうちは2人とも心配だからいたいだけ。 世間様の話は知りません。 ただの風邪くらいなら大丈夫かな、 インフルエンザなら心配かな。 仕事も各家庭で様々だから一様には言えませんよね。 仕事は仕方ないけど休日に特に予定がない時ならわざわざ出かけたりはしませんよねきっと。 どこのだれの話か知りませんが、極端すぎませんか?

No.29 22/06/17 00:18
匿名さん29 

ご参考までに

アメリカ合衆国で法律で定められている、留守番できる年齢(破ったら即逮捕です)

イリノイ州:14歳以上
オレゴン州:10歳以上
メリーランド州:8歳以上


ガイドラインによる推奨年齢
コロラド州:12歳以上
デラウェア州:12歳以上
ミシシッピ州:12歳以上
ミシガン州:11歳以上
テネシー州:10歳以上
ニューメキシコ州:10歳以上
ワシントン州:10歳以上
などなど明確に定められています。

ただし、これは「健康な状態で留守番させて良い推奨年齢」なので、体調不良となるともう少し年齢上がると思います。

日本は法律やガイドラインがあるわけではなく自己責任で、子どもが亡くなりでもしない限り滅多に取り沙汰されないので、毎年悲しい事件が起きていますね…

  • << 61 すみません、このレスは「アメリカの方が窮屈じゃない?」という問いかけの意図もあったのですが、、 主さん、前のスレで「中学生でも風邪引いたから1人に出来ないなんて子ども扱いしすぎ」とハッキリ仰っていましたよね。 イリノイ州なんて「健康な13歳(中学生)」を置いていっても逮捕されるわけで、シッターだって無料じゃないし、手続きも必要だし、「中学生のために法的にシッターを呼ぶことを強制される」点は? 12歳以上というほぼ中学生の州も幾つかあり、多分主さんの期待とは違うと思うのですが …すごく都合の良い方に受け取られた感が(^-^;) ただ、私も日本はアメリカのように法律やガイドラインが定められた方が良いのではないかと思います。 日本には「風潮」という曖昧なものしかないから、幼児が置き去りにされて亡くなる事件が毎年数回は起こっているんですよ。 毎年ですよ、しかも発覚しているのは氷山の一角です。 ニュースで見るたび胸が痛みます。 日本の母性神話なんか何の強制力もないんです。

No.30 22/06/17 00:21
おしゃべり好きさん0 

>> 29 レスありがとうございます。

このような具体的な年齢について知りたかったので助かりました。

日本もこのように決めるべきですよね。

そうすれば母親ならいつまで経ってもなんて風潮も無視できるようになるでしょう。

母性なんて幻想でこうあるべきというのは時代に合いませんね。

No.32 22/06/17 00:23
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 23 海外に逃れるという支援です。 海外は法整備が進んでいるので、むしろ、日本人のやりがちな、ちょっと寝てるから買い物に。
買い物に行くのに1人で自転車の上で待たせる。
車内に置き去り。

全て、その場で捕まりますが?

  • << 34 その代わりシッターを当たり前のように利用できますね。 遊び目的で簡単に使う文化です。

No.33 22/06/17 00:25
おしゃべり好きさん5 

>> 28 そうなのですか。 両親ともついていないというのはそんなにいけないのでしょうか? 中学生ですよ? 中学生なら1人で置いておく… 別にいけないことはないでしょう。
少なくともうちは2人とも心配だからいたいだけ。
世間様の話は知りません。

ただの風邪くらいなら大丈夫かな、
インフルエンザなら心配かな。

仕事も各家庭で様々だから一様には言えませんよね。
仕事は仕方ないけど休日に特に予定がない時ならわざわざ出かけたりはしませんよねきっと。

どこのだれの話か知りませんが、極端すぎませんか?

  • << 35 心配だからいたいというのはいいと思うんです。 ところが日本だと子供のことを思うと母親は遊びに行かないはずだ!という圧力のようなものが異常だと感じているだけです。 インフルエンザで酷かったらそもそも仕事も休むのでは? 遊びか仕事を基準にすることが理解できません。 極端だとは思ってません。 日本の母性神話のせいで苦労している女性も多くいることは事実でしょう。

No.34 22/06/17 00:26
おしゃべり好きさん0 

>> 32 海外は法整備が進んでいるので、むしろ、日本人のやりがちな、ちょっと寝てるから買い物に。 買い物に行くのに1人で自転車の上で待たせる。 車… その代わりシッターを当たり前のように利用できますね。

遊び目的で簡単に使う文化です。

  • << 38 私、てっきり日本国内で、ママサポみたいなサービスを、ウーバーイーツとかファストドクターみたいに、有資格者、一般の人等が登録して、病児対応可能な、サービスとかの起業かと思ってましたけど、主さんの考えるサービスはニーズもないし、机上ですら要らないですね。 そもそも他国の育児環境も、法律も知らないし、本当に起業したい人とは残念ですが思えないです。

No.35 22/06/17 00:28
おしゃべり好きさん0 

>> 33 別にいけないことはないでしょう。 少なくともうちは2人とも心配だからいたいだけ。 世間様の話は知りません。 ただの風邪くらいなら大… 心配だからいたいというのはいいと思うんです。

ところが日本だと子供のことを思うと母親は遊びに行かないはずだ!という圧力のようなものが異常だと感じているだけです。

インフルエンザで酷かったらそもそも仕事も休むのでは?

遊びか仕事を基準にすることが理解できません。

極端だとは思ってません。

日本の母性神話のせいで苦労している女性も多くいることは事実でしょう。

No.36 22/06/17 00:35
おしゃべり好きさん5 

いや、仕事か遊びを基準で出してきたのは主さんでしょ。笑

仕事=生活
遊び=娯楽

比べる対象にもならないよ。

みんながとやかく他人に口出すからダメなんだね。
よそはよそ。
うちはうち。
でいいのでは。

No.37 22/06/17 00:40
おしゃべり好きさん0 

>> 36 大事なのは子供の状態なのではありませんか?

生活がかかってるなら子供を危険な状態にしていいのですか?

反対に放置しても大丈夫な時でも遊びで子供を置いて行ってはだめなのですか?

そこがおかしいと言ってるのですよ。

日本だと人それぞれが難しいですよね。

合理的でない人が多いのも理解できません。

仕事とか遊びとか理由は関係ありませんよ。

なぜ基準が子供の体調じゃないのでしょうね。

  • << 41 子供の体調次第みたいな話さっきしてましたよね。 そこが極端だと言っているんです。 重篤ならそりゃ、仕事にもいけませんよ。でも生活がありますからどちらかは働きますよ。 悲しいかなシングルさんはそれが出来ないから、結構事件も起きますけどね。

No.38 22/06/17 00:43
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 34 その代わりシッターを当たり前のように利用できますね。 遊び目的で簡単に使う文化です。 私、てっきり日本国内で、ママサポみたいなサービスを、ウーバーイーツとかファストドクターみたいに、有資格者、一般の人等が登録して、病児対応可能な、サービスとかの起業かと思ってましたけど、主さんの考えるサービスはニーズもないし、机上ですら要らないですね。

そもそも他国の育児環境も、法律も知らないし、本当に起業したい人とは残念ですが思えないです。

No.39 22/06/17 00:47
おしゃべり好きさん0 

>> 38 それもいいですね。

しかし液体ミルクでさえ批判的な人が多い国です。

難しいのではないでしょうか?

専業の人でも早くから保育所に預けるサービスみたいなのも作ってみたいなとは思うのですが。

  • << 44 >専業の人でも早くから保育所に預けるサービスみたいなのも作ってみたいなとは思うのですが。 何でも良いので、はじめてみてください。 世の中の求めてるものなら、当たり前になりますから。 どう実現するか。ですよ。

No.41 22/06/17 00:50
おしゃべり好きさん5 

>> 37 大事なのは子供の状態なのではありませんか? 生活がかかってるなら子供を危険な状態にしていいのですか? 反対に放置しても大丈夫な時… 子供の体調次第みたいな話さっきしてましたよね。
そこが極端だと言っているんです。
重篤ならそりゃ、仕事にもいけませんよ。でも生活がありますからどちらかは働きますよ。
悲しいかなシングルさんはそれが出来ないから、結構事件も起きますけどね。

No.42 22/06/17 00:57
おしゃべり好きさん0 

>> 41 それなら遊びにも行けることになりますね。

それは違うという人がいて不思議でたまらなかったのです。

どちらかが働くというのはどちらかが遊びに行くということ同じことだと考えてます。

シングルの人なそれができないのならそこは問題ですね。

しかし、それは仕方ないと考える人も多いのでは?

それよりも中学生以上でも体調悪いのに遊びに行くために放置の方が批判されそうなイメージがあります。

No.43 22/06/17 01:08
おしゃべり好きさん5 

>> 42 あのね、主さんは結婚も子供もいないから分からないかもしれませんが、そんなみんなしょっちゅう遊びに行かないと思います。笑
その中でそんなに遊びに夢中になれる人は遊びに行くでしょう 笑

まぁ風邪くらいなら予定があれば出かける人はいるかもしれませんね。
それは違うという人もいれば、いいんじゃないと言う人もそりゃいろんな考えの人がいるもの。当たり前じゃない。
主さんが理解出来ないように、向こうも主さんのこと理解出来なかっただけでしょう。
分かり合おうとしてませんから。

遊びと仕事を分別出来ないのは主さんは仕事をしていないからですか?
シングルで目を離した人と娯楽を優先する人、どちらに批判がくるかなんて小学生でも分かると思いますよ。

  • << 45 それなら看病を母親だけがして父親が遊びに行くなんてことは起きないはずなんですよ。 そこが合理的ではないのです。 アメリカだと理由は関係なく1人にしてはいけないことになってますし、シッターを使う時も用事以外に遊びでも普通に使います。 そこら辺が海外ではきちんとしてるというか。 仕事をしてないわけがないでしょう。 シングルなら仕方ないで精神論で済ませるのがおかしいのですよ。 置いておいても大丈夫な体調なのに娯楽を優先する人の方が批判されるのは合理的に考えると変です。

No.44 22/06/17 01:12
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 39 それもいいですね。 しかし液体ミルクでさえ批判的な人が多い国です。 難しいのではないでしょうか? 専業の人でも早くから保育… >専業の人でも早くから保育所に預けるサービスみたいなのも作ってみたいなとは思うのですが。

何でも良いので、はじめてみてください。
世の中の求めてるものなら、当たり前になりますから。

どう実現するか。ですよ。

  • << 46 1歳から幼稚園を当たり前にするのは難しいでしょうか? 長期休みも含めて専業の人たちに楽をさせてあげたいです。 日本だと批判されそうな気がしますが。

No.45 22/06/17 01:20
おしゃべり好きさん0 

>> 43 あのね、主さんは結婚も子供もいないから分からないかもしれませんが、そんなみんなしょっちゅう遊びに行かないと思います。笑 その中でそんなに遊… それなら看病を母親だけがして父親が遊びに行くなんてことは起きないはずなんですよ。

そこが合理的ではないのです。

アメリカだと理由は関係なく1人にしてはいけないことになってますし、シッターを使う時も用事以外に遊びでも普通に使います。

そこら辺が海外ではきちんとしてるというか。

仕事をしてないわけがないでしょう。

シングルなら仕方ないで精神論で済ませるのがおかしいのですよ。

置いておいても大丈夫な体調なのに娯楽を優先する人の方が批判されるのは合理的に考えると変です。

  • << 48 それは父親が母親に甘えてるだけでしょう。 父親みんなが遊びに行くわけではないですから。 そこも極端ですね。 日本にも親が子供を育てなければならない法律はちゃんとありますよ。 主さんは娯楽を優先する人をバックアップしたいということ?

No.46 22/06/17 01:20
おしゃべり好きさん0 

>> 44 >専業の人でも早くから保育所に預けるサービスみたいなのも作ってみたいなとは思うのですが。 何でも良いので、はじめてみてください。… 1歳から幼稚園を当たり前にするのは難しいでしょうか?

長期休みも含めて専業の人たちに楽をさせてあげたいです。

日本だと批判されそうな気がしますが。

No.47 22/06/17 01:31
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 46 託児からはじめて、スタンダードにできれば
当たり前になるのでは?

幼稚園は学校の管轄で、文科省なので、
保育や託児とは全く異なり、細かい成長に合わせたカリキュラムがあるので、先ずは法律と資格から頑張ってください。

  • << 49 そうなのですね。 ありがとうございます。 日本は育児の外注を進めた方がいいと思います。 母性信仰に縛られて人たちも解放されるかと思います。 でもいろいろ資格など大変そうですね。

No.48 22/06/17 01:33
おしゃべり好きさん5 

>> 45 それなら看病を母親だけがして父親が遊びに行くなんてことは起きないはずなんですよ。 そこが合理的ではないのです。 アメリカだと理由… それは父親が母親に甘えてるだけでしょう。
父親みんなが遊びに行くわけではないですから。
そこも極端ですね。
日本にも親が子供を育てなければならない法律はちゃんとありますよ。

主さんは娯楽を優先する人をバックアップしたいということ?

  • << 50 だから親だから気になって遊びにいけないというわけではないということです。 どのような法律でしょうか? 子供を何歳までは1人にしてはいけないなんて決まりはありましたか? 海外ではシッターに預けて遊ぶのが当たり前なので日本でもそうなるべきだと考えてます。 それが何か問題があるのでしょうか? 娯楽云々ではなく中学生以上なら1人で置いていてもいいでしょうって考えはおかしいのですか? 18歳で家から出て行かせたら子供たちは体調悪くても親に頼らずに生きていくのだから普通ではないのでしょうか?

No.49 22/06/17 01:37
おしゃべり好きさん0 

>> 47 託児からはじめて、スタンダードにできれば 当たり前になるのでは? 幼稚園は学校の管轄で、文科省なので、 保育や託児とは全く異なり、… そうなのですね。

ありがとうございます。

日本は育児の外注を進めた方がいいと思います。

母性信仰に縛られて人たちも解放されるかと思います。

でもいろいろ資格など大変そうですね。

  • << 51 発案、経営は主さんの資格は不要ですから、 やりたい事の実現に向けて、1つづつクリアしていけば良い話なので、法律は学ぶ必要はありますが、知識は必要なところで照らしあわせれば済むので、必要な資格は専門分野の方に任せれば済む話なので、アイデア次第だと思います。 主さんのアイデア次第で、お金と人材はついて来ますよ。

No.50 22/06/17 01:39
おしゃべり好きさん0 

>> 48 それは父親が母親に甘えてるだけでしょう。 父親みんなが遊びに行くわけではないですから。 そこも極端ですね。 日本にも親が子供を育てなけ… だから親だから気になって遊びにいけないというわけではないということです。

どのような法律でしょうか?

子供を何歳までは1人にしてはいけないなんて決まりはありましたか?

海外ではシッターに預けて遊ぶのが当たり前なので日本でもそうなるべきだと考えてます。

それが何か問題があるのでしょうか?

娯楽云々ではなく中学生以上なら1人で置いていてもいいでしょうって考えはおかしいのですか?

18歳で家から出て行かせたら子供たちは体調悪くても親に頼らずに生きていくのだから普通ではないのでしょうか?

  • << 55 それは人によるでしょう。父親でも母親でもその人たちの性格がありますから一括りにするのはやめましょう。 1人にしてはいけない法律はないですけど、親は子の生存に必要な措置をする義務があります。 そんなこと言わなくても大体の人が命の責任を負ってますのでそこを履き違えるなということを皆さん言いたいのではないですか? 海外の話は知りません。 別にシッターさんに預けて遊びに行ってもいいんじゃないでしょうか。そういうお仕事ですからね。 中学生の下は何回もいいますが「容態次第」。 18歳はどこから出てきたのでしょうね? 成人を迎えても親に頼ってもいいと思いますよ。 みんながみんな頼らずに生きていくわけではありませんよ。 世の中いろんな人がいることを理解した方がいいです。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧