注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
離婚の申し出、無視出来る?
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

思春期の子育て

レス461 HIT数 19951 あ+ あ-

ベテラン主婦
09/07/28 18:41(更新日時)

高1の娘がいます。
今迄と全く違った環境の場所に高校があり、いわゆる箱から出た娘で😂色んな影響も受け変化が見えます。

化粧や帰宅時間
男友達との付き合い方。高校生になれば正直当たり前といえば当たり前の通過点ですが、今迄があまりにも天然というか知らない娘なので、恐怖感とか子供でない世界も知る事に心配も沢山あります。自然にわかっていくのかなって思ってますが、極端に変化したのでわかっていても心配です。子離れ時期もわかっていますが、親としてもわかっておくべき範囲も注意すべき範囲もありますので。
同じくらいの娘さんがいらっしゃる方、話し出来ればお願いします🙇

No.353249 08/06/02 14:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.401 09/05/01 14:43
りんご ( ♀ s6Bse )

>> 400 ただ、、、
次女さんは、金銭的苦労のない一回り年上の旦那様、、
長女さんは同年代の薄給、、
食材の買い物してても、次女さんはメニューを考えてパパッと材料を揃えるけど、、、長女さんは冷蔵庫眺めて、アレコレ考えてるそうです。。
ヤリクリも腕ですが、、買いたいものが買える・揃えられると言うのは旦那次第ですよね、、、
好きは一時⤵⤵
秘かに、リッチな旦那様に巡りあって欲しいかな⁉なんて母は思ってしまいます。💰より大切なものはいっぱいあるんでしょ~が、、、母の年代になると、💰がなきゃね~と現実的ですよ。

No.402 09/05/01 17:36
ベテラン主婦0 

こんばんわ✨
沢山お二人でやりとりされて、置いていかれちゃった😂😂
今気づきました😭😭

つくづくですが
私達出会うべきして出会った様に感じます😍
若い結婚😍
私19出産20
お二人も一つ二つ違う年齢でご結婚ご出産✨

いわゆるヤンママ世代ですよね😂


お二人の娘さんの様子を読みながら
🏠と全く一緒😂😂って笑ってました⤴⤴
洗濯物はソファーに重なり机は教科書やノートで散乱💦

ついでに言うなれば
部屋でハムスターとグッピーを飼ってるからそのゴミやら餌が
散らばって
最悪です😭

先日のおやすみに
掃除しなさいよ~と
言ってのが午前中
全くやる様子も無いから⚡落としたら
しぶしぶしたのが2時ですよ😨

しかも
細かいんだよ
とか
死にやしないよ
くらいの勢い😱

私は潔癖でも綺麗好きでも無いですが
基本きちんとしてないと嫌なので
元の場所に無いと嫌なタイプです😥

それが
何でそんなに気になる⁉と逆に言われて
感覚が全く違いすぎる娘にため息しか出ません😠

息子はどちらかと言えば普段出来ない分
急にやるタイプだし
料理もやります。

ちなみに娘の定番は
野菜炒めと春巻き
こんにゃくの辛味炒めです😂

No.403 09/05/01 18:53
ミラクル ( ♀ pHTc )

>> 402 🍓sanも一緒ですか!?😁ヤンママ世代ですね🙌
リンゴsanの言われるように金銭的に余裕のある旦那さんをゲットするに越したことはないですが💦母としては玉の輿にと思っちゃいます😁⬅古っ
けどお金に余裕あると遊びや無駄遣いに💸回っちゃいますからね~
キチンとした金銭感覚ある人と結婚して欲しいです💖
多少なりともお金に苦労した方が色んな勉強できるのも事実ですから~
🍓sanの娘さんはお片付け苦手でもお料理できるじゃないですかぁ✨羨ましいです🍀
それでも充分😊

さっき片付けるように何回も言ったので部屋にこもってる娘です💨
音楽聞こえるけど片付けてんだか😥

No.404 09/05/01 20:33
ベテラン主婦0 

>> 403 私一応当時バブルだったのもあり
一流企業の旦那と結婚したつもりです😂
正直当時は私の中にそんな欲も感覚も無くて、開けばたまたまみたいな感覚でした😂
それだけ幼いって事ですよ😭
確かにお金はあるに越した事ありませんが、私からしたら
それもまた堕落する原因にも成りうるんですよ😨

偶然ですが旦那の[ビル]と義父の[ビル]は同じで
父の[ビル]も関連でした。そうは行っても🏠はきょうだいも居て両親は田舎者苦労人。
それに比べて旦那は一人っ子のお金に不自由無い生活だったと思います。

お金はあったらあったで感覚が麻痺するんですよ😭だからバブル弾けた時は大変でしたよ😭
旦那の感覚が治せず
ホントに何回離婚を考えたか😣
今な不況はあの時の苦労が凄く役立ち
やっぱりお金があっても苦労は必ずして当然なんですよ😣

私の感覚はずっと貧乏性のままなので未だ旦那の感覚にイラついてますが、最近は旦那も無茶な事をしなくなりました😂

歳を取った証拠かな😂
娘さん片付けましたか⁉
🏠はまだ帰ってません😭多分九時半でしょう😏

弁当箱も明日洗うんだろうなぁ😭
本当疲れちゃいますよ😥

No.405 09/05/01 21:13
ミラクル ( ♀ pHTc )

>> 404 いやぁ🍓sanのご家庭の様子もリアルに知ることができて😁
これもまた一つの勉強ですね🍀
色んな人生があり、変わることも変える事もまた楽しまなくちゃだな~なんて😁

子供部屋覗いてないんですよね😥
夕飯時に『少しは片付いたんかな?😒』て聞いたら
『う…ん』てな返事💧

なんかこないだから謹慎中のクラスメイト♀2人今日、強制自主退学になったらしく💧(先生からは内緒)
何をやらかしちゃったんだろと心配する娘でした😔

No.406 09/05/02 01:37
ベテラン主婦0 

>> 405 少しリアルな話しをして大丈夫か⁉なんて思ったりして😂
まぁ幸せが何かなんてホントに死ぬまでわかりませんよ😚
お金無くてもって意味も今は結局💸だよと感じてるけど
💸持って死ねませんから😣後に争いが起きても嫌だななんて😨

でも子供小さいときは社宅だったし、共稼ぎも多く私もずっと働いてました😭
生活の為というより
自分の為にかな😂

周りもキャリアある人だったりで
専業主婦は少なかったかもしれない✨✨

私は何処に行ってもお子様扱いで周りに助けられました。
娘もそういう環境になるかも
それが良いのかも解らないし
まず家事が出来ないからダメ出しされて
終わりそう😱

男って結局家事出来ないと嫌味な感じは
どっかでありません⁉
🏠の旦那は潔癖に近いんで掃除は私旦那に鍛えられました😂

お前の掃除は丸いって😱


私も娘と一緒だったのかな😂😂

でももう少しやってたもんなぁ😚😚


案の定弁当箱は
見えません。
明日バイトで自分で作るんだから
朝洗うんだろうな💦
つくづくガックシ😭

強制自主退学⁉
それは妊娠⁉タバコ酒でなるかな⁉
私の時代はやっぱり妊娠が退学だった様な。今は薬もあり得るからなぁ😨子供の世界と安易に考えては🙅😱

No.407 09/05/02 14:32
ミラクル ( ♀ pHTc )

>> 406 今朝はチビを保育園にあずけ上の子を眼科へ🚗💨
帰りいつもより渋滞💨
GWですもんね~💧
皆さんもどちらかへお出かけかもですね😣
我が家は専ら貧乏暇なし状態なので(笑)😂😂
住んでるとこが観光地なので緑に毎日癒やされてます[クローバー]

部屋はというと…洗濯物だけ出したって感じでした😥
しかも今朝の脱ぎっぱなし💨元通り⤵⤵
只今バイト中なんでまた後からお迎えです😣

まぁ 今夜は私飲み会なんで(🍻飲みはしませんが)チビの面倒宜しく!お姉ちゃん!て感じです😁

退学の子達の理由は分からないです😔
やっぱ援交とか薬ですかね😥2人一緒なんで妊娠ではなさそうです。

No.408 09/05/02 21:43
ベテラン主婦0 

>> 407 朝早く娘は弁当箱を洗い、お弁当を作ってバイトに行きました😁

部屋はなんと
脱ぎっぱなしの状態で洗濯物があり
畳んだ物は片付けていました😣

何か一つうまくいってもお土産があるみたいで、まるで小学生レベルだ😨

援交かぁ😥薬が今簡単に入手出来るみたいで恐いですね😱
どちらにしても
一歩間違えたら我が子もって考えないとですね😩



皆さん
アイシテル
ってドラマ観てますか⁉重いドラマですね😭

  • << 417 🍓さんお休みは、どちらかに旅行かな😊 アイシテルってドラマ見てないです💦 誰でてますか? 何曜日だろ?

No.409 09/05/02 21:48
りんご ( ♀ s6Bse )

>> 408 うちの娘が、通学途中の駅で、見知らぬ♂に、『薬いらない⁉』と声掛けられたと言ってた事ありますよ。😲ビックリしました。そんな簡単に声かけられちゃう事なのかと…😨

No.410 09/05/02 23:12
ミラクル ( ♀ pHTc )

>> 409 えーっっ😱🍎さん まさに近くまで魔の手が近づいてる世の中なんですね👿
田舎だからと安心もできないんですよね💦
子供を四六時中監視もできないし…するような関係にもなりたくないですが😥
何事も色んな誘惑があるので子供を信じてても、不安です😔
何か事を起こしてからじゃ遅いですし😣

No.411 09/05/03 09:15
りんご ( ♀ s6Bse )

>> 410 信じる、信じない、、
信じていたい、、
とは思いますが、、
始まりは、きっとちょっとした興味本位や、友達もやってた、、みたいなものなんだと思います。
相次ぐ、有名大学生すら、大麻栽培や、部活仲間の吸引と、頭のいいはずの大学生が…💧
やっていい事、悪い事、、しのびよる魔の手を、きっぱりと払いのけられる心を育てないとですよね。
SEXの低年齢化もですよ。
『自分の行動に責任を持つ‼』常日頃、娘には言ってますが、、、
誘惑が多いのが現実だと思います。

No.412 09/05/03 09:29
りんご ( ♀ s6Bse )

>> 411 そうそう、、、
娘が、夏休みに、中学から仲良くしてる友達と旅行に行くと言いだした、、、今もしょっちゅう我が家にも出入りしてる普通の子達なんですが…
今の所♂♂♀♀の4人なんだそ~です、、、別に付き合ってる💕と言う相手ではなく、仲良い友達なんですが、、、ちゃんと来た時も、帰る時も挨拶する子達です。
どうなんでしょうか⁉
まだ早いと思う気持ちと、心配とで複雑です。

以前に『卒業旅行』スレで賛否両論ありましたが…
皆さんだったら、どう娘に言いますか⁉

No.413 09/05/03 10:01
ミラクル ( ♀ pHTc )

>> 412 自分の話になりますが💦
同じ歳の頃は悪い♂の先輩や男の人と遊ぶのが大人な自分なような勘違いで無断外泊したり夜中遊び回ったりで家族に心配かけた時期ありました😔
娘に色々言える自分ではありませんが今の歳でしかできないこと、もっとしなきゃいけなかったことやもっと打ち込める事を伝えたいですね…
旅行…♂の子も一緒というのは、うちでは許しはしないです。
というかそれ程仲の良い子がいませんが💦
親子仲良ければ家族で!てのはありですが💦
友達同士で行きたいんですもんね~でもそういう計画を親にきちんと言うのはまだいいことですよ😊
ちなみに🍎さんの娘さんは彼氏いますか?

No.414 09/05/03 10:13
りんご ( ♀ s6Bse )

>> 413 彼氏💕はいないみたいです。学校も女の子は1/3くらいなので、性格的にも男みたいなので、男友達は多いですね。
🏠に遊びに来るのは、もっぱら中学時代の特定♂♀です。親同士の交流はないですね。⤵⤵
高校の友達は🚃・🚌乗り継ぎというのもあって、たまにしか来ません。

私は、高校の時に、付き合ってた♂が居たりして、やはり親に黙って遊び回ってたりしてましたので……
ただ、やはり親となった今は、親としての意見とでも言うのか、、、気持ちはわかっても、矛盾してるのは承知の上ですが、賛成はしなねますね。⤵⤵⤵

No.415 09/05/03 10:26
りんご ( ♀ s6Bse )

>> 414 娘から😲友達のビックリするような話を聞く事も多くて、、、比較的、なんでも話てくれてる方だと思います。
常日頃、、
『嘘をついてもわかるもんよ‼』とか
『親に、嘘をつかなきゃならないような相手はやめときな~‼』とか、刷り込み洗脳してます。(笑)
きちんと、元気に挨拶さえ出来れば👌だよとは言ってます。
ある程度、気持ちはわかるんですが、親としてアウトラインは決めないとケジメがなくなりますからね。門限とか、金銭的な事、、最低限守るべき生活ルール、、ラインをどこにするか⁉難しいです。ハードルが高すぎれば嘘をつく事も増えるでしょうし…
理解あり過ぎる親にはなるつもりもないし…

No.416 09/05/03 14:51
ミラクル ( ♀ pHTc )

>> 415 🍎さんもいうように親である私たちも娘と同じ歳の頃はそれなりに遊んでたので今の娘さん達の外泊、旅行などしたい気持ち分かりますよね~😥
親になれば心配は、当たり前で賛成はしかねますよ😔
自立して自分の行動に責任とれるまでは
色々マイルール決めとかなくちゃです!(うちは ゆるゆるですが😂)


子供って挨拶や玄関での靴の脱ぎ方で躾が分かりますよね☝
礼儀正しくって事の良し悪しが分かる子達なら親に心配かける計画はたてないんじゃないかと思います。
旅行も何かしらの目的のあるものならまだ分かりますが😥ゆかりの土地をまわりたいとか💦(笑)
せめて日帰りです💨

先日ファミレスで隣の席に私服の高校生(♂♀5~6人)の会話💨
♀が自分の女友達を次々男の子に紹介してる話で
SEXの話もしてましたよ💨
軽い女の子は軽い男の子に行っちゃうんでしょうかね⤵⤵
やられてポイって😱
親は気づいてるんだか💦
自分をしっかりさせること
甘い誘惑、危険な誘惑に揺るがない心をつくらせること
大事ですね💚
日頃から会話してないと難しいものです。

No.417 09/05/03 14:53
ミラクル ( ♀ pHTc )

>> 408 朝早く娘は弁当箱を洗い、お弁当を作ってバイトに行きました😁 部屋はなんと 脱ぎっぱなしの状態で洗濯物があり 畳んだ物は片付けていました😣 … 🍓さんお休みは、どちらかに旅行かな😊

アイシテルってドラマ見てないです💦
誰でてますか?
何曜日だろ?

No.418 09/06/05 23:06
専業主婦418 ( 30代 ♀ )

しょうがない。

今と昔じゃ、若い子の感覚も遊びも違う。

いつまでも天然じゃ逆に
周りに置いていかれる。

心配なのはわかるけど
一緒にファッション雑誌や流行りの曲、男の子の話しを楽しんでみたらどうですか?

後は日頃から冗談まじりに悪い男にひっかかるなって言っておいた方がいいかもです!!

No.419 09/07/03 11:47
ベテラン主婦0 

皆さんご無沙汰して
すみません🙏
今読んでないレスを読みました💦💦

旅行の件で
私の娘も怪しい匂いが😣
かくゆう私も言えない思春期があり
なんとも複雑です。

女の子同士でも
出会いを求めるみたいな感じはむしろ男の子より今も昔も変わらない⁉⁉
かなぁなんて思ったり😭😭😭

娘には彼氏が居るので日曜にはデートと決まってますが
九時帰宅は守らせてます😊

こんどの日曜来る予定です😱😱😱


旅行は二人では禁止
日帰りなら…仕方ないのかな💦💦

一応間違った行動はしないでと彼氏にも言える仲です😂

そこはきちんと言わねばです😏😏😏


ご新規さんいらっしゃったかな⁉
思春期のお子さんいらっしゃるなら
一緒に話しましょう☺ゆっくりゆっくりですが、皆さん良きママで悩みも本音も言える仲だと思ってます✨

弱くても悩んでも
それはママの前に人間ですから当たり前ですから、お互い良きアドバイスや共感出来たら幸いです。

荒しや中傷はスルーしますのでご了承下さい。

皆さん大人ですが
若いママさんばかりなので楽しいですよ😊


またりんごさんミラクルさん来て下さいね😊🍓

No.420 09/07/06 10:44
りんご ( ♀ s6Bse )

>> 419 久しぶりです。✋
期末試験も終わり、夏休み目前、うかれるシーズン到来ですね。
お祭りやら、花火大会やらと、夜出る機会も増え、親も何かと気をつけなければ……。
昨日は、娘の部屋を半日かけて片付けました。出るわ出るわ、ゴミの部屋⤵⤵

No.421 09/07/06 13:40
ベテラン主婦0 

>> 420 りんごさんお久しぶり😊😊😊
お元気そうで✨✨✨


そうですよ➰いよいよ禁断の高2の夏です😱思い当たる事を自分と比べると
🙈🙊🙉ですが😭😭😭


昨日彼氏来ました💦

旦那は一昨日から不機嫌でした😂😂
別に結婚する訳でもないんだから😚

なんか同級生だと弟みたいな感じで
微笑ましい仲でした☺
これがチャラ男だったら眉間にシワ寄せるんでしょうね😏

自分を棚にあげてですがぁ😱😱

ちなみに娘も部屋の片付け半日がかりでした😨😨😨
ゴミの部屋、同感です😂

No.422 09/07/07 10:33
ミラクル ( ♀ pHTc )

>> 421 ミラクルです😊かなり皆さんご無沙汰です✋
なかなか更新されてなかったので💦皆さんお忙しいんだな~と感じてました✨
後10日ばかりすると夏休み☀
そう言えばこないだ娘が
『夏休みまでに彼氏つくるけん💨』
とほざいてましたが💦
それっきりまったく😂好きな先輩がいるみたいですが
今まで彼氏ができたためしがないのでまだまだのようです😥少しは男の子に免疫ないと…禁断の夏休み👿ホイホイと危ないのに引っかかりそうで逆に心配💦
あたしがそうだったので😂
先日から部屋の脱ぎっぱなしの衣類とかワザとベッドに跳ね上げてやりました💨カゴに入れることさえしないから😣
進展といえばお風呂ためとお弁当洗いをするようになったかな…言ってからですが😥

No.423 09/07/07 19:52
ベテラン主婦0 

>> 422 ミラクルさんこんばんわ😊お元気そうで何よりです✨✨

皆さんの娘さんも
片付けが似たような感じで笑ってはいけませんが、ホットしたりして😁😁

今のところまだキープしてますが
私は洗濯物を部屋へ運ぶだけで引き出しまでは入れませんので
また溜まっていくんだろうなぁなんて
思ってますよ😭😭

もう夏休み目の前なんですよね💦💦

バイトと勉強と遊び
とにかく何とか進路を真剣に考えて欲しいです😔😔

コロコロ変わって
全く定まらない娘よ😣そんな私も高3で変えた事思い出しました😱🍓

No.424 09/07/07 20:00
りんご ( ♀ s6Bse )

>> 423 同感です。
娘の洗濯物は、たたみますが、自分で部屋へ持っていき引き出しへ入れるようにさせてますが、、山積みになってる事もありますね⤵⤵
息子は、その山積みが雪崩となってるのを見てからは、たたまず部屋へ放置してます。⤵⤵
息子は部屋へ入られるのも嫌がるので、掃除は、たま~に自分でしてますよ。
どこも同じようですね(笑)娘は部屋が片付くと、、夜な夜な友達が出没します(笑)(汚い時は、座る場所も確保できないから)

No.425 09/07/08 15:43
ミラクル ( ♀ pHTc )

いや~😲ホントに皆さん一緒ですね💦
うちは直してって言ってもなかなかタンスの中まで入れない😱だんだん崩れて汚れものだか、洗濯済みか分からなくなりそうになったら
結局私が直しちゃいます😣
やらせないと自立した後 大変なの分かってるんですがね😥
机上は悲惨ですよ😱😱
食べたまんまの皿、コップ、枝毛切ったまんまの髪の毛とか😨気持ち悪くないんだか😱
お風呂も朝から入る(シャワーですが💦)し💧💧💧
言っても言っても変わらない場合 どうしたらいいんでしょうか?😔
勉強やらの前に躾…どうしたらよいやらです😩

No.426 09/07/08 21:02
ベテラン主婦0 

なんだかんだとほんとに似たような悩みで😂
一応脱いだ👗は洗濯には出す娘😂
洗濯終わった籠を階段にたまたま置いておくと、一応干してくれたり気が向けば自ら洗濯をしてくれます😚

でもシワシワのままだったりパンツのゴム全開になるよ的な干し方でガックリ😭

見て覚える物かなと思うけど私の感覚と違って頼り切る末っ子です😣

お兄ちゃんの部屋は確かに娘よりゴミ箱で
時々私が片付けてます😭時間が無いのと服ばかり買って女子みたい😨

友達が来ても恥ずかしいから片付けなさいと言ってますが、友達もこのくらいの感じが楽ですよと笑ってるありまさです😱


せめて娘に気づく事やしなきゃいけない流れを身につけて欲しい💦幼稚園児みたい😭🍓

No.427 09/07/08 21:28
ミラクル ( ♀ pHTc )

>> 426 今、二番目三番目の娘が小6で家庭科で手洗い洗濯の授業があったんですよ!
手洗いとかあたし自身が普段やらないものだから💦お恥ずかしい話うちの子は初めてでした😔
先生(男性)の💬に自分の下着、靴下、上靴だけは自分で手洗う習慣をつけようね!ってあり
やらせてなかった自分を反省💧

小学生までにある程度の躾が出来上がってないと高校生になったら、言わなきゃしなくなるのかなと😔
もうお姉ちゃんは手遅れです😂下に期待✨
けど気持ちでは、何も家の事やれてないのに疑問あるらしく💦
どうしたら家の為にお手伝いできる娘になるんだろうね💨とか言ってました😠やる気だろ💨💨って話ですよね😥

No.428 09/07/08 22:03
りんご ( ♀ s6Bse )

>> 427 あ~っ😱
大事ですよね。
私も娘に、生理が始まった時から、下着と靴下はお風呂♨に入った時に、自分で洗うように、再三言ってるのですが、、、⤵⤵⤵
恥ずかしながら、汚れた下着まで洗濯機に突っ込んであります⤵⤵⤵
友達の娘さんは、下着だけは、ちゃんとお風呂で自分で洗うようになったとか、、、
何が違うのかな⁉
言い方⁉
性格かなぁ~⁉
女の子、嫁に出すまでには、掃除・洗濯・料理くらいは一通り身につけさせないと…😨
ん~、、でも私も結婚するまで、洗濯なんかはしなかったかも~……

No.429 09/07/08 22:27
ベテラン主婦0 

話し変わりますが…
たまたまミクル開いた時に
17歳で妊娠⁉
というスレタイを見つけました😱

全て読んで無いけど
なんだかショッキング本人の自覚の無さと
私達もいわゆるヤンママだけど、ちょっと責任の感覚が違う様に思います😣

でも結局誰か読んでたら貴方達も同じだよと思われてるのでしょうね💦💦

同じ年齢の娘を持ちながら、少しの年齢の違いだけど皆さん自分の娘だったら
どう感じますか⁉

心配な題材に敏感な私😨

それもまた当たり前にスレにあるのも
今も昔も変わらないのかも😔


複雑な気持ちでした😠

No.430 09/07/08 22:37
りんご ( ♀ s6Bse )

>> 429 私ら時代にもいましたよ。高校中退して出産した友達が、、
息子の高校の卒業式には、夏休みに産んだと言うベビーまで参加してました。😲(息子は公立高校でした。)
結果的に言っちゃえば、5年か10年か早いか遅いかの違いしかないような気もしますが、、、
やはり親としては、高校くらいは卒業して欲しいし、、、祝福される結婚・妊娠・出産をして欲しいですから、、もちろん、相手♂にもよりますが、【自分で責任を持つ】と言う判断力のある行動ですかね。

No.431 09/07/08 23:00
ベテラン主婦0 

>> 430 確かに少しの違いですが…感覚がやっぱり違い過ぎるとつくづく感じました😨


あのスレの主さんは
切迫で流産ありで同じ彼氏と関係を。


しかも捨てられるかもという弱さが端々に感じられます。

彼氏が赤ちゃん欲しいからとセックスに応える…

じゃあ出来た所で彼女は育てられるのか
その先の未来を全く考えてない事にびっくり😨

私も早かったけど
旦那は社会人だったし生活力もあったけど
彼女の彼氏は年下って😱😱😱

他人事だけど
娘も同じ歳であり得る感覚😭😭


私は時々娘に言ってます💦💦
家事や仕事が出来ないと結婚はうまくいかないと思えって😏
何も出来ない男や
何も出来ない女が
一緒に生活出来るか考えてみなよってね😂😂

毎日芝生の手入れをしてる私をチマチマしてるね➰と眺めてる娘😱
貴方暇ならやりなさいよと嫌味の一つも言います😏😏

誰かがしなきゃ🏠も部屋も庭も全て失うのと同じだよと言ったら
渋々犬の散歩に行きました😂

No.432 09/07/08 23:14
りんご ( ♀ s6Bse )

>> 431 ぉお~っ、、、
話はズレますが、、
つい先日、私も草むしりをしてた時に、、手伝ってと言ったら息子は『庭いじりは、お母さんの趣味でしょ‼』と言われ、娘に小遣いあげるからと言ったら渋々手伝い始めましたが、虫がいるの、なんのと速リタイヤ⤵⤵⤵
根本的に、『お手伝い』が出来ないのを感じました。
言われなきゃやらない⤵
言われてもやらない⤵
だから、もちろん、自分から進んではやりもしない⤵
ん~、、、問題だ‼

No.433 09/07/09 06:50
ベテラン主婦0 

>> 432 おはようございます☺
確かに😏😏😏

りんごさんの育った環境ってお手伝いしないといけない環境でしたか⁉


私はまぁ母がそこはズルいというか
上手いというか
母も実は片付けられない女でして💦
父がよく怒って姉や私に家事を手伝う様に
それはもう強制でしたが、考えたら🏠の旦那は子供に甘い草食男でした😱


というか世間も変わって🏠から父親の怒鳴り声を聞く🏠って無くなってしまった⁉
昔でいう躾が今は虐待扱いされる事もあったり、また厳しく育てた結果犯罪者に変貌したなんて世の中にもなり、大人もまた違う感覚になってしまった事が子供を出来ない子にしてしまったのか😭😭

まぁ🏠の場合ですが😣しかも私が全て片付けるタイプ(幼少から身に付いた為に💦)だから出来ない子に育ったと思います😨😨

ちなみにですが
姉は母に似てます😂🍓

  • << 435 そうそう、、 娘が先日、学校の実習で、味噌汁の作り方の話になった時に、、、ダシを取るって知らない子が多かったとか⁉⁉😲😱中には自宅で味噌汁を飲まない、作らない家庭もあったとか⁉😲『うちは、お湯を注いでる。』って、オイオイヾ(^_^)それはインスタントだろっちゅ~感じですが…⤵⤵ 娘もビックリしてましたよ。娘は、学校では、料理の出来る部類に入るらしく、意外性にビックリされてるとか言ってましたが、、、よほどレベルが↘低い⤵⤵ まぁ必要にせまられれば、料理本やらネットでも、調べられますからね。 美味しい物を作りたい、食べたい、、食べさせたい相手でも出来れば本人が努力するでしょうから… ただ最低限の常識はね~と思います。。。
  • << 436 うちは今のとこあたしが🏠にいて専業主婦なのでやらないのかなぁとも思い😥 それこそ小学生低学年の頃は洗濯物入れたり料理のお手伝いしてくれてたし😔やって当たり前って感じであたしが接していたのかも😱 ありがとうって言えてなかったかもです😔 親戚のお宅の娘さんは中学から夕飯の買い物、料理あらゆる家事を母親代わりでやってて… 高校生の今ではバイトして家計を助けてるとか… そこはシングルさんなんですが昼も夜も働いてて💦 なんか育つ環境でもかなり違うんですよね。 それこそあたしが妊娠中寝込んでたら料理&洗濯やってくれてましたからやはり『なんでもやってくれる母』がいれば娘は動かないのかなと😥 たまには寝こんでみましょうか?😁

No.434 09/07/09 11:46
りんご ( ♀ s6Bse )

>> 433 私が育った環境は、、
自営業でしたので、常にうちに父親が居てさっ⤵ それがまた煩い、靴の脱ぎ方だとか、掃除、手伝うのが当たり前的な、、それもあってか高校の時は、🏠に居たくなかった的なぁ~…
でも、そのお陰で、嫁に出る頃には、家事全般は一通りは恥ずかしくないようにはなってましたね。⤴⤴⤴

  • << 437 皆さん結構躾では厳しい環境だったんですね💦 あたしは父母は甘く…というか放任… 祖母に育てられた環境だったので布団の上げ下ろし、部屋の片付け、などは祖母に躾られてましたが料理とかは卒業してから自然と自分でするようになりましたね 1人暮らしも経験しましたし、それから洗濯、掃除とやれるようになったから…今の娘のような感じかもです😱 いずれ自立すればやるようになるってことですかね😁 ある程度できてないと友達も呼べないのに気づきますからね…そう願いたい😚

No.435 09/07/09 11:56
りんご ( ♀ s6Bse )

>> 433 おはようございます☺ 確かに😏😏😏 りんごさんの育った環境ってお手伝いしないといけない環境でしたか⁉ 私はまぁ母がそこはズルいというか… そうそう、、
娘が先日、学校の実習で、味噌汁の作り方の話になった時に、、、ダシを取るって知らない子が多かったとか⁉⁉😲😱中には自宅で味噌汁を飲まない、作らない家庭もあったとか⁉😲『うちは、お湯を注いでる。』って、オイオイヾ(^_^)それはインスタントだろっちゅ~感じですが…⤵⤵
娘もビックリしてましたよ。娘は、学校では、料理の出来る部類に入るらしく、意外性にビックリされてるとか言ってましたが、、、よほどレベルが↘低い⤵⤵
まぁ必要にせまられれば、料理本やらネットでも、調べられますからね。
美味しい物を作りたい、食べたい、、食べさせたい相手でも出来れば本人が努力するでしょうから…
ただ最低限の常識はね~と思います。。。

No.436 09/07/09 11:59
ミラクル ( ♀ pHTc )

>> 433 おはようございます☺ 確かに😏😏😏 りんごさんの育った環境ってお手伝いしないといけない環境でしたか⁉ 私はまぁ母がそこはズルいというか… うちは今のとこあたしが🏠にいて専業主婦なのでやらないのかなぁとも思い😥
それこそ小学生低学年の頃は洗濯物入れたり料理のお手伝いしてくれてたし😔やって当たり前って感じであたしが接していたのかも😱
ありがとうって言えてなかったかもです😔
親戚のお宅の娘さんは中学から夕飯の買い物、料理あらゆる家事を母親代わりでやってて…
高校生の今ではバイトして家計を助けてるとか…
そこはシングルさんなんですが昼も夜も働いてて💦
なんか育つ環境でもかなり違うんですよね。
それこそあたしが妊娠中寝込んでたら料理&洗濯やってくれてましたからやはり『なんでもやってくれる母』がいれば娘は動かないのかなと😥
たまには寝こんでみましょうか?😁

  • << 439 寝込んだ方がいいですよ😂 確かに私比較的完璧主義に近いので 身体が勝手に動くのかも😭😭 かなり前に娘が小学校高学年で私がインフルエンザが最後になった時に、確かにやってくれました😂😂 🏠は息子が比較的 料理や買い物が上手で洗濯は娘みたいな分担でした😂😂 あの頃の方が洗濯うまかったかも😚😚 基本今も⚡落として 片付く洗う ザッツマイペースです😣

No.437 09/07/09 12:05
ミラクル ( ♀ pHTc )

>> 434 私が育った環境は、、 自営業でしたので、常にうちに父親が居てさっ⤵ それがまた煩い、靴の脱ぎ方だとか、掃除、手伝うのが当たり前的な、、それも… 皆さん結構躾では厳しい環境だったんですね💦
あたしは父母は甘く…というか放任…
祖母に育てられた環境だったので布団の上げ下ろし、部屋の片付け、などは祖母に躾られてましたが料理とかは卒業してから自然と自分でするようになりましたね
1人暮らしも経験しましたし、それから洗濯、掃除とやれるようになったから…今の娘のような感じかもです😱
いずれ自立すればやるようになるってことですかね😁
ある程度できてないと友達も呼べないのに気づきますからね…そう願いたい😚

No.438 09/07/09 14:19
りんご ( ♀ s6Bse )

>> 437 世の中便利になってるし、、、ファーストフード、ファミレス、コンビニ、デリバリー、スーパーの惣菜などなど、、、
時代にもよるし、収入、共働きか否かによってもライフスタイルは変わるだろうし…
ただ、やるかやらないかは別として、、希望的には一通り仕込みたいですがね~。

  • << 441 そうですよね😣 とりあえず一通りの家事は出来て社会にだしたいです😥後数年なんですが💦うちはダメダメな感じです😱 🍓さんの娘さんはお弁当詰められるし、食事の洗い物されるから基本的にされる方ですよ! 掃除、洗濯だってきっとやればできるお嬢さんなんでしょうね😊

No.439 09/07/09 21:39
ベテラン主婦0 

>> 436 うちは今のとこあたしが🏠にいて専業主婦なのでやらないのかなぁとも思い😥 それこそ小学生低学年の頃は洗濯物入れたり料理のお手伝いしてくれてたし… 寝込んだ方がいいですよ😂
確かに私比較的完璧主義に近いので
身体が勝手に動くのかも😭😭

かなり前に娘が小学校高学年で私がインフルエンザが最後になった時に、確かにやってくれました😂😂

🏠は息子が比較的
料理や買い物が上手で洗濯は娘みたいな分担でした😂😂

あの頃の方が洗濯うまかったかも😚😚

基本今も⚡落として
片付く洗う
ザッツマイペースです😣

No.440 09/07/09 21:46
ベテラン主婦0 

確かに😭😭

便利で安い
それが出来ない大人を作るので😨😨

娘に彼氏に何か作ってって言われたら
どうするの⁉
って聞いたら

買ってくればいいんじゃない⁉
って平然と言った😭😭
でも前彼を🏠に連れてきた時は作ってたし
バレンタインも作ってたから、やる気になればやるのかなとは思いたい🙆

毎日🍱を朝持ってくる娘
🍱箱が三つあることをいいことに
私朝派だから➰って言う👄をグ~としたい✊
でもとりあえず
🍱は自分で作り
食べた物は洗うは習慣で保ってます✨
微妙ですレベルが😩

No.441 09/07/09 22:26
ミラクル ( ♀ pHTc )

>> 438 世の中便利になってるし、、、ファーストフード、ファミレス、コンビニ、デリバリー、スーパーの惣菜などなど、、、 時代にもよるし、収入、共働きか… そうですよね😣
とりあえず一通りの家事は出来て社会にだしたいです😥後数年なんですが💦うちはダメダメな感じです😱

🍓さんの娘さんはお弁当詰められるし、食事の洗い物されるから基本的にされる方ですよ!
掃除、洗濯だってきっとやればできるお嬢さんなんでしょうね😊

No.442 09/07/10 22:16
ベテラン主婦0 

>> 441 とんでもない😱😱

🏠の娘はやったふりが上手いならいいけど
下手すぎで😭

掃除機は丸くかけ
洗濯物はシワシワのまま適当に干し
洗い物は汚れが付いたままが多いんです😱

今朝も🍱の角を見なさいと突っ込んだ所😏

食器も丸く洗うから
隅々まで行き渡らず
裏も怪しいです😭😭

二度手間だから
不経済🙀

電動掃除機と食洗機に頼りそうな気が😱

No.443 09/07/11 13:34
ミラクル ( ♀ pHTc )

>> 442 ほ~んと便利な世の中ですからね💦食器洗浄機やら洗濯機スイッチオンでできますし😥

今出来なくてもちゃんと暮らせてしまう世の中ですから😱

今日はバイト休みなので友達と合うと出かけます💨休みの日は朝ご飯と昼ご飯は一緒💨💨
朝からシャワーで身支度だけは バッチリなのに机周りは悲惨😭ベッドも起きっぱなし💨💨
高校生は みなこんな感じ?なのか疑問👿

No.444 09/07/12 10:22
りんご ( ♀ s6Bse )

>> 443 皆、そんな感じでしょ~(笑)
言われなくても、、、
部屋は片付いて、掃除もしてます。机の上は片付いて勉強しますモードの中・高生なかなかお目にかかれない⤵⤵と言うか、私の知る所では聞いた事ない⤵

あっ…そ~言えば、、、昨日、引越ししたての♂友達の🏠に行ってきた娘は…、、壁一面がクローゼットになってて、あるのはテレビとちゃぶ台一つ、ベッドなしで布団は押入れ、スッキリしてたと言ってました。
うちも、次に🏠を建てる時は、壁一面収納でパタパタと閉めてしまえば全て隠れてしまうような、、収納👌にしたいと思ってます。

まぁ、宝くじ🎯でも当たればの話ですが…😁

No.445 09/07/13 07:57
ミラクル ( ♀ pHTc )

りんごさん😁🏠も次は収納沢山の家にしたいで~す✋よくよく考えたら子供が自立していなくなれば夫婦2人なので😥自然と片付いてくるかな💦逆に寂しくなっちゃいますかね…😔ゴチャゴチャしてるうちが幸せかも(笑)とうとう先日 娘がお化粧品を購入してきました!遅いデビューなんですけどね💦仕方もよく分からんで肌荒れ心配💦しないがいいよ~洗顔大事だよ~としょっちゅう言ってるんですけどね😠

No.446 09/07/13 08:31
りんご ( ♀ s6Bse )

>> 445 化粧ですか~、、
私ら年代になると、ピカビカ輝くスッピンが羨ましいですよね🙈
それなのに、目の回り真っ黒に⤵⤵⤵
うちもクレンジングだけはきっちりしないとシミだらけになるよ~と言ってます。うちは軽くしかしてませんが、、、やりたい年頃なのでしかたないですよね。お友達には、ツケマツゲまでバッチリのギャルもいますから…(笑)
もったいないと感じるのはおばちゃんのヒガミかも…⤵⤵

No.447 09/07/13 09:36
ミラクル ( ♀ pHTc )

>> 446 うちはまだファンデーションだけを揃えたらしく
アイライナーとアイブロウの違いも分からないので💦コンビニで教えたとこでした(笑)
私も素肌がいいんだよ~と何回も言ってるんですがね😥お友達はバッチリ目力に気合いが入るくらいするらしく💧遅れてる娘は焦ってんでしょうか…
あたしが日頃バッチリメイクじゃないもんで…
お母さん(化粧)しないからお母さんのも借りれない💦と変なこと言ってました😱
みんな親の借りてしてるらしい

No.448 09/07/13 13:49
ベテラン主婦0 

こんにちは😍
🏠は去年夏休み位からお化粧デビューしましたね💦💦

そうでも無かった薄化粧から今はバッチリアイラインで
こうも違うかって
あまり私と👗も変わらないので
親子丸出しです💦💦

でも不思議とニキビが減ってきました😂
食べ物のせいかもしれません😚
ただ背中ニキビがあるのでまだまだ生活を整えねば😭😭


最近は彼氏に合わせてナチュラルな👗になって女のコチックになりましたが😂😂

普段の部屋を見てごらんと言いたい私です😏
今日はこちら暑いです💦💦💦💦
皆さん身体大切にこの夏は乗りきりましょう☺

No.449 09/07/13 14:28
ミラクル ( ♀ pHTc )

>> 448 九州も梅雨明けたようで
今日は暑いです😣

お化粧しだしてニキビ減りましたか?!😲
多分洗顔キチンとされてるのと食事なんでしょうか?
うちはかおの輪郭周りがすごいみたいです😔なんせ洗顔もしないでお風呂入らずで寝ることが多いもんで💦💦

うちは彼氏がいないので…そういった面では溜まってるものがありそ⤵
早く彼氏の話しとか親子でしたいです😚心配もつきものですが(笑)

  • << 451 洗顔は凄く丁寧にネットで泡立ててダブル洗顔してますよ🙆 それをやればニキビは解消されていくからって病院の先生にレクチャーされてましたから😂 是非皆さんニキビ無くてもやってみてください✨✨✨ 潤いも出るかも😚 化粧水は必ず☺

No.450 09/07/13 14:38
りんご ( ♀ s6Bse )

>> 449 そうですよねぇ。
うちも♂の出入りに、友達はいるみたいですが、、特定の彼氏は居ないみたいです。彼氏が居たら、楽しい時期なんでしょうにねぇ…
娘は私に似たんだと思いますが、、ニキビは出来た事がありません。どちらかと言うとほっぺカサカサしちゃうタイプで、、季節の変わり目なんかは粉ふいちゃうくらい⤵⤵⤵これはこれでまた悩みの種なんですよね。。。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧