注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

私だけ?

レス6 HIT数 518 あ+ あ-

結婚の話題好きさん( 20代 ♀ )
22/02/13 20:42(更新日時)

新婚です。
カレー作ってあげて1口も食べずに
辛さ増しにする粉を振りかけてたべてて。
え、1口は食べてからにしてよって言ったらいや、同じでしょ、味もしってるしだって。
ありえないとおもった。

タグ

No.3474942 22/02/13 03:18(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/02/13 05:25
通りすがりさん1 ( 30代 ♀ )

分かりますよ~

一口も食べずに醤油かける人とか見ると
作った人に失礼じゃない?って思う。

No.2 22/02/13 05:51
匿名さん2 

それ、自分の価値観の押し付けです。
そういう人、面倒臭い。

No.3 22/02/13 06:26
今でもラブラブさん3 ( ♀ )

何それ?
主、本当に新婚?
旦那さんって結婚する前からそんななの?
正直、嫌すぎてそんな人いるんだとびっくり!
主ゴメンね。

No.4 22/02/13 07:02
さくら ( 40代 ♀ sD2KLb )

そうだよね…

多分、親が出来合いものばっか出してたり、薄味だったり

ひとり暮らしが長かったとか…

味変したらなんでも食べられる‼️って考えだな

私もそうかもしれません

なんにでも醤油か、マヨネーズ‼️

白ごはんに塩かけたりさ

今は自炊生活だから、全くしません

昔、おでん出したら‼️いきなりマヨネーズと七味‼️って男がいましたよ

うちのじいちゃんも、なんにでもソースかけてました

ショックかもしれないけど…

いるよ🎵そんな人‼️



No.5 22/02/13 08:34
主婦さん5 

辛さマシマシの粉なら、許せるかな。
辛さが増すだけだし、味自体、あまり変わらないと思うのだけど。

ソースとか醤油とかケチャップなら、ショックかも。

でも、気持ちはわかるよ。

私の主人はポテトサラダに必ずソースをかける。スタンダードなポテサラから、明太子入りとか、ゆかり入りとか作るけど、全てソース味にされる。
初めは腹立ったけど、慣れというか、『この味音痴が💢』と思うようにしてる。

No.6 22/02/13 20:42
通りすがりさん6 

ご主人辛いカレーが好きなのでは?

色んな料理に味を見ずそれをするなら舌が馬鹿になってるかもですが。

味を確かめずにされるのが腹立つなら、ご主人のカレーにはそのスパイスを存分に混ぜてから出してやれば良いですよ。
私は子どものために甘口でカレーを作って、自分のお皿には甘口の味を確かめずに激辛スパイスを振り掛けて食べます。
甘口の甘さの予想はついてるんで。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧