注目の話題
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
助けてください、もう無理です

これはクレーン現象❓

レス17 HIT数 24392 あ+ あ-

♂ママ( fRHne )
09/07/07 22:41(更新日時)

今ちょうど1歳半になる息子がいます。
言葉が少し遅く、ママやおいし~、おいしそ~など言いますが、検診では言葉が少ない…と言われ、発達心理の先生に再診察。先生には「ためている時期だから大丈夫」とは言われたんですが…😫
ところが、最近さらに気になることが…。自分では開けられない戸棚を開けて欲しい時、自分では上がれない二階へ昇りたい時、外に行きたい時に、手をつないできて、ひっぱります。「ねぇ~行こうよ~」と言う感じで。
一緒に階段のところに行くとゲートを開けてもらえるのを待っているし、外へ行きたい時は玄関に連れて行って、座り込んで、足を出して「靴はかせて~」ってします。

他はちゃんと指差しをするんですが…食べたいものが置いてある時や触りたいものがある時など。
続きます。

No.346253 09/07/02 23:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/07/02 23:31
♂ママ ( fRHne )

続きです。

前記の様子はいわゆるクレーン現象なんでしょうか❓言葉も遅れているようだし、とても不安です。
ただ、息子は外を歩く時はいつも「手をつないで~」って感じで手を出して来きたり、石段に上がろうとする時にも手を出してきたりします。

こちらの言っていることは理解していますし、人に向かって、宇宙語はとにかくよくしゃべります。人真似も大好きだし、よく笑うし、踊ったり、走ったりするんですが😥
クレーン現象ってこういうことを言うのか、とても気になっています…😥おわかなる方がいらっしゃったら教えて下さい🙏
長文になり、申し訳ありません…読んで下さってありがとうございました。

  • << 4 若干クレーンが見られるようですが、表情もあり人真似も出来るようなので、暫く様子を見てはいかがですか? 言葉の発達には個人差がありますから、沢山話しかけたり読み聞かせをしてあげましょう。 お子さんの興味のある事から1つ1つ丁寧に教えてあげると覚えやすいです。 早寝早起きをして生活のリズムを整えると脳の働きが良くなります。 発達障害の特性と思える行動は、小さな時期は誰でも行動し、一時的なものです。 何年も続けている場合には相談された方がいいかもしれません。 心配な事は何でも保健師さんや小児科へ相談して下さい。

No.7 09/07/03 09:37
♂ママ ( fRHne )

主です。皆さんたくさんのレスありがとうございました。
そして不安にさせてしまった方、本当に申し訳ありませんでした。

今までずっと「決して早い方ではないけど、こんなものだろう」と思っていたんですが、検診で言葉について聞いたら、即、心理発達の先生へ…て言われてしまい、正直驚いてしまいまして…。
それから少しいろんなことに敏感になりすぎているのは確かだと思います。
皆さんのレス、とてもありがたいです。

しばらくはこのまま様子を見たいと思います。

No.9 09/07/03 20:53
♂ママ ( fRHne )

>> 8 主です。レスありがとうございました。
そういうものなんですね~😲
その時はあまりに早い対応で「へ❓」ってなってしまい…後は言われるがまま…😥
帰って、落ち着いたらなんだか急に不安になってしまいました。

そうですね~このまま様子を見てみようと思います😊

No.11 09/07/04 10:28
♂ママ ( fRHne )

>> 10 主です。10さん、レスありがとうございます。

そうなんですか~😲
とても心強いです😂

子供が「できること」をいっぱい褒めてあげる…そうですよね。

できないことを探して心配するより「できること」を探して褒めてあげなくちゃ…ですよね。

No.14 09/07/06 22:28
♂ママ ( fRHne )

>> 13 主です。レスありがとうございます❗
クレーンではないんですね。いまいち違いがよくわかっていなくて…すみません。

でもおっしゃる通りです…神経質になりすぎるとチビがかわいそうですよね😢

今を大事にしないといけないですね。
とてもありがたいレスです🙏

No.17 09/07/07 22:41
♂ママ ( fRHne )

主です。13さん、再レスありがとうございました。13さんのお言葉、とても心強いです。
13さんのお子様はきっとママの愛情いっぱいだから、どんどん言葉が増えたんですね🎵

16さん、貴重なレスありがとうございました。
「違和感」ですか…しばらく様子見てみますね。お話くださってありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧