注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
胸のサイズの相談

教えて!クレジットカード・銀行カード

レス16 HIT数 2149 あ+ あ-

専業主婦
09/07/29 11:54(更新日時)

主人の財布の中をチェックしてみたら、私の知らないカード(クレジットカードや銀行キャッシュカード)がありました。

そこで、聞きたいのですが…

主人に知られずに、残金や利用状況を知る方法はありませんか?

明細書は主人の実家に届くようになっています。

以前、あまりにも主人名義の負債(私には隠してました)が多く、私の貯金で清算したのですが…まだ負債があるのでは?!と疑ってしまいます。

力を貸してください。
お願いします。

No.345542 09/07/23 02:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/07/23 02:40
専業主婦0 

主です。

カード番号などは、控えをとりました。

暗証番号もわかります。

カードは主人の財布の中にあります。
今後見る機会があるかは、わかりません。

No.3 09/07/23 07:14
匿名さん3 ( ♂ )

私もよくカードローンを使いますが、多分ご主人は借金をする癖がついているのではないかと・・・

借入残高をこっそり調べるよりも、ご主人に面と向かって話しかけてみる事は出来ないのですか?

調べたところでご主人とどこかの場面で話し合うのでしょうし・・・

  • << 9 3番さん、ありがとうございます。 確かに、面と向かって話さないといけないですね。 ただ、知っておきたいと思う自分がいるので…知る術があるならと思い書き込みしました。 主人は、浪費癖があるかもしれません。 お金がないと簡単にカードローンを使います。 …私は利子が付くものは全てキライです。

No.4 09/07/23 08:31
♀ママ4 ( ♀ )

まず旦那さんの負債は主さんが支払う義務ないよ。
負債が多く明細実家に送る…旦那さんも主さんの事信用できないから実家に送ってるのでは❓そんな夫婦関係破綻してるのでは❓
まずクレジットカードなど通常であれば現住所にするのがふつうだよ。

  • << 10 4番さん、ありがとうございます。 住所変更するのは、当たり前のことですよね。 もともと主人の家で、主人の両親に家を与えたので、主人の実家になってます。 数年後には帰る予定であったので住所変更しなかったのがあるかもしれません。 (今は戻る予定はありませんが…) また私自身も育児で、お金の管理を最近まで主人に任せっきりにしていたのがいけませんでした。

No.5 09/07/23 10:34
匿名さん5 

義両親に協力してもらっては如何ですか❓どうせなら明細をみんなで開封して親の前で説明してもらいましょう✋

  • << 12 5番さん、ありがとうございます。 以前、負債を清算するときに、主人の両親に援助をお願いし、主人が主人の両親の前で『他には負債はナイ』と言いました。 それから、私の知らないカード類が出てきたのです。

No.7 09/07/23 13:33
匿名さん5 

>> 6 ???😃

みんなで開封って旦那も含めてですよ~❓

No.8 09/07/24 02:04
専業主婦0 

>> 2 削除されたレス ロンペさん、ありがとうございます。

今のご時世‥本人いがいでも確認できるのでしょうか??

個人情報保護法とか…。

ちょっと気になったので。

No.9 09/07/24 02:09
専業主婦0 

>> 3 私もよくカードローンを使いますが、多分ご主人は借金をする癖がついているのではないかと・・・ 借入残高をこっそり調べるよりも、ご主人に面と向… 3番さん、ありがとうございます。

確かに、面と向かって話さないといけないですね。

ただ、知っておきたいと思う自分がいるので…知る術があるならと思い書き込みしました。


主人は、浪費癖があるかもしれません。
お金がないと簡単にカードローンを使います。
…私は利子が付くものは全てキライです。

No.10 09/07/24 02:16
専業主婦0 

>> 4 まず旦那さんの負債は主さんが支払う義務ないよ。 負債が多く明細実家に送る…旦那さんも主さんの事信用できないから実家に送ってるのでは❓そんな… 4番さん、ありがとうございます。


住所変更するのは、当たり前のことですよね。
もともと主人の家で、主人の両親に家を与えたので、主人の実家になってます。

数年後には帰る予定であったので住所変更しなかったのがあるかもしれません。
(今は戻る予定はありませんが…)


また私自身も育児で、お金の管理を最近まで主人に任せっきりにしていたのがいけませんでした。

No.11 09/07/24 02:20
♂♀ママ11 

最近ではネットで確認できますよ。
カード番号、暗証番号等がわかるなら、登録のやり方等はカード会社のHPで確認してみては?

  • << 13 11番さん、ありがとうございます。 ネットで調べれないかと‥調べてみました。 しかし、ネットで手続きがとれるようにするには、書類が主人の実家に届いたりなど、リスクがあります。 …主人には私が調べてることをしられたくないので。

No.12 09/07/24 02:20
専業主婦0 

>> 5 義両親に協力してもらっては如何ですか❓どうせなら明細をみんなで開封して親の前で説明してもらいましょう✋ 5番さん、ありがとうございます。


以前、負債を清算するときに、主人の両親に援助をお願いし、主人が主人の両親の前で『他には負債はナイ』と言いました。

それから、私の知らないカード類が出てきたのです。

No.13 09/07/24 02:24
専業主婦0 

>> 11 最近ではネットで確認できますよ。 カード番号、暗証番号等がわかるなら、登録のやり方等はカード会社のHPで確認してみては? 11番さん、ありがとうございます。

ネットで調べれないかと‥調べてみました。

しかし、ネットで手続きがとれるようにするには、書類が主人の実家に届いたりなど、リスクがあります。

…主人には私が調べてることをしられたくないので。

No.15 09/07/25 09:13
ロ ( X0Dil )

キャッシュ金額が わかっても 隠し玉として 最後の 最後まで 胸の内に しまっておかなければ
😲荒れるよ😤

旦那に まずは カードキャッシュグしてなぁ~い。
旦那の 動揺さぐる

②旦那の 親を 巻き込むなら 母親に相談(味方につける)
この前 〇〇さんに 借入…略… 動揺してた…略… お母さんに 頼るしかないので………略…
主さんの名が出るのを ふさいでおかなければいけないので、お母さんに相談したことが ばれたら😭
ストーリーとしては🙇主さんが考えて下さい😉感情的になったら負けですから

旦那さんの 性格
母親の 性格

私も かまされたくちですから⤵😂

レス主さんが読まれたら 残したくないので ×××

No.16 09/07/29 11:54
専業主婦16 ( ♀ )

実家に届くようになってるということは、義母は知ってるんでしょうね。
味方につけるのは難しいかも。
旦那にまた借金作っても肩代わりしないとでも言っておいたら?
旦那の浪費の借金は妻には責任ありませんし。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧