注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

育児と再婚と時間について

レス8 HIT数 571 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 20代 ♂ )
21/12/06 00:56(更新日時)

こんにちは。初投稿です。
現在、妻と別居(妻と子供2人暮らし)で今、色々反省している所です。
結局は自分が育児に参加せず、言い訳ばかりしてしまい、妻に愛想つかれました。
自分の中では育児に可能な限り参加(子供の食事、お風呂、遊び、妻の手伝いなど)していたつもりでしたが、妻からすると全然出来ていなかったそうです。
別居して1ヶ月ほどですが、子供が可愛くて、妻が可愛くて毎日後悔するばかりです。
お互い離婚については同意し、今後は、調停後離婚届を出す様な流れとなっています。
特に子供と離れ離れになったことが1番辛く、また家庭を持ちたいと思っています。
私は仕事で朝は7時に家を出て、帰りは20時頃帰宅している状況です。
家族の時間があまりとることができず離婚に至ったのではと思いました。
次また家庭を持つことがあれば、より育児、家事をやりたいと思っております。
家での時間が少ないと感じたのですが、転職すべきでしょうか?職場環境は良く、お金に不満はないです。
よろしくお願いします。

No.3427626 21/12/04 16:09(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 21/12/04 18:03
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 2 20時頃帰宅ということは、お仕事の日の育児は難しいですよね?恐らく挙げていらっしゃる一例は休日の事かと…平日はどうされてましたか? お皿洗… 平日は「出来ること」だけに限ってやってたつもりです。
お風呂を入れたり、食事を与えたり、後になって嫁がキツイって言い始めて少しづつ気づいて、家事を進んでやったりしていたつもりでした。(元々自分の仕事を丸投げしていただけ)

前を向かなきゃ。次はこうしよう。次の事を考えなきゃの一心で今動いてるつもりでしたが、この言葉を聞いて、自分の無責任さに気づけました。
我が子に会う努力や話、自分のやれることは全部しましたが、嫁の相談相手が私に会わせてくれようとせず、結局今連絡も取れていない状況です。
義理両親とは絶縁状態です。
口だけ達者とは確かに嫁の相談相手から言われました。
自分が思ってるほど反省は確かにしていないと思ってますし、自分でもどうしたら良いか分かりません…。
なので、後ろを振り向きながらも、前に進もうと思い、今こうして相談をし、次への1歩を踏み出そうとしています。

  • << 6 そうなのですね。まぁ色々言いたい事はありますがなんとなく可哀想な気もしたので省きます。 でしたら最低限、調停は頑張りましょう。 あと、相談相手という方がよくわかりませんが子供に会わせないは通用しません。例外としてDVなどで逃げた場合は別ですが、調停にて会わせないという選択は通常出来ません。 ラインの未読、既読無視、電話の拒否など証拠として出せる物はコピーや録音して取っておきましょう。お子様の為に購入した物などレシートもあれば捨てずに持っておきましょう。 調停では使わなくても裁判になった時に証拠として出せる物があるかも知れません。 子の監護権は奥様でも親権をあなたが主張する事だって可能です。 月の面会回数や時間の希望、養育費の方法(連絡取れなくなる事を想定して奥様への送金ではなく、お子さんの名義で定期預金するとか)など、考えられる事は沢山あります。財産分与などもそうですね。ネットで調べればわかりやすく説明もされています。 調停も1回で済ませる馬鹿な事はしないように。それだと全て奥様の思う壺です。 次を考えている暇はありません。後悔しない為にはあなたは今、頑張るべきです。

No.5 21/12/04 18:13
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 3 主さんは多分だけど離婚に至った理由完全にはわかっていないし育児協力についても多分わかっていない感じがしますよ。 >私は仕事で朝は7時に… 確かに今思うと、「大丈夫だよ。私に任せて。」と言われそのまま嫁の言葉を鵜呑みにしていました。
夜中3時に歩き回ったこともありません。
離れて暮らす嫁と子供には必要そうな家具やベビー用品など色々買って、連れて行けそうな所には時間を作ってもらって行きました。
自分の中では「もう連絡も来ない。一生会えないんだ…。」と決めつけて、次に行こうとしていました。
無責任さが浮き彫りにででいると今の言葉で思いました。気づかせて頂きありがとうございます。
自分の悪い所は、自分の都合の悪い所を改善しようとせず、勝手に突き進んで行ってることろだと思いました。きっとこのままじゃまた絶対失敗すると思いました。
もっともっと嫁と子供の事を考えて行動して行こうと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧