どっちの後悔をえらぶ?
5年ほど付き合った彼氏と
結婚したいです。
一緒にいて楽しいし、見た目が大好きなのですが、親に反対されてます。
反対してる理由は納得できるのですが、、、好きなのです。
結婚して、後に後悔するかもしれない、
結婚しないでも後悔するかもしれない、
みなさんならどっち選びますか?
>夜遊びしても次の日休まずにちゃんと仕事行くところ、寒くても暑くてもきちんと行くところは偉いと思います!
え、これ社会人なら当たり前の事ですよ。
これを偉いと思うのはすでに感覚がおかしいのでは‥。
当然世の中には中卒でも立派な人はいます。
しかし彼氏さん、高校中退の理由が問題を起こしたからだし、いい歳してキレやすく他人に絡む、おまけに面倒くさそうな親もいる。
主さんは好きとおっしゃるので失礼なのは承知だけど、
とんでもない事故物件臭いがプンプンします。
私の娘なら、絶縁してでも猛反対する案件ですよ。親御さんの気持ちよく分かります。
例えば、経済的など家庭の事情で高校中退はしたが、今は鳶として一流の仕事をしている温厚で優しい彼、なら反対しません。
親と縁を切ってでも、世界中敵に回してでも、とまでは思えないのでしょ?
結局心に迷いがあるんですよ。
止めといた方が良い様に思います。
ご両親は最終判断はアナタに委ねているんだから、どうするかは自分で決めたら?
断固反対、その理由、それでも同棲や入籍を強行するなら、その後に発生する様々に協力はしないし、付き合いも経つ。
ご両親の言っている事って、ただこれだけでしょ?
25にも6にもなって、自分のこの先の人生を決断出来ない、金銭的にも精神的にも、親や他者の援助かなければ儘ならない、万が一の時の為の助け要請を確保出来ないから、どうしよう…アナタも彼と大差ない。
申し訳ないけどね、人間関係って、似た者同士の集まりだよ。
親の子に対する願いはただ一つ。
伴侶に学歴が無い、そんな事は関係無い。
幸せになって欲しい、質素でも、この人と一緒になって本当に良かった。
お互い助け合い、手を取り合い笑顔多い人生を送って欲しい。
ただそれだけ。
短気な性格は、彼の本性。
同棲なんかして、毎日一緒に居てみなよ。
直ぐに彼の本性は、アナタに向けられるから。
今は好き好きだから分からないと思うので、駄目になる前提の同棲をしたいなら、したら良い。
アナタは失敗しないと分からないようだし、親から離れた方が良いかもね。
自分の親を『過保護過ぎるのでは?』と思っているようだけど、アナタは如何なの?
いつ迄親に心労かけるつもりなの?って感じ。
主さんはお母さんと話してるだけ?
親に反対されてる事、彼とは話さないの?
そもそも彼は反対されてる事すら知らないとか?!
主さんの話を読んでると、あなたが彼(の見た目?)を好き〜
ってそこしか分からない。
彼からは愛情感じてるの?どこが良いかすぐ言えないってヤバいでしょ・・・
彼はあなたの事幸せにしてくれるの?
もう分かってると思うけど、違うよね?本当は不安しか無いでしょ?
私が働くし!って、主さんそんなに高収入なの?老後資金貯められないよ、そんな相手じゃ・・・
子供も諦めないとだよ・・・私、金無しのモラハラ父の元に生まれたけど、すごく辛い思いをしてきた。
自己肯定感も無いし精神病もあるから、社会からドロップアウトしてる。
こんな家なら生まれてきたくなかったよ。
万が一子供できちゃって旦那とダブルで養って・・・って、そんな事できる?主さんが体も精神も壊しちゃうよ。
やめた方が良い。
好きって気持ちを脇に置いて。現実を見て!将来を想像してみて!!
>> 2
ありがとうございます、
主な理由は
キレやすいこと
寄生タイプの母親がいること、
中卒であることです。
中卒で、キレやすいの、ヤバくないですか?
まあ看護師なら、あなたが彼を一生食べさせてくつもりで、子供は、あきらめるなら、なんとかなるかもしれませんが。
つまり、あなただけがぜんぶ我慢すれば良いだけの話になるから。
実家の親を捨ててまで、付いていくくらいの男とは、私には思えないけど、一回、離婚しないと分からないのかもしれないしね。
看護師だと、シングル仲間は周りにいますしね。
まあ私なら、わざわざそんなハズレくじ引かないですよ。
だって不幸になるの、目に見えてるし。
とりあえず籍入れないでいたら、まだマシかも。で、彼氏と義母にたかられ始めたら、別れれば?
まあその場合、帰る所なくなるし、事件に巻き込まれる可能性もあるから、それも覚悟ですね。
一人暮らしか、身を隠すために女性専用のシェルターで、一生暮らす事にもなりかねないですね。
幸せになりたいなら、相手はその人じゃないとは思います。
全部見てないけど、
中卒の私でも、中卒の男性とはお付き合いしたことないですよ。
コンビニバイトくんともお付き合いしたことないです。
20代とまだ若いから好きって気持ちだけで考えられないかも知れませんが、30代40代って年取るに連れて現実が見えて辛くなりそう…。(あっという間に年取るよ)
姉が働かない中卒の男と結婚したけど、子供だけはポンポン作って4人居る。他の方も書いてるけど身内・親戚からの借金はずっとしてるし、勿論金なんか返して貰えない。姉は一緒になってから犯罪ギリギリ行為の事が出来るようになってしまいました。
ちょっと危ない男が好きなんだろうね。変にマインドコントロールされるから気をつけた方がいいよ。
人生台無しにするよ。
>> 87
体験談など、ありがとうございます、、、
大変だったんですね
母親も、数年経てば別れるだろうとおもってたみたいです。
いろいろありました…
大変でした〜
でも、あなたもじゅうぶん大変ですよ!
我が子の結婚問題、そりゃそうですよ!
まさに今あなたがご両親から大反対、勘当間際な事を考えたら…一目瞭然でしょ?
反対された当時にちゃんと考えて、2人できっちり貯金するとか、彼が高卒認定とるとか、反対されている事について何か行動していたらまた違ったと思いますよ。
ご両親はまず彼の状況を反対と言うでしょうが、あなたが何年好きであろうとも反対の意志を覆さない理由は考えたことありますか?
反対されたその後も何かせずにただ続いてるだけ、その2人の意思こそ反対されていると思いますよ。
中卒の就職の大変さ、ピンと来ないのですか?
主さんは彼について他人事ですね。
一度でも求人サイトなどで「居住地 中卒」と検索してみたら分かると思います。
とても少なく、見事に派遣ばかりですよ。
社員は工場や介護などの薄給。
あとは、彼のような現場仕事。
コンビニバイトさえ、高卒以上です。
現場仕事はいつまでも続けられるものじゃないです。
主さんも働くのは、普通に分かります。
でも、もし産まれた子供が障害があったり病気だったら、主さんか彼のどちらかは全然働けなくなりますよね。
もしそれで、彼が現場で怪我して無給になったらそれだけで詰みます。
>> 89
将来を考えられない人とまだ付き合って行くってお人好し❗️
そのうち、妊娠しちゃうよ‼️
親が可哀相。そんなことになったらシングルで頑張って!子供は貧乏で不幸になるだけ。あなたも酷い親!
子供育てるのに今だったら2000万以上かかるよ❗️現実をしろうよ‼️
それでうちは苦労してるから。
稼ぐ見込みの低い男とは付き合う意味なし。私も恋愛結婚だけど、子供出来たら旦那には冷める!そんなものよ❗️
お金が無いと辛いから。親が寄生虫って最悪な事よ。旦那の親に金銭の支援してもらわないといけない時が来るかもしれないのに、寄生虫じゃ役には立たない。寄生虫を親と思えるの?結婚したらあなたの親になるんだよ❗️分かってる?
あなたの実家にも迷惑かかるよ❗️分かってる?親戚になったらお金貸してって来るよ❗️反対するわ親なら。
>> 71
>私は、専業主婦よりも外で働いていたいタイプだと思うので、生活は大丈夫かなって思って思っています、、、。
主さんが稼げば稼いだだけ男と…
ゴミって、、、あまりの率直な言い方に笑ってしまうくらいですが、、、なるほど、
ありがとうございます。
義母問題も、後回しにしちゃってます、、、
その時はその時みたいな、、、。
母親も、生まれた子供がかわいそうすぎると言うのですが、
正直、子供のことまで考えられてなかったですが、、、、、
ありがとうございます。
結局どっちも選べず、
現状維持になりました。
何年経っても賛成はできない、他の人見つけて別れるようにとは言われていますが、、、。
>> 69
キレやすいこと
寄生タイプの母親がいること、
中卒ね。
絶対反対です。
好きのピークは一生続きませんから。
2~3年すれば落ち…
体験談など、ありがとうございます、、、
大変だったんですね
母親も、数年経てば別れるだろうとおもってたみたいです。
いろいろありましたが、5年経ってもまだ好きなんです、、、
中卒の就職がそんな大変なのか、いまだピンときませんが、親には私が働けるしと言ってしまいます、、、火に油ですけど、、、
なるほど、我が子の結婚問題ですか、、
そこまで考えてなかったです、、、、、
- << 93 大変でした〜 でも、あなたもじゅうぶん大変ですよ! 我が子の結婚問題、そりゃそうですよ! まさに今あなたがご両親から大反対、勘当間際な事を考えたら…一目瞭然でしょ? 反対された当時にちゃんと考えて、2人できっちり貯金するとか、彼が高卒認定とるとか、反対されている事について何か行動していたらまた違ったと思いますよ。 ご両親はまず彼の状況を反対と言うでしょうが、あなたが何年好きであろうとも反対の意志を覆さない理由は考えたことありますか? 反対されたその後も何かせずにただ続いてるだけ、その2人の意思こそ反対されていると思いますよ。 中卒の就職の大変さ、ピンと来ないのですか? 主さんは彼について他人事ですね。 一度でも求人サイトなどで「居住地 中卒」と検索してみたら分かると思います。 とても少なく、見事に派遣ばかりですよ。 社員は工場や介護などの薄給。 あとは、彼のような現場仕事。 コンビニバイトさえ、高卒以上です。 現場仕事はいつまでも続けられるものじゃないです。 主さんも働くのは、普通に分かります。 でも、もし産まれた子供が障害があったり病気だったら、主さんか彼のどちらかは全然働けなくなりますよね。 もしそれで、彼が現場で怪我して無給になったらそれだけで詰みます。
>> 70
美容室で近くの席に座ってた男性の話。
「この前、転職したんですよ❗️でも、1週間で辞めました。だって、土日祝日休みって説明受けたのに働いて…
さっきの続きですけど、彼氏の親が寄生虫って事は、彼氏がいずれあなたに寄生する可能性は十分あります。
その時に愛だけで結婚生活続くと思いますか?
もし無職になった時、中卒で再就職厳しいと思います。自分で会社を作りたいとでも言ったら応援できますか?
もしくは、子供を旦那さんに任せてあなたが、生活支えますか?
家に帰ってきて、旦那がゲームしてたらどう思います?家事、育児やってるからゲームさせてよって言われて許せますか?相当、覚悟が要りますよ。
それでもその相手と結婚したいのですか。
今は、良くてもいずれ親に似た行動します。そこを考えて結婚した方が良いです。
- << 89 ははは、、、たしかに家事なんていいから、働いてくれって思いますね、、、 他人のことならわかるのに、自分のことになると、、、。 おやに似た行動ですね、、、 今の世界が、中卒にどれだけ厳しいか、あまりピンときません、、、。 が、親捨てて駆け落ちする勇気もありません。 話し合った結果、現状維持になりました。 数年経っても賛成できないから、他の男の人を見るようにって言われました、、、 ご意見ありがとうございました。
>> 44
私は、専業主婦よりも外で働いていたいタイプだと思うので、生活は大丈夫かなって思って思っています、、、。
親にも彼氏が努力してきたことって何…
>私は、専業主婦よりも外で働いていたいタイプだと思うので、生活は大丈夫かなって思って思っています、、、。
主さんが稼げば稼いだだけ男と寄生母に持ってかれる。
それで大丈夫といえる?
自分か相手が死ぬまで養うつもりある?
繰り返し言うけど子供は諦めて。
可哀想すぎる。
心の綺麗で優しい子なら心を病む。
そうじゃないなら、寄生タイプか暴力タイプのゴミが育つ。
- << 88 ゴミって、、、あまりの率直な言い方に笑ってしまうくらいですが、、、なるほど、 ありがとうございます。 義母問題も、後回しにしちゃってます、、、 その時はその時みたいな、、、。 母親も、生まれた子供がかわいそうすぎると言うのですが、 正直、子供のことまで考えられてなかったですが、、、、、 ありがとうございます。 結局どっちも選べず、 現状維持になりました。 何年経っても賛成はできない、他の人見つけて別れるようにとは言われていますが、、、。
美容室で近くの席に座ってた男性の話。
「この前、転職したんですよ❗️でも、1週間で辞めました。だって、土日祝日休みって説明受けたのに働いてる人の話だと日曜しか休みないらしいんですよ。嫁が7ヶ月で切迫早産になったので土曜日病院に行かせて欲しいと言ったら渋られた。命に関わる事ですよ❗️続けられそうにないと嫁に相談したら辞めて良いよと言われ、周りに相談したら早い方が履歴書に傷が付かないと言われて辞めました。」「今は、ゴミ出したり、洗濯したり、家事やってますよ❗️」とすべて自分の考えの正当性を訴えてました。
挙げ句、「友達が車の営業で何台も売っても手当て少ないのに、稼ぎは結構良いらしいんですよ❗️俺できないから尊敬しますよ❗️」って尊敬してる場合じゃないと思いました。
私が妻だったら、無職の旦那に不安しかないですよ。学歴なかったら、ぶつぶつ言ってないで休みなくても働いてよ❗️日曜日だけで十分じゃん。子供産まれたらお金かかるよ❗️と心で叫びます。
もしかしたら、奥さんは看護師で産休なのかもしれず復帰したら生活安定するのかもしれませんが、子供と休日遊ぶより、仕事してくれるパパの方が安心かも。って親の立場になると思います。
寄生虫の親と中卒の旦那、お先真っ暗な気がしますけど。顔で選んで結婚して後悔しますね。
- << 72 さっきの続きですけど、彼氏の親が寄生虫って事は、彼氏がいずれあなたに寄生する可能性は十分あります。 その時に愛だけで結婚生活続くと思いますか? もし無職になった時、中卒で再就職厳しいと思います。自分で会社を作りたいとでも言ったら応援できますか? もしくは、子供を旦那さんに任せてあなたが、生活支えますか? 家に帰ってきて、旦那がゲームしてたらどう思います?家事、育児やってるからゲームさせてよって言われて許せますか?相当、覚悟が要りますよ。 それでもその相手と結婚したいのですか。 今は、良くてもいずれ親に似た行動します。そこを考えて結婚した方が良いです。
キレやすいこと
寄生タイプの母親がいること、
中卒ね。
絶対反対です。
好きのピークは一生続きませんから。
2~3年すれば落ち着きますが、その時に絶望しますよ。
私の元夫もキレやすかったですよ。母親寄生タイプでした。
結婚すればもう逃げないので暴言暴力を振るわれ、子供が産まれれば子供が暴力を振るわれますよ。
もちろん愛していましたよ。本人もその時は全力で謝ります。だから結婚したし何年もいました。
結果、私は左目がよく見えなくなり、パニック障害になり、大きい音を聞くと倒れるようになりました。
上の子はPTSDになり男性が近付くだけで汗が吹き出し動けなくなりました。
下の子は、元夫を見て似てしまい、暴力的になりました。
カウンセリングに通い、今では皆落ち着きましたが。
暴言暴力を見せるのも、虐待です。
もし暴力を振るわなくとも、キレやすい親の子供は同じくキレやすくなります。
もしくは、人の顔色を伺う子供になります。
寄生する母親は、キレる息子が悪いと言いません。キレさせるあなたが悪いって言いますよ。
中卒。
あなたが養わないといけないかもね。
お子さんの将来、親が中卒だと悪い影響がありますよ。結婚など。
- << 87 体験談など、ありがとうございます、、、 大変だったんですね 母親も、数年経てば別れるだろうとおもってたみたいです。 いろいろありましたが、5年経ってもまだ好きなんです、、、 中卒の就職がそんな大変なのか、いまだピンときませんが、親には私が働けるしと言ってしまいます、、、火に油ですけど、、、 なるほど、我が子の結婚問題ですか、、 そこまで考えてなかったです、、、、、
やだよね~ 親との板はさみ。
親がいいって思う容姿や
性格の特徴 を無理遣り押しつけたり
で、彼氏やボーイフレンドからは、
あまり親を持ち出すな すぐになんでもお母さんか。
と言われて 親 が お父さんにもお母さんにも 祖父母にも責められ
好きな子にも 親がかり 宝っ子だ。と呆れられ、友達まで一緒にマザコンね~
って言われてしまったいじめってのも、
実際 存在をする。
- << 85 そこまで過保護ではないとは思うのですが、ちゃんと育ててもらったと思っています。 それなので、親の言うこと、蔑ろにできません、、、。 多少というか、親の言うとおりだなとも思ってるので、、、でも彼が好きなので、、、悩んでも答え出ません。
私も自分のお金を親に使われてるって人と付き合いましたけど、結果的に好きになるほど先がこわくなって別れました。
あなたの親と縁を切って、好きな人の親ではあるけど、そこから付き合ってくのに寄生されるであろう人と一緒になるのは覚悟がないといけませんよね。
たぶん、私の場合は稼ぐのも難しいし支えになろうってこともできないと思ったので別れることが出来たのかもしれません。主さんは看護師ですから、できなくはないと思えてしまったのかなと。。
苦労すると分かってるでしょうから、もう本人次第というしかないのかもしれませんね
- << 84 そうですね、 親からも似たようなこと言われるけど、 私働くし!と思ってしまいます。。。。。 冷静に判断できた貴方様が羨ましいです。
主さんのご両親は常識的な感じだし、
主さんもちゃんと親の話を聞いて理解しているので
一般的な常識的な人なんだろうと思う。
彼とはまったく合わないし、世界が違うと思うよ。
お付き合いの時はいいけど、
恋愛と結婚は、まったく、まったく別です!!
親、親戚、子供、全てが関わってきます。
子育てなんて思い通りにいかないことばかりですよ。
キレやすい彼が、まともな穏やかな家庭を築けるとは思えません。
やめときなさい。
大丈夫。別れても後悔は0%です。
主さん、たぶんちゃんと他にいい人に出会えると思うよ。
自分がこの先の長い人生、どんな人と、どんな人生を望んでいるのか?
なぜその彼でないといけないのか?
よく考えてみて。
- << 83 ご意見ありがとうございます。 そうですよね、、、。 結局、現状維持になりました。が、 数年後も賛成はできないと言われ、今後は他の男性も見ていくように言われました汗 いまは、別れる勇気もないので、、、
>> 39
ありがとうございます泣
母も、変わった姑で苦労してたので、姑の苦労話もすごい聞かされます、、、。
100歩譲って、彼が彼家と縁きれるのか…
恋をしたら、周りが見えませんよね。
彼は、主さんのために彼家と縁切りして主さんを一生幸せにする気持ち有りますか?
又、逆に主さんは彼と結婚するために主家と縁切り出来ますか。
昭和の話しですが、「女は、親の反対を押し切って彼と一緒になったら一生苦労するよ。」って、言い伝え有ります。
- << 81 彼から、両方親捨てて駆け落ちしようと言われたけど、私は、親からちゃんと育ててもらったのを分かってるので 親と縁切るのは考えられません。 親とも話し合い、今無理やり別れるのも無理だろうということてで、現状維持になりました、、、
後悔するなら、リスクが少ない方の後悔を選びます。
主さん自身彼の良いところが思いつかない、唯一好きって感情がある。
だったら今まで通り、結婚も同棲もしないで付き合い続けたら?
好きって気持ちで繋がってるなら離れて暮らしても大丈夫でしょ。
同棲、結婚はリスクがあるから親も止める訳で。
主さんの両親、主さんお互いの妥協点は、
「結婚、同棲を諦めて今まで通りの付き合い」
なんじゃないの?
彼と別れたくなかったら、それで親を説得するしかないよ。
同棲したい理由は何?
- << 79 結局、おっしゃる通り、現状維持になりました。 親からは、何年経っても賛成は出来ないと言われてますが、、、。 同棲は、彼の親戚が初期費用のお金くれるっていうので、同棲しようと言われて、この問題が発生しました。。。 もちろん出来れば同棲したかったけど、縁切られてまではしたくないです。
>> 46
ほんと!大卒でも離婚はあるし、中卒だからとかの問題でもないですよね。。
親からも一生ローン組めないけど?って言われてますが、一生アパートで…
え。。?
大卒だとしても、キレやすくてお金がなくて母親もおかねがないとか、その人だめですよ、ていったのですが。
喧嘩して高校辞めるとか、学歴コンプレックスでキレやすいとか、問題しかないですよ。
中卒でも、しっかり新聞配達で生計たてている人もいますが。キレたり絡んだりがよいとは、思えません。
どうして分からないのか不思議ですね。主さんに、見る目がなくおばかで親は情けなく思っていると思う。
- << 78 はい、親はガッカリしてます、、、。 どちらも選べないので 現状維持になりました。 親からは何年経っても賛成できないよと言われてますが、、。
まだ20歳そこそこかと思って見てたら、
なんだ、もう25.6歳にもなって
凄く幼稚な考え方だなと思いました
キレやすい
まずこの時点で無理
一緒になっても事あるごとにキレられて
楽しい生活ができると思いますか?
鳶職
鳶、土木建築、この辺りには人間できた人っていないです
見た目からもわかるようにね
いかにもDQNな一家しか見た事ない
そしてキレやすいのもこの辺りの職種
寄生気味な親
無理ですね
事あるごとにお金せびってきますよ
そして老後の面倒もみる羽目になる
お金で苦労する
前レスでもありましたが、看護師ってどうしてもダメンズばっかり捕まえるよね
又は、そんなダメンズでも捕まえやすいのが看護師なのか
とりあえずもっと視野広げたほうが良いかと思います
類は友を呼ぶ
自分がもっと上の人間になりたいと努力すれば、そのような人も自然と集まってきます
- << 76 おっしゃることよくわかります。 母親も祖父も同じことを言っていました。 最近怒らなくなったけど、友達にも、常に私が我慢してると言われました。母親も、いつキレるかわからないひとと一緒にいて楽しいの?と言われてますが、、、 自分のことになると、好きゆえに贔屓目で見てしまう、だめですね。 ご意見ありがとうございます。 どちらも選べないので、現状維持になりました。。。
>> 29
その家庭環境。。名義貸しでブラックに、給与前借り。。結婚には論外ですよ。
ローン組めませんね。
一体、彼のどこを尊敬できるんでし…
ほんと!大卒でも離婚はあるし、中卒だからとかの問題でもないですよね。。
親からも一生ローン組めないけど?って言われてますが、一生アパートでいいって思ってます。
私は下に弟がいて、長女でしっかり者なほうだったのですが。。。母親からも、25歳ここまできてこんな思いするとは思わなかったと言われました泣
- << 53 え。。? 大卒だとしても、キレやすくてお金がなくて母親もおかねがないとか、その人だめですよ、ていったのですが。 喧嘩して高校辞めるとか、学歴コンプレックスでキレやすいとか、問題しかないですよ。 中卒でも、しっかり新聞配達で生計たてている人もいますが。キレたり絡んだりがよいとは、思えません。 どうして分からないのか不思議ですね。主さんに、見る目がなくおばかで親は情けなく思っていると思う。
>> 28
見た目でやっていけますか?
経済力はあるんですか?年収はいくらなんでしょう。努力してきたことはあるの?
中卒で切れやすい。。つづ…
私は、専業主婦よりも外で働いていたいタイプだと思うので、生活は大丈夫かなって思って思っています、、、。
親にも彼氏が努力してきたことって何かあるの?って言われました。あるよ!って咄嗟に言い返したけど、この五年間、何度も同棲の話出てきたけど全て流れて、結局いまも人の金頼り。私のために、がんばろうって姿勢も感じられないと。。。高校は喧嘩して退学になったと聞きました。
経済力は、現段階でも、私1人も養えないと思います。。。でも私も働くし、、、って思っちゃいます。
心のどこかで、どうせなんだかんだたすけてくれるとか、親も孫見たらとか、思ってしまってるかもかしれない自分です、、、。
>> 27
年齢を重ねて 色々な経験をしたから
わかるけど
それって、失敗も沢山してきたからであって
今の 彼氏大好きな主さんに
何を言って…
そうですよね。
親的にも、私が就職していろいろ社会を知ったら別れるだろうと思ってたみたいです。
社会に出てもやっぱり彼以外に惹かれませんでした。
親的には結婚後の苦労はもちろん、もしかしたらのバツイチ子持ちは阻止したいみたいですが、いくら言葉で言って頭ではわかっても。。。なるほど、子宮で考えてるのですね!
- << 63 私が言う 色々な経験というのは、社会人としてでなく 恋愛のことです。 恋愛経験値が浅いと、相手の人間性を深く見るより 女としての感覚だけで惚れてしまいます。 そういう恋愛の経験を重ねて 段々とわかってくるものなので 今の主さんには 好きなように生きて、いつか 本物ってやつを見つけられるといいと思います。
>> 23
今晩は。
親の気持ちが解るだけ辛いですね。
おばちゃんの考えです。
主さん、苦労しても一生その人と結婚生活送りたいですか?…
ありがとうございます泣
母も、変わった姑で苦労してたので、姑の苦労話もすごい聞かされます、、、。
100歩譲って、彼が彼家と縁きれるのか?って言われたけど、仲良しなほうなので切はないと思います、、、
でもいまは、私の中ではそれは二の次になってしまってます、、、
- << 57 恋をしたら、周りが見えませんよね。 彼は、主さんのために彼家と縁切りして主さんを一生幸せにする気持ち有りますか? 又、逆に主さんは彼と結婚するために主家と縁切り出来ますか。 昭和の話しですが、「女は、親の反対を押し切って彼と一緒になったら一生苦労するよ。」って、言い伝え有ります。
私の元旦那も中卒ですぐキレる人でした。
自衛官でしたが兎に角、スイッチがわからない人で借金、言葉の暴力、精神的暴力が凄かったです。
離婚後、看護師と再婚したそうだけど私と離婚したときの借金は自分の毎月の給料では払いきれない額だったので離婚後、私に『土地の半分やるから金よこせ』と連絡が来ました。それを断ると給料が良い僻地に転勤願いを出して払っていたようですがそれでも追いつく額ではなかったので高収入の看護師を捕まえてさっさと再婚をし払って行ったみたいです。
どんなに苦労しても良いから彼氏と結婚したいと思うのなら好きになさると良いと思います。
今騒がれている元皇室の方のようにお先真っ暗にならないことを祈ります。
- << 67 よそ様のそう言う話を聞くと、冷静に判断できるのですが、自分のこととなると、好きが勝ってしまいます もちろん、今彼と絶対幸せになれると自信もないのですが、、、 体験談とご意見ありがとうございます。
主さんの人生なんだから、周囲に絶対(彼の暴力や金銭面で親に泣きつくとか)迷惑かけない覚悟があるのなら好きにしたら?
ただし、子供は作らない方がいい。
中卒のキレやすい父親、そんな男に振り回される母親、寄生祖母がいたら子供は健全に育たない。
後で泣き言言わない。
限界きてもダメになっても全部自分で背負う覚悟があるならどうぞ。
自分も子供を持つ母親ですが、そういう相手と一緒になることを子供が選んだら
縁を切るか、疎遠にすると思う。
子供が不幸になっていく様を見守り続けるなんて親にとっては拷問。
夫婦力を合わせ仲良く、孫が(いたら)心身ともに健全で、そんな家庭を築けた時に帰ってきてくれたら大歓迎。
「よく頑張ったね、2人とも」と温かく迎えられる。
家庭を持つという責任を主さんはちゃんと考えてる?
ただ好き~♡では済まない世界だよ。
- << 66 母からも、万が一、その彼とは子供作ったら子供がかわいそうだから作らない方がいいよと言ってました。 そして苦労してるとこ、見たくないから、いっその事駆け落ちしてほしいと言ってました。 子連れ出戻りは許さないと言われてます。 親には感謝もしてるし、 そんな覚悟はないから、悩んでしまいます涙
私もすごい好きな彼がいて、見た目も好きで優しくてこの人と結婚したいって思ってた人がいたけど、バツイチで借金も合って養育費も払ってて、うちの両親猛反対で。
色んな事が起きて、私は彼に振られちゃったけど、結婚しなくて良かったと思ってる。
お金で苦労するのわかってたし、やっぱり親が言うことは正しい。
今はサラリーマンの優しい人と結婚して、親は安心してます笑
今でも彼を思い出すけど、今の主人と出会えて良かったと思うし、ほしいもの全部くれた人だからほんと幸せです。
今は彼氏しか見えないと思うけど、頭ではわかっているんですよね?
間に挟まれて辛いと思うけど、両親の言うことは正しいです。
- << 64 似たような経験されてたんですね!たしかに、反対されそうなひとですね汗 でも好きな時はやっていけるって思っちゃいますよね。。。 乗り越えて今は幸せとのこと、羨ましいです。
主さんが幸せと思えるなら親の反対を押し切って同棲結婚したらいいですよ。
眞子様もそうしたでしょう?
後悔なんて後からしか分からないからやってみればいいんです。
事故物件でもダメ男でもやってみて自分自身でこれは失敗したと本気で思わなければ経験にもなりません。
親は心配しているだけなので大丈夫でしょう。主さんが幸せならいつかは認めてくれます。
守るべき子供が出来ると目が覚めてダメ男を捨てる選択をする看護師さんは多いです。
1番は夫婦仲良くですが、後からでも修正は出来ます。
後悔は悪いことではないですよ。
反省して繰り返さないことが大切です。
- << 49 ポジティブなご意見ありがとうございます。そうですね、お立場ある眞子さんたちなのに、すごいなと思いました! 親的には、結婚後の目に見える苦労とバツイチ子持ちになるリスクを避けさせたいみたいです、、、。 まだどちらか選べません、、、。
結婚は止めた方がいいと思います。
何故なら、親に反対されているからではなく、親御さんが
「結婚を反対している理由」に貴女自身が
「納得している」からです。
反対の理由に納得できないなら、翌々考えた上で駆け落ちしてでも彼と一緒になるという道を選んでも後悔しないかも知れませんが。
どちらを選んでも後悔するなら、例えば十年後に後悔して「やっぱり結婚しなければ良かった」
「この十年は何だったんだ」と嘆いても時間は戻せません。
なら今は辛くても彼とは別れて、迷わずに結婚できる新しい彼を見つけた方が良いと思います。
- << 48 そうですね、 親にもそんな好きなら駆け落ちすれば良いと言われてるのですが、駆け落ちできない理由は、やはり、親の言うことも分かるからですね、、、でも、別れる勇気も駆け落ちする勇気も出ない中途半端な今です。 母親からも、私ももう25になるし、いろいろ決断の時じゃないか?と言われてます。 私が年取った時、今現在が一番無駄だったなぁって思うよって言われました泣
>> 7
そうですね、、、
これもまた、おっしゃる通りですね。
思い当たる節ばかりで、反論すらできません。
親にも中卒の仕事に関して、付き合って…
その家庭環境。。名義貸しでブラックに、給与前借り。。結婚には論外ですよ。
ローン組めませんね。
一体、彼のどこを尊敬できるんでしょうか。2人にたかられるだろうことは想像するの難しくないですよ。
大卒だとしても、その人だめですよ。
ホストにはまっていて離れられない人みたい。ごめんね、頭弱いのかな?て思ってしまうよ。
- << 46 ほんと!大卒でも離婚はあるし、中卒だからとかの問題でもないですよね。。 親からも一生ローン組めないけど?って言われてますが、一生アパートでいいって思ってます。 私は下に弟がいて、長女でしっかり者なほうだったのですが。。。母親からも、25歳ここまできてこんな思いするとは思わなかったと言われました泣
見た目でやっていけますか?
経済力はあるんですか?年収はいくらなんでしょう。努力してきたことはあるの?
中卒で切れやすい。。つづかないタイプでは? 高校は中退ですか? それとも合格していない?
結婚って生活ですよ。見た目と楽しいから、だけなら付き合うだけで満足して切り替えた方がよいのでは。ちょっと婚カツしてみたらよいと思いますが。
実家に帰れずにシングル子育てとか、なんでそんな未来を選びたいの?
- << 44 私は、専業主婦よりも外で働いていたいタイプだと思うので、生活は大丈夫かなって思って思っています、、、。 親にも彼氏が努力してきたことって何かあるの?って言われました。あるよ!って咄嗟に言い返したけど、この五年間、何度も同棲の話出てきたけど全て流れて、結局いまも人の金頼り。私のために、がんばろうって姿勢も感じられないと。。。高校は喧嘩して退学になったと聞きました。 経済力は、現段階でも、私1人も養えないと思います。。。でも私も働くし、、、って思っちゃいます。 心のどこかで、どうせなんだかんだたすけてくれるとか、親も孫見たらとか、思ってしまってるかもかしれない自分です、、、。
私が貴女の母親なら、絶対に反対です。
無理矢理離れさせたいくらいです。
娘の幸せを願う母親であれば誰でも、その彼との結婚は絶対に反対です。
お金で苦労するのが見えていて、暴力に苦しむ可能性が高く、義親とトラブルがある可能性も高い、そんな家庭に大切に育ててきた可愛い娘をやれる訳がない。
理不尽な反対であれば主さんを応援しますが、今回の反対は真っ当です。
- << 40 母親の立場から、ご意見ありがとうございます。 母親とは前からよく話してきてたので、反対される主な理由の他にも細かいこともたくさん母親は知ってるので、言わなきゃ良かったと少し後悔も、、、。 大切に育ててきたのに、、、と同じこと言われました。泣
親の言い分って子供の頃は
なんだよ、うるさいな。とか思ってましたけど、大人になって冷静に分析してみるとかなり的確だったな、と思うことが多いです。
私も中卒の元カレと結婚反対されたことあります。当時は理解できず、同棲したりしましたが、結局別れました。
今となっては結婚しなくてよかったと心から思っています。
同棲したら見えてくる本性、彼の本当の気持ち(本当に結婚する気があるのかどうか)があると思うので、結婚云々は置いておいて同棲してみるのもいいと思いますが、ご両親は許さないでしょうね。
あと、人からもらったお金がないと同棲スタートできないのであればやめておいたほうがいいです。
結婚は、好き嫌いだけじゃやっていけません。
主さんのコメントを見ると反対意見にも耳を傾けられる素直な方なので、カレと別れても素敵な人に出会えると思いますよ。
ゆっくり考えてみてください。
- << 37 そうなんですね、、、 母親は同棲してみたらいろいろ現実にぶつかって目が覚めるかもと言ってたのですが、それもリスクが高いと悩んでいました。 もらうお金も彼氏母親は、やったじゃん!て感じで、うちの親はそれすらも貯められないのに無理でしょう、、て感じでした。厳しすぎるのかなと思ったりもしました、、、。 私一途みたいでなかなか他の人に目がいきません涙 ご意見ありがとうございます!
>> 14
どのレベルの問題で辞めてしまったのかは分かりませんが、中卒だからダメとかは思いません。
世の中それでも真面目に働き頑張ってる人はたくさんい…
そうですね、夜遊びしても次の日休まずにちゃんと仕事行くところ、寒くても暑くてもきちんと行くところは偉いと思います!
親戚にもらうお金に関しても、
それくらい貯められないのに今後の生活はどうするのかと、仰る通りに、反対されました。
そして彼氏は学歴コンプレックスがすごいので、私から、反対されてる理由を伝えることがいまだ怖くてできません。。
この五年間、ずっと言われてたのに、何も変えることができていないので、それも反対されてる理由です、、、。
たしかに、彼はお母さんとも仲良しなので、今後そういう問題も降りかかってきますよね、、、
気づけば、、、貴方様のおっしゃること全て、おなじことを両親も言っています。。。
両親の不安に全く誠意見せてませんね。。。覚悟してたつもりだけど、足りてないですね。少し母と話してみます
ご意見ありがとうございます。
- << 99 学歴コンプレックスがあるなら今からでも通信制の高校に入ったらどうかな。まだ若いんだしやり直しはできるよ。
>> 10
高校は問題起こして退学になったみたいです。
いまは鳶してます。 お父さんは近くに彼女と住んでます。
暴力とか暴れたりはないです!
話し…
どのレベルの問題で辞めてしまったのかは分かりませんが、中卒だからダメとかは思いません。
世の中それでも真面目に働き頑張ってる人はたくさんいます。
彼も鳶の仕事に就き頑張ってるんですよね?朝は早いでしょうし、体力も使う、外だから暑いし寒いし、高所の危険なお仕事、私にはそのような仕事出来ないし凄いと思います。
でもね、25にもなって他人に絡んだりってやはり問題あります。
そして主さん、親戚に貰うお金で同棲を受け入れている貴女にも覚悟甘さ疑問を感じました。
2人でやっていけもしないのに、なぜ同棲や結婚が出来ると思うのでしょうか。
先ずは親に反対されていることを彼に話して、同棲する事はやめた方が良いかと。その上で彼の本気の気持ちを確認して、高卒の資格をとってもらいましょう。少しでも両親の不安に誠意をみせる事からではないでしょうか。
キレやすい(暴れる暴力無いならまだ年齢を重ねて社会性身につければ余地がある)母親が寄生って、、、一人息子と結婚するならそれも含めてじゃないかな。
病気になって介護が必要になって、知らんぷりはできないでしょう。
親の反対の前に、自分の気持ちをもう1度確かめて、揺るがない覚悟をもちましょう。そうすればどちらの選択をしても後悔しません。親は子供の本気の覚悟と幸せな顔を見せられたら見守る事しかできません。
- << 16 そうですね、夜遊びしても次の日休まずにちゃんと仕事行くところ、寒くても暑くてもきちんと行くところは偉いと思います! 親戚にもらうお金に関しても、 それくらい貯められないのに今後の生活はどうするのかと、仰る通りに、反対されました。 そして彼氏は学歴コンプレックスがすごいので、私から、反対されてる理由を伝えることがいまだ怖くてできません。。 この五年間、ずっと言われてたのに、何も変えることができていないので、それも反対されてる理由です、、、。 たしかに、彼はお母さんとも仲良しなので、今後そういう問題も降りかかってきますよね、、、 気づけば、、、貴方様のおっしゃること全て、おなじことを両親も言っています。。。 両親の不安に全く誠意見せてませんね。。。覚悟してたつもりだけど、足りてないですね。少し母と話してみます ご意見ありがとうございます。
>> 9
高校は問題起こして退学になったみたいです。
いまは鳶してます。 お父さんは近くに彼女と住んでます。
暴力とか暴れたりはないです!
話してて、いきなり怒り出して帰ったり、
他人に絡んだりしてます。
もともと結婚したいねって言ってて、
同棲しようとはずっと言ってたのですがお金がなくずっと先延ばしでした。
見兼ねた彼の親戚の方がお金くれるというので、年内中には同棲しようと言われ、今回の話になりましたが、
親の大反対で、どうなるかは、わかりません。
- << 14 どのレベルの問題で辞めてしまったのかは分かりませんが、中卒だからダメとかは思いません。 世の中それでも真面目に働き頑張ってる人はたくさんいます。 彼も鳶の仕事に就き頑張ってるんですよね?朝は早いでしょうし、体力も使う、外だから暑いし寒いし、高所の危険なお仕事、私にはそのような仕事出来ないし凄いと思います。 でもね、25にもなって他人に絡んだりってやはり問題あります。 そして主さん、親戚に貰うお金で同棲を受け入れている貴女にも覚悟甘さ疑問を感じました。 2人でやっていけもしないのに、なぜ同棲や結婚が出来ると思うのでしょうか。 先ずは親に反対されていることを彼に話して、同棲する事はやめた方が良いかと。その上で彼の本気の気持ちを確認して、高卒の資格をとってもらいましょう。少しでも両親の不安に誠意をみせる事からではないでしょうか。 キレやすい(暴れる暴力無いならまだ年齢を重ねて社会性身につければ余地がある)母親が寄生って、、、一人息子と結婚するならそれも含めてじゃないかな。 病気になって介護が必要になって、知らんぷりはできないでしょう。 親の反対の前に、自分の気持ちをもう1度確かめて、揺るがない覚悟をもちましょう。そうすればどちらの選択をしても後悔しません。親は子供の本気の覚悟と幸せな顔を見せられたら見守る事しかできません。
>> 4
No.3さんに同意見です。
親の立場で反対するのも当たり前と考えます(結婚は家同士の付き合いも含まれるから)
そして主さん自身の立場…
そうですね、、、
これもまた、おっしゃる通りですね。
思い当たる節ばかりで、反論すらできません。
親にも中卒の仕事に関して、付き合ってからのこの5年、耳が痛くなるほど言われてきましたが、わたしも、
まだ考えが甘い のかもしれません。
給料は前借りしたりしてますが、
そのほかの借金はいまのところ無さそうです、、、が、親に名義使われて一時期、ブラックになったりしてました。
それでも彼氏は親と仲良しです。
私の両親は、そんな家庭環境も問題視しています、、、泣
コメントありがとうございます。
- << 29 その家庭環境。。名義貸しでブラックに、給与前借り。。結婚には論外ですよ。 ローン組めませんね。 一体、彼のどこを尊敬できるんでしょうか。2人にたかられるだろうことは想像するの難しくないですよ。 大卒だとしても、その人だめですよ。 ホストにはまっていて離れられない人みたい。ごめんね、頭弱いのかな?て思ってしまうよ。
>> 2
ありがとうございます、
主な理由は
キレやすいこと
寄生タイプの母親がいること、
中卒であることです。
親側の立場からみて、不安要素しかありませんよね。
私が主さんの親であっても反対しますよ。
親の反対を押しきって絶縁されるのわかってて結婚を選ぶとしても、「彼となら幸せになれるはず」って確信はありますか?
- << 8 そうですよね、、、 わたしも親の言うことも理解できるので、 事実婚でもいいと折れてみたのですが、ふざけるなと却下されました。 好きな人と結婚するだけで幸せなように気もしますが、、、 確信はないです。泣 付き合いが長いので、 彼氏からは同棲しよう 親からは付き合いすらやめろ と言われて人生の選択の時なのですが、 彼氏か親か、両方とも好きなので選べなくて苦しいです。
No.3さんに同意見です。
親の立場で反対するのも当たり前と考えます(結婚は家同士の付き合いも含まれるから)
そして主さん自身の立場でも自分なら辞めておきます。
結婚は生活です。
シビアにいうと、中卒ではロクな仕事もないでしょう。
マレに親方等に恵まれ、大工の道でそれなりに頑張ってる後輩を知ってますが
切れやすいのであれば転職を繰り返すか、安い給料で彼が続けられるところしかないです。
中卒は考えてる以上にネックですよ。
数人の中卒男性を知ってますが、その大工の子意外、全部人から借金してます。
借りることが平気で出来る人間と結婚しようとは、自分、思わないですね。
全てがそうとは限りませんが、学歴社会の日本でキレやすい中卒がまともな仕事を
続けられるとは思えません。
そして寄生タイプの母親。
結婚したら母親からも借金を言われそうで嫌ですね。
- << 7 そうですね、、、 これもまた、おっしゃる通りですね。 思い当たる節ばかりで、反論すらできません。 親にも中卒の仕事に関して、付き合ってからのこの5年、耳が痛くなるほど言われてきましたが、わたしも、 まだ考えが甘い のかもしれません。 給料は前借りしたりしてますが、 そのほかの借金はいまのところ無さそうです、、、が、親に名義使われて一時期、ブラックになったりしてました。 それでも彼氏は親と仲良しです。 私の両親は、そんな家庭環境も問題視しています、、、泣 コメントありがとうございます。
>> 2
それならやるだけの価値がないから別れる。
そして後悔はしない。
結婚どころか付き合って無駄な時間を過ごしてることで後悔する。
それでも主さんは好きで別れられないんですね?
でも世の中もっといい男たくさんいますよ。
結婚生活て好きなだけではやっていけない。
お金も必要だしちゃんと話し合うことも必要。
子供が出来たら育てるにもお金と教養が必要。
主さんは高校は出たんでしょ?
仕事は?
DV受けながら一生ヒモを養う覚悟があるなら好きにしたらいい。
親に反対されてるのに結婚して、離婚して子供と出戻りしても親は頼れないからその覚悟も必要。
結婚したら後悔しか考えられない相手ですよ。
- << 5 そうですか、、、 両親にもすっかり全て同じことを言われました。。。 わたしは看護師です。 同棲すら、絶縁すると父に言われました。 おっしゃる通り、仮に子連れで帰ってきても受け入れないと。 けど、私は両親とも仲が良かったので、絶縁もされたくないです。 第三者様の冷静な意見が聞きたかったので ズバッとありがとうございます。
>> 1
ありがとうございます、
主な理由は
キレやすいこと
寄生タイプの母親がいること、
中卒であることです。
- << 6 親側の立場からみて、不安要素しかありませんよね。 私が主さんの親であっても反対しますよ。 親の反対を押しきって絶縁されるのわかってて結婚を選ぶとしても、「彼となら幸せになれるはず」って確信はありますか?
- << 9 何故彼は中卒なんですか? 現在おいくつでお仕事はされているのですか? 彼にはお父さんがいないのですか? キレやすいって、どのレベル? 結婚したいのは主が考えてるだけ? それともプロポーズされて、いつ頃にはって話が出ているの?
- << 103 中卒で、キレやすいの、ヤバくないですか? まあ看護師なら、あなたが彼を一生食べさせてくつもりで、子供は、あきらめるなら、なんとかなるかもしれませんが。 つまり、あなただけがぜんぶ我慢すれば良いだけの話になるから。 実家の親を捨ててまで、付いていくくらいの男とは、私には思えないけど、一回、離婚しないと分からないのかもしれないしね。 看護師だと、シングル仲間は周りにいますしね。 まあ私なら、わざわざそんなハズレくじ引かないですよ。 だって不幸になるの、目に見えてるし。 とりあえず籍入れないでいたら、まだマシかも。で、彼氏と義母にたかられ始めたら、別れれば? まあその場合、帰る所なくなるし、事件に巻き込まれる可能性もあるから、それも覚悟ですね。 一人暮らしか、身を隠すために女性専用のシェルターで、一生暮らす事にもなりかねないですね。 幸せになりたいなら、相手はその人じゃないとは思います。
お知らせ
関連する話題
結婚したいっ!掲示板のスレ一覧
婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
精神科スタッフと結婚したい36レス 634HIT 結婚したいさん (30代 ♂)
-
40代の婚活について27レス 448HIT 婚活中さん (40代 ♀)
-
彼氏を作るのがしんどい19レス 479HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
精神疾患×婚活11レス 315HIT 結婚したいさん (30代 ♀)
-
結婚するならどんな人?16レス 312HIT 婚活中さん (30代 ♀)
-
40代の婚活について
あなたも思いませんか。 見込みの無さそうな方々が悶々と悩んでいるより…(匿名さん22)
27レス 448HIT 婚活中さん (40代 ♀) -
精神科スタッフと結婚したい
それだと彼女が職場の利用者に手を出したと問題になって今後の仕事に影響が…(匿名さん29)
36レス 634HIT 結婚したいさん (30代 ♂) -
精神疾患×婚活
はっきり言って無理です。独身生活の楽しみ方を模索してみましょう。 (匿名さん11)
11レス 315HIT 結婚したいさん (30代 ♀) -
彼氏を作るのがしんどい
アラフォーになって需要が落ちた事が耐えられなくなったんでしょう。 そ…(匿名さん19)
19レス 479HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
結婚するならどんな人?
私は身長が高くスレンダーで出るところは出ているモデル体系の美人が理想。…(通りすがりさん2)
16レス 312HIT 婚活中さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
親から反対されました15レス 371HIT 婚活中さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
結婚相談所に登録。写真アドバイスをください。6レス 297HIT 婚活中さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ちゃんとした人と結婚したい11レス 466HIT バツイチさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
犯罪だよ、と言われた2レス 254HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
婚活やり切ったけど…11レス 480HIT 結婚したいさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
結婚相談所に登録。写真アドバイスをください。
ジャケットとパンツスタイルがカッコいいですよ。色目だけを気にした配色な…(匿名さん6)
6レス 297HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
閲覧専用
親から反対されました
年収よりも、真面目に働いてるのか?借金があるかないか?あるとしたら何に…(バツイチさん15)
15レス 371HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
閲覧専用
婚活やり切ったけど…
いつものトラップじゃんw 初産で40は薬漬けでできるかどうか で…(匿名さん9)
11レス 480HIT 結婚したいさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ちゃんとした人と結婚したい
横です。 別に主さんの肩持つわけじゃ無いけど、 >ちゃんと…(匿名さん3)
11レス 466HIT バツイチさん (30代 ♀) -
閲覧専用
犯罪だよ、と言われた
良識を疑う(匿名さん2)
2レス 254HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
精神科スタッフと結婚したい
精神科デイケアからOTセンターに異動となったスタッフと結婚したいです アドバイスをお願いします
36レス 634HIT 結婚したいさん (30代 男性 ) -
女性とデート中に「男性恐怖症です」とカミングアウトされました
マッチングアプリで出会った女性と4回目のデート終わりに、女性から「実は少し男性恐怖症です。なのでゆっ…
11レス 171HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
私だけですか??
今日1人でショッピングモールに行って途中フードコートでランチしてたのですが1人女子など全くいなくて私…
11レス 155HIT 主婦さん -
予防接種、キャンセルするべき?
会社から内定をもらい、今月から働き出す者です。悩んでいるのが、入社後間もないタイミングでワクチン接種…
7レス 132HIT 聞いてほしいさん -
とんでもないことになりました
彼氏が大切にしてる450万のロレックスが壊れたかもしれません。 彼氏が留守にしてる時になんとなくそ…
41レス 419HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る