2歳♀多動?疲れています…
2歳の娘が多動気味で少し心配になっています。
先日私は、緑内障を抱えているので毎月眼科へ通院しているのですが、主人がその日はどうしても休めないというので初めて娘を連れて病院へ行きました。(薬を切らしてはいけないのでこの日にしか行けなかったのです)
空いて居たのでさほど待ち時間もなかったのですが、それでも病院で走ろうとするし、ジャンプ、大声、何度も「病院は痛い痛いの人も居るからしー!だよ!」と説明してもニコニコしてクルクル~♪と言いながらクルクル回って居ました…そんな時に抱っこしたりすると、奇声を上げて泣き叫び抱っこを全力で嫌がります。
スーパーでも同様、買い物へ行けば一人でどんどん勝手に走り行ってしまいます…
危ないからおてて繋いで!と言って無理矢理手を繋ぐとまた奇声、そのまま床に寝転がる始末…周りの視線が痛いのでいつも無理矢理抱っこしてすぐその場を去ります…
一度買い物時「じゃあ置いてっちゃうからね!バイバイ!」と少し先を歩くフリをすると、やったー!と言わんばかりにニコニコ逆方向へ走り去って行きます…
本当に外出、外食が億劫で仕方ないです…
こんな事思いたくないのに周りの子が良い子に見えて辛い…
言葉も結構話せるようになってきて、2語文も出て発達は問題ないのかなと思う反面、行動がわんぱく、やんちゃ、で心配です。
大人の場に連れて行く事が多いので子供は楽しくないからこのような行動ばかりになってしまうのでしょうか…
2歳ってこんな感じですか???
2歳って、そんな感じです。
ちょーーー普通。
てかむしろ、2歳が多動じゃなかったら、逆に心配ですよ。
公共の場では、泣こうが喚こうが連れ出してorカートに縛り付けて周りに配慮。
かわりに、その前後どちらかで、公園につれていってあげてください。
その時期に、思う存分、走り回らせることで、あとあと落ち着けくこともできる子になっていきますよ。
(特に、土の上などの不整地がいいです。)
そうやってると、だんだんと「後で公園行くから、いまは静かにしてほしい」が通じるようになっていったりします。
いまは成長したくて身体を鍛えたくて仕方がない時期ですから、落ち着けようったって無理です。
じゅうぶん叶えてあげる、という姿勢で臨んでみてください。
毎日の育児お疲れ様ですm(__)m
うちの子かと思いました(笑)
まったく同じ。
我が家の長女と末っ子長男はまさに魔の2才に当てはまりまくりでした。
どういうわけか次女は育てやすく魔の2才児はありませんでした。
長女、長男は病院ではじっとしてらないし、スーパーでは思い通りにならないと床に寝て癇癪、大声で暴れる。
予防接種では院内を逃げ回り大変でした(泣)
長男に限っては言葉も遅くて4才になった今も片言なので2才児と変わりません(笑)
でもそんな2人も幼稚園に入ったらあっという間に落ち着きました。
大人しい子もいるけど、もともと大人しい性格なんだと思います。
長男は落ち着きがないので、大人しい子は羨ましいな~と思ったけど、幼稚園の先生に目をかけて貰えるのでラッキーと思うようになりました。
3才過ぎた頃には今よりかは楽になると思います。
女の子は成長が早いのであっという間に落ち着くと思います(^^)
生意気ですけど…(笑)
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
転園先の幼稚園の役員14レス 126HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 289HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない51レス 602HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 162HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 346HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
転園先の幼稚園の役員
こんなに詳しく、しかもたくさん教えていただいて嬉しいです!! たくさ…(ワンオペさん0)
14レス 126HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
2歳で話せない
説明不足でした。 12月に予約している病院は発達の専門病院なので勧め…(育児の話題好きさん0)
51レス 602HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 289HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 162HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 346HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 327HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1523HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 973HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 327HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1523HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 973HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
どうしたら。。わからない
昨夜夫と喧嘩して、私は喧嘩すると距離置きたいし顔見たくない、1人で反省とか対処法とか考えたい人で、夫…
25レス 565HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
夫の気持ちが分からず、対応に困っています。
夫が休日に朝から晩まで出かけるようになり、不審に思って調べたところ、特定の女性の家に通っていることが…
14レス 218HIT 離婚検討中さん (50代 女性 ) -
彼女に癌が見つかって別れを告げられました
彼女に癌が見つかって別れを告げられました 10月1日手術を予定しています 右胸が異常に腫れ上がっ…
21レス 270HIT 学生さん (20代 男性 ) -
彼女にいうことを聞かすには
私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話した…
48レス 955HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) -
精神科スタッフと結婚したい
精神科デイケアからOTセンターに異動となったスタッフと結婚したいです アドバイスをお願いします
23レス 244HIT 結婚したいさん (30代 男性 ) - もっと見る