注目の話題
もう期待させないでください。
彼女が貧乳だと嫌ですか?
小学生が転校せずにのぞみで通学

妻に限界

レス29 HIT数 1520 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♂ )
21/10/13 01:44(更新日時)

こんにちは。
妻の愚痴となります。よろしければ、ご意見ください。

妻は日々イライラしており、子供(2歳なりたて)に当たります。
今日は子供が遊びに夢中で、ご飯はいらないと言いました。子供はご飯が大好きなため、今は遊びに夢中なだけなことは明白でした。
それなのに、一度言っただけで、
 ならご飯は無し
と言い切り、なかなかご飯を用意してくれませんでした。
子供の大好きなご飯を取るなんてありえないため、私は限界を超えてしまいました。

私はテレワークのため、仕事をやりつつ家事、子守りをしています。
少なくても1時間に一度は子供の相手をしています。そのため、仕事が昼間はなかなかできず、子供と妻が寝た24:00頃に再開することが多いです。
毎朝洗濯物を干し、土日は朝からトイレを掃除しています。子供の寝かしつけも、最近は同じくらいの回数です。お風呂掃除も1日交代でやってます。

これでも、妻からしたら家事をやってくれないです。。そして、毎日イライラ。
私は毎日精神的に限界に近い状態です。

私の何がいけないのでしょうか?
どうしたら妻は子供に優しくなれるでしょうか?

説明が下手で臨場感などが伝わりにくくすみません。
宜しくお願いします。



No.3363471 21/08/31 00:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/08/31 01:00
育児の話題好きさん1 

主さんの自己満足でなくて奥さんが望んでることをしてますか?

一時間に一度子供の世話を…とありますが、不規則に突然世話をされてもその間奥さんが休めることはないのでは?だったら三時間みっちり世話を見るから外にリフレッシュしておいで。と提案してあげるほうがいいような気がします

自己満足になってないか、よく話し合ってみてはどうかとおもいます

No.2 21/08/31 01:08
匿名さん2 

まずはお互いに思っていることを話し合うことをおすすめしたいです

No.3 21/08/31 01:15
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

話は少し逸れますが100均に買い物に行ったら奥様がカゴいっぱいに買い物して幼児2人を連れていました。後ろから見ているだけでも大変さが伝わってきました。カゴを持ち空いた片方で1人の子供の手を繋ぎ、もう片方の子供には口で離れんで!と言ってました。

子育ては大変だしイライラする気持ちわかります。

私は子供いないですが。
助けてあげたくなりました。

あなた様は奥様を助けてあげたくなりますか?

No.4 21/08/31 01:17
匿名さん4 

ここでどうするか聞くよりも
奥さんと2人でお話しすべきかと。

No.5 21/08/31 01:27
匿名さん5 

仕事と子育ては、結婚したらセットで付いてくるもの。

単品が良ければ独身でいなきゃ。

テレワークになってあなたの負担大だね。
奥さんの性格は変わらないから一生の学びと思ってがんばってね。子どもさんの健やかな成長を祈ります。

No.6 21/08/31 02:51
♂♀ママさん6 ( 30代 ♀ )

世間の夫婦の真逆になってるんですね。

主さんご夫婦の場合はまた世間と違うのでお互いの分担で話し合えばよい事ですが、世間一般の場合、主さんがやってる事はどれも奥さんがやってます。専業主婦でなく兼業主婦が。
当たり前ではないけど、「それらは母・妻として普通する事じゃん?」と当たり前な風潮になってて、世の中の兼業主婦からすれば「これだけやってるのに」と言えるレベルでもありません。

だって主さん、食材の買い出しや料理はしてないのでしょう?
また、家事しながらお子さんの相手をしてるそうですが、お外には連れて出してますか?

日中お子さんと一緒にいる時間が長い分、お子さんの気持ちは分かってるんでしょう?
「その時は遊びたい気分というだけなのに」とまで分かってて、奥さんが取り上げた後主さんが鬼に反抗するみたいに、ママ酷いね可哀想にとお子さんの前にご飯を渡すのですか?

そこは奥さんのフォローして一緒に教えてあげる所ですよ。
奥さんに何故そうしたのか聞きましたか?

No.7 21/08/31 05:53
マタママさん7 

主さんも頑張ってらっしゃる気がしますが、奥様は専業主婦なのですか?お子さんは保育園などに行ってない感じでしょうか?
主さんの1時間に1度のお子さんの面倒を見る時間は、どれくらいの時間なのでしょうか?
洗濯物もトイレ風呂掃除も寝かしつけもやって下さる旦那様、テレワなのも正直羨ましいです…笑

私自身も奥様同様?怒りっぽいと思います。そしてもうすぐ2歳になる子どもに舐められてる(いつも怒ってるから慣れられてる?)ので、私が怒っても全然聞いてくれません。夫だと一発だったりします。
そんな中で栄養バランスとか味の濃淡とか考えて作ったご飯をいらないと言われたら、じゃあもう食べなくていい!って私も言っちゃう気がします。

奥様が専業主婦にしろワーママにしろ、お子さんと2人きりになる時間が多いようでしたら、主さんにとっては負担になっちゃうかもですがお休みの日に主さんがお子さんと一緒にいて、奥様を1人にしてあげるのも良いかと思いました。まとまった1人きりの時間って大切です。夫婦でお互いにそういう日を作れたら最高ですね。

ほぼずっと子どもと一緒だとコロナや最近の暑さもあって外に出にくいし、病んできちゃうと思います。

あとは主さんが奥様にハグや感謝を伝えて、それを子どもに見せ、子どもが旦那様の真似をして奥様の言うことをより聞いてくれるようになったらなーとも思いました。

子育て頑張りましょ!

No.8 21/08/31 07:08
匿名さん8 

テレワークは「家で仕事をする」ですよね?1時間に一回でも顔を出してあやしてくれるだけでも感謝で寝かし付けやトイレ掃除までしてくれるなんてありがたいです。

2歳に成り立てなんて時間通りに事が全て進むわけもなく、いちいちカリカリと旦那さんにこれ見よがしに怒りをお子さんにぶつけている奥さんの性格に問題があるのかと思います。

それと、ご飯抜き!と言っても本気ではないと思うのでその辺は、口を出さないであげてください。

お母さんのやり方に口を出したらそれこそ奥さんの逆鱗に触れますよ。

No.9 21/08/31 07:09
育児の話題好きさん9 

逆で考えては?

たぶん主さんが1日家にいるのが奥さんにとって苦痛でそのイライラが子どもに当たるという行為に出てるんですよ。
一時間ごとに出てこられて子の面倒ってなんていうか、監視されてるみたいだし、奥さん却って手抜きも昼寝もできないんじゃないですか?
家でダラダラしてたら、俺は仕事してるのにって思われそうだし

夫がリモートで家にいつもいることになったことで、奥さんは居心地悪くなって不満が溜まり、家庭不和、最悪離婚なんてことも珍しくないですよ。

亭主在宅ストレス症候群って病気もあるし、昔の言い回しですが、亭主元気で留守がいいってまさにその通りです。



在宅になることで距離は近くなっても、心は離れてしまってるのが問題なんです。
これは主さんの問題ではなく、奥さんにも当然問題はあるのですけどね。 でも距離感って大事ですよ。

No.10 21/08/31 07:24
マタママさん10 

皆さんのレスにしっかり返事をしましょう。
お礼のレスもできない人間性では結婚生活の長い険しい道のりは乗り越えられることはできません。

最後の踏ん張る力はお金ではなく人柄です

No.11 21/08/31 07:38
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

みなさん、ありがとうございます。
返信遅くなってすみません。
いただいたコメントから考えていました。

世の中から見て、私がまたまだ未熟であると感じました。
自分の行動、やり方を見直してみます。
ありがとうございます。

ちなみに、土日は私が子守をして、
妻一人の時間を作ってます。
専業主婦であり、一時ですが保育園にも通っており、一人の時間は多々あります。
買い物に一緒に行き、その時は私が子供をずっとみています。もちろん、私も子供のおむつも交換しています。

まるまるお願いしているのは、料理のみです。これは、やろうかと言っても、私の趣味に手を出さないでと言われている領域です。

No.12 21/08/31 07:59
匿名さん5 

>> 11 えらい。よくやってるよ。
お身体に気をつけて無理しないでね。

奥さん、あなたのしてくれてる事を当たり前と思い過ぎよ。

感謝の言葉をお互い大切に。

No.13 21/08/31 08:51
匿名さん13 

自律神経が不安定になっていませんか?
少しの事で妙にイライラして止まらない事ってありますよ。
奥様とじっくり話をされたましたか?
怒る理由(切っ掛け)には正当性があっても、どうしてここまで怒るのか、本人すら分からなくてコントロールできない時があります。

No.14 21/08/31 09:04
匿名さん14 

うーん会話不足かなって感じもします。奥さんはイライラしてて話したくもないかもしれないけど、夫婦で向き合うことしなければ悪循環。

主さん自未熟と言ってますが立派にフォローされてます。自分で自分を追い込まないでください


機嫌が良さそうな時ゆっくりお茶でも飲みながらか話ができたら良いかなと思う。先ずは奧さんの話を聞いてあげてください。

No.15 21/08/31 10:00
通行人 ( R18JF )

2歳半〜4歳までは、イヤイヤ期で大変なんですよねぇ…。

母親は特に、何故か、子供の様子にめちゃくちゃ神経すり減らされるんですよ。

可愛いし確実に愛してるし世話も無意識でできるくらいしてるんだけど、まとわりつかれるとめちゃくちゃ苛々するし、イヤイヤ期だとわかっていても、こんなんじゃマトモに育たない!みたいな根拠のない恐怖感に苛まれたり、泣きたいのはこっちだ、てなったり。

また、2歳は体力もある割に自制心がなく、急に飛び出したり、気づくとどこかに登って飛び降りたり、何かを落としたり、見ていて1秒も気が抜けません。

保育園に行けてるとしても、手荒な扱いされてないか異常に気になったり、または自分の子が粗相してないか異常に気になったり…。

なんか、脳内でそういうおかしなホルモンが出てるとしか思えないです。

私の場合、経験者と話すのが良かったです。
上の子が何人もいるようなお母さんと話し「そうなのよねー」と共感されて初めて、「あ、そういうものなんだ」と安心できた感じ。

そこをパパが埋めるのはけっこう難しいかも…。
(大前提として、主さんは凄くよくやってらっしゃるほうだと思います。)

育児相談は、助産師さんが頼りになります。
地域の助産院や、ショッピングモールの育児相談や、電話やオンラインでの相談など、利用を勧めてみては?

No.16 21/08/31 17:31
♂♀ママさん6 ( 30代 ♀ )

奥さん専業主婦で主さんそこまで家事してるんですか!
それは主さんかなり協力してますよ!?

なんだろう・・・今回の問題は主さんが動いて収まる問題じゃないですね。

旦那さんが定年退職後によく起こるやつなんですが、日常の時間に他の大人がいるのがしんどいんです。

1人になれる時間を作っているって時点で既に自由じゃないんです。
一緒に居たら何かしら声掛けられたり、部屋を移動しただけで「あ、リビング行った。TVか…」と思われる事自体が小さいけどストレスなんですよ。
共同生活出来ないんじゃあ夫婦でいる意味ないじゃんって言われそうだけど、好きで結婚したのは間違いないですし、だから子供も作ったけど、子供を育てて行くには一馬力では無理だから2人で分担する意味で一緒にいるんです。

因みに私も共同生活無理派です。
私がいつ外出しようがいつ家事しようがお昼ごはん食べずにいようが好きにさせてほしい。
誰しも1人きりの時に喋ったりはしないのだから、私が透明で居ないものだと考えた生活してほしい。

但し夜は普通にしたい。
要は一般的な旦那さんが帰宅する時間からは話すけど、今まで1人ないし子供と2人が長かったから環境の切り替えについていけてないんです。

どうしようもないので、昼間は放っておいてみてはどうでしょうか?

No.17 21/08/31 20:29
通りすがりさん17 

奥さん専業主婦なら主さんはとてもよくやってると思いますけど。
奥さんちょっと求めすぎかな。
保育園に預けて働きに出るのも良いかもしれないです。子供とずっと一緒にいることで煮詰まってるかもしれないです。

No.18 21/09/01 14:35
育児の話題好きさん18 

ここで尋ねても妻寄りの意見が多いと思います。
夫と妻が逆ならもっと違うでしょう。

No.19 21/09/06 01:16
匿名さん19 

主さんはよくやっている方だと思います。

でも、どんなにいい旦那様だとしても、テレワークで毎日夫が家にいると想像するだけで、私ならかなりストレスです。夫源病になります。他の方のご意見でもありましたが、普段いない人が家にいるだけで苦痛なんです。

あと、子供が食べないと言ったんだから、ならご飯はなし、でいいんじゃないですか?やり方がいいか悪いかわかりませんが、躾でしょ?

それに、その場に主さんもいるんだから、主さんが食べるよう促すとか、ママがどうしてそのような行動を取ったのかをお子さんに説明するとか、主さん自身がお子さんに躾をするとか、何か奥さんのフォローをしてあげていますか?

いいとこ取りをして子供の味方になったり、奥さんを責めたら、奥さんの心は主さんから離れていきますよ。

No.20 21/10/08 12:36
通りすがりさん20 

んー。
旦那さんに子育てはほぼ期待していません。してくれたことには感謝はしますが、その事で私は専業主婦なのにイライラばかりしてだめな妻だ。。だめな母親だ。。と考えがいきます。そしてストレスが溜まっていく。
そして自分でもわかっているのにどうしても強い口調になってしまう。

一番子どもに優しくできる解決方法は
手伝うことじゃなくて、

奥様に嘘でもいいから
気持ちをわかってあげる共感してあげる
大変だったよね、いつもありがとうって言って心を抱きしめる事だと思います。

恥ずかしいならば、奥様の好きな食べ物?かなにかをサプライズで買ってきて、いつも家族の為にありがとう。食べてね。って。

ご主人様が奥様を笑顔にする→子どもに優しい気持ちになれる→子どもが笑顔になる→ご主人も笑顔になる→奥様は心が軽くなる→ご主人は嬉しくなる


主様も、辿り着くところは同じじゃないですか?

No.21 21/10/12 22:00
匿名さん21 

ちょっと悪く言うと、最大の敵は無能な味方って言いますからね。そう言う時は、少し家事とかを手伝ってくれる長女ってくらいに思うと気持ち楽になりますよ。
育児より、"育親"の方が難しかったりしますからね。
子供より、奥さんを観察・分析して、育てつつ、あとの育児・家事は自分でやっちゃった方が早いし、子供の教育にも良いですよ。きっと。
間違ってるかもしれないけれど、僕はそうしてます。
少しヒステリックな奥さんの姿を子供に見せるよりはマシかな、と。
他に良い方法があれば、僕も是非取り入れたいものです。

No.22 21/10/12 22:08
匿名さん21 

PS
男性の脳と、女性の脳の構造はやっぱり違うので、女性は作業組み立てとか、優先順位とか、苦手な方が多かったりするので、しょうがなかったりします。
なので、そう言う面はこっちがやって、自分が苦手な部分を奥さんに助けてもらったりすれば、まあまあうまくやっていけると思いますよ。たぶん。w

No.23 21/10/12 22:13
匿名さん23 

働いているときは切り替えないとしんどいですよ。家で仕事をこなすには無理がありますね。

No.24 21/10/12 22:21
匿名さん21 

>> 23 育児・家事も仕事って思えば、多少楽になりますよ。まぁ優先順位を間違えると、結構キツかったりしますからね。
早めに奥さんのレベル上げるか、離婚した方が子供にとっては良いと思いますよ。
仲の悪い夫婦の元で育つ子供は大抵馬鹿に育っちゃいますからね。

No.25 21/10/12 22:36
通行人 ( 30代 ♀ di4lG )

■主さんは、仕事に集中すること
テレワーク中は、育児や家事ができない。

これを奥さんに納得してもらうこと。
仕事を夜中に再開させていて、このままだと体力的にも限界だということを強く主張した方がいい。誰が見ても無理しすぎ。

じゃないと家庭が崩壊するよ。
まずは、主さん自身が無理をしないこと。
できる事、できない事をハッキリ奥さんに示して。仕事は、仕事。
きっちりタイムスケジュールは、プライベートと明確に分けて。
喧嘩になっても良いから。

何にも家事や育児をしない旦那さんが、たった一度でも育児をしてくれたら、大喜びされるけども

いつもいつも育児家事やってくれる旦那さんが、たった一回でもやらなかったら、なんでやんないのよ!って不満に思われたりする。

「テレワーク中にいつでも助けてもらえる」

その環境って、始終奥さんに期待させてしまうから

「早く来てよ!」「なんで助けに来ないのよ!」「いつ来てくれるの?」って主さんへの不満を持たれたりしやすい。

もしくは、

「仕事中なのに申し訳ない」「私が不出来だから…」って自己嫌悪させてる可能性もある。

■朝の支度やテレワーク後
奥さんには、黙々と家事に集中して貰う。子供に、邪魔はさせない。

風呂掃除、夕飯、洗濯、などなど家事は奥さんでいい。

風呂、着替え、夕飯食べさせる、寝かしつけ、など一連の子守は、主さんが引き受ける。

No.26 21/10/12 22:49
匿名さん21 

>> 25 まぁやり方は本人たちのやりやすいやり方で良いと思いますよ。人それぞれだし。
でも、このスレの内容が本当であれば、奥さんの無能っぷりが…。
たぶん、納得も理解もしてくれないんじゃないかな?
無理って嘆いてても現状変わらないですし、何にしろ、方法はなんでアレ色々試してみた方が良いですね。
あと、掃除とか、毎日やらなくても良くないですか?自分のキャパ把握して、やらなくて良い作業省けるものは省いた方が良いですよ。
余裕が出てきたら、気になるところの掃除増やしてけば良いと思うんですけどね?
しっかり掃除するんなら、軽めに切り替えるとか。
自分が変わらないやり方を見つけると良いですね。

No.27 21/10/12 22:54
匿名さん21 

>> 26 自分が壊れないやり方

No.28 21/10/12 23:00
匿名さん21 

>> 27 まぁなんにせよ、無能な妻を見抜けなかった主にも責任あるんだから、そこはもうしょうがない。問題を解決する事だけを考えた方が良いですね。

おやすみなさい。

No.29 21/10/13 01:44
通行人 ( 30代 ♀ di4lG )

たぶん、奥さんは
邪魔をされたくない人なんですよね。

料理を手伝おうとしたら、
手伝わないで!奪わないで!

って言う方なので。

誰にも邪魔されず
予定を狂わされず
黙々と家事をするのは、逆に息抜きになる人
の可能性があるかなって思います。

私は、子供二人(1歳半差)の子供たちを3年半家庭育児してました。

夫は、テレワークがたまにありましたが、昼間に夫がいるからと頼りたくなってしまうと、自分がその気持ちに振り回されてしまうこともあったので、夫の仕事中は頼れない!と割り切った方が楽でした。

現在は、私も仕事復帰し、共働き(夫婦共にテレワーク)ですが、仕事終われば、夫に子守(風呂や遊び相手)をお願いして、自分は黙々とただただ無心になって料理や家事を進めていくのは、とても気持ちは楽ですし、スッキリするし有り難いです。

奥さんですが、1日の行動を逆算して行動されてると思います。
何時に食べさせなきゃいけないから、〇〇しなきゃ。何時に寝かせなきゃいけないから〇〇しなきゃ。って行動全てが逆算時間に振り回されてないでしょうか。

それだと、常に時間や家事に追われていて、予定通りにいかないとイライラするし焦るし、ストレスに激弱になります。

奥さんは、常になにかに追われてる人なのでは?だから、私はこんなにも目の前のタスクに追われてるのに、夫の家事協力が足りない!になるのでは。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧