注目の話題
ピルを飲んで欲しい
年収400〜600の男性
50代バツイチ同氏の恋愛

立場と言い回しが噛み合わない。

レス13 HIT数 485 あ+ あ-

教えてほしいさん
24/05/12 11:37(更新日時)

最近、よく疑問に思っています。
あなたの立場で、その発言はおかしくない?と思うことが多いです。

例えば、職場で後輩が仕事上のミスをしました→後輩が「仕方ないですよね」と言う。
実際仕方なかったとしても、それは上司からの慰めの言葉として使われる言葉であり、ミスした本人の発言としてはおかしいと思っています。

私の考え方が古いというか、堅いんでしょうか。
今どきは、そういうの気にしないもんですか?
それとも、相手の立場で考えられないって辺りの障碍と関係あるんでしょうか??

あるある、って共感意見や、例で言う後輩側の立場からこういう気持ちで言ってますとか、お話しお聞かせください。

タグ

No.4046552 24/05/09 22:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/05/09 22:42
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ eKs9Sb )

立場を除いて
起きた事案に対する観察、評価する場合の「目線」というものは、
とても大切なものです。

そして「目線合わせ」というものは、「同じコミュニティ内にいる立場が違う者達」の間でこそ大切になります。

保身や心配という狙いもあると思いますが
発言者が
おそらく一番重視しているのは、
「フラットな目線で評価すれば、本件の落着地点はここですよね」
という意味合いなのだと思います。

No.2 24/05/09 22:57
教えてほしいさん0 

>> 1 >フラットな目線で評価すれば、本件の落着地点はここですよね
これは、客観視した上での自身の評価ってことですか?
だとしたら、ますます甘いなと思います。
同じ方向を向いていることは大切ですが、同じ目線でものを言うのは、違うと思うんです。
例えでは、先輩後輩としましたが、これが大人と子供であったり、被害者と加害者であったり、対極に位置し、相手が言うべきはずの事を自分で言ってしまっている、という部分が疑問なんです。
着地点とは、相手を思いやり甘く見積もって出されるもので、それを端から自分で決めてしまうのはどうなんでしょうか。

No.3 24/05/10 00:56
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ eKs9Sb )

>> 2 発言は単なる発言ですし、決めてないですよ。
そして、発言させっぱなしにするかどうか、周囲も選べます。

「仕方ないですよね」
「まあね。でも、やれることはあった」

「自分、悪くないですよね」
「責任が取れるほどの立場でもないからね。でも反省しなよ」

いくらでも言えますよね。
主さんは、その前提を履き違えて聞いてるから、余計なストレスを感じているのだと思いますよ。

  • << 6 ううーん、そうなんでしようか。 私も、自分が悪者になりたくなくて、嫌なこと言わされてる気になって、もやもやするのかもしれませんね。 この会話例を聞くと、やっぱり私は、嗜めるより励ましてあげたい、なのに怒らざるを得ない状況に持ってかれてるのが不服なのかも。 特に今は叱れない時代なので。 だから多いと感じるのかもしれません。

No.4 24/05/10 02:22
匿名さん4 

主さんの言うことは わかる

自分で言ってはいけない……よね


でも 稚拙だと 間違って 出てしまうんだよ 仕方なかった…って


「こうなって ああなって あっ !?
あぁーーーーー

だから ミスったんだ………汗


もっと 賢かったら ミスらなかったけど
私は 人一倍 おっちょこちょいで

あぁあ~ ああなってしまうんだよなぁ
はぁ😞💨
もっと かしこかっら 防げたのに 」

これを
一言で言うと
「仕方ない」になるんですよ

どうしようもないアホだから
こうなっても 仕方なかったんだよなぁ~と 本人としては 相当 嘆いてるところなんですよ

私も 言葉にこそ出さないけど
凄く 悲嘆にくれて 心で 呟いてます

つまり 猛反省してる場合もあるから
それの場合
「気持ちは わかるけど 自分で言っちゃ お客さんとかに わらわられるので 間違った表現だから 気をつけてね」って 言ってあけてください

  • << 7 目からウロコな内容でした。 そういう場合もあるのですね! どうして自分の非を認められないのか、とそちらばかり考えてましたが、言葉って難しいですね。 確かに他の真意があるかもしれません。 おや?と思った時は、真意を確かめてから、次の言葉を伝えなきゃ、相手も嫌な思いをしそうです。 私の方も気を付けようと思えました。 ありがとうございます^^

No.5 24/05/10 06:38
匿名さん5 

わかります。「お前が言うな。」ですね。

色んな理屈があるんだろうけど結局は、自分の落ち度だった事を認めることができない未熟な人なんだと思います。

「仕方がない」は、ミスの後始末が終わって本人が反省したり落ち込んだりしてる時に、周りが掛ける言葉。

  • << 8 やはりそうですよね。 現実でも、ネット上でも、よく見かけるというか、気になるようになってしまって。 ついモヤッとしてしまって、言いはしませんが、心では相手の評価がガタ落ちです;; 私が年をとっただけなのかもしれませんが…上手く気付かせられたらな、とも思います。

No.6 24/05/10 07:16
教えてほしいさん0 

>> 3 発言は単なる発言ですし、決めてないですよ。 そして、発言させっぱなしにするかどうか、周囲も選べます。 「仕方ないですよね」 「まあ… ううーん、そうなんでしようか。
私も、自分が悪者になりたくなくて、嫌なこと言わされてる気になって、もやもやするのかもしれませんね。
この会話例を聞くと、やっぱり私は、嗜めるより励ましてあげたい、なのに怒らざるを得ない状況に持ってかれてるのが不服なのかも。
特に今は叱れない時代なので。
だから多いと感じるのかもしれません。

  • << 11 すごく良い自己観察ですね。 ついでに言えば、 主さんはなんだかんだで処罰感情をお持ちであり、 主さんには「望む手順」があります。 そこに執着せず ゴールは何なのかを改めてみることで このパターンのときにはどうしようかと、ストレスなく考え、対応できるケースも増えると思います。

No.7 24/05/10 07:20
教えてほしいさん0 

>> 4 主さんの言うことは わかる 自分で言ってはいけない……よね でも 稚拙だと 間違って 出てしまうんだよ 仕方なかった…って … 目からウロコな内容でした。
そういう場合もあるのですね!
どうして自分の非を認められないのか、とそちらばかり考えてましたが、言葉って難しいですね。
確かに他の真意があるかもしれません。
おや?と思った時は、真意を確かめてから、次の言葉を伝えなきゃ、相手も嫌な思いをしそうです。
私の方も気を付けようと思えました。
ありがとうございます^^

No.8 24/05/10 07:24
教えてほしいさん0 

>> 5 わかります。「お前が言うな。」ですね。 色んな理屈があるんだろうけど結局は、自分の落ち度だった事を認めることができない未熟な人なんだと… やはりそうですよね。
現実でも、ネット上でも、よく見かけるというか、気になるようになってしまって。
ついモヤッとしてしまって、言いはしませんが、心では相手の評価がガタ落ちです;;
私が年をとっただけなのかもしれませんが…上手く気付かせられたらな、とも思います。

No.9 24/05/10 09:48
学生さん9 

後輩がミスして後輩が「仕方ない」って書かれているのは、自分がミスして自分に仕方ないって言ってるという事ですよね

たまに言います
自分の能力がここまでしかない、不甲斐無さに。自分なりに一生懸命はやったんだけどな、所詮私だもんな、しょーがないですよね。って😞

だから「ま、あなただもんね」とシレッバッサリと言われると、まざまざ落ち込み そしてまた頑張ろと努力していく方向になる。

私の場合はですが、限界超えて失敗した時に自身のアホさ加減に言ってる。

No.10 24/05/10 09:57
匿名さん10 

いるねー。
立場と発言内容合ってないよみたいなね。
最近聞いたのは、子供が迷惑かけてしまってその親が、子供のしたことでしょ!っていってた人かな。いやそれ迷惑かけられた側がフォローで言ってあげるやつ、あんたはすみませんとひたすら謝る側ー、ってなった。

No.11 24/05/10 11:28
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ eKs9Sb )

>> 6 ううーん、そうなんでしようか。 私も、自分が悪者になりたくなくて、嫌なこと言わされてる気になって、もやもやするのかもしれませんね。 この… すごく良い自己観察ですね。

ついでに言えば、
主さんはなんだかんだで処罰感情をお持ちであり、
主さんには「望む手順」があります。

そこに執着せず
ゴールは何なのかを改めてみることで
このパターンのときにはどうしようかと、ストレスなく考え、対応できるケースも増えると思います。

No.12 24/05/11 10:46
匿名さん12 

仕方がないもいろいろですね

自分が言ったらダメだよね

言い訳してるんだろうね
怒られる前に「人間なんだからミスしたって仕方がない 誰でもやる 私だけではない」みたいに思う人もいるんじゃない?

素直な人なら「ごめんなさい 次から気を付けます」なんだろうけど

No.13 24/05/12 11:37
匿名さん13 ( ♀ )

上司に対して「了解です」と言ってる人がいて何度も言っているからだんだん気になるように。
上長から電話を回してもらえた時も「どうもです」と返していたのでアレレ?と。
電話の相手には丁寧な話し方だし、仕事もきちんとこなしてる人だから、誰も何も言わないけど、自分は言わないなと。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧