注目の話題
友達ってなんだろう
20代のお姉さん
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理

ガチャガチャは大切ですか?

レス50 HIT数 2010 あ+ あ-

教えてほしいさん
22/01/23 23:30(更新日時)

義実家に泊まった時のことで、
義母が義弟(25)の部屋で寝てと言っていただいたこともあり、ねかせてもらったのですが、 2歳の娘が義弟の机の上にあったブロッコリーのガチャガチャのおもちゃを、お風呂に入れてしまい、怒られてしまいました。

私も娘が取った場面を目撃しておらず、
お風呂にいれていたのが主人で、娘のおもちゃだと思ってたようです。
弟さんに指摘されて気づきました。
私も気づかなかったのも悪いのですが、
もちろん娘にもいじっちゃダメだよと叱りましたし、
気づかなかったことについて義弟にも謝りました。

親としては大変申し訳ないことをしたな、と反省したと同時に、
私も実家では幼いいとこがどうしても部屋を出入りしてしまうので、触られたくないものは隠していたし、他のものは触られてもいいやと感覚で、ガチャガチャも通常で売ってるということもあり内心、驚きました。

娘には人のものだから触ってはいけない、と厳しく伝えて以後私も気を抜かないようにしようと猛省しましたが、もっと気をつけるべきことはあるでしょうか。

何かご意見がほしいです。

No.3340706 21/07/29 00:51(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.1 21/07/29 01:07
匿名さん1 

義実家に泊まる時に義弟の部屋で寝るってどういうこと???
なんかそっちが気になっておもちゃ云々の話が入ってこなかった……。
私、義弟の部屋に寝かされるくらいならリビングの隅っこか廊下の一角に布団敷かせてもらうと思う。そして二度と義実家には泊まりに行かなくなる。
ってか、その時、あなたのご主人はどこで寝たるの?

No.2 21/07/29 01:43
教えてほしいさん0 

>> 1 書き方が悪かったですね…すみません。

主人は三人兄弟で
義実家は2つ子供部屋があります。
家が俗に言うペンシルハウスで廊下には布団がひけない状態です。

なので義弟2人、私たち3人という部屋割りです。
義母にそうして寝てね、と促されて
内心いいのかなと思いつつもお言葉に甘えてしまった次第です。
義実家に泊まった経緯は、夫の親戚の結婚式で私たちが遠方だったため一緒に行った方がいいという義父の提案です。

今回の反省もあり、やはり私たちが至らない所が多すぎたので、
次から義実家に泊まるのも、控えようと思います。

No.3 21/07/29 05:26
主婦さん3 ( 30代 ♀ )

親として気をつける事は、自分達が買い与えた物を把握しておく事かな。
今回は起きてしまった以上仕方ないので、次からその点を気をつければいいんですよ。

金額に関わらず大事かどうかは人によって違いますから、〝子供が〟〝子供の物だと思って〟と自分以外のせいにせずにいる事です。

他の方からも言われそうだけど、主さんの文章からは納得いかない気持ちが伺えます。
しばらく義実家に行かないって文章も、子供がまたやりかねないから、させない対策としてでしかないじゃないですか?

子供が善悪の区別がつくまで控えるのではなく、主さん達が気を遣って見張ってれば済む話ですよ。

  • << 6 回答ありがとうございます。 目の前で娘を怒りつつも、内心 置かれた場所が埃がかぶった勉強机ということもあり、大切なら飾るなりするものじゃないのかな?と思っていたのは事実です。 家をしばらく控えるのは、 そんな身勝手な一家など2度と見たくないのかな、と思ったからです。 人のものを触らしてしまったのは かなりの親としても失敗だし、重く受けとめこれからも気をつけようと思います。

No.4 21/07/29 06:35
匿名さん4 

子供だから仕方ないとか、隠しておかないものだから仕方ないみたいな考えが文書から感じてしまいました。違ったらすみません。
インテリアとして飾っておいたのか、たまたまそこにあったのかは分かりませんが、自分のもの以外を勝手に触るのはどんな物でもダメだと都度言い聞かせたり、触りそうになったら注意したりするのは親の役目です。
それは父親だろうが母親だろうが同じです。

ガチャガチャってレアものがあったり、高額だったりするものも今は多いです。地域によっては遠方まで行かないと手に入らないものもあったりします。オンラインのガチャガチャだと少し割高にもなります。
値段以外でも、例えば誰かからプレゼントしてもらったものなんて可能性だってあります。
「たかがガチャガチャでしょ」と思っているのであれば、その考えを改めた方がいいです。お子さんや義弟さんにその気持ちが伝わってしまうかもしれませんし、もしお子さんに伝わってしまったら「たかがガチャガチャだから勝手に遊んでもいいんだ」なんて思考になりかねません。

  • << 7 回答ありがとうございます。 そうですね、人のものを触られるのは私も嫌な気持ちもわかりますし、娘にも叱りました。 普段からも怒っているので娘の中で矛盾はないかなと思います。 ただ内心は 置いていた場所が聞いたら他の物も埃をかぶっている状態で、これは大事にしているのか?と思ってしまいました。 でも「ガチャガチャだからいいや」と娘に伝わってしまうのは避けたいので、私の考えの改善のが先だなと今回思いました。

No.5 21/07/29 09:00
匿名さん5 

義弟さんからしたら主さんの娘さんは姪っ子なのに可愛くないんですかね?

姪っ子がたかがガチャガチャのおもちゃで遊んでたくらいで怒らなくても良いと思いました

そんな事があると、旦那さんの実家には行きたく無いしましてや泊まりでなんて行きたくなくなりますよね

私の義母は誰のおもちゃでも遊べば良い、みんな私の家族だからみんな仲良くしないなら帰って来てくれても嬉しくない

って考えの人だから勿論気は使いますが、みんなで集まってもとてもやりやすいです

義母が息子さんに、そんなもん置いてたら子供なんだから手に取り遊ぶの当たり前なんだからいちいち怒るんじゃないわよって言ってくれると主さんもやりやすいのにね

  • << 10 回答ありがとうございます。 他人の子に触れられるのも嫌ってのもわかるのですが、姪っ子の場合も該当すると驚いたのもあります。 普段は、子供同士で遊んでも人のおもちゃは取るなと叱っているので怒った事自体に 娘は矛盾を感じてはないと思います。 ただ私の気持ち的に 私の実家も回答者さんの義母と同じタイプだったので子供が色々触られても、なにも気にしなかったのもあり質問した次第です。 今回一般的には私はだめな親の典型なのだな、と反省しました。

No.6 21/07/29 09:36
教えてほしいさん0 

>> 3 親として気をつける事は、自分達が買い与えた物を把握しておく事かな。 今回は起きてしまった以上仕方ないので、次からその点を気をつければいいん… 回答ありがとうございます。

目の前で娘を怒りつつも、内心
置かれた場所が埃がかぶった勉強机ということもあり、大切なら飾るなりするものじゃないのかな?と思っていたのは事実です。

家をしばらく控えるのは、
そんな身勝手な一家など2度と見たくないのかな、と思ったからです。

人のものを触らしてしまったのは
かなりの親としても失敗だし、重く受けとめこれからも気をつけようと思います。

  • << 9 主さん自身、今回の気持ちを持ち続けていたら大丈夫ですよ。 しいて言わせていただくと、 ・埃が被ってるって事は大して大切にしてないんじゃ? ・二度と見たくないだろう。 ってのは主さんの勝手な解釈ですね。 義弟からしたら俺の部屋使っていいなんて許可してませんが?兄貴の部屋でなく俺の部屋ですが?許可したら部屋の物触っていいの?ってなりますし、義両親まで見たくない訳じゃないですからね。 もしも義弟が何かしらの大量の素早い昆虫飼ってたり口に入ると危険な物を部屋で使っていて、それをお子さんが触って大変な目にあっても同じ事言えますか? 食料品店で駄菓子を握ったまま出たら? こういう事もないとは言えないので、主さん達が今後気をつけましょうね。

No.7 21/07/29 09:46
教えてほしいさん0 

>> 4 子供だから仕方ないとか、隠しておかないものだから仕方ないみたいな考えが文書から感じてしまいました。違ったらすみません。 インテリアとして飾… 回答ありがとうございます。

そうですね、人のものを触られるのは私も嫌な気持ちもわかりますし、娘にも叱りました。
普段からも怒っているので娘の中で矛盾はないかなと思います。

ただ内心は
置いていた場所が聞いたら他の物も埃をかぶっている状態で、これは大事にしているのか?と思ってしまいました。

でも「ガチャガチャだからいいや」と娘に伝わってしまうのは避けたいので、私の考えの改善のが先だなと今回思いました。

No.8 21/07/29 09:50
匿名さん8 

ガチャガチャのおもちゃ、馬鹿にしてはいけませんよ。2度と手に入らないって事ありますから。たかがと思うのなら、同じ物を用意してみてください。取るのも大変。探すのも大変。

  • << 11 回答ありがとうございます。 ガチャガチャは大変ですよね。 身内でも嫌なものは嫌とよくわかりました。 私も遊戯王をすごく集めていたので、よくわかります。 人のものを触らしたのはいけないので、こちらが悪いです。 今回は私の考えが、至らないなと感じました。

No.9 21/07/29 10:03
主婦さん3 ( 30代 ♀ )

>> 6 回答ありがとうございます。 目の前で娘を怒りつつも、内心 置かれた場所が埃がかぶった勉強机ということもあり、大切なら飾るなりするもの… 主さん自身、今回の気持ちを持ち続けていたら大丈夫ですよ。

しいて言わせていただくと、
・埃が被ってるって事は大して大切にしてないんじゃ?
・二度と見たくないだろう。

ってのは主さんの勝手な解釈ですね。
義弟からしたら俺の部屋使っていいなんて許可してませんが?兄貴の部屋でなく俺の部屋ですが?許可したら部屋の物触っていいの?ってなりますし、義両親まで見たくない訳じゃないですからね。

もしも義弟が何かしらの大量の素早い昆虫飼ってたり口に入ると危険な物を部屋で使っていて、それをお子さんが触って大変な目にあっても同じ事言えますか?

食料品店で駄菓子を握ったまま出たら?

こういう事もないとは言えないので、主さん達が今後気をつけましょうね。

No.10 21/07/29 10:03
教えてほしいさん0 

>> 5 義弟さんからしたら主さんの娘さんは姪っ子なのに可愛くないんですかね? 姪っ子がたかがガチャガチャのおもちゃで遊んでたくらいで怒らなくて… 回答ありがとうございます。
他人の子に触れられるのも嫌ってのもわかるのですが、姪っ子の場合も該当すると驚いたのもあります。
普段は、子供同士で遊んでも人のおもちゃは取るなと叱っているので怒った事自体に
娘は矛盾を感じてはないと思います。

ただ私の気持ち的に
私の実家も回答者さんの義母と同じタイプだったので子供が色々触られても、なにも気にしなかったのもあり質問した次第です。

今回一般的には私はだめな親の典型なのだな、と反省しました。

  • << 12 そんな風にならないで良いですよ 主さんのお子さんまだ2歳ですよ? だめな親の典型で反省って、、、 子供がいる人ならみんな分かりますよ 2歳の時なんて言っても分からないですよ だからといってじゃあ子供が何をするか分からないからと24時間べったり見ておくなんて出来ないんですから 小さい子供はそうだよねって思える周りの理解や協力も子育てにはかなり重要です じゃないと母親が何もかも背負い込み、何かあると母親が悪い、躾がなっていない、注意しない母親がダメ、見ていないのがいけいない いやいや、母親も人間ですから 主さん、反省も大事ですけど自分をあまり追い込まないで下さいね 私からしたらたかがガチャガチャです 100万も200万もするガチャガチャあるなら持ってこーいですよ 主さん、無理しないで下さいね

No.11 21/07/29 10:11
教えてほしいさん0 

>> 8 ガチャガチャのおもちゃ、馬鹿にしてはいけませんよ。2度と手に入らないって事ありますから。たかがと思うのなら、同じ物を用意してみてください。取… 回答ありがとうございます。
ガチャガチャは大変ですよね。
身内でも嫌なものは嫌とよくわかりました。
私も遊戯王をすごく集めていたので、よくわかります。
人のものを触らしたのはいけないので、こちらが悪いです。

今回は私の考えが、至らないなと感じました。

No.12 21/07/29 10:11
匿名さん5 

>> 10 回答ありがとうございます。 他人の子に触れられるのも嫌ってのもわかるのですが、姪っ子の場合も該当すると驚いたのもあります。 普段は、子供… そんな風にならないで良いですよ

主さんのお子さんまだ2歳ですよ?

だめな親の典型で反省って、、、

子供がいる人ならみんな分かりますよ

2歳の時なんて言っても分からないですよ

だからといってじゃあ子供が何をするか分からないからと24時間べったり見ておくなんて出来ないんですから

小さい子供はそうだよねって思える周りの理解や協力も子育てにはかなり重要です

じゃないと母親が何もかも背負い込み、何かあると母親が悪い、躾がなっていない、注意しない母親がダメ、見ていないのがいけいない

いやいや、母親も人間ですから

主さん、反省も大事ですけど自分をあまり追い込まないで下さいね

私からしたらたかがガチャガチャです

100万も200万もするガチャガチャあるなら持ってこーいですよ

主さん、無理しないで下さいね


No.13 21/07/29 10:24
教えてほしいさん0 

>> 12 優しいおことばありがとうございます。

そうなんです。
出先は手は絶対離さないし、
逃げようもんなら強制的に抱っこで退散。
注意するのは日課です。

その分お家なら何してもいいとしていました。
無意識に私も気が緩んでしまい、
自尊心まで出てきてしまって…お恥ずかしい限りです。

今回のことで自分が至らなすぎて、夜通し泣きながら反省していました。
回答者さんの返信でまた涙してしまいました。本当にありがとうございます。

No.14 21/07/29 14:59
おしゃべり好きさん14 

そんな気にする事でもないと思うよ。多分旦那さんも何とも思ってないよね?あまりにも酷い言われ方するなら旦那さんの実家なのだから旦那さんが対処してくれるだろうし。

主さんの対応も悪くないし何も問題ない。

どんだけ怒られたのかとかその時の状況にもよるだろうけどスレ見る限り個人的には子供がやってしまったのだから仕方ないと思うし主さんも適切な対応したのだからそれで良いでしょって思う。

ただ子供がやった事なので仕方ないと何も言わない人もいれば子供がやった事だから仕方ないと笑い飛ばす人もいればダメだよと怒る人もいるってだけ。悪いのは事実だから怒られてしまったら素直に謝れば良いだけだと考えます。

No.15 21/07/29 15:28
教えてほしいさん0 

>> 14 回答ありがとうございます。
旦那はあまり気に留めてません…

子供が誰かに怒られるのも抵抗はないし、
頭も下げるのも親ならなんも思いません。
結構私たちも厳しめに叱るほうです。
翌日きいてみると義母はかざってあるのは触っていいよと言ってたみたいで、
子供も叱ってしまってから
少し同情してしまい義弟にも懐疑的になってしまいました。
色々と次は確認しようと思います。



No.16 21/07/29 23:51
主婦さん16 

まだ2歳だから、おもちゃがあればどの子も触るでしょう。
言葉だってまだ話せなかったりする子もいるくらいの年齢で良いか悪いかの判断できるわけもなく、この場合、厳しめに叱られて、とても可哀想に思います。

触られたくないものは片付けとけば良いと思いますが、親として謝ったのなら、もう気にしなくて良いと思います。

躾も大事ですが、子供目線にたってあげるのも大事だと思います。
自分の子育ての反省も含めて、大きくなった今だから、そう思うので、主さんは肩の力を抜いて、伸び伸び子育てしてくださいね。

  • << 18 回答ありがとうございます。 娘も触ってしまう気持ちもわかるし、 やっと二語がでてきた状態です。 自分の気持ちをうまく話せない娘を無視し、 結構厳してしまったので、 しばらく下を向いていました。 申し訳ないなと正直娘に思う気持ち 親として責める自分 娘を擁護しようとする自分 矛先が義弟にも向いてしまいました。 私自身も、しつけのなってない親と思われるのが、怖いのも事実です。 最近の親は子供を甘やかしすぎていると感じている方もいるので、私たちができるかぎり、厳しく努力しています。 娘が泣こうが、足にしがみつこうが、機嫌をとってこようが、 こちらは叱り続けてきました。 その上での事象で、 反省しなさいは幼児に伝わらないし、 ダメの理由付けもまだ理解できない年なので、 反射的に子供の間違いを阻止できる方法を探さないといけない、 これから私はどうしたら躾も教育もできるのかと考えていたところです。 娘も慣れないところで、かなり我慢させていたのも事実で、 1日に〜してはダメ、泣かない、触らない、騒がないと何回も言っている毎日です。 子供の立場も考えるべきだったなと反省しています。 主婦さん16さんのようなお言葉をいただけると、少し自分も本来の親のあり方を見失わずにいられる気がします。いいお母さんという正解が。私はまだわからないのですが出来るだけ探してみたいと思います。

No.18 21/07/30 00:53
教えてほしいさん0 

>> 16 まだ2歳だから、おもちゃがあればどの子も触るでしょう。 言葉だってまだ話せなかったりする子もいるくらいの年齢で良いか悪いかの判断できるわけ… 回答ありがとうございます。
娘も触ってしまう気持ちもわかるし、
やっと二語がでてきた状態です。
自分の気持ちをうまく話せない娘を無視し、
結構厳してしまったので、
しばらく下を向いていました。

申し訳ないなと正直娘に思う気持ち
親として責める自分
娘を擁護しようとする自分
矛先が義弟にも向いてしまいました。

私自身も、しつけのなってない親と思われるのが、怖いのも事実です。
最近の親は子供を甘やかしすぎていると感じている方もいるので、私たちができるかぎり、厳しく努力しています。
娘が泣こうが、足にしがみつこうが、機嫌をとってこようが、
こちらは叱り続けてきました。
その上での事象で、
反省しなさいは幼児に伝わらないし、
ダメの理由付けもまだ理解できない年なので、
反射的に子供の間違いを阻止できる方法を探さないといけない、
これから私はどうしたら躾も教育もできるのかと考えていたところです。

娘も慣れないところで、かなり我慢させていたのも事実で、
1日に〜してはダメ、泣かない、触らない、騒がないと何回も言っている毎日です。
子供の立場も考えるべきだったなと反省しています。

主婦さん16さんのようなお言葉をいただけると、少し自分も本来の親のあり方を見失わずにいられる気がします。いいお母さんという正解が。私はまだわからないのですが出来るだけ探してみたいと思います。

No.19 21/07/30 00:58
教えてほしいさん0 

>> 17 削除されたレス 回答ありがとうございます。
実際に回答者さまはそのように育てられたのでしょうか?

私自身、父から幼少から顔を殴られたり、
1ヶ月入院などもしましたが、
何回も飲み物をこぼしてしまった経験があります。虐待と叩く躾の線引きが経験上不明瞭なので、おしえていただけると幸いです。

No.20 21/07/30 02:45
匿名さん20 

ガチャガチャとか関係なく『大切な物』だったんでしょうね。

二歳の子供って目を放すと何するか分からないから、ある程度把握できない事もあります。

今回起きたことは後から考えれば防ぐ事は出来たかもしれませんが、それはなかなか難しいと思います。

なので、今後出来る対策として…
子供は言われた事をすぐに忘れてしまうので、繰り返し教えること。
人の家に来たらまず、分かってると思うけど勝手に物に触ってはいけないよ、と言う。

泊まるなら、寝る前のタイミングなどでも言う。
一人で起きたとき触らないように。

少しずつ脳に刷り込まれて、本人が気を付けるようになる。

そして部屋の主に
『触らないようにと教えてありますが念のため、大切な物は触れないように手の届かない所に置くか隠して貰えますか?お手数をおかけしてすみません。』
とお願いしておく。

身内ならそれくらい頼まれたらやると思うよ。

No.21 21/07/30 09:47
教えてほしいさん0 

>> 20 回答ありがとうございます。
はい、大切なものだったようです。

2歳にもなると活発になり
ずっと見張っているつもりですが
たまに誰かに任せたくなる時があります。

実用的な対策ありがとうございます。
今回身内というのもあり、
その時も私は外と同じようにしないといけないんだ、と思ったので少し肩身が狭くなったような気でいました。

娘には周りに褒められて、時には叱られて、
そんな風に育ってほしいので
お願いしてみようと思います。

  • << 23 旦那さんの身内は、身内だけれど中々難しいです。 私も子供が小さい頃、旦那の実家で「娘のように思っている」と言ってくれているのもあり、他人の家では勿論させませんが、身内だから良いだろうと、子供と楽しくみかんを選んでいたら(数日前に自宅で和歌山の友人にみかんをもらって選び方を教えてもらったので子供に教えてあげたばかりでした)他人様の家でそんな事したら恥ずかしい!みかんをベタベタ触ったら嫌がられるでしょ!と、子供にくどくど説教して、2個食べただけで、明日義妹の子供のみかんがなくなるからとミカンの袋の口を縛って食べれないようにしました。 それから身内の家であっても実家ではないんだと思って気をつけるようにしました。

No.22 21/07/30 10:51
おせっかいやきさん22 

自分なら泊まらずに帰りますね
しかも寝る場所が義弟の部屋

嫌ですね

今後は部屋の物を触ったりしたら大変だからと断れるじゃないですか

  • << 25 回答ありがとうございます。 そうですよね。今回は義家族の結婚式ということもあり、 私も抵抗があったものの、断れずにいたのも悪いなと思いました。 お泊りは今後はないかな、と思うのですが 義家族と円満に関係づくりができるように頑張ります

No.23 21/07/30 10:59
主婦さん16 

>> 21 回答ありがとうございます。 はい、大切なものだったようです。 2歳にもなると活発になり ずっと見張っているつもりですが たまに誰… 旦那さんの身内は、身内だけれど中々難しいです。
私も子供が小さい頃、旦那の実家で「娘のように思っている」と言ってくれているのもあり、他人の家では勿論させませんが、身内だから良いだろうと、子供と楽しくみかんを選んでいたら(数日前に自宅で和歌山の友人にみかんをもらって選び方を教えてもらったので子供に教えてあげたばかりでした)他人様の家でそんな事したら恥ずかしい!みかんをベタベタ触ったら嫌がられるでしょ!と、子供にくどくど説教して、2個食べただけで、明日義妹の子供のみかんがなくなるからとミカンの袋の口を縛って食べれないようにしました。
それから身内の家であっても実家ではないんだと思って気をつけるようにしました。

No.24 21/07/30 11:07
匿名さん24 

主様が日頃からお子様に厳しく躾ているご様子、大変色々縛り付けているのではないかと感じました。

「躾のなってない親と思われるのが怖い」

こんな事を感じながら叱られるのであればお子様がかわいそうです。

なぜなら私が主様と同じ思いで娘を育ててきたからです。

結果娘はしっかり、とても真面目な人間に育ちました。真面目すぎて世の中のグレーゾーンを許せないぐらいガチガチの人間になり、融通がきかず苦しい生き方を課してしまったように思います

娘が成人し、今思う事は
「躾がなってないから若いお母さんはダメだ」
そう思われ困るのは自分でした。

そうではなく本当に娘の事を思いもっと娘に向き合えばよかったと思っています。

主様は日々よくやっています。
頑張りすぎなくていいし、今回のように必要以上にご自分を責めなくていいんです。
お子さんがやらかしてしまったら親の責任でごめんなさいと言えば終わり、次同じ事をしないようにすれば良いだけ。

それに他人にどう思われようと、よく思ってくれる人はそう思うし、難癖つけたい人はどうやっても難癖つけます。

他人の目や、評価なんて関係ないです
主様は主様らしくやればいいと思います

  • << 26 回答ありがとうございます。 その節はあると思います。 私が元々ガチガチになっている性格らしく、 穏やかにしているつもりですが 私の母からはそんなに子供を我慢させないで。と言われることが多いです。 「これだから子持ちは、こんなんだから若い親は。」とよくネットで見かけるし、 子供に舌打ちをする人も見かけます。 妊娠中はそう思われないように、 娘を立派に育てようと決心してまいりました。 でも実際は、失敗ばかりで思うようにいかない事ばかりです。 自分はかなり失敗するのが嫌な人間で、 娘にも押し付けてしまったと思います。 子育てをされた方の意見は本当に心強いし、とても励みになります。 子供の気持ちに寄り添うように、せめて子供は家族には気持ちをひらける関係を築こうと思います。

No.25 21/07/30 12:22
教えてほしいさん0 

>> 22 自分なら泊まらずに帰りますね しかも寝る場所が義弟の部屋 嫌ですね 今後は部屋の物を触ったりしたら大変だからと断れるじゃないで… 回答ありがとうございます。

そうですよね。今回は義家族の結婚式ということもあり、
私も抵抗があったものの、断れずにいたのも悪いなと思いました。

お泊りは今後はないかな、と思うのですが
義家族と円満に関係づくりができるように頑張ります

No.26 21/07/30 12:57
教えてほしいさん0 

>> 24 主様が日頃からお子様に厳しく躾ているご様子、大変色々縛り付けているのではないかと感じました。 「躾のなってない親と思われるのが怖い」 … 回答ありがとうございます。
その節はあると思います。
私が元々ガチガチになっている性格らしく、
穏やかにしているつもりですが
私の母からはそんなに子供を我慢させないで。と言われることが多いです。

「これだから子持ちは、こんなんだから若い親は。」とよくネットで見かけるし、
子供に舌打ちをする人も見かけます。
妊娠中はそう思われないように、
娘を立派に育てようと決心してまいりました。
でも実際は、失敗ばかりで思うようにいかない事ばかりです。

自分はかなり失敗するのが嫌な人間で、
娘にも押し付けてしまったと思います。

子育てをされた方の意見は本当に心強いし、とても励みになります。
子供の気持ちに寄り添うように、せめて子供は家族には気持ちをひらける関係を築こうと思います。

No.27 21/07/30 23:28
匿名さん27 

親の目線から言えば、
触られたくないものは置かないで。
大事ならきちんと保管して。
なんだけど、それを子のいない義弟に求めるのは無理な話。

義弟の目線で言えば
親なら勝手に触らないようにちゃんと見てて。
部屋は貸したけど、好きにして良いとは言ってない、って感じだと思います。

ガチャガチャについては、思い入れがあったり、運要素も強いから手に入れるまでにお金がかかったりします。
ガチャガチャの景品がオークションで売れる程度には需要がありますし、物によっては高値がついてる事もあります
いつでも手に入るモノじゃないし、目当てのガチャを探して回る人もいます。
興味のない方にすれば、たかだか数百円のオモチャでしょ?と言いたくなるでしょうが、そうではない方もたくさんいるのです。

  • << 36 回答ありがとうございます。 質問時には、私たちにも非があるけど 内心義弟に大事ならしまっておかないかな、とは思っていました。 他の回答者さんの助言もあり私たちが悪かったんだなと思います。 そうみたいですね。 あまりものの思い入れがないので、私もそこは理解しておくべきでした。 回答者さまのとおり、 購入時とは全然違う値段なんですよね、 それに人のものを勝手に触る子供が身内にいると恐怖だし親も親。ですよね。 以後気を付けたいと思います。

No.28 21/07/31 05:45
社会人さん28 

てか義弟(25)のブロッコリーのガチャガチャのおもちゃとは一体…

  • << 37 私がガチャガチャと誤解していたのですが、 食品サンプルのブロッコリーでした。

No.29 21/07/31 06:25
主婦さん3 ( 30代 ♀ )

>> 28 自分はシルバニアの特定シリーズのガチャが出た時はネットでフルコンプで買います。
ミニチュア会社のリーメントから特定のキャラ物が出たらそちらもフルコンプ一択です。

大人でもガチャコーナー見ててこれ欲しいと思ってガチャを運試しに回す人は多いんですよ。
ただ、店舗だと当たり外れ多く、欲しい物が手に入らない時もありますしね(^_^;)


ブロッコリーのガチャ2種類ありますね。
こっちはミニチュアスナイパー2

No.30 21/07/31 06:26
主婦さん3 ( 30代 ♀ )

>> 29 こっちは5年ほど前に出た平野レミのガチャですね。

No.31 21/07/31 06:38
匿名さん31 

人のものを許可なく持っていったらだめでしょ。

友達の家に遊びにいくようになる年齢になったら、よくいい聞かせないと大変なことになるかも。

出しとく方が悪いじゃん、ではすまないですよ。あの子がくると物がなくなる、どろぼう、と言われますよ。

  • << 38 回答ありがとうございます。 はい、その時も人のものを触ることに 厳しく叱りました。 今回は私が内心義弟に疑問を抱いてしまったので、質問した次第です。 他の回答者さまも言っていたように、 どんな立場だろうが他人の家に変わらない、 そもそも私たちが非常識なんだと考えをもち、 育児に活かそうと思いました。

No.32 21/07/31 06:49
匿名さん31 

義弟の部屋ででも、お友達の家ででも、他人のものは自分のもの思考でいたら、大事なノートに落書きを書いてしまうかもしれないですよ?

欲しいおもちゃなら持ってかえってしまう。

今回は、泊まるときに、部屋でお兄ちゃんのものには触らないでね、と事前に注意をすべきだったかなと思います。

お友達のオモチャも、貸してくれたら遊んでいい。やりたいやりたいいわないでね。が大事ですし、帰ってきたらカバンチェックするとよいです。逆にいうと、友達を招いて物がなくなる場合は、自分のオモチャには名前を書いておくことが必要です。

  • << 39 回答ありがとうございます。 そうですよね、私たちも気が緩んでいました。 普段から注意もしていましたが、 起きてしまったので 娘にも厳しく叱りました。 あと義弟にも個人的な感情もあったかもしれません。 カバンチェック、 自分のおもちゃに名前を書いておくこと、とても勉強になりました。 子供製品はよくかぶることも多いので、トラブル防止にもなりそうです。
  • << 46 横すみません。 全てにおいて事前に伝えておくというのは難しいのではないでしょうか? 親だって起こってからでないと気付けない場合は結構あるものですし、事実主さんも世間の常識より子供優先の常識になってましたし、誰しも間違いはあるから仕方ないではなく、成功も間違いも親も一緒に学び、十数年経って子供が大人として成熟になった頃、やっと親も完成形になるんだと思いますよ。 主さんだって大人だから間違いを犯さないなんて事はありませんから、一時的に外野にヤイヤイ言われるのは仕方ないけど、今後はお子さんに相手が良い気しないのだと教えられるのだから、今後何十年続く間違いを間違いだと気付けたなら良い機会でしたよ。 間違った時の謝罪は土下座でも済みますが、間違ったままだと今後ずっと人間関係が破綻するまで何度も同じ事、同じ思いをする事になりますからね😊

No.33 21/07/31 08:51
匿名さん33 

何であれ
思い出のつまったものもあると言うだけで
同じものであろうとも違う。

No.34 21/07/31 08:54
匿名さん33 

そのブロッコリーのおもちゃも
娘さんがお風呂に入れてしまったという
更なる思い出がつまった。

  • << 40 回答ありがとうございます。 そうですね、大切なものだとちゃんと教え込む必要が大切ですね。 気をつけます。

No.35 21/07/31 09:08
社会人さん35 

2歳の頃は、何するかわからないので目を離さなかったですよ。
義理の弟さんにとって大事な物を、2歳のお子さんがいじってしまったなら、見てなかった、とか普通しまっておかないかな、とかではなく、「これからは、きちんと見張っておこう」だけだと思いますよ。
その都度、人の物は勝手にいじらない事は言い聞かせながら…ですね。
3歳になると、話してた事がだんだん出来るようになるので楽になりますよ。
落ち込まず、頑張ってくださいね。

  • << 41 回答ありがとうございます。 義弟にも個人的な感情があったのかも、と思いました。 今回私がちゃんとみておかなかったばかりに、 こうなってしまい反省しました。 はい、少しずつ出来る日を楽しみに頑張ります。

No.36 21/07/31 09:40
教えてほしいさん0 

>> 27 親の目線から言えば、 触られたくないものは置かないで。 大事ならきちんと保管して。 なんだけど、それを子のいない義弟に求めるのは無理な… 回答ありがとうございます。

質問時には、私たちにも非があるけど
内心義弟に大事ならしまっておかないかな、とは思っていました。
他の回答者さんの助言もあり私たちが悪かったんだなと思います。

そうみたいですね。
あまりものの思い入れがないので、私もそこは理解しておくべきでした。
回答者さまのとおり、
購入時とは全然違う値段なんですよね、
それに人のものを勝手に触る子供が身内にいると恐怖だし親も親。ですよね。
以後気を付けたいと思います。

No.37 21/07/31 09:41
教えてほしいさん0 

>> 28 てか義弟(25)のブロッコリーのガチャガチャのおもちゃとは一体… 私がガチャガチャと誤解していたのですが、
食品サンプルのブロッコリーでした。

No.38 21/07/31 09:47
教えてほしいさん0 

>> 31 人のものを許可なく持っていったらだめでしょ。 友達の家に遊びにいくようになる年齢になったら、よくいい聞かせないと大変なことになるかも。… 回答ありがとうございます。

はい、その時も人のものを触ることに
厳しく叱りました。

今回は私が内心義弟に疑問を抱いてしまったので、質問した次第です。
他の回答者さまも言っていたように、
どんな立場だろうが他人の家に変わらない、
そもそも私たちが非常識なんだと考えをもち、
育児に活かそうと思いました。

No.39 21/07/31 09:55
教えてほしいさん0 

>> 32 義弟の部屋ででも、お友達の家ででも、他人のものは自分のもの思考でいたら、大事なノートに落書きを書いてしまうかもしれないですよ? 欲しい… 回答ありがとうございます。

そうですよね、私たちも気が緩んでいました。
普段から注意もしていましたが、
起きてしまったので
娘にも厳しく叱りました。
あと義弟にも個人的な感情もあったかもしれません。

カバンチェック、
自分のおもちゃに名前を書いておくこと、とても勉強になりました。
子供製品はよくかぶることも多いので、トラブル防止にもなりそうです。

No.40 21/07/31 09:57
教えてほしいさん0 

>> 34 そのブロッコリーのおもちゃも 娘さんがお風呂に入れてしまったという 更なる思い出がつまった。 回答ありがとうございます。
そうですね、大切なものだとちゃんと教え込む必要が大切ですね。
気をつけます。

  • << 42 おもちゃ ですからね。 更に子供同士になるともっとあると思います。 甥と姪が帰ってきたら物が無くなって行くのでお互い気を付けましょう。 ペンダントは無くなりました。 人の子供は躾出来ていないでもその場を見ていないと言いにくいです。

No.41 21/07/31 10:01
教えてほしいさん0 

>> 35 2歳の頃は、何するかわからないので目を離さなかったですよ。 義理の弟さんにとって大事な物を、2歳のお子さんがいじってしまったなら、見てなか… 回答ありがとうございます。
義弟にも個人的な感情があったのかも、と思いました。
今回私がちゃんとみておかなかったばかりに、
こうなってしまい反省しました。
はい、少しずつ出来る日を楽しみに頑張ります。

No.42 21/07/31 10:03
匿名さん33 

>> 40 回答ありがとうございます。 そうですね、大切なものだとちゃんと教え込む必要が大切ですね。 気をつけます。 おもちゃ ですからね。
更に子供同士になるともっとあると思います。
甥と姪が帰ってきたら物が無くなって行くのでお互い気を付けましょう。
ペンダントは無くなりました。
人の子供は躾出来ていないでもその場を見ていないと言いにくいです。


No.43 21/07/31 10:57
匿名さん8 

根気よく教えていくしかないですよ。これからもあると思いますよ。
経験上、感じた事。そういう子がいるという話です。全員じゃないですよ。

2歳児、叱られている事は分かるけれど、内容までは理解していないです。しなくなったという方がいたとしても、叱られるからが理由です。どうしてダメなのか分かりません。ちなみに幼稚園児でもそういう子はいます。分からないけれど叱られるからやってはいけない事として認識してます。やってはいけない理由が親や先生に怒られるです。分かっているようで分かっていない。

小学生になると、分かっているけれど欲しいの。欲しいから取るのはやっぱりダメなの? みたいになります。
小学生に入ってから、○○すると相手が悲しむからやってはいけないと考えられるようになります。そこに親や先生が叱るからの理由は消えますね。やっと相手の立場にたって、自分がされたらどう思うか、そういう思考ができます。

余談ですが、子供同士で勝手にあげたりもらったりが発生します。これは注意したほうがいいです。高そうな玩具が入っています。コレって本当に貰っていいの?と思った物は相手の親に連絡して確認したほうがいいです(貰ったと嘘をつく子もいます)。
子供同士で納得してのやり取りの場合、子供は訳わからなくて不満状態になりますが。


No.44 21/07/31 12:09
教えてほしいさん0 

>> 43 回答ありがとうございます。

経験者の方の話は大変勉強になります。
回答者さまの言う通り
毎日注意の連続なのでこれからも似たことはあるかな、と思います。

そうですね…
今しまじろうもやってることもあり、
2歳の娘に最近
「大事」「大切」ということを教えています。
おそらくまだなぜダメか、までは理解できてないと思います。

小学生になると嘘をつくということも忘れないようにしようと思います。
うちの子に限って…と思いたくないのもわかるのですが、小さいうちに素質だけはちゃんと見ておきたいなと思います。

女の子なので、交換こは絶対やる気がするので気をつけたいですね…
私も小さい頃宝物を交換した記憶があります。
あとはバレンタインやクリスマスもですね。
数十年娘の持ち物は把握しておこうと思いました。母がやたら私のカバンを見ていた理由がわかりました。もらった人はちゃんとリスト化しなさい!と口を酸っぱくして言われたのも思い出しました。
これからの話もしてくださり、ありがとうございます。

No.45 21/07/31 12:37
匿名さん8 

>> 44 まだ先の話ですが、せっかくなので……。

幼稚園児になると友達のお家へ遊びにいくようになりますが、その時におやつを出す、出さない、子供が欲しがるが問題になる時があります。
あそこの家はすぐにおやつを出すから行かせたくない、子供が物をねだるから来てほしくないと言う親もいます。我が子の友だちグループはおやつとお茶は持参するに落ち着きました。

小学生になると貰うお小遣いに格差が発生します。親の考えで、お金を持っている子、持っていない子です。お金の価値も分かっているようで分かっていないです。
問題は、持っている子が持っていない子へ、安易にお金を上げます。驕ります。

我が子は持っていない派だったので、持っている子からお金あげる、買ってあげるが何度かありました。お金は即、返却させました。物は次回、自分の子とその子分のお金を持たせて、買い物をする時は必ず驕るように言いつけました。
お金は絶対に貰わない、買ってもらわないと約束させました。

  • << 47 おやつ、おかねの問題も 言われてみればそうですね。 おやつも家庭によっては食べさせて良いもの、悪いものがあるので、よく遊ぶ友達には先に言っておいた方がいいですね。 おかねも私はまだ娘に小遣いはあげてませんが、すでに支払いをさせてる家庭もちらほらいます。まだ子供たちはお金という単位は理解してないかなと思いますが、 これから娘にも金銭授受はしないようにと教えたいです。

No.46 21/07/31 13:12
主婦さん3 ( 30代 ♀ )

>> 32 義弟の部屋ででも、お友達の家ででも、他人のものは自分のもの思考でいたら、大事なノートに落書きを書いてしまうかもしれないですよ? 欲しい… 横すみません。

全てにおいて事前に伝えておくというのは難しいのではないでしょうか?

親だって起こってからでないと気付けない場合は結構あるものですし、事実主さんも世間の常識より子供優先の常識になってましたし、誰しも間違いはあるから仕方ないではなく、成功も間違いも親も一緒に学び、十数年経って子供が大人として成熟になった頃、やっと親も完成形になるんだと思いますよ。

主さんだって大人だから間違いを犯さないなんて事はありませんから、一時的に外野にヤイヤイ言われるのは仕方ないけど、今後はお子さんに相手が良い気しないのだと教えられるのだから、今後何十年続く間違いを間違いだと気付けたなら良い機会でしたよ。

間違った時の謝罪は土下座でも済みますが、間違ったままだと今後ずっと人間関係が破綻するまで何度も同じ事、同じ思いをする事になりますからね😊

  • << 48 回答ありがとうございます。 事前にできる限りのことは伝えようと思います。 回答者さまのいうとおり、時間がたってから理解できることや一緒に学ぶことは沢山あります。 私もまだ一人目の育児で、今まで気にしなかったことが不快になったり、知らなかったことが沢山ありました。 間違いに気付けたのは本当によかったです。 そうですね、人間関係はどこにいってもつきものですよね。自分の線引きをしないように気をつけようと思います。
  • << 49 お宅に行く前や、実際に一緒に部屋に入ったときで充分だと思いますよ。 想定できる、してはいけないことを直前に伝える感じです。

No.47 21/07/31 13:55
教えてほしいさん0 

>> 45 まだ先の話ですが、せっかくなので……。 幼稚園児になると友達のお家へ遊びにいくようになりますが、その時におやつを出す、出さない、子供が… おやつ、おかねの問題も
言われてみればそうですね。

おやつも家庭によっては食べさせて良いもの、悪いものがあるので、よく遊ぶ友達には先に言っておいた方がいいですね。

おかねも私はまだ娘に小遣いはあげてませんが、すでに支払いをさせてる家庭もちらほらいます。まだ子供たちはお金という単位は理解してないかなと思いますが、
これから娘にも金銭授受はしないようにと教えたいです。

No.48 21/07/31 14:04
教えてほしいさん0 

>> 46 横すみません。 全てにおいて事前に伝えておくというのは難しいのではないでしょうか? 親だって起こってからでないと気付けない場合は… 回答ありがとうございます。

事前にできる限りのことは伝えようと思います。
回答者さまのいうとおり、時間がたってから理解できることや一緒に学ぶことは沢山あります。
私もまだ一人目の育児で、今まで気にしなかったことが不快になったり、知らなかったことが沢山ありました。
間違いに気付けたのは本当によかったです。

そうですね、人間関係はどこにいってもつきものですよね。自分の線引きをしないように気をつけようと思います。

No.49 21/08/01 07:55
匿名さん31 

>> 46 横すみません。 全てにおいて事前に伝えておくというのは難しいのではないでしょうか? 親だって起こってからでないと気付けない場合は… お宅に行く前や、実際に一緒に部屋に入ったときで充分だと思いますよ。

想定できる、してはいけないことを直前に伝える感じです。

No.50 22/01/23 23:30
匿名さん50 

最初の方で「大事な物なら机に置かずに飾るはず。それを机に置いておいて勝手に触ったのは悪かったけど、そんな身勝手な義実家には行きたくないから控えると書いた」とあったけど、とんでもない思考の持ち主だなという印象です

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧