注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています

結婚失敗

レス7 HIT数 3305 あ+ あ-

匿名さん( 40代 ♀ )
09/05/25 09:43(更新日時)

わたしの人生一番の失敗は結婚です。田舎の長男の嫁です。18年目を迎えました…。高校生の男の子が二人います。親と同居です。近所にはうるさい親戚だらけ⤵長男の嫁だから…いろんなご指摘されノイローゼ気味です。こんな私を見ても知らんふりの旦那💦親は良い息子だと自慢してます。悪いことはなんでも嫁らしいです…。旦那は味方になってくれたことなんて一度もありません😔いろんなこと我慢してきたけど限界です😔セックスレス8年目で絶対旦那とは無理です。どなたか同じような思いの方ご意見ください。下の子供が卒業したら離婚したいですがでもなかなか難しい問題です😢

タグ

No.329846 09/05/24 20:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/05/24 21:10
匿名さん1 ( ♂ )

私はどちらかと言うと息子さんの立場に近い年齢です😃

高校生の時は分かりませんでしたが、20歳超えた今は「母は母の幸せがあるから、不満があれば離婚して欲しい」と思っています😚

うちも両親が不仲、同居で父方の祖母と母親はかなり仲悪いですが、住宅ローンもありまだ離婚はしていません⤵

結構、息子さん達は主さんの気持ち分かってると思います😉私も二人兄弟(2歳差)で弟と小さい頃から「お母さんが可哀想だ」とよく二人で話してました😩

最近は祖母が弱ってきたので、母はだんだん元気になってます(笑)

No.2 09/05/24 21:26
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

ご意見ありがとうございました☺息子達はわかってくれてるのかわかりませんが今は母親が辛い悲しい顔みせたら可哀想だからもう少し頑張ってみます。ありがとうございましたm(_ _)m

No.3 09/05/24 21:46
匿名さん3 ( ♂ )

大抵 両親と同居なると ご主人の立場が問題なるんですよね😥 うちも、同居なんですが、やっぱり親は主さん所と同じような事外で言ってるみたいです😥血の汚さと言うかです。 私は、嫁は頑張ってくれてると思ってるから、良く親と喧嘩するし、土日の休みには 2人か子供も大きいですがついてきたりして、ドライブや外出してます。 嫁って 家を捨てて、自分の所に来てくれてる訳だから、自分が味方してやらないと 行き場がないですからね。最近は、子供も 俺の両親に文句言ってますよ。 離婚前に、ご主人にちゃんと どういう態度を これから取るのか話されたらどうですか?割と 嫁さんの置かれてる立場を理解されてなく、流されてる人が多いんじゃないでしょうか?

No.4 09/05/24 22:04
♂♀ママ4 ( ♀ )

私ならそんな旦那さっさと捨ててますね

No.6 09/05/25 09:08
pinkΘpearl ( 30代 ♀ glUql )

凄い大変ですね

きっと貴女は強くなれたと思います
離婚できたらもっと自由に生きれると思います

でも自分の子供にはつらいとこ見せていいと思います
つか何もかも ばれているから

No.7 09/05/25 09:43
トラ ( 50代 ♂ EPXYk )

>> 6 私は末っ子の長男として育てられ結婚も反対され後に親が事業で失敗し、私が全額返済し現在両親を見ています。近くに親戚も非常に多く、ウザイ事、この上ない。私にとやかく言ってくる分は、まだ我慢もします。しかし一言でも妻に余計な事を言ったら即座に出入り禁止とします。それは自分の姉とて同じことです。
男たるもの最低限家族を守る。他者からの攻撃は徹底的に排除すべきです。それが出来ないようでは男とは言いがたい。
ただ所得の多少と夫婦喧嘩などは別ものです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧