注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
子育ては老後のための投資
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

大人数だと喋らない人

レス6 HIT数 4243 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
21/03/31 20:51(更新日時)

皆が会話してる時は、会話に入って来ない先輩が居ます

喋ると喋ります。自分から喋るのは苦手な感じなのかな?って思ったりしましたが

大人数で喋ってる時は必ず笑って頷く位で、一対一だとよく喋ります。口下手ですが

そーいう人どう思いますか??

No.3263609 21/03/31 16:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/03/31 16:51
おしゃべり好きさん1 ( ♀ )

喋るのも人の話を聞くのも好きな人
喋らなくても苦じゃない人なんでしょ

No.2 21/03/31 17:01
通りすがりさん2 ( 40代 ♂ )

人間の和の中に入るのは、聞き上手で、話を上手とも言うのが、基本的なやり方と思います。

多分、自分から、グイグイ引っ張る話術も、話題もそんなに持ち合わせがない人だと思います。

だから、他人の話する時の間の使い方、とり方、話題の内容を聞いたり色んな話し方の話題を聞いてポイント、ポイントをその人なりに暗記をして自分の知ってる知識を頭の中で答え合わせとかしてるかも?
それと必要性のある話題は、パクれるけど興味深いのは、パクるけど興味の無い話題は、右から左に抜けるやり方と思います。

その人の性格的な事だと思うので、僕は、相手のペ一スに、放置しますけどね。
貴女みたいに気にしません。
色んな人が居るのでその人の個性と受け止めて上げる。

自分の持論なので言い過ぎたら、すいませんでした。

No.3 21/03/31 17:04
おしゃべり好きさん3 

聞き役にまわっているんじゃないですかね?
マイナスには思いませんね😆

No.4 21/03/31 17:13
通りすがりさん4 

特別何も思いません。
そういう人なんだな、くらいにしか。

No.5 21/03/31 17:23
おしゃべり好きさん5 

私がまさにそう
一対一なら問題なくしゃべれるけど、3人以上になると置物
もっと複数になれば空気にる

人の会話に割り込むというか溶け込んで話をするのって出来ないんですよ…
おしゃべり自体は好きだけど内気で輪に入るのが苦手な人だって思ってください

No.6 21/03/31 20:51
匿名さん6 

私も大人数だとあんまり喋らない。
だって面倒くさいから。二人だと自分がしゃべらないとダメだけど、他に喋ってくれる人がいるなら、その人におまかせ。
あんまり他人に興味ないし。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧