人の注意もアドバイスも助言もきけない人って?

レス5 HIT数 438 あ+ あ-

メンタルヘルスさん
20/11/12 20:39(更新日時)

人の注意もアドバイスも助言もきけない人って?
すぐに何でも自分だけの物差しで物を見る人・
そうしていたい。
自分だけの物差しで物を見たがる。

すぐ、自己判断をして先走り、こうだ!と思い込んだら突進をするような人間って?

そういう人って、心配になりませんか?

余計、注意をしたくなりませんか?

周りとか現実が見えなくて。見ようとしないで、全て自己流でこなして、
それてミスや失敗の率が多くて・・・

かわいそうだと思いません?

注意されておいた方が慎重になり、気をつけるから、
予後はいいと思いませんか?

教えて下さい。

No.3178791 20/11/10 22:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/11/10 23:00
通りすがりさん1 ( ♀ )

気の毒だとは思うけど、何度言っても変わらない人はもう何も言わない。
ミスしようが、笑われようがそれはもう本人のせいだから。

No.2 20/11/10 23:20
メンタルヘルスさん0 

>> 1 やっぱり誰からも促されたり注意・指摘すらされないような人。

親切心から何かを言ってあげておく人。

よい友達。

それすら居なくなり、まるで空洞ができたかの如く、
ひとりぼっちになる。

いじめよりもずっと酷い仕打ちでしょうか。

黙ってLINEやメールなどをブロックされたり、
姿を見ただけで逃げ回られるようになるとか・・・。

居ないもの扱いを受けてしまうとかね。

それに繋がるかと、そういう人は、思います。
そしてそういう人は滅多にあまり居ないです。
躾などを受けても来ず、かなり若いうちから、一人で仕事を続けつつ、
親から離れて暮らすしかないような人とかね。

No.3 20/11/11 00:34
慎重派さん3 

凄く失礼な回答になります

その人は、精神障害者だと思いました

私の職場にも、居ます

皆から嫌われてます

変えれません。

No.4 20/11/11 04:45
通りすがりさん4 

そんなん知らねーよ(笑)



No.5 20/11/12 20:39
慎重派さん ( 30代 ♀ Z3FlXd )

だよねぇ?
たしかに。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧

うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧