注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
本当にしょうもないと分かっているんですけど
もしかして浮気?

嫌われてる人との関わり方

レス1 HIT数 438 あ+ あ-

学生さん
20/06/27 00:17(更新日時)

人間関係についてご相談させていただきます。
一年生の時に同じグループで一緒に
お昼ご飯を食べていた人に嫌われてしまい
今の友達はその人に言われたことや
嫌われていることを教えてくれた上で
私と一緒にいてくれることを選んで
くれました。私は入学当初クラスメイトと
あまり馴染めずネガティブで自分のことは
あまり話さずお互いに打ち解けることなく
嫌われてしまいました。私が悪かった所は
沢山あり友達もその人と少し距離を
置くようになり申し訳なさを感じていました。
今はネガティブとは言われなくなり
友達と好きなアニメやゲームの話をして
楽しい毎日を送っています。
そんな中、最近友達がその人と話すように
なりました。私は咎められないし
私だけと仲良くしてほしいなんて思いません。
でもその話してる間机とかで待って
終わってから合流するとごめんねと
謝られてどう返したらいいのか
分からなくなります。私が原因で友達の
付き合いにまで気を使わせてしまい
本当に申し訳ないです。
でも今さら嫌われてる人と関係修復は
難しいしそれこそ私の勝手な我が儘だと
思います。嫌われている人とどのように
関わっていけばいいのでしょうか?
同じ経験をされたことのある方
アドバイスをお願いします。

No.3089094 20/06/26 16:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/06/27 00:17
おしゃべり好きさん1 

女性であれば誰でも一度は そういった人間関係に遭遇したことがあると思うけど、
いつも思うのは、嫌われると言ってもたいした理由じゃないなーって。
主さんのように申し訳ないと思っていて、わきまえてる人だからこそ、わかっていて仲良くしてくれる人がいるんですよね。
複雑でしょうけど、もっと嫌われて性格の悪い人はいっぱいいると思うので気にしない。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧