注目の話題
ディズニーの写真見せたら
☆ダブル不倫15☆
スカートの丈が床につきます

環境の変化

レス2 HIT数 582 あ+ あ-

匿名さん
20/01/29 21:49(更新日時)

学校で人間関係を学ぶ、学校で馴染めないなら社会出ても難しいとか大変という人も一部います。ですが学校で辛い思いしたためあまり通えない、単位ある学校なら単位ギリギリの人もいます。そのような人が社会出て大変かと言ったら違うんですよね。
不登校だったとしても立派に家庭を持ったり仕事をこなしてる人もたくさんいます。
本当に不登校だったの?学校辛かったの?と感じさせないくらい真面目で明るくなる人もいます。
逆に学校は充実しててリーダー感がある人、社交的な人だったのに社会人になったら仕事で悩むようになり体調も安定しなくなったり病院に通院してる人もいます。
学校では良い思いなかったけど仕事する、社会人になり充実するようになることあります。
学校と社会では環境も全然違うし十分変化しますよね?

No.2995159 20/01/29 13:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/01/29 14:23
教えたがりさん1 

気づきが大切

登校出来る人は気づきが少なくても人並みをキープしやすいです。
不登校だと気づき心境を変えないとずっと人並みから外れた生活になる可能性があります
虐めの問題なら無理して登校しなくていいですが、自宅で勉強しながら不登校児が集まる会に参加したり、フリースクール、若しくは転校なども視野に入れたほうが挽回しやすいと思います。精神疾患で自宅で勉強が厳しい場合は回復のために規則正しい生活は最低限心がけたほうか挽回のチャンスはあります。

No.2 20/01/29 14:28
ぽんた ( 20代 ♀ WzsBSb )

変化する可能性じゅうぶんにあると思います。
学校は閉鎖的だしまだ子供だから「ここしか自分の世界はない。ここに居場所がなくなったら終わり」ていう強迫観念にとらわれがちです。
嫌になってもやめたり転校したりするには親の理解を得ることが必要で、すごく難しいです。
でも社会だったら…趣味の世界や気の合う仲間だけとの関わり等を自分で選択できて自分で自分の世界を切り開けます。色んな世界があることを知ってます。
もし会社がどうしても嫌なら自分の意思でやめたりその土地を離れて引っ越したりすることもできます。
なので学校での集団生活になじめなかった人でも社会でやり直すことはできると思います。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧