人を認める、人に認められる事

レス3 HIT数 336 あ+ あ-

名無し
19/11/03 10:06(更新日時)

人を認める、人に認められるってどういう事だとでしょうか。

私としては、
良いも悪いも含めてその人自身だと思い受け入れる事、信頼する事だと思っています。

答えは千差万別あると思いますが、たくさんの皆さんのご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

No.2944731 19/11/03 08:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/11/03 09:16
社会人1 ( ♂ )

時と場合によるんだろうが、単純にその言葉が出てきたら「一目置く」という事だと思う。

確かに長い付き合いになれば悪い部分も含めて認める必要があるんだろうが、会ってすぐならわからないからね。

まずは、相手の能力や特長を素直に「認める」事から人間関係は始まるんじゃないかな。

No.2 19/11/03 09:42
名無し2 ( ♀ )

ガソリンスタンドの仕事していますが、業務は全て営業。
成果を出し成績を上げる。
デメリット、人から妬まれ嫌われる。
気にしていたら生きていけないし、給料欲しい狩り頑張るだけ。
悪口叩かれても成果を出せば、上は何も言わない。
これが企業の本音。
企業には認められても、仕事仲間には妬まれる、これが現実。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧