注目の話題
勝手に再配達の日時を変えられたとき
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
子供いるから無職になって生活保護

九州のひとってタメ口が当たり前なんですか?

レス13 HIT数 1337 あ+ あ-

フリーター
19/06/30 22:25(更新日時)

うちの会社は九州発のスーパーを経営してます
主の住む地域は日本海側ですが歳の離れた上司でない限りタメ口なひとに出会ったことありません
年下の先輩でも敬語を使われます
ですが、うちにいる九州の人達は全員タメ口なんです
年上だろうがおかまいなし
20歳の女の子社員が40歳パートを○君と呼びます
違和感しかありません
九州では当たり前なんですか?

No.2874104 19/06/30 13:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/06/30 14:07
匿名1 

たまたまじゃないですか?
私も九州だけど、年上も年下も全員敬語ですよ?
そういう場所に就職しちゃっただけと思いますが。

  • << 7 たまたまなんですね 娘でもおかしくない社員の方から君呼ばわりなので驚きました

No.2 19/06/30 14:09
名無し2 


たまたまなんじゃ?

九州住みですが、普通に敬語で話してきますよ?

  • << 8 そうなんですね 九州の人達にとってタメ口は日常なんかなと思っちゃいました

No.3 19/06/30 14:15
通行人3 

幼少の頃、従兄弟がいる長崎へ。
ある日、従兄弟とトラブルになり、仲直りをした時の話。

私はごめんなさいと言い。彼はごめんと言いました。
言い方不満を持った私は叔母に聞きに。
ごめんなさいをここではごめんと言うと、言われました。

  • << 9 そういうケースあるのですね はじめて聞きました

No.4 19/06/30 14:32
匿名4 

九州だからとか関係なと思います。
九州では当たり前じゃなくて、そういう環境なだけじゃないんですか?

九州の人達は全員タメ口って、九州っても福岡とか長崎とか大分とか色々あって、地域によっても異なるでしょうし。
私は、九州外の人間ですが九州の人達だけがタメ口で通用するなんて不思議な事だと思いますよ。

  • << 10 大分の方々が複数いらっしゃるのですが、「おい‼~しろ‼」みたいなキツい口調の方々ばかりです 店長なんか挨拶しても「おう」とだけ なんだこの人達って呆れてしまいました

No.5 19/06/30 14:50
社会人5 ( ♂ )

それは九州の人ではなく、各自それぞれの今までの教育と躾の現れですよ。極々普通に考えて、きちんとしている人はそんな失礼な言動は取りませんよ。この件は九州の人はと言う地域性地域的な問題ではありませんよ。各自それぞれの問題で地域性や地域的なものではありません。きちんとした教育や躾を受けてこなかった人の問題です。

  • << 11 敬語を使えない方々だけ異動してきた感じなのでしょうかね 下のみんなは口調に恐怖感じてます

No.6 19/06/30 14:55
旅人6 

九州で一括りにするのは九州の方たちに失礼。そういう一括り人達ってだけ。

  • << 12 すいません 生まれてはじめて年下からタメ口使われたので驚いてしまって 二十歳の女の子から「~だろ?な?」みたいな言われ方するのです

No.7 19/06/30 16:12
フリーター0 

>> 1 たまたまじゃないですか? 私も九州だけど、年上も年下も全員敬語ですよ? そういう場所に就職しちゃっただけと思いますが。 たまたまなんですね
娘でもおかしくない社員の方から君呼ばわりなので驚きました

No.8 19/06/30 16:13
フリーター 

>> 2 たまたまなんじゃ? 九州住みですが、普通に敬語で話してきますよ? そうなんですね
九州の人達にとってタメ口は日常なんかなと思っちゃいました

No.9 19/06/30 16:14
フリーター 

>> 3 幼少の頃、従兄弟がいる長崎へ。 ある日、従兄弟とトラブルになり、仲直りをした時の話。 私はごめんなさいと言い。彼はごめんと言いました… そういうケースあるのですね
はじめて聞きました

No.10 19/06/30 16:17
フリーター 

>> 4 九州だからとか関係なと思います。 九州では当たり前じゃなくて、そういう環境なだけじゃないんですか? 九州の人達は全員タメ口って、九州… 大分の方々が複数いらっしゃるのですが、「おい‼~しろ‼」みたいなキツい口調の方々ばかりです
店長なんか挨拶しても「おう」とだけ
なんだこの人達って呆れてしまいました

No.11 19/06/30 16:19
フリーター 

>> 5 それは九州の人ではなく、各自それぞれの今までの教育と躾の現れですよ。極々普通に考えて、きちんとしている人はそんな失礼な言動は取りませんよ。こ… 敬語を使えない方々だけ異動してきた感じなのでしょうかね
下のみんなは口調に恐怖感じてます

No.12 19/06/30 16:21
フリーター 

>> 6 九州で一括りにするのは九州の方たちに失礼。そういう一括り人達ってだけ。 すいません
生まれてはじめて年下からタメ口使われたので驚いてしまって
二十歳の女の子から「~だろ?な?」みたいな言われ方するのです

No.13 19/06/30 22:25
匿名13 

タメ口のチャラい東京生まれ東京育ちな友達の大学同期で、九州生まれ九州育ちな九州人と最近仲良しですが、彼は性格こそ豪快ですが、言葉や態度は丁寧です。

トピ主さんの職場環境が、そんな人ばかりなだけではないのかな?
九州の人、とまとめてしまうのは雑で暴力的かもしれません。

もっと、一定水準を満たす人が集まる職場に身を置いてみてはいかかでしょう?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧