旦那家族から、離婚を強要!

レス38 HIT数 5295 あ+ あ-


2009/01/21 18:11(更新日時)

離婚を迫られています。両親が旦那の暴力により、殺される危険がある。と、実家に連れ戻されました。私は、離婚でなく、お互い自立し、生活をしようと考えています。私も実家から引っ越し、保育園に通わせるに辺り、生活費や、保育園のお金を全てやるのは厳しい、と旦那に話すと、旦那親が「自分で全てやれ‼」親から言われます。現在の生活費では、とてもじゃなく私一人では難しいと言えば、電話越に親に、話の内容を聞かせ、ハンズフリー➡普通通話➡ハンズフリーと、する為うまく話も進まず。保育園に行かせる金がないなら、渡せ。親が見るから!保育園も、渡せば行かせる、と。「実家に住むから生活費を実家に入れる」「引っ越しするから金貯める」「俺の借金(親)返済するから」だから生活費は、渡せない。私も働き、生活をしなくていけません。現在自分の子供より、親の為、自分の為に、お金が必要だ。だからお前達は我慢しろ。無理なら渡せ。婚姻費分担するなら即離婚調停かける。私が、親から自立し、家を借りて、一緒に頑張って行こう!と、言えば、「俺は、実家にいる。一緒に居たきゃ、俺の実家で、生活しろ。実家近くに家借りろ!」無理なら離婚しろ!よく分かりません…

No.286908 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

主さんの言ってる意味がいまいち分かりません…

No.2

主さんの、言いたい事がわからない。

No.3

そうですね💦
まず旦那と旦那親に、離婚をして!と言われています。
もし離婚したくないなら、旦那の実家にて同居。
嫌なら離婚!
現在旦那の暴力により、別居しています。
私はきちんとした生活をし、親に頼らず、家族で生活をしようと言ってるのに対し、旦那は、一々親を通します⤵
一緒に生活しないならお金は、渡さない。
子供を育てられないなら渡せ!
と、言われますが私は、離婚をしたい訳ではなく、家族で頑張って行こうと考えていますが、親がすぐ間に入り、私から離婚を仕掛け様とします。

No.4

主さん パニクってますね…
まず 落ち着いて、問題を整理して考えてね。
たいへんな状況なのは分かるので、落ち着いて、良い方向に向かえるように頑張ってね。

No.5

自立とは、私達家族だけで、親に頼らず頑張っていく!と言う意味です。
喧嘩や、何かあれば親が間に入る、親に話す、ではなく家族で話しをしよう。と考えていますが旦那は逐一親に、報告。旦那は、一緒に生活したいなら実家に来い!
親に助けてもらおう!
それではいつまでも、親に頼り、家族は、自立しません。
私も、実家から出て一緒に暮らそう。
と言えば、俺の実家近辺にしろ!兄弟みんな実家近辺だ!
これでは話にならないと、私は実家を出る。
今の生活費では苦しい。
と言えば、子供をよこせ!!
よこせば、金はかからないだろ?
嫌なら保育園のお金や生活費はお前が出せ!!
俺や親は一緒に住まないの何故渡せないといけないか分からない‼
となりますが、親離れ子離れできず、何かあれば親に頼る旦那なのに、これ以上親との一緒の生活は私はいけない、とゆう意味で自立をしようと言ってるのに対し、意見が合わない。だから離婚を親も望む。だから離婚。と簡単には考えられません。

No.6

旦那さんは暴力を振るんですよね⁉
主さんは、そんな人とこれからずっと一緒に暮らせるんですか⁉😥

No.7

はい⤵
私も、何回もこの先子供にもし手が…と、考えました。
実際に、喧嘩して、子供を抱っこしたまま、突き飛ばされ、離婚を決意した事が、何回もあります。でも、義理母に「男は、プライドを傷つけられると、カッとなる。用は、言い方だ」
と言われ、確かに私の口調や態度で、主人は…?
とも考えて、口調や態度を改めて頑張ってみよう!!と思ってしまいます。
私が我慢すれば、子供には、父親とゆう存在を奪わずにいられると、思いながらも主人が父親とゆう事に対し、残念な気持ちや、悲しい気持ちにもなります。
私の出方次第で、離婚は回避する!!
それは夫婦でしょうか…
何かあれば妻より親の意見。
子供との生活より親や先の人生の為に離婚を強要。
悲しいです

No.8

すぐ離婚離婚って騒ぐ人と比べたら主さんは立派ですね💧
親に頼らず自分達でやっていきたいと言うのも立派ですよ😊男って殆どがマザコンだからね⤵ そのマザコンをどう出すかによるけど、旦那さんのマザコンは嫌だわね😔 主さんが離婚する気ないのを分かってての発言では…?
アドバイスできてませんね💧すみません😱 本当に世の中奥様を大切にしない旦那が多くて疲れるよね…

No.9

>> 8 そうなんですよね⤵直ぐに、離婚するなら結婚はしなくては?と考えてしまいます⤵
結婚当初から、「離婚」が口癖のごとく、言われ続け、母親に一々話を伝え、母親の話を私に伝え…私も、喧嘩しては母や父に。
何かあれば電話して、と、気づけば二年経ち結局、夫婦の事に入ればうまくいかない。
親に話と親から見て夫婦に対し良い目で見ない。
親や兄弟から主人の悪口を聴かれる度子供が可哀想になり、私は自立し何かあっても、乗り越える壁は二人だけ‼と考えていました。
親がいるから甘える。
何故親と、孫の一生を決めるのか。
何故、自分の子を不幸にしてまで、自分の人生を選ぶか…
私が、もう親出すなら離婚だね…と言えば笑って離婚でいいよな‼いつ?早く‼これは屈辱です…

No.10

私は、本当に簡単に離婚と言われるので、離婚は簡単。結婚は難しい?とか考えてしまいます💦
離婚は難しい‼と聞きますが主人の考えや、義理親の考え、義理母は子供がいないならねぇとよく言いますが本当に犠牲ですよ⤵子供は…
私を大切にしないならせめて子供は…
それすらなく残った人生を楽しみたい…何だか、主人に対して最後の愛で離婚を決めてあげるべきなのでしょうか⤵

No.11

何考えてるねん旦那。世帯主の自覚ないわねー。借金は子供に関係ないやん。
主さんも自立しないと、親なんだからね

No.12

こんにちは☺ 私と同じ状況な人がいて驚きました。うちも義理家族に離婚を請求され、今は一転、親を含めた同居をせまられてます。同居したい理由は明白で、私をいびって追い出して子供だけとろうとしてるのです。主さんは問題の渦中にいるので見えないかもしれませんが、客観的にみると、残念だけど、旦那は変わらないと思う。うちもそうだから。それに完全にあなたも義理親にマインドコントロールされてる気がしました。暴力される側も悪い…?それは当事者の親の言葉ではありません。主さんもそこで「はいそうですね」なんていってはいけません。私の推測にすぎませんが、あなたに生活費を払わないことで、子供をもらい、離婚しようとしている気がします。旦那とどうやりなおすかが気になるのはわかりますが、子供を守ることを先決して下さい。まずご実家に帰り、仕事を探し(もう仕事してるなら、二人生活出来るくらいもうすこし仕事をすること)連れ去りに気をつけることです。親権争いされる可能性は大です。子供と離れたらいやでしょ?まずはあなた自身が最悪一人でも子供を育てられるよう自立して、それから夫婦のこと考えていきましょうよ。

No.13

>> 12 おはようございます😊似てます…びっくりな位…⤵旦那側から、「同居しろ!嫌なら離婚だ!一緒に住まないなら、金はやらない!」きっと旦那は、同じ様に、するはずです…邪魔だから、みんなで追い出す!!とゆう感じですね⤵私も今、実家にて生活していますが、私の父親も義理母同様に、夫婦間に口を出す、意見に従わせるタイプで、旦那は以前、このままでは自分達に良くない。親に頼っていくのは本当にやめよう!と言いながら、旦那の実家にての生活を要求…旦那は、私に教育をしてやる!実家だと義理親や、親戚が居る。色々聞け!と、言われますが、夫婦は周りに教育され、成り立っていくのでしょうか⤵同居して、親から学び成長する、とゆう方は沢山いらっしゃるかと思いますが、喧嘩には入り、水先案内人をし、それに従う旦那…教育ではなく、強要、マインドコントロールですね⤵どうして親にならないか、子より親か…旦那からは確かに、「お前が邪魔だ!お前がいなけりゃ、全てうまくいく!死ね!!」本当に私は、不必要なんですね⤵

No.14

本当にそうですね…世帯主の自覚や、親としての考え方ではないですね⤵
結婚していて、会話を親に聞かせ、周りに聞かす為に、録音。
逐一聞く両親や周り。
まるで中学生ですね⤵

No.15

旦那さんが家を出ないのはお金がないからでもあるんじゃないですか?
その理由なら別居して生活費を貰うのは不可能ですよね。
向こうの親からすれば何故嫁に来たのに同居は出来ないんだ?と考えてるかもしれませんね。
主さんが離婚を回避したいのなら夫婦子供の事に旦那親には口出しさせないという条件で同居されてみてはどうですか?
それでやってみて駄目なら離婚も視野に入れた方が良いと思います。
今はどちらも自分の意見だけで妥協案がないですよね?

No.16

それはあるかも知れません。
旦那は貯金0で、住まいが無い為実家でお金を貯め、後々引っ越しをする。
とはいえ、借金や実家に住むには、実家に生活費を入れる。確かに嫁にいき、同居を拒否は変かも知れませんが、旦那の兄弟夫婦、子供、そんな中での生活や、何かあれば親は口を割り、旦那は頼っていく…
これではいつまでも自立出来る事もなく、意味がないと思います⤵
私も、義理母に口を出すのは夫婦の事ですし…と言いましたが、あの子も、話たくないと言ってる。だから変わって話す。と、ゆう感じです⤵私の母も、口を出すのは?と義理母に言いました。
義理母は私の出方が悪い!!だから仕方ない‼
何を言っても口を割りたい様です⤵
因みに旦那兄弟夫婦は、それを理由に、実家に近寄りません⤵

No.17

連レスごめんなさい💦
私側の妥協ではないですが、まず、お互い自立する(親から)為に、もし同居しても、生活は別にする‼
とゆう事は伝えましたが、料理や、子育て、親に全て合わせる‼
親を一番に考えて生活する‼
これが出来ないなら同居も無理だ!
これでは同居でなく、親の為に住む様な気がします…

  • << 19 聞けば聞くほどうちに似てます😱 うちも「あんたは子を産んだだけ。教育などの決定権は私達にあって口出しするな」といわれたことがあります。ずっと我慢し続け、従いましたが、ますますエスカレートして、最後には「子供は渡して出直せ」とポイされました。そんな人たちが私と同居したいなんて信じてないです。私もあなたと同じで、家族の基本は夫婦と子供といい続けてますが、根本的な考え方が違うみたいです。親がはいってもめた時点でもうダメだと私は思ってしまいました。結婚も離婚も夫婦の問題だと思っていましたが、すごい親がついてると、こういうかたちの終焉もあるのだなと愕然としました。
  • << 20 それならもう我慢して同居するか離婚かしかないですよね。 変わらない相手に何で?どうして?と言っても仕方ないので自分が変わらなきゃ…

No.18

主さん 幸せになって下さい☺
お子さんと幸せになって。

笑って力強い母ちゃんが子供も好きよ。

  • << 25 ありがとうございます 本当に私も早く、笑って過ごし、子供に笑顔を向けたいです!! 子の先を思うと、私の我慢にかかっているのですかね…⤵

No.19

>> 17 連レスごめんなさい💦 私側の妥協ではないですが、まず、お互い自立する(親から)為に、もし同居しても、生活は別にする‼ とゆう事は伝えましたが… 聞けば聞くほどうちに似てます😱 うちも「あんたは子を産んだだけ。教育などの決定権は私達にあって口出しするな」といわれたことがあります。ずっと我慢し続け、従いましたが、ますますエスカレートして、最後には「子供は渡して出直せ」とポイされました。そんな人たちが私と同居したいなんて信じてないです。私もあなたと同じで、家族の基本は夫婦と子供といい続けてますが、根本的な考え方が違うみたいです。親がはいってもめた時点でもうダメだと私は思ってしまいました。結婚も離婚も夫婦の問題だと思っていましたが、すごい親がついてると、こういうかたちの終焉もあるのだなと愕然としました。

  • << 24 ゾッとしますね… 決定権がない? 何考えてるんですかね… 教育者なのですかね…? 言う側は、すっきりします。我慢する側は、どれだけ屈辱か、計り知れません。同居して、何があるのか… いびりたいのか? 旦那は何故、親に頼るのでしょうかね…私も義理母に、子供の名前、何故か私の名前、教育が出来ない位に口が悪い!!だから、こっちがみる!! 私からすれば闇雲に自分の一族を守り、人としての何かを分からないんだな、と考えてしまいます…

No.20

>> 17 連レスごめんなさい💦 私側の妥協ではないですが、まず、お互い自立する(親から)為に、もし同居しても、生活は別にする‼ とゆう事は伝えましたが… それならもう我慢して同居するか離婚かしかないですよね。
変わらない相手に何で?どうして?と言っても仕方ないので自分が変わらなきゃ…

  • << 26 まさにそうです。 変わらない相手に、言うだけ無駄ですし、疲れます… 言えば親に話、親がアドバイスし、自分についた!! ラッキー、と考えている主人なので、ここで離婚を踏みとどまって、同居… 同居すれば、尚更依存し、もっと悪くなる気がします… 変わって欲しいです…本当に。

No.21

旦那と旦那の親はまさに、歪んだ愛ですね。人をイジメるような方、ろくな最期を迎えないですよね

No.22

>> 21 本当にその言葉がしっくりきますね。
歪んだ親子関係が、果たして世間に通用するのか…
どうゆうつもりで、簡単に一歳の子供を、引き取るのか…
子も子ですが親ですら、簡単に引き取るとゆう気持ち。
自分の家族の中で、子育てをしたいのですかね…

No.23

主さん今幸せですか?
旦那さんとこの先幸せを掴めますか?

  • << 28 今は、残念な気持ちと、悲しい気持ちしかありません。 幸せになりたい半面、無理だと、諦めています。 ただ、私が、子供から父親を奪った!! そう言われる度、私次第で、と考えています。

No.24

>> 19 聞けば聞くほどうちに似てます😱 うちも「あんたは子を産んだだけ。教育などの決定権は私達にあって口出しするな」といわれたことがあります。ずっと… ゾッとしますね…
決定権がない?
何考えてるんですかね…
教育者なのですかね…?
言う側は、すっきりします。我慢する側は、どれだけ屈辱か、計り知れません。同居して、何があるのか…
いびりたいのか?
旦那は何故、親に頼るのでしょうかね…私も義理母に、子供の名前、何故か私の名前、教育が出来ない位に口が悪い!!だから、こっちがみる!!
私からすれば闇雲に自分の一族を守り、人としての何かを分からないんだな、と考えてしまいます…

No.25

>> 18 主さん 幸せになって下さい☺ お子さんと幸せになって。 笑って力強い母ちゃんが子供も好きよ。 ありがとうございます
本当に私も早く、笑って過ごし、子供に笑顔を向けたいです!!
子の先を思うと、私の我慢にかかっているのですかね…⤵

  • << 27 我慢にも限界あるし、それだけの価値のある旦那ですか?その環境で子供は、びくびくおびえない?いろんな暴力、罵声、精神的苦痛の証拠をノートに書いて、いざって時に活用しましょう。 旦那最低ですよ。離婚を前提に考えて。子供と身の安全優先ですよ。

No.26

>> 20 それならもう我慢して同居するか離婚かしかないですよね。 変わらない相手に何で?どうして?と言っても仕方ないので自分が変わらなきゃ… まさにそうです。
変わらない相手に、言うだけ無駄ですし、疲れます…
言えば親に話、親がアドバイスし、自分についた!!
ラッキー、と考えている主人なので、ここで離婚を踏みとどまって、同居…
同居すれば、尚更依存し、もっと悪くなる気がします…
変わって欲しいです…本当に。

No.27

>> 25 ありがとうございます 本当に私も早く、笑って過ごし、子供に笑顔を向けたいです!! 子の先を思うと、私の我慢にかかっているのですかね…⤵ 我慢にも限界あるし、それだけの価値のある旦那ですか?その環境で子供は、びくびくおびえない?いろんな暴力、罵声、精神的苦痛の証拠をノートに書いて、いざって時に活用しましょう。
旦那最低ですよ。離婚を前提に考えて。子供と身の安全優先ですよ。

  • << 29 恥ずかしい事に、価値はないと思う部分、私次第で、うまくいく… 私は、旦那にまだ、何か期待してしまう部分があります。 義理母や旦那に、「出方次第だ!!」 と言うなら、私が我慢…? でも、限界はありますね… まだ短い結婚生活て、度重なる離婚話、きちんと納得いくまで生活し、それでも駄目なら…と考えています。 何かあれば、親に伝えるばかりでこんな簡単に、離婚をするのは、後悔する気がします。 親は親!!自分達は自分達!! 子供にとって、親は自分達なのに我慢出来ない、親に頼る、期待は出来ないですね⤵
  • << 30 私もノートや、写真は撮りました。 ただ、診断書は、そこまでして、戦う威力がないのと、診断書取るなら、即離婚だ!とことん戦うからな!とゆう言葉に怖くなり病院は、行きませんでした。 子供は、ほとんど会いに来ませんし、旦那の怒鳴り声に、泣きます。 義理母から言わせれば、「あなたの出方で男はキレ、殴る。仕方ない。自分を変えたら?」 何か、私も変ですね⤵

No.28

>> 23 主さん今幸せですか? 旦那さんとこの先幸せを掴めますか? 今は、残念な気持ちと、悲しい気持ちしかありません。
幸せになりたい半面、無理だと、諦めています。
ただ、私が、子供から父親を奪った!!
そう言われる度、私次第で、と考えています。

No.29

>> 27 我慢にも限界あるし、それだけの価値のある旦那ですか?その環境で子供は、びくびくおびえない?いろんな暴力、罵声、精神的苦痛の証拠をノートに書い… 恥ずかしい事に、価値はないと思う部分、私次第で、うまくいく…
私は、旦那にまだ、何か期待してしまう部分があります。
義理母や旦那に、「出方次第だ!!」
と言うなら、私が我慢…?
でも、限界はありますね…
まだ短い結婚生活て、度重なる離婚話、きちんと納得いくまで生活し、それでも駄目なら…と考えています。
何かあれば、親に伝えるばかりでこんな簡単に、離婚をするのは、後悔する気がします。
親は親!!自分達は自分達!!
子供にとって、親は自分達なのに我慢出来ない、親に頼る、期待は出来ないですね⤵

No.30

>> 27 我慢にも限界あるし、それだけの価値のある旦那ですか?その環境で子供は、びくびくおびえない?いろんな暴力、罵声、精神的苦痛の証拠をノートに書い… 私もノートや、写真は撮りました。
ただ、診断書は、そこまでして、戦う威力がないのと、診断書取るなら、即離婚だ!とことん戦うからな!とゆう言葉に怖くなり病院は、行きませんでした。
子供は、ほとんど会いに来ませんし、旦那の怒鳴り声に、泣きます。
義理母から言わせれば、「あなたの出方で男はキレ、殴る。仕方ない。自分を変えたら?」
何か、私も変ですね⤵

No.31

>> 30 主さん
追い詰められ過ぎて、考えが変になってますよ。
暴力は決して許されない。
言葉🆚暴力
明らかに 暴力振るった旦那が悪い。
出方や言い方の問題じゃないですよ。

いまは実親に甘えて、頭の中クリアーに。
元気が湧いてきたら、チビちゃんと主さんが幸せになれる方向へ歩き出して。

No.32

>> 31 そうですよね⤵
如何なる理由あれど、暴力は無いですね⤵
まして親が暴力をするのは、出方次第!
ないですね⤵
そんな育て方をした方に、子供を渡せとは、改めてゾッとなりますね⤵
私は実親に甘える訳にはいきませんし、まずは、働いて、すぐにでも実家から出る事を考えています。
明日は旦那が、義理兄と一緒に荷物を取り来る為、朝から外に行きます⤵
何か私は、本当に旦那一族に、いいようにされますね(笑)

No.33

よく把握してないんですが、旦那さんはどこに荷物をとりにくるんですか?主さんの実家ですか?お兄さんとも来るとのことで少し心配してます。子供の連れ去りはホント気をつけて下さいね。連れ去られて、子供といない時間が長くなればなるほど親権は難しくなりますから。今は色んなこと考えられないでしょうが、最悪のケースを考え準備することも必要です。皆さん言うように暴力や暴言の証拠はとって下さい。電話の録音とか出来ますからやっといたほうがいいですよ。あとは離婚不受理届をだしたほうがいいです。ご実家から離れるということですが、どう転ぶかわかるまではとどまられることをすすめます。主さんのレスみてて典型的なDV被害が見られるのですごい心配です。心を強くもって、子供だけは絶対守って下さいね。

  • << 35 連レス失礼します🙇何度か録音をした事がありますが、旦那に全て持っていかれてしまいました。 私の携帯はハンズフリーにし録音すると、相手に分かる為旦那から、「録音するなら裁判をやる気がある❗だから離婚に同意した❗」もう、滅茶苦茶ですね⤵ 旦那兄は義理母や旦那と違って本当に良い方です。 金曜日に市の無料弁護士を予約しましたので行きたいと思います。

No.34

>> 33 おはようございます。
今朝主人、主人兄が荷物を取りに来ました。
子供には…ちらっと顔見て終わりでした…
取られる心配もありますが、あっさりしすぎも悲しいですね…。
荷物は、私ね実家にあります。
私の実父が、経済的に助けろ!とゆう理由で、呼びました。結局旦那は、家出し、実家に逃げれた為、荷物を今日取りにきた感じです。
旦那兄から3月に色々考えている。
夫婦仲良く…と言われましたが、なんだか怖くてたまりません。

No.35

>> 33 よく把握してないんですが、旦那さんはどこに荷物をとりにくるんですか?主さんの実家ですか?お兄さんとも来るとのことで少し心配してます。子供の連… 連レス失礼します🙇何度か録音をした事がありますが、旦那に全て持っていかれてしまいました。
私の携帯はハンズフリーにし録音すると、相手に分かる為旦那から、「録音するなら裁判をやる気がある❗だから離婚に同意した❗」もう、滅茶苦茶ですね⤵
旦那兄は義理母や旦那と違って本当に良い方です。
金曜日に市の無料弁護士を予約しましたので行きたいと思います。

No.36

>> 35 だんだんマインドコントロールが溶けてきましたね。
実家で暴力から解放され、少し気持ちに余裕がでたのかな😊初めに比べ文章が分かり易く、読み手の事も考えて書いて下さってるのがわかりますよ☺

実生活の問題解決はこれからがスタートだけど、ここや弁護士の人と話して 主さんとチビちゃんが幸せ掴んで下さい☺
応援してます✨

No.37

>> 36 おはようございます🙇
はい😣💦
最初の文章、本当に読みにくいですね💦私も冷静になり、振り返ってみました。やっぱり、私も甘えてますね⤵
今は、実家に私も居て、仕事もしていない。
働いて保育園は私が頑張っていかないと❗
まだまだ、問題が沢山あり…相談させて頂けたら嬉しいです😣💦
幸せ掴み取ります❗

No.38

今日ふと思った事が一つ…
旦那が今、お金を管理していますが、髪を切り、カラーをし、1ヶ月に一度カラー、カット…
私はバイト探しと託児所探し…
何だか本当に目…覚めますね⤵
美容室行くお金を、オムツに回して欲しいです…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧