産み分けしないと日本ヤバイ

レス47 HIT数 2177 あ+ あ-


2018/12/25 22:25(更新日時)

男女比は産まれてくるときに

男105対女100らしいです

今は医療が発達して男も成人すぎて生き残る人が増えました

その結果、産まれたときのままの男女比が続き恋愛したくても女がいない

結婚したくても女がいない

そんな男が増えました

ぼくもその1人です

日本人口は女が少し多いらしいですがそれは歳をとったら男が早くなくなる人多いので年寄りが女多いだけです

年取って男減っても意味ない

どうせなら若いうちから男減って欲しい

本格的に産み分けをして若い女が多い社会にしたいです。最低でも男女同数

タグ

No.2764269 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 結婚したくてもできないのは、主のせいであって統計のせいにしないで下さい! くだらなすぎる! 炎上させたいのかい? だから結婚できない… 例えば全ての女性が結婚したとしても結婚できない男性は必ず発生すると数字上示されている現実を言ってます

性格や経済力の問題を言ってるのではない

No.4

>> 2 数年前から女児の出生率が高いって、ニュースで見た気がするけど勘違いかな? 甥っ子のクラスも女児のほうが多いから、信じてたけど…(苦笑) … 勘違いです。男が常に多く生まれます
甥っ子のクラスはたまたまです。

確かに全ては結婚できませんが結婚できない男は減ります

  • << 10 産み分けがメジャーになっても、女児が増えるとは言えないよ。 昔から労働力として欲しいのは男なんだし、日本の風習は男児優先だよ。 だから産み分けじゃなくて、出生率をあげるべきでは?

No.6

>> 5 統計で調べましたがいつの時代も女100に対して男は105〜106くらい生まれてます

その情報どこで入手しました?

No.13

>> 12 今の状況でも選ばれない女はいます。
ただ男が多すぎて1人になる男が確率的に増える事実があることを伝えたかっただけです

No.16

>> 15 https://nenji-toukei.com/ns/kiji/10013/出生時男女比

参考にしてください

女100に対して男105〜106くらいの比です

No.26

>> 23 主さんごめんよ。俺二回結婚したよ。 一回も出来ないなんて、余程女に相手にされないほど貧相なんだろうね。 高校生ぐらいから女が切れ… 男子校に通えば彼女できないよね?

経済力や人間性が良くても

それに近い環境が今の日本ってこと

  • << 28 男子校? なんで男:女=100:0になってんだよ 今の環境は男:女=105:100だろ? 普通の共学校じゃねえか そこで彼女出来ないのは主に魅力がないだけ
  • << 30 俺男子校だよ。 それがどんな理由になるんだよ。 本当につまんない男だね。 そんな僻み根性しかないから相手にされないんだよ。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧