結婚しないほうが良い?

レス6 HIT数 2610 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
08/11/30 18:38(更新日時)

彼28歳、私23歳で、結婚することになりました。
しかし彼の家は母親がおらず、彼が母親役をずっとしてきたようで、お金の面でも彼の収入が大きいようです。
弟夫婦が既に家に入っているのですが…お金を入れるわけでも家のことに協力するわけでもないらしく…。

彼は婿養子にきてくれることになっているのですが…彼や彼の家族のことを考えたら、別れたほうが良いのではないか、と…。

彼のことは大好きで大切で、心から一緒に居たいと思っています。
しかし、それが彼には本当に幸せなのか…彼の家族が幸せなのか、考えたら結婚自体を迷うようになりました。


私が嫁に行けば良い話なのかもしれませんが、私も家を継がなければならないのです。


身をひいたほうが良いでしょうか?

タグ

No.270441 08/11/28 23:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/11/28 23:34
匿名さん1 

彼が婿養子に来てくれるんなら結婚🔔していいんじゃない 別に彼の家族は反対してないんなら 一生会えないわけじゃないし 結婚しても家族にかわりないし

No.2 08/11/29 00:03
匿名さん2 ( ♀ )

なぜ身を引く必要があるの?
彼は仕方なく婿養子になるの?
弟さんの事は関係なく二人の問題だと思います。

婿養子も自営の嫁も覚悟しての事じゃないかな。

No.3 08/11/29 00:42
匿名さん3 ( ♀ )

私だったら身を引きます。そして、長男ではない人と結婚します。

No.4 08/11/29 07:12
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

逆に結婚した方が弟夫婦の為にもなるんじゃない❓

一生、兄に頼って生きてける訳無いんだし。

弟夫婦もそろそろ自立する時が来たって事じゃない❓😃

身を引くって発想が出る事自体、私には分からないなぁ~~

No.5 08/11/30 18:34
匿名さん5 ( ♀ )

小さい弟、妹がいるわけじゃないなら別に結婚したって良いじゃないですか🎵✨

No.6 08/11/30 18:38
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

主です。
みなさん、コメント有難うございます。
彼と話した結果、結婚して家を出るのが一番良い道なんだ…という結論に辿り着きました。

もう迷わずに、彼と彼の家族を大切にしていきたいと思います✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧