旦那の浮気は結婚前からでした許すべきか

レス16 HIT数 1604 あ+ あ-


2018/05/13 09:08(更新日時)

私の旦那は結婚前から浮気していました
相手の女性は後輩の嫁
浮気発覚後も別れる気配なし
一体何を考えてるんだか
女も女です旦那の知り合いと不倫とか
よくやるな
無視して私も好きな事をするのが
上手くいく方法か
浮気くらい我慢といいますが
どんな方法で我慢していますか?
旦那様が浮気をしている方の意見が聞きたいです

No.2644188 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

自分も好きな事してって
主も、浮気するの?
そうじゃなければ、別れずに上手くやっていられるなんて
なかなかの至難の技だよ。
だって 旦那は、他に女がいるんだから。
その間、主を配偶者として一緒にいても 男と女って事に対しては、関係ないってなるんだよ?
このまま、上手くやっていくなら
主は、自分は裏切ったりせずに
旦那が他の女と不倫をしてるのを知って我慢するしかないんだよ。
旦那は、別れる気はないの?
相手の女をどうにかしたいなら
不倫相手の旦那に相談してみたらいいんじゃないかな。
旦那が主と別れる気がないなら
相手の旦那に主の旦那が慰謝料を請求されたり、何ら別れる様な事に絶対すると思うから。
男は、浮気した女をそうやすやすと許さないからね。相手の旦那と協力しあって二人が別れる様にしたらいいんじゃないの?

  • << 12 ありがとうござます 参考になりました

No.2

スッキリキッパリお早めにお別れするのをオススメします。旦那は当然、キッチリ相手の女にも慰謝料請求しましょう。
今の女と別れても数年後には又、別の女と浮気しますよ…
私は、二回目の浮気の時に離婚を決意しましたが、無駄な時間を過ごしたと、物凄く後悔しましたよ😢私の時間を返せ~😭時間は有限です。二度と同じ時間、若さは戻って来ませんよ…
旦那の女癖の悪さが治るのは、きっと君が婆ちゃんになる頃よ。そんな馬鹿の為になんで貴女が我慢しなくてはならないの?もっと誠実な方をきちんと選び直しなさいね。

No.3


離婚しなくても慰謝料は取れる
制裁や清算は出来ます

むしろ旦那から離婚は出来ません
有責者だから

主が別れたくないなら
慰謝料取って
そのまま離婚せず縛り付けるのが一番

No.4

主さんは離婚しないんですね。

後輩の嫁ですか…
友達関係とかにも知られてそうですね。
まわりの人達とかは
知っているんですか?

我慢することはないと思いますが
浮気はしないほうがいいと思います。


後輩夫婦とご主人と話し合いですね。
別れてもらいます。
もちろん誓約書もいただきます。

共通の知り合いに
お願いしてその場に居てもらいます。
証人ですね。

次は慰謝料請求します。と
くぎさします!
何なら…
あちらは離婚させたい所ですね。

しかし
知り合いは嫌ですよね。
ま、知らない人も嫌だけど。

ご主人は別れたのならば
何か高級品を買ってもらい
一度だけ許します。一度だけ。
次はめちゃめちゃ高額の
慰謝料請求するからと言います。


私は慰謝料請求して即、離婚です。

No.5

それただの浮気じゃなくて本気。
認識間違えてるよ。
別れる気もないのは旦那は主より不倫相手が好きなんだよ。
結婚前からの関係なんだから二人からコケにされて今更、主が好きにしたところで旦那にとってどうでもいい事。
ここまできたら修復は厳しいね。
結婚前からなら悪質だから両家にも報告して不倫相手の旦那さんも交えて話し合いだね。
離婚決めて旦那、不倫相手からしっかり慰謝料とるやり方が将来的には主の為だと思います。

No.6

>> 5 相手側も結婚しているから
相殺になりませんか?

No.7

>> 6 相殺にはなりません。
請求するのは主さんと相手の旦那。
請求されるのは旦那と相手。

離婚しなくて生計が一緒なら結果自分との共有財産から相手に支払う感じにはなりますが、相殺にはなりません。
主さんは両方からきっちり取れます。

自分も慰謝料両方から貰って離婚した方がいいと思います。
一生浮気され続けるなんてバカらしいでしょう。
子供いるんですか?
子供いてA T Mにするつもりなら絶対自分は不倫しないこと。
旦那は主さんが不倫するのを待ってるのかもしれません。
そしたら離婚請求出来て主さんを養う義務はなくなりますから。

  • << 14 レスありがとうござます そうだと思います

No.8

>> 7 ありがとうございます(^^)

No.9

なんか慰謝料がどうとか、ちゃんちゃらおかしいですね。

残念ながらこのケースだとびた一文取れないです。

というのも容認の上の婚姻になるためですね。

婚姻前に浮気してると認識し、認識した上で婚姻した場合、容認の上の婚姻となり、慰謝料の請求権は発生しないんですよ。

そもそも慰謝料とは約束を違えられた、約束を守られなかったなどの被害が発生しなければ請求出来ません。主さんの場合は被害が発生する前に認めているため被害にならないのです。なので被害は無いため、それに従って慰謝料の請求権も発生しないんです。

相手が変わっていればその場合だと請求できますけどね。

No.10

まああなたが許せるならそれでよしでしょ

No.11

このスレは婚姻後に浮気が発覚して不倫相手との関係は婚姻前からだったと知ったのでは?
知ってたら普通は結婚もしないと思うし今になって自分も好きな事をするとかどんな方法で我慢するか相談しないと思うけど。
そう解釈した上でのレスです。

  • << 15 はい そうです 入籍後すぐ発覚しました 弁護士さんには 証拠が足りないと言われました レスありがとうござます 冷静に考えて参考にします

No.12

>> 1 自分も好きな事してって 主も、浮気するの? そうじゃなければ、別れずに上手くやっていられるなんて なかなかの至難の技だよ。 だって … ありがとうござます
参考になりました

No.13

>女も女です旦那の知り合いと不倫とか、よくやるな

強気発言が哀れでならない

No.14

>> 7 相殺にはなりません。 請求するのは主さんと相手の旦那。 請求されるのは旦那と相手。 離婚しなくて生計が一緒なら結果自分との共有財産… レスありがとうござます
そうだと思います

No.15

>> 11 このスレは婚姻後に浮気が発覚して不倫相手との関係は婚姻前からだったと知ったのでは? 知ってたら普通は結婚もしないと思うし今になって自分も好… はい
そうです
入籍後すぐ発覚しました
弁護士さんには
証拠が足りないと言われました
レスありがとうござます
冷静に考えて参考にします

No.16

相手先から慰謝料請求されたらどうします?ダブルですから当然視野に入れてるとは思いますが。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧