旦那の脳ミソが子供

レス52 HIT数 3199 あ+ あ-


2017/11/03 13:59(更新日時)

旦那が子供

私の旦那が子供です。

私が夕食に焼肉の用意をしてた時に、スーパーで買ってきたモンブランを食べようとしてました。「もうできるから食後に食べたら?」というと「俺が俺の金で買ったモノをいつ食おうが俺の勝手やろ!!」とかなりの勢いでキレ出しました。もう夕食ができる直前で私が言ったことは間違いないし、当たり前のことなんですが、それに納得がいかないようでずっと怒ってます。なんで理解できないんだろう。旦那32歳、私31歳です。

旦那が子供の脳ミソしかないなと思う時ありますか?

タグ

No.2554876 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

自分のいうことが必ず正しい、という主さん。
その気持ちが言動に現れていて、それがご主人をイラつかせているのかもね。

No.2

あっやばっ 私も夕飯前におやつ、食べるわ(笑)

主さんはなんでご飯の前におやつを食べることを否とするの?ご飯の前におやつを食べるとご飯が入らなくなるから?
おやつ(デザート?)はご飯のあとに食べるものだと決まってるから?

ご飯の前におやつは食べてはいけないってほうが実は子ども…だったりするのかもよ?

No.4

>> 3 勝手なこというな
ブクブクどころかガリガリなんだよ。

すぐお腹空くから、食べたいときに食べてるんだよ!

No.5

なんで夕食前にモンブラン食べちゃダメなの?

No.6

精神的か発達か

何か疑わしいですね?

まぁ歳をとれば目立たなくなりますが
それまで、生きた感覚通りにと成長せず今まで通りの対応ですね!

※確かに、現在の20後半~30後半の人の産まれた頃は検査とか無かったもんね?

No.7

ご飯作る側からしたら
食事 それも直前に重いお菓子など
食べることは良くないのは当然

別に主さんは自分が何もかも正しいなどとは言ってない

ご飯の前にお菓子とかダメよ、って
子供のときお母さんに言われなかった?


これから食事なのに、お腹膨れるし
栄養的に良くないし
行儀が悪い!

また 俺の金で買った物云々って言いぐさも、主さん 将来苦労しますね

No.8

旦那の金で買ったモンブランを、いつ食べようが旦那の自由です。

いったい何が問題なんですか?

No.10

>> 9 荒らしですね。通報しますわよ。

主さん、
主さんの言い方や言う頻度、旦那さんの他の言動がわからないので難しいですが、気にしなくていいと思う。

No.11

それはいかんね。その様な食べ方をしていると、やがていずれの日にか、必ずや糖尿病や高脂血症等々のありとあらゆる疾病に突き進んで行くからね。覚悟しておいた方がいいよ。                       

No.12

子供がいるなら、目の前で父親がそんなことして当たり前な態度でいたら、子供が同じように育つのは問題

No.13


素晴らしい旦那さんだな

食前に血糖値を上昇させることで食欲を減らし、自分以外の家族にいっぱい焼き肉を食べてもらおうとしたんだよな

No.14

子供の目の前で食ってるなら問題あるけど、そうじゃないなら好きにさせてあげては?
焼き肉なんて余ったら次のおかずに回せますし逆に旦那の分減っていいじゃないですか。

No.15

いい大人なんだから 自分の胃袋の具合くらい わかるだろうし 別におかしな事じゃないと思う。ただ そんなにキレなくてもいーけどね
普段から 子供に言うような事を主がグチグチ言ってるから それだけキレたのかな?とも 思えるけど それは二人にしかわからない事だから……
確かに 私も 同じ状況だったら 旦那に「すぐ ご飯できるけど大丈夫?」って言うかも。
それで 大丈夫って言えば それでほっとくけど。

No.16

甘いものがむしょうに食べたくなる時って何かにイライラしてることが多いです。
私は旦那さん側かな。
よく親に怒られてたし、今でも食べます。
まあでも主さんの言いたい気持ちも分かります。
私も料理を作る側ですから。
人が作ってるのに何なの?
もうご飯食べずにお菓子だけ食べておけよ!って思いますよね。
病気なんだと思って放っておけばいいです。
犬だって食べてるときに手を出されると吠えて怒りますからね。

No.17

>> 16 犬のくだり、笑えた
旦那さんは子供以下の犬?
なんちゃって笑

旦那さんは親に小さい頃言われてないのかな

ここも、食事の前になぜモンブランを食べてはいけないの?
っていう摩訶不思議な質問や肯定があるけど、そんな事いってる時点でもう不思議でたまらんですね

No.18

体は大人、頭脳は子供、迷探偵ダンナ。

No.19

うちの旦那もたべるけど「ちゃんとご飯完食するからー」っていい方かわいいから許す。息子は100%ご飯食べれなくなるからダメって言う。
主の旦那は「俺の金で~」とかしょうもないことをでかくいってるからムカつくし笑えるよね。

No.20

私も食べてしまう。
いつも旦那に「ご飯前におやつ食うなよ」と注意されます。
だって食べたいんだもん!って言うのが素直なとこです。。。

ちなみに旦那さんが子供脳だってスレ内容ですが、例え話しがモンブランしかなくて、なんとも意見しがたいです。
他にエピソードは?

No.21

管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは板違いであったため、
「ニュース板」から「教えてご相談板」に移動しました。
よろしくお願いいたします。

No.22

躾がきちんとされていない家庭で育ったのでしょうね。育ちの違いです。

レス者の中にも、恥ずかしくも感じず、なぜ食事前におやつを食べたらダメなのか理解できなかったり、旦那擁護派がいるようですが、育った家庭のレベルの差だと思いますよ。
こうしたことも、食事のマナーの一環じゃないですかね。

  • << 24 自由とか、稼ぎを自由に使うことと 行儀の悪さをはき違えてるんだと思います

No.23

なんか分かります。
うちも結構子供です。

この間、バス停で自分が買ったシュークリームを列に並んでる間に食べたい、って言うから止めました。
帰りのバスだから、ご近所の方いるかもしれないし、
「あそこのベンチでならいいけど、ここではちょっと良くないかな。そんな人いないし」と言いました。
コーヒーも買ってたので、
「コーヒーはOKだけど、シュークリームはNG」
と言いました。
私は、お行儀悪いから、という観点からですけど。
キレないけど「えー」って言ってましたよ(笑)

主さんのモンブランも、私も言うかな~
「もうご飯だよ、食後のデザートにしたら?」
って感じに言って、
「こっち食べてて」
って、その辺にある軽くつまめる物と箸を主人の前に置いて食べさせちゃいます。
そっち食べ始めたら、モンブランは、
「ぬるくなっちゃうから、1回冷蔵庫に入れておくね」
って、持ってっちゃいます(笑)
チョコくらいなら言わないけど、モンブランは大きすぎだよね。
ご飯が入らなくなっちゃう。
でも、「食べたい」って言ったら、「じゃあ、ご飯もちゃんと食べてね」ってOKしちゃいます。
そうすると、
「じゃあ、半分にしようかな」とかやってますよ。
うちは、息子の方がちゃんとしてるかな(笑)
食事の前に食べるとかはしないし、お行儀いいです。

No.24

>> 22 躾がきちんとされていない家庭で育ったのでしょうね。育ちの違いです。 レス者の中にも、恥ずかしくも感じず、なぜ食事前におやつを食べたらダ… 自由とか、稼ぎを自由に使うことと
行儀の悪さをはき違えてるんだと思います

  • << 28 行儀が悪いことが恥ずかしいって躾られていないのでしょうね。 行儀が悪いことだとわかっているならばまだしも、なぜいけないのか?と言う人とは、本当に家庭のレベルの差を感じます。

No.25

「旦那の脳ミソが子供」という品のカケラもない言葉を使う嫁に食事前のデザートにまで文句を言われる旦那

まさに結婚は人生の墓場

  • << 27 でも、どのような言葉で注意されても あなたは、食事前にケーキ食べて何が悪いの??? という人でしょう

No.26

常に思う
男はバカ

No.27

>> 25 「旦那の脳ミソが子供」という品のカケラもない言葉を使う嫁に食事前のデザートにまで文句を言われる旦那 まさに結婚は人生の墓場 でも、どのような言葉で注意されても
あなたは、食事前にケーキ食べて何が悪いの???
という人でしょう

No.28

>> 24 自由とか、稼ぎを自由に使うことと 行儀の悪さをはき違えてるんだと思います 行儀が悪いことが恥ずかしいって躾られていないのでしょうね。

行儀が悪いことだとわかっているならばまだしも、なぜいけないのか?と言う人とは、本当に家庭のレベルの差を感じます。

No.29

食事前にデザート食べることのどこが行儀悪いの?

No.30

>> 29 あなたのお母さんがお元気ならお母さんに
あるいは周りの母親世代の女性に聞いてみましょう
それでも理解出来るかはわかりませんが

  • << 32 その母親世代が孫には ご飯前にお菓子を与える(笑) まあまあいいじゃない! 毎日はダメよ!とか 言いますよ(^^)

No.31

>> 30 理由があるならここで言えばいいのでは?
説得力のある理由が存在するのであれば

  • << 34 理由ですか?私含む幾人かがとっくに書いていても、あなたはわからないじょないですか でも そういう環境にいなかったのは あなたねのせいではありませんから、わからなくても仕方ありません

No.32

>> 30 あなたのお母さんがお元気ならお母さんに あるいは周りの母親世代の女性に聞いてみましょう それでも理解出来るかはわかりませんが その母親世代が孫には
ご飯前にお菓子を与える(笑)

まあまあいいじゃない!
毎日はダメよ!とか
言いますよ(^^)

No.33

絶対的に行儀が悪いとは
言えないとは思いますが…

3時頃のおやつを食べてない
仕事などで食べる時間もない
ご主人ならば少し遅めの
おやつぐらいな感覚では?
お昼から夕飯まであまりにも
時間が空いていたら
ご主人可哀想かな。

子供が居る家庭では
子供の前ではやめて!など
ルールを決めたら
いかがでしょうか?



コース料理のお店では
デザートが最後という
マナーがある。


子供のしつけのため
ご飯が食べられなくなるから。

折角作ったのに食べない。
お菓子の食べ過ぎで
食べられないとかあり得ない。
栄養とか毎日考えてるのに。
これは作る側の気持ち。

作ってもらう側は
食事を作ってくれる方への
マナーとして
ご飯前とわかってるなら
食べないようにした方がよい。

みたいな感じでしょうか。


しかし、普段は厳しい母も
家族でお寿司!とかの日には
ちょっと準備するから
そこのパン食べて待ってて〜

食べ放題の時には
何がなんでもダメ!だったな(^^)

No.34

>> 31 理由があるならここで言えばいいのでは? 説得力のある理由が存在するのであれば 理由ですか?私含む幾人かがとっくに書いていても、あなたはわからないじょないですか
でも そういう環境にいなかったのは
あなたねのせいではありませんから、わからなくても仕方ありません

  • << 36 これから食事なのに、お腹膨れるから? お腹が膨れると何が問題なんですか? 栄養的に良くないから? 食べるタイミングで栄養に差が出るんですか? 行儀が悪いから? その行儀とやらは誰が決めたんですか? 守らないと何が問題なんですか?

No.35

友達でも食後に歯磨きしなかったり、甘いものの間食凄くて虫歯になってたり、、、

育ちというか躾や環境や問題だと思う

ご飯の前にお菓子食べたり、だらしがないって思っちゃうよね笑

これは年齢関係なく、小さい頃からそういうことする人は死ぬまでそうだと思う

No.36

>> 34 理由ですか?私含む幾人かがとっくに書いていても、あなたはわからないじょないですか でも そういう環境にいなかったのは あなたねのせいでは… これから食事なのに、お腹膨れるから?
お腹が膨れると何が問題なんですか?
栄養的に良くないから?
食べるタイミングで栄養に差が出るんですか?
行儀が悪いから?
その行儀とやらは誰が決めたんですか?
守らないと何が問題なんですか?

  • << 38 あなたはムリに理解や納得をしようとしなくても良いですよ。 色々な家庭がありますから、あなたのレベルにあった方達と一緒に過ごされるとよいと思いますよ。 食事前にデザートを好きなだけ召し上がって下さい。

No.37

>> 36 ケーキでお腹が膨れてもう食事がろくに入らない人
あるいはケーキだけで食事は食べれなくなる人
食事を食べる人
全く栄養の偏りも栄養価もちがうのわかりませんか?
だから理解出来なくても仕方ないと先に言っているのに
それは食べるタイミングにも掛かってきます

誰が決めたか?
先人です、昔から言われていることですけど
あなたは自分が初めて聞いたことは
何処の誰さんが作ったことか知らないと、必ず異を唱えるんですか?

行儀がわるいと何がいけないのか?
理由はいろいろありますが
まず 恥をかくというか、お里がしれるって言葉は知っていますか?

あなたは無理に理解しようとしなくてもいいと思います

  • << 39 モンブラン一つでお腹が膨れるわけねーだろw 栄養ばっか気にして好きなもんも食べられないストレスの方がよっぽど身体に悪いわw そんなに栄養取りたきゃサプリの方が早いからw 誰が作ったか、じゃなくて、理にかなってるかどうか、が問題なのね、分かる?笑 先人が決めたことを馬鹿の一つ覚えで繰り返してどうすんだよw だからデザートが先がなんで恥なんだよw んなもんねーからw 君達の頭が凝り固まってるだけw

No.38

>> 36 これから食事なのに、お腹膨れるから? お腹が膨れると何が問題なんですか? 栄養的に良くないから? 食べるタイミングで栄養に差が出るんで… あなたはムリに理解や納得をしようとしなくても良いですよ。

色々な家庭がありますから、あなたのレベルにあった方達と一緒に過ごされるとよいと思いますよ。

食事前にデザートを好きなだけ召し上がって下さい。

  • << 40 大層なご家庭でいらっしゃるんですね、素晴らしい素晴らしい 笑

No.39

>> 37 ケーキでお腹が膨れてもう食事がろくに入らない人 あるいはケーキだけで食事は食べれなくなる人 食事を食べる人 全く栄養の偏りも栄養価もち… モンブラン一つでお腹が膨れるわけねーだろw
栄養ばっか気にして好きなもんも食べられないストレスの方がよっぽど身体に悪いわw
そんなに栄養取りたきゃサプリの方が早いからw
誰が作ったか、じゃなくて、理にかなってるかどうか、が問題なのね、分かる?笑
先人が決めたことを馬鹿の一つ覚えで繰り返してどうすんだよw
だからデザートが先がなんで恥なんだよw
んなもんねーからw
君達の頭が凝り固まってるだけw

  • << 41 アホらしい
  • << 43 そんな切れ気味に言わなくても お腹が膨れるってのは 何も満腹という意味ではないんですけど それも通じなかったようで 普通にお話にならない5番さんですね

No.40

>> 38 あなたはムリに理解や納得をしようとしなくても良いですよ。 色々な家庭がありますから、あなたのレベルにあった方達と一緒に過ごされるとよい… 大層なご家庭でいらっしゃるんですね、素晴らしい素晴らしい 笑

  • << 42 こちらのスレは「食事前にデザートを食べることを当たり前だとは思わない人」が、立ち上げたスレです。 見るからに、あなたはこちらの住人ではないようですし、荒らしてますのでお引き取りされるのが良いですよ。 レスのレベルに、本当に家庭の違いを感じます。 そしてこちらには踏み込まないで下さいね。違う生活を送っているのですから。 思う存分好きなだけ、食事前にデザートを召し上がる生活を送って下さいませ。

No.41

>> 39 モンブラン一つでお腹が膨れるわけねーだろw 栄養ばっか気にして好きなもんも食べられないストレスの方がよっぽど身体に悪いわw そんなに栄養… アホらしい

No.42

>> 40 大層なご家庭でいらっしゃるんですね、素晴らしい素晴らしい 笑 こちらのスレは「食事前にデザートを食べることを当たり前だとは思わない人」が、立ち上げたスレです。

見るからに、あなたはこちらの住人ではないようですし、荒らしてますのでお引き取りされるのが良いですよ。


レスのレベルに、本当に家庭の違いを感じます。
そしてこちらには踏み込まないで下さいね。違う生活を送っているのですから。

思う存分好きなだけ、食事前にデザートを召し上がる生活を送って下さいませ。

No.43

>> 39 モンブラン一つでお腹が膨れるわけねーだろw 栄養ばっか気にして好きなもんも食べられないストレスの方がよっぽど身体に悪いわw そんなに栄養… そんな切れ気味に言わなくても

お腹が膨れるってのは
何も満腹という意味ではないんですけど
それも通じなかったようで

普通にお話にならない5番さんですね

No.44

主さんへ。

5番の方のように、本当に心の底から食事前にデザートを食べることが恥ずかしいと思わない人がいらっしゃいます。

マナー違反と説明しても、好きなものを好きな時間に好きなだけ食べる生活を送ってきた人に、改善はムリでしょう。

どれ程説明しても、お互いに理解、納得をするのは難しいかもしれません。躾や育ちの違いです。

今後、ご主人の改善はムリでも、お子さんだけにはきちんと躾なさってはいかがですか?目の前に、全く反対のことをする人の前ではかなり難しいとは思いますが、将来恥をかくのはお子さんです。
まして、恥を恥とも認識できないようでは、救いようもありません。

No.45

すみません。

育ちが悪いとか家庭のレベルとか
少し言い過ぎではないかと。


今で言う子供の食育のため。
自分で抑制出来ない小さい子供が
きちんとした食事を取らずにお菓子ばかりを食べるのを防ぐ為の親のしつけ。

お菓子ばかりを食べると
育ち盛りの子供が食事を取らず
栄養が偏る。

戦後、お菓子というものが
日本に定着した頃からのもの。


子供に怒るならしつけだけど
自分の腹具合などわかっている
大人にご飯前に食べるな。は

しつけがなってないとか
家のレベルとか関係ないと
思いませんか?
見下しすぎてませんか?

最近のスイーツはカロリーが
控え目だったりお野菜を
使ってたり美味しいですよ。


毎日食前に。ならば
健康とか心配しますけど。

スイーツバイキングとかに
3時のおやつの時間以外に行く人はお行儀悪いの?しつけがなってないレベルの家庭の方々?


食前に甘いものを食べる方もいますよ。血糖値をわざと上昇させ食事の量を減らし食べ過ぎを防いで体重増加抑制だったかと。
間違えていたらすみません。

食前に果物もある。
食前酒は甘くて
ジュースみたいですよ。

食前にデザートを良しとしないスレだから反対意見は荒らしと決めつけるのはどうかと…
スレ主さんが来ないで!って
言っても来てるなら荒らしだけど

少し言い過ぎではないでしょうか。。。

私も食前にデザートは良しとしない躾を受けましたが親は臨機応変でした。育ち盛りの中学生あたりでは食事までの繋ぎで食べてましたよ。お米の量が増えるよりましだと言っていました(^^)


コース料理や結婚式その他
大勢での食事での行為ならマナー違反で恥ずかしいけど。

自分で稼いだお金でスイーツを買いご飯前に食べることを恥ずかしいとは思いせん。


スレ主さんのご主人は
食前にデザート食べて
主さんの作ったご飯を
食べなかったり
残したのでしょうか?
それだとしたら一生懸命作ってる
主さんに対して失礼ですが。。。


長々と
横やりすみませんでした。

  • << 47 本文のどこを読めばそういう解釈ができるのでしょうか? スーパーマーケットで買ってきたモンブランが、野菜を使った低糖質のケーキですかね? 健康を意識した上での行為ならば、主さんが怒ったりあきれることがありますか? あきらかにだらしなく、好きなものを好きな時間に好きなだけ口にする旦那さんですよ。しかも、自分の稼ぎで買ったものをいつ食べようがかまわないと逆ギレですよ。 善人として意見されるぶんには気持ちよいかもしれませんが、本質を全く理解されていないようでは、対策もできませんよ。
  • << 48 付け加え(^^) 行儀が悪いも違いませんか? 日本の懐石などでは スイーツも一緒に 並んでる場合もあります。 旅館のお料理とか。 もともと日本には なかった決まり事かと。 普通にレストランでスイーツを 先に頼んでも出てきますし。 行儀が悪いではなく…礼儀。 食前にデザートを食べないようにすることはお食事を作ってくれる方への礼儀かと。 デザートは別腹だから 満腹の後に食べても美味しいよ! だからお食事を美味しくいただくためにデザートは後にしませんか?みたいな事でしょ? デザート食べても 美味しくお食事出来るならば どちらでもよいかと。 胃袋の働きとか医学的なことを 考えなければですよ(^^)

No.46

>> 45 あなたがここに書いたことや
ケースによっては臨機応変をというのは、22番さんだって同意されると思いますよ


今どき見るカロリー控えめや野菜を使ったスイーツとか
ましてや 始めからたくさん食べる目的で行くねスイーツバイキングは、また別の話でしょう

No.47

>> 45 すみません。 育ちが悪いとか家庭のレベルとか 少し言い過ぎではないかと。 今で言う子供の食育のため。 自分で抑制出来ない… 本文のどこを読めばそういう解釈ができるのでしょうか?


スーパーマーケットで買ってきたモンブランが、野菜を使った低糖質のケーキですかね?

健康を意識した上での行為ならば、主さんが怒ったりあきれることがありますか?

あきらかにだらしなく、好きなものを好きな時間に好きなだけ口にする旦那さんですよ。しかも、自分の稼ぎで買ったものをいつ食べようがかまわないと逆ギレですよ。


善人として意見されるぶんには気持ちよいかもしれませんが、本質を全く理解されていないようでは、対策もできませんよ。

  • << 49 子供の前ではやめてほしいと ご主人に話しご家庭でルールを決めたらよいと 以前、記しています。 主さん以外の方に 噛み付いていたからのレスです。 気を悪くされたようですみません。 私も上流階級の 家庭ではないので 出過ぎました。 意見を言える立場では なかったようですね(^^) お気になさらず。 一般家庭のレベルで育った お食事事情の一例として 見ていただければ。 家庭のレベルが低いので 失礼いたしました。

No.48

>> 45 すみません。 育ちが悪いとか家庭のレベルとか 少し言い過ぎではないかと。 今で言う子供の食育のため。 自分で抑制出来ない… 付け加え(^^)

行儀が悪いも違いませんか?

日本の懐石などでは
スイーツも一緒に
並んでる場合もあります。
旅館のお料理とか。
もともと日本には
なかった決まり事かと。

普通にレストランでスイーツを
先に頼んでも出てきますし。


行儀が悪いではなく…礼儀。

食前にデザートを食べないようにすることはお食事を作ってくれる方への礼儀かと。

デザートは別腹だから
満腹の後に食べても美味しいよ!
だからお食事を美味しくいただくためにデザートは後にしませんか?みたいな事でしょ?
デザート食べても
美味しくお食事出来るならば
どちらでもよいかと。


胃袋の働きとか医学的なことを
考えなければですよ(^^)

  • << 50 懐石料理のコースでいきなり水菓子から始まるお店を私は知りません。 懐石料理を食べに行く直前に、ケーキ屋さんに誘ってくる人も勘弁してほしいです。(やってることは同じです。) だいたい、家庭での料理の話であって、懐石料理の話でも、スイーツバイキングでの話でもないのですよ?特別の日ではなく、日常の話ですよ? 本文を読んで、主さんの旦那さんの様子を理解できないようでしたら、役にたたないレスでしかありません。 私は主さんの怒りはもっともだと思いますよ。まして、なぜ悪いのか理解さえできない旦那さんを、どうしたらよいのか、途方にくれる気持ちもわかります。

No.49

>> 47 本文のどこを読めばそういう解釈ができるのでしょうか? スーパーマーケットで買ってきたモンブランが、野菜を使った低糖質のケーキですか… 子供の前ではやめてほしいと
ご主人に話しご家庭でルールを決めたらよいと

以前、記しています。


主さん以外の方に
噛み付いていたからのレスです。
気を悪くされたようですみません。

私も上流階級の
家庭ではないので
出過ぎました。

意見を言える立場では
なかったようですね(^^)

お気になさらず。
一般家庭のレベルで育った
お食事事情の一例として
見ていただければ。

家庭のレベルが低いので
失礼いたしました。

No.50

>> 48 付け加え(^^) 行儀が悪いも違いませんか? 日本の懐石などでは スイーツも一緒に 並んでる場合もあります。 旅館のお料理… 懐石料理のコースでいきなり水菓子から始まるお店を私は知りません。

懐石料理を食べに行く直前に、ケーキ屋さんに誘ってくる人も勘弁してほしいです。(やってることは同じです。)


だいたい、家庭での料理の話であって、懐石料理の話でも、スイーツバイキングでの話でもないのですよ?特別の日ではなく、日常の話ですよ?


本文を読んで、主さんの旦那さんの様子を理解できないようでしたら、役にたたないレスでしかありません。

私は主さんの怒りはもっともだと思いますよ。まして、なぜ悪いのか理解さえできない旦那さんを、どうしたらよいのか、途方にくれる気持ちもわかります。

  • << 51 主さんやあなたが 思っている事が全て正しい。 間違ってないから譲れない。 からだと思います。 だから主さんの ご主人みたいな人が 理解出来ないのかと。 ご主人は悪いとは 思ってないからなのでは? 十人十色で 世の中にはそうでない方も たっくさん大勢いますよ。と 私は例をあげて言っています。 それを踏まえてご家庭で家族で ルールを決めたらいいのでは? けれど私の意見は見当違いでスレ 間違いなのであれば 申し訳ありませんでした。 削除依頼していただければと 思います。 しかし他の意見も知らなければ 解決しないでしょう。
投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧