注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
マッチングアプリで知り合って、、
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?

(5)摂食障害 待っていてくれる人の為に。

レス500 HIT数 36472 あ+ あ-

カル( 20代 ♀ g1Su9 )
17/04/14 07:55(更新日時)

自己紹介

カル 24歳
147cm 39kg
摂食障害、抑うつ、強迫性障害
生理は2年以上無し


ダイエットがきっかけで摂食障害を患い自宅療養中です。
食生活は大分落ち着いてきたけれど、週1くらいのペースでヤケ食い中。


数年前…
彼に病気が治らなくても落ち着いたらお嫁さんにして欲しいとお願いしました。
彼は頷いてくれて、それからずっと病気と向き合う練習をしています。



書きたい時に書きたい事を書いていくスレ。



みなさんのレスのおかげで今まで生きてこられました。
ここで支えてくれる人達全員に感謝です。


これまでのスレはこちら。

http://mikle.jp/threadres/2300512/
http://mikle.jp/threadres/2367896/
http://mikle.jp/threadres/2383701/
http://mikle.jp/threadres/2411535/


*ダイエット目的のスレではありません。



17/04/14 07:55 追記
続きはこちら http://mikle.jp/threadres/2458372/

No.2446683 17/03/18 07:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.500 17/04/14 07:10
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 494 サバさん、沢山心配をかけてごめんなさい。 バイクの話をされているサバさんは生き生きしていますね^ - ^ エネルギーをもらえます^ - … ユキさん、おはようございます。

あまり眠れていないと聞いて心配です。
頑張り過ぎないようにして欲しいです。
ただでも神経使うお仕事なのに、ユキさんの場合は、気配りし過ぎで更に、自分を追い込んでいるように感じるので。
ユキさんは、真面目で自分にとても厳しいので、無理しないでと言っても無理しちゃうと思うけど、ユキさんが壊れたら、困る人が沢山います。まずは旦那様です。
お仕事の性質上、手は抜けないと思いますので、その他の此処にレスするとか、家事とかは、思いっきり手を抜いて下さい。
私もカルちゃん同様、ユキさんの事
大切に思っていますから、ユキさんも自分の事を第一に考えて、自分をもっと労って下さいね。

七夕のアイディア💡ありがとうございます。
参考にさせていただきます。m(_ _)m

No.499 17/04/14 06:53
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 491 メタボ475です。心配してくださり感謝します。 ちょっとまだ言いたりない事が…長文ご容赦ください。 Aさんの話もそうだし、性格も外見… おはようございます。
ひぃまっくすさん。

はじめまして、サバと申します。

おっさんと言われても、若い方かと思われますが。
私は、かなりオバさんです。

なので参考にはならないかも知れませんが。

アクセリー感覚で、見た目重視で、彼氏、彼女選ぶ人はいると思うのですが、付き合っていっていくうちに
結婚とか考えると、見た目だけが決め手にはならないと思うんです。
経済力も大事ですが、一番の決め手は、その人の人間性だと思います。
綺麗事では無く、私はそう思います。
ずっと、これからの人生を共にする人だからです。
長い人生何があるかわかりません。
病める時も、健やかなる時も、相手を愛せなくてはならないのです。

若い頃は、私も格好の良い、センスもいい人に憧れましたが、それでも
最初は、タイプでも無く、むしろ
見た目は嫌いなタイプの人でも、その人を知っていくにつれ、中身が好きになると、見た目の印象もいい風に変わって来た事があり、結局、見た目も全部好きになった事がありました。

ひぃまっくすさんも頭では分かってらっしゃるのかと思います。

痩せたい思いから、摂食障害になられた方は、凄く後悔していると思います。
苦しくって、もとの自分に戻りたくて、必死にもがいて苦しんでいると
想像します。
痩せているのに、もっと痩せなくてはと思うのは、病気で普通や丁度いいのが分からなくなっているのです。
憧れたりするのは、ちょつと違うのではないかと思います。

ひぃまっくすさんも、一線を越えたら、苦しむ未来が待っているので、
無理に痩せようと考えるのはやめた方がいいと思います。

余計な事を言っているのかも知れませんが、私も心配になったので、書かせてもらいました。


No.498 17/04/14 06:52
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 495 かるちゃんへ 猫ちゃんの名前はラテです。 紙芝居楽しみにしていますが、それがプレッシャーにならないと良いと思っています。 自分で決めた… ユキさんへ


大丈夫です、私達は知っていますから
ユキさんが今すごく頑張ってるんだって
大変な時でもここへ来てくださっていて嬉しいです。
レスは出来る時に下さい。何時までなんてないんです
ユキさんの事いつまでも待てます^^

でも心配はさせてくださいね
無理をしなければならない状態でも
ちゃんと体を休めて下さいね。
横になるだけでも体は休められますから

ユキさんは我儘ではないですよ
人の前で無理やり笑う人はとても優しい証拠だと思います。

頑張っている人を見ていると、私もがんばろって思えます。
せっかく資料を提供してくださっているんです
私もいい紙芝居が作れるように頑張ります。

勿論、無理しない程度に、楽しくです。

No.497 17/04/14 06:44
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 484 スポンジじゃなくて、ウレタンかな とにかく、表面の皮を外した中の クッション部分です。 側面を削るだけでも、スリムになって足がつきやす… サバさんへ


上手く想像できませんが、いつかバイクを見た時に
クッション部分をこそっと見てしまいそうです。
これか!って。

紙芝居は背景を大きな筆で塗るだけの日もありますし
細筆でずっと主線を描く日もあります。
塗る事が疲れてくればその日はやらず
本文を考えて文字に逃げています^^

アメリカンな七夕ですか…。
やはりアメリカの国旗を想像します。
赤色、青色、白色、派手な星マーク
日本の七夕を異色にするのは難しそうですね。

No.496 17/04/14 06:24
匿名さん2 

>> 484 スポンジじゃなくて、ウレタンかな とにかく、表面の皮を外した中の クッション部分です。 側面を削るだけでも、スリムになって足がつきやす… アメリカンな七夕、織姫、彦星が金髪。
HAHAHAって笑う。
ひし餅がチョコで出来てる。
彦星が織姫にハーレーで逢いに行く。
アメリカ人が日本を思う時にしてる様なゴテゴテな日本がある(日本ヅルがいたり富士山があったり彦星が手裏剣持っていたり)

( ͡° ͜ʖ ͡°)

No.495 17/04/14 06:18
匿名さん2 

>> 493 ひいまっくすさんですね、失礼しました。 かるちゃんへ
猫ちゃんの名前はラテです。
紙芝居楽しみにしていますが、それがプレッシャーにならないと良いと思っています。
自分で決めたルールって言葉分かりますが、カルちゃんのルールは生活の知恵だったりで良いと思います^ - ^

季節の変わり目なのでお二人とも風邪など気をつけて下さいね。

私は今日も9時からお仕事です。
鬱っぽくて少ししか眠れていないので不安です。
次の休みは27日です。
またレスが遅れると思います。
ごめんなさい。

  • << 498 ユキさんへ 大丈夫です、私達は知っていますから ユキさんが今すごく頑張ってるんだって 大変な時でもここへ来てくださっていて嬉しいです。 レスは出来る時に下さい。何時までなんてないんです ユキさんの事いつまでも待てます^^ でも心配はさせてくださいね 無理をしなければならない状態でも ちゃんと体を休めて下さいね。 横になるだけでも体は休められますから ユキさんは我儘ではないですよ 人の前で無理やり笑う人はとても優しい証拠だと思います。 頑張っている人を見ていると、私もがんばろって思えます。 せっかく資料を提供してくださっているんです 私もいい紙芝居が作れるように頑張ります。 勿論、無理しない程度に、楽しくです。

No.494 17/04/14 06:11
匿名さん2 

サバさん、沢山心配をかけてごめんなさい。
バイクの話をされているサバさんは生き生きしていますね^ - ^
エネルギーをもらえます^ - ^
七夕ってロマンチックで素敵ですね。

  • << 500 ユキさん、おはようございます。 あまり眠れていないと聞いて心配です。 頑張り過ぎないようにして欲しいです。 ただでも神経使うお仕事なのに、ユキさんの場合は、気配りし過ぎで更に、自分を追い込んでいるように感じるので。 ユキさんは、真面目で自分にとても厳しいので、無理しないでと言っても無理しちゃうと思うけど、ユキさんが壊れたら、困る人が沢山います。まずは旦那様です。 お仕事の性質上、手は抜けないと思いますので、その他の此処にレスするとか、家事とかは、思いっきり手を抜いて下さい。 私もカルちゃん同様、ユキさんの事 大切に思っていますから、ユキさんも自分の事を第一に考えて、自分をもっと労って下さいね。 七夕のアイディア💡ありがとうございます。 参考にさせていただきます。m(_ _)m

No.493 17/04/14 06:08
匿名さん2 

>> 492 ひいまっくすさんですね、失礼しました。

  • << 495 かるちゃんへ 猫ちゃんの名前はラテです。 紙芝居楽しみにしていますが、それがプレッシャーにならないと良いと思っています。 自分で決めたルールって言葉分かりますが、カルちゃんのルールは生活の知恵だったりで良いと思います^ - ^ 季節の変わり目なのでお二人とも風邪など気をつけて下さいね。 私は今日も9時からお仕事です。 鬱っぽくて少ししか眠れていないので不安です。 次の休みは27日です。 またレスが遅れると思います。 ごめんなさい。

No.492 17/04/14 06:04
匿名さん2 

>> 490 実は俺も太ってはいないと感じますメタボな方に失礼でした。 理想の自分や彼女や生活のため痩せたいです。 ユキさんですよね?初めまして。… おはようございます。

昨日は失礼な事を話して申し訳ありませんでした。
名前で呼んで頂いてありがとうございます。

メタボさんの痩せたい気持ち、私も分かります。
テレビで綺麗な女優さんを見たりすると、もし私がこんななら色々良い機会に巡り会えたり色んな男性とお話し出来るんだろうなって憧れとも嫉妬ともとれる気持ちになります。

逆に美青年に垢抜けない子のカップルや、パッとしない男性と美人を見るともやもやしたり。

メタボさんはルックス、お金、仲間、全てを完璧又は自分で思う理想のラインが高いのですね。

今はおそらくまだ若いでしょうけれど年齢が上がったら自分の理想(おそらく高い)とその時の現実をどう思うか心配です。

メタボさんの気持ち、先ほども書いたように少し分かる所もあります。
人に言えた事では無いですが自分への諦めと泥臭さも無いとメタボさんご自身がつらくなると思います。

孤独死は嫌ですよね。
同じように孤独死は嫌ででも女優さんのように綺麗で無い普通の女の人もみんな孤独死は嫌ですよ。
メタボさんが行動を起こせたらきっと良い出会いがあると私は思います。

No.491 17/04/14 04:18
メタボさん491 

メタボ475です。心配してくださり感謝します。
ちょっとまだ言いたりない事が…長文ご容赦ください。

Aさんの話もそうだし、性格も外見同様大事と頭では理解しました。
街歩いても、男女共にこの人が!?この人と!?ってよくありますし。
(職場や学校からの流れが大いにあると思いますが)

ただ、性格は普通であれば外見の問題になってくるのも事実。
外見により性格が形成される部分があると考えてます。
外見から相手の態度、自分の態度も変わると思うし、
性格から喋り方や雰囲気でもまた変わってくると思います。
やっぱりどっちも大事ですね!
(第一印象が良いほどにチャンスや確率が増えると思う)

このまま40、50にも続けてたら白髪やシワがでてくるだろうなぁ。、
そうなれば、美容に一生をかけた孤独なおっさんが、ただのおじいsいやいやいや想像したくない笑


その前に仕事と恋愛何とかせねば。
それがちょっと想像したくない程に怖いから、
ストイックが過ぎるかもしれません。
一応健全な方向性だとは思います。
骨になる程かは分かりませんが、今の俺からしたら
その方を応援・尊敬・崇拝します。

  • << 499 おはようございます。 ひぃまっくすさん。 はじめまして、サバと申します。 おっさんと言われても、若い方かと思われますが。 私は、かなりオバさんです。 なので参考にはならないかも知れませんが。 アクセリー感覚で、見た目重視で、彼氏、彼女選ぶ人はいると思うのですが、付き合っていっていくうちに 結婚とか考えると、見た目だけが決め手にはならないと思うんです。 経済力も大事ですが、一番の決め手は、その人の人間性だと思います。 綺麗事では無く、私はそう思います。 ずっと、これからの人生を共にする人だからです。 長い人生何があるかわかりません。 病める時も、健やかなる時も、相手を愛せなくてはならないのです。 若い頃は、私も格好の良い、センスもいい人に憧れましたが、それでも 最初は、タイプでも無く、むしろ 見た目は嫌いなタイプの人でも、その人を知っていくにつれ、中身が好きになると、見た目の印象もいい風に変わって来た事があり、結局、見た目も全部好きになった事がありました。 ひぃまっくすさんも頭では分かってらっしゃるのかと思います。 痩せたい思いから、摂食障害になられた方は、凄く後悔していると思います。 苦しくって、もとの自分に戻りたくて、必死にもがいて苦しんでいると 想像します。 痩せているのに、もっと痩せなくてはと思うのは、病気で普通や丁度いいのが分からなくなっているのです。 憧れたりするのは、ちょつと違うのではないかと思います。 ひぃまっくすさんも、一線を越えたら、苦しむ未来が待っているので、 無理に痩せようと考えるのはやめた方がいいと思います。 余計な事を言っているのかも知れませんが、私も心配になったので、書かせてもらいました。

No.490 17/04/14 04:00
メタボさん475 

>> 485 こんにちは。 聞いた身長、体重では普通に感じました。 メタボさんの話ではなくて別の実際の話をさせて下さい。 Aさんは友人が出来ませ… 実は俺も太ってはいないと感じますメタボな方に失礼でした。
理想の自分や彼女や生活のため痩せたいです。

ユキさんですよね?初めまして。
痩せても友人できなくてエスカレートする話と自分が重なりました。
俺は、痩せてかっこよくなれば出会いの時、自信にもなると思い、
おっさんだけど、未だ準備段階というか…現実からの逃げというか。

同時にお金も必要で。理想の生活は先立つものがいります。
個人的に旅行に行けるようなりたいし、服も好きに買いたいし、
値段を気にせずランチがしたい。恋愛も、もし出来たらの話だが、ないよりうまくいく。
結婚したとして、子供に不自由させれないし好きな女性にも
働かせて缶詰食べさせるとか嫌だ。

でも現在、金も彼女も痩せるのも何も手に入れてないことから、
もっと努力しないとといった気持ちでおります。

また、友達や恋人、仲間を得るため行動しようと考えてはいます。
金稼いで婚活費用を捻出したり、車買って声をかけるとか?
痩せてかっこよくお洒落になれば、その成功確率があがる。
孤独死は避けられる!笑

そしたら、個人的に幸せです例えば変な話寿命が縮んでも全然いい。


女性でも、王子様願望?とかあるし声かけてもらえる可能性もあるとして、
エスカレートする傾向があるんじゃないでしょうか、俺は声はかけられないけど、
声をかけれる自信がほしいんです。

自信できたら何でもいいから集団に顔出して行動します。
自分の場合は家にいて綺麗なっても、肝心の行動がないと意味ないですし。

だけど、今自信がないとか面倒とか、仰ったようなプライドが邪魔で、
俺の場合、傷つくのが嫌だという気持ちが相まって今やる気にはなりません。
SNSでは外見分からないしただ検索するだけなので好きです。

  • << 492 おはようございます。 昨日は失礼な事を話して申し訳ありませんでした。 名前で呼んで頂いてありがとうございます。 メタボさんの痩せたい気持ち、私も分かります。 テレビで綺麗な女優さんを見たりすると、もし私がこんななら色々良い機会に巡り会えたり色んな男性とお話し出来るんだろうなって憧れとも嫉妬ともとれる気持ちになります。 逆に美青年に垢抜けない子のカップルや、パッとしない男性と美人を見るともやもやしたり。 メタボさんはルックス、お金、仲間、全てを完璧又は自分で思う理想のラインが高いのですね。 今はおそらくまだ若いでしょうけれど年齢が上がったら自分の理想(おそらく高い)とその時の現実をどう思うか心配です。 メタボさんの気持ち、先ほども書いたように少し分かる所もあります。 人に言えた事では無いですが自分への諦めと泥臭さも無いとメタボさんご自身がつらくなると思います。 孤独死は嫌ですよね。 同じように孤独死は嫌ででも女優さんのように綺麗で無い普通の女の人もみんな孤独死は嫌ですよ。 メタボさんが行動を起こせたらきっと良い出会いがあると私は思います。

No.489 17/04/14 02:48
メタボさん475 

>> 480 ひいまっくすさんへ こんばんは。 私は男の人でもお化粧やおしゃれをするのは良いと思いますよ 今は男の人が綺麗な事も認められてきてい… カルさんこんばんは。
俺の中では久しぶりですが、知らないのは当たり前ですよね!
名前で検索すれば情報でるはずです。お時間ある時にでも…

とにかく、ついさっき起きたのですが元気になりました。
寝起きは頭の回転早くてスッキリしますね。
それで考えたけど痩せる理由は、メリットが複雑に絡み合ってると思います。
最近は、面倒でヒゲそらない日でも不審者に思われない事と、
少し女性の目線が優しくなったと感じます。より良い自分になることで、
未来の彼女と巡り合う準備をしている段階としています。
仕事も理想の生活+彼女と巡り合う準備です。
年をおうごとに焦ってエスカレートします。
未来といってももう手遅れからの孤独死が怖いからです。
まとめると、理想の自分と彼女と生活のため、あがいてる段階と考えています。

No.488 17/04/13 23:30
匿名さん2 

サバさん、ありがとうございます。

仕事していますが、時々職場から逃げたくなります。
比喩でなく白衣のまま外に出てそのまま家に帰って引きこもりたくなります。
発狂したくもなりますし、死にたいって思いながら何でこんな事をしてるんだろうって考えたり。

患者さんには迷惑ですよね。
態度に出ないよう笑顔で話しやすいお姉さんを演じています。
でもそれさえ苦痛で。

私はとても我が儘か又はとても疲れているのかも知れません。
ごめんなさい。

No.487 17/04/13 21:50
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 486 ユキさん、大丈夫ですか?

無理しなくていいですよ。
ここに来られない時は、頑張って仕事しているんだと分かっていますから。

お大事にしてくださいね。

No.486 17/04/13 21:45
匿名さん2 

身体の調子が悪くてお二人のスレは読んでいるのですがレスが出来ません。
でも2人の事はいつも気持ちの中にいます。
コミュニケーション取れないでごめんなさい。

No.485 17/04/13 21:43
匿名さん2 

>> 476 皆様こんにちわ。ひいまっくすと申します。 現在170cm67kgで、顔にでなくて腹に出るタイプのおっさんです笑 別に太ってもないけどもっ… こんにちは。
聞いた身長、体重では普通に感じました。
メタボさんの話ではなくて別の実際の話をさせて下さい。

Aさんは友人が出来ませんでした。
Aさんは自分の見た目が悪いから友人が出来ないと考えました。
Aさんは沢山ダイエットをしました。
痩せてもAさんは友人が出来ませんでした。
Aさんはまだ自分が痩せていないから、見た目が悪いからとダイエットと整形もしました。
友人が出来ないのは恋人が出来ないのは、人間関係上手くいかないのは自分の見た目のせい。
Aさんはそれから日に日に骨のようになってしまい、最後には自殺してしまいました。

自分が他人受け入れられない理由を自分の外見にしたらプライドは守れますから。
自分の性格が問題なんじゃなくて見た目の問題だから。

メタボさん心配です。
今すぐでなくても40歳、50歳になった時に見た目に頼らないでも問題の無い生活が送れたら良いですね。

  • << 490 実は俺も太ってはいないと感じますメタボな方に失礼でした。 理想の自分や彼女や生活のため痩せたいです。 ユキさんですよね?初めまして。 痩せても友人できなくてエスカレートする話と自分が重なりました。 俺は、痩せてかっこよくなれば出会いの時、自信にもなると思い、 おっさんだけど、未だ準備段階というか…現実からの逃げというか。 同時にお金も必要で。理想の生活は先立つものがいります。 個人的に旅行に行けるようなりたいし、服も好きに買いたいし、 値段を気にせずランチがしたい。恋愛も、もし出来たらの話だが、ないよりうまくいく。 結婚したとして、子供に不自由させれないし好きな女性にも 働かせて缶詰食べさせるとか嫌だ。 でも現在、金も彼女も痩せるのも何も手に入れてないことから、 もっと努力しないとといった気持ちでおります。 また、友達や恋人、仲間を得るため行動しようと考えてはいます。 金稼いで婚活費用を捻出したり、車買って声をかけるとか? 痩せてかっこよくお洒落になれば、その成功確率があがる。 孤独死は避けられる!笑 そしたら、個人的に幸せです例えば変な話寿命が縮んでも全然いい。 女性でも、王子様願望?とかあるし声かけてもらえる可能性もあるとして、 エスカレートする傾向があるんじゃないでしょうか、俺は声はかけられないけど、 声をかけれる自信がほしいんです。 自信できたら何でもいいから集団に顔出して行動します。 自分の場合は家にいて綺麗なっても、肝心の行動がないと意味ないですし。 だけど、今自信がないとか面倒とか、仰ったようなプライドが邪魔で、 俺の場合、傷つくのが嫌だという気持ちが相まって今やる気にはなりません。 SNSでは外見分からないしただ検索するだけなので好きです。

No.484 17/04/13 18:43
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 483 スポンジじゃなくて、ウレタンかな
とにかく、表面の皮を外した中の
クッション部分です。
側面を削るだけでも、スリムになって足がつきやすくなるみたいです。

同じ作品ばかりやってると、変化に乏しく辛くなる時ありますね。
私も、カルちゃんの紙芝居の経過報告、楽しみにしています。

七夕は、今回のテーマは、アメリカンな七夕です。
横田基地が近い所なので、アメリカンな町である事をアピールしたいそうなんです。
でも、アメリカンな七夕って🎋
どうよ?って思いませんか?
だから今は、思いつかないので、ひたすら夜空を作っています。
辛い。>_<

  • << 496 アメリカンな七夕、織姫、彦星が金髪。 HAHAHAって笑う。 ひし餅がチョコで出来てる。 彦星が織姫にハーレーで逢いに行く。 アメリカ人が日本を思う時にしてる様なゴテゴテな日本がある(日本ヅルがいたり富士山があったり彦星が手裏剣持っていたり) ( ͡° ͜ʖ ͡°)
  • << 497 サバさんへ 上手く想像できませんが、いつかバイクを見た時に クッション部分をこそっと見てしまいそうです。 これか!って。 紙芝居は背景を大きな筆で塗るだけの日もありますし 細筆でずっと主線を描く日もあります。 塗る事が疲れてくればその日はやらず 本文を考えて文字に逃げています^^ アメリカンな七夕ですか…。 やはりアメリカの国旗を想像します。 赤色、青色、白色、派手な星マーク 日本の七夕を異色にするのは難しそうですね。

No.483 17/04/13 18:17
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 482 サバさんへ

あんこ抜き、おまんじゅうのようですね。
スポンジと聞いてもあまりピンとこないです。
私の家にも原付はありますが、あまりまじまじ見た事ないです。

そういうルールはあってもいいんじゃないかなって思います。
みんな自分なりのこだわりはあるんじゃないかなって
日常生活に支障が出れば強迫性の病気なら
サバさんのルールはこだわりなんて言わないで
自分のやりやすいように家事をしている。という感じでは駄目ですか?

七夕のポスターの公募もあったなって今思い出しました。
私は今月はおそらく紙芝居だけになると思うので
時々サバさんの他の公募のお話が面白いです。
ずっと同じ作品をしているとよく不安になって息抜きが必要なようです。

No.482 17/04/13 18:10
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 479 サバさんへ こんばんは。 お返事が遅くなってしまってすみません>< バイクのレス、サバさんのウキウキ感が伝わってきましたよ。 … カルちゃん、こんばんは。

バイクのイスの高さは、ママチャリのようにクルクルっとは変えれません。
あんこ抜きと言って、シートの内側のスポンジ(?)を取って調整する事はできます。

おかずは、野菜を切ったりするだけの下ごしらえをまとめてします。
生ゴミをあまり溜めたくないので、
月曜日と木曜日の燃えるゴミの日に
次のゴミの日までのをやるようにしています。
こう言うこだわりが、まだ少し残っています。
自分で決めたルールに縛られた生活をしています。

七夕のポスターは、全然進みません。
まだ、夜空やってます。>_<

No.481 17/04/13 18:10
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

桜が散っていきます。

この時の為だけに頑張って咲いてくれてありがとね。

本当に美しいです。


今日は絵手紙教室で人の中へ入ったのでバテてしまいました。

実は他にも疲れる理由があります。


蜘蛛が、庭で卵を産んだようなのです><。

玄関に小さい蜘蛛が沢山いて

スプレーをまいて、ほうきではいて

また蜘蛛がいて、はいて、蜘蛛がいて、はいて

少し時間が経てばまた蜘蛛が元通りいて、はいて

…家の中にも数匹いて、ティッシュでゴミ箱にやって

最後の方には蜘蛛をみても

ああ・・蜘蛛か

それくらいにしか思わなくて、平気で殺してしまうようになりました。

可哀そうだけれど家の中が糸だらけになるのも嫌です。

蜘蛛さんごめんね。

No.480 17/04/13 18:05
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 476 皆様こんにちわ。ひいまっくすと申します。 現在170cm67kgで、顔にでなくて腹に出るタイプのおっさんです笑 別に太ってもないけどもっ… ひいまっくすさんへ

こんばんは。
私は男の人でもお化粧やおしゃれをするのは良いと思いますよ
今は男の人が綺麗な事も認められてきている時代です
恥ずかしがることはないと思います
女の人だって、コスプレで男の人になるくらいなのだから。

ひいまっくすさんの事、まだほとんど分からないので
何とも言えないのですが、どうして痩せたいのですか?

  • << 489 カルさんこんばんは。 俺の中では久しぶりですが、知らないのは当たり前ですよね! 名前で検索すれば情報でるはずです。お時間ある時にでも… とにかく、ついさっき起きたのですが元気になりました。 寝起きは頭の回転早くてスッキリしますね。 それで考えたけど痩せる理由は、メリットが複雑に絡み合ってると思います。 最近は、面倒でヒゲそらない日でも不審者に思われない事と、 少し女性の目線が優しくなったと感じます。より良い自分になることで、 未来の彼女と巡り合う準備をしている段階としています。 仕事も理想の生活+彼女と巡り合う準備です。 年をおうごとに焦ってエスカレートします。 未来といってももう手遅れからの孤独死が怖いからです。 まとめると、理想の自分と彼女と生活のため、あがいてる段階と考えています。

No.479 17/04/13 17:57
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 473 カルちゃん、おはようございます。 よく考えたら、歩く時使う筋肉と バイクに乗る時使う筋肉は、違うと思うので、やはり、少しずつでも毎日… サバさんへ

こんばんは。
お返事が遅くなってしまってすみません><

バイクのレス、サバさんのウキウキ感が伝わってきましたよ。
バイクは太ももの内側の筋肉なんて鍛えられそうですね。
曲がる時なんてしっかり挟んでいるイメージがあります。

そういえばバイクは自転車と違って椅子の高さなんて変えられませんよね?

お話を聞いているとサバさんはお料理上手そうです。
ちゃんと作っていて偉いと思います。
おかずはまとめて作っていらっしゃるのですか?

絵、褒めて貰えて嬉しいです^^

前はもう少し猫が遠い存在だったのですが
最近毎日見ているのですごく癒されます^^

七夕のポスターは進みましたか?

  • << 482 カルちゃん、こんばんは。 バイクのイスの高さは、ママチャリのようにクルクルっとは変えれません。 あんこ抜きと言って、シートの内側のスポンジ(?)を取って調整する事はできます。 おかずは、野菜を切ったりするだけの下ごしらえをまとめてします。 生ゴミをあまり溜めたくないので、 月曜日と木曜日の燃えるゴミの日に 次のゴミの日までのをやるようにしています。 こう言うこだわりが、まだ少し残っています。 自分で決めたルールに縛られた生活をしています。 七夕のポスターは、全然進みません。 まだ、夜空やってます。>_<

No.478 17/04/13 13:28
鯖猫 ( v5Uv9 )

無事帰って来ました。( ´ ▽ ` )ノ

昨日よりは、気持ちよく乗れました。

バナナ🍌も買ってきました。

カルちゃん、今日の作品は、チューリップ🌷ですね。
春らしくて良いですね。
絵もとっても上手いです。

No.477 17/04/13 12:41
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日の作品です。

右はチューリップです。


先生は沢山お花を育てていて

いつも教室に持ってきてくれます。

ありがとうございます。

No.476 17/04/13 10:48
メタボさん475 

皆様こんにちわ。ひいまっくすと申します。
現在170cm67kgで、顔にでなくて腹に出るタイプのおっさんです笑
別に太ってもないけどもっと痩せて綺麗になりたいです。
化粧もするしパックもします。おっさんがですよ、おかしいです。

ここでたま~に2ヶ月に1回位好きな事を書き込み、絡ませて頂いてました。
今回も勝手に書かせてください。前回ガリガリに痩せたいと書いて、全然達成してません。
最近は、摂食障害の子を見ると尊敬の眼差しで見てしまいます。
なぜかドンキに多くの方を見かけますが、今思うと食べ物に慣れるためなのかなと。
頑張っててすごいなと心の中で応援してます。

俺はというと最近はキュウリやトマトばっかり食べて痩せてきた気がします。
しかし、外にでるとカツ丼やラーメンの誘惑に負けるので、
月1で測るBMI?体脂肪は22%のままです。
食べたあと、サイトでよく観る罪悪感がたしかに感じるので吐きたいけど、
色々なデメリットがあるらしく、断念しました。
そして、なんやかんやありチューブに辿り着きました。
がしかし、耳下腺や顎下の炎症が残るデメリットがあるようで、
フェイスラインが気になるのでやめました。いややめたくないけど…

同じ事考えた子いるかな?次に俺はどうなってるんだろう。

  • << 480 ひいまっくすさんへ こんばんは。 私は男の人でもお化粧やおしゃれをするのは良いと思いますよ 今は男の人が綺麗な事も認められてきている時代です 恥ずかしがることはないと思います 女の人だって、コスプレで男の人になるくらいなのだから。 ひいまっくすさんの事、まだほとんど分からないので 何とも言えないのですが、どうして痩せたいのですか?
  • << 485 こんにちは。 聞いた身長、体重では普通に感じました。 メタボさんの話ではなくて別の実際の話をさせて下さい。 Aさんは友人が出来ませんでした。 Aさんは自分の見た目が悪いから友人が出来ないと考えました。 Aさんは沢山ダイエットをしました。 痩せてもAさんは友人が出来ませんでした。 Aさんはまだ自分が痩せていないから、見た目が悪いからとダイエットと整形もしました。 友人が出来ないのは恋人が出来ないのは、人間関係上手くいかないのは自分の見た目のせい。 Aさんはそれから日に日に骨のようになってしまい、最後には自殺してしまいました。 自分が他人受け入れられない理由を自分の外見にしたらプライドは守れますから。 自分の性格が問題なんじゃなくて見た目の問題だから。 メタボさん心配です。 今すぐでなくても40歳、50歳になった時に見た目に頼らないでも問題の無い生活が送れたら良いですね。

No.474 17/04/13 09:09
鯖猫 ( v5Uv9 )

今日は、燃えるゴミの日なので、
次のゴミの日までの、夕食の4日分ぐらいのおかずの下ごしらえをやり、今やっと一段落つきました。

今から、ゴミの出しして、10:00になったら、昨日夫が買い忘れたと言う
バナナを買いに🍌バイクで🏍行って来ます。
もうドキドキです。💓

無事帰って来れたら、又、レスしますね。

ちなみに、今日の晩御飯は、チキンとサバの味噌煮缶のカレーです。🍛
今、圧力鍋で煮込中です。
すりおろし林檎🍎も入れます。
バナナも🍌入れようと思います。

あっ…。
ニャンコ外に出してるの忘れてた!

No.473 17/04/13 06:58
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 471 サバさんへ 新車だったのですね。 てっきり中古車だと思っていたので驚いています。 1000kmも果てしなく遠い数字ですね。 … カルちゃん、おはようございます。

よく考えたら、歩く時使う筋肉と
バイクに乗る時使う筋肉は、違うと思うので、やはり、少しずつでも毎日バイクに乗って慣らそうと思います。
シート分厚いですよね。
でも、このバイクが、私には1番足つきが良いんです。
私も身長低い方なので、シート高が高いバイクは乗れないのです。
アメリカンなら足は、ペッタリつくのもあるのですが、私は、昔ながらのバイクが好きなので、足がある程度付つくバイクで好きなバイクがこれでした。
とは言っても、両足土踏まずまではつかないです。(ーー;)

今、七夕まつりのポスターに取り掛かっています。🎋

  • << 479 サバさんへ こんばんは。 お返事が遅くなってしまってすみません>< バイクのレス、サバさんのウキウキ感が伝わってきましたよ。 バイクは太ももの内側の筋肉なんて鍛えられそうですね。 曲がる時なんてしっかり挟んでいるイメージがあります。 そういえばバイクは自転車と違って椅子の高さなんて変えられませんよね? お話を聞いているとサバさんはお料理上手そうです。 ちゃんと作っていて偉いと思います。 おかずはまとめて作っていらっしゃるのですか? 絵、褒めて貰えて嬉しいです^^ 前はもう少し猫が遠い存在だったのですが 最近毎日見ているのですごく癒されます^^ 七夕のポスターは進みましたか?

No.472 17/04/13 05:54
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日はいつもより早く目が覚めた


今日は絵手紙教室の日です

午前中に2時間程あります

お婆ちゃんに絵を描いているので

絵手紙は生活の一部になりました


本物を見て描くので新鮮さは残りますし

生々しさも出てきます。

No.471 17/04/13 05:51
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 470 サバさんへ


新車だったのですね。
てっきり中古車だと思っていたので驚いています。
1000kmも果てしなく遠い数字ですね。

歩くのいいですね^^
これからなら暖かいですし、自然なら新緑が楽しめます。
足腰なら自転車に乗るのもいいと思いますよ。

このバイク、椅子がとても分厚いですね。
それでいてとても長いです。

  • << 473 カルちゃん、おはようございます。 よく考えたら、歩く時使う筋肉と バイクに乗る時使う筋肉は、違うと思うので、やはり、少しずつでも毎日バイクに乗って慣らそうと思います。 シート分厚いですよね。 でも、このバイクが、私には1番足つきが良いんです。 私も身長低い方なので、シート高が高いバイクは乗れないのです。 アメリカンなら足は、ペッタリつくのもあるのですが、私は、昔ながらのバイクが好きなので、足がある程度付つくバイクで好きなバイクがこれでした。 とは言っても、両足土踏まずまではつかないです。(ーー;) 今、七夕まつりのポスターに取り掛かっています。🎋

No.470 17/04/12 21:13
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 468 サバさんへ ありがとうございます。 私も詳しくはないですが お応え出来る事があればいつでも頼ってください 同じことを共有でき… カルちゃん、こんばんは。

あれから、早速バイク乗ったのですが、少し怖いです。
新車なので、1000Kmまでは、慣らし運転するのですが、私も慣らしが必要です。
やっぱり若い時のようにいきません。
冬は、ほとんど家にこもって、貼り絵ばかりやっていたので、体も鈍っています。
特に、足腰が弱っていて、ヤバイです。
明日から、基礎体力作りに、テクテク歩こうかな。

No.469 17/04/12 18:36
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

信じる事

信じ続ける事

それがとても難しい。



今日はお花見してきました。

満開でしたよ^^

母にお願いして桜の絵も描かせてもらいました。

(随分待たせてしまって申し訳ないです)

桜の絵はお婆ちゃんにあげました。

お婆ちゃん、とても元気です。

沢山笑います

沢山照れます。


お婆ちゃんと一つ約束をしました。

人に何かしてもらって申し訳ないって思わないでと

ごめんなさいより

ありがとうがいいよって

勿論、心掛けてねという意味です。


お婆ちゃんがありがとうって言ってくれると

私は嬉しいから。

お婆ちゃんが喜んでくれるから

私は絵が描けるの。

No.468 17/04/12 18:31
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 466 カルちゃん、こんにちは。 貼り絵の事で、分からない事あれば 聞いて下さい。 私の分かる範囲内で、お答えします。 私も、カルちゃん… サバさんへ


ありがとうございます。
私も詳しくはないですが
お応え出来る事があればいつでも頼ってください
同じことを共有できるの嬉しいです。

バイク、すごくかっこいいです。
興奮しました。
頭の中でブンブンってエンジンの音が流れました。
一度乗っておられたのでもう運転は慣れていますね。
楽しそうです^^

サバさん、優しい言葉をありがとう。
私もサバさんの言葉は素直に受け取る事が出来ていて
励ましてくださる度に嬉しくて胸が苦しいです。
病院の先生なんかより説得力がありますし信じられます。
サバさんの娘さんも、幸せ者ですね^^

  • << 470 カルちゃん、こんばんは。 あれから、早速バイク乗ったのですが、少し怖いです。 新車なので、1000Kmまでは、慣らし運転するのですが、私も慣らしが必要です。 やっぱり若い時のようにいきません。 冬は、ほとんど家にこもって、貼り絵ばかりやっていたので、体も鈍っています。 特に、足腰が弱っていて、ヤバイです。 明日から、基礎体力作りに、テクテク歩こうかな。

No.467 17/04/12 15:26
鯖猫 ( v5Uv9 )

やって来ました。^_^

No.466 17/04/12 12:25
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 464 サバさんへ 500円以内で済むのなら嬉しいです。 絵の具の量と、お財布といつも睨めっこしています。 あと、サバさんの貼り絵のや… カルちゃん、こんにちは。

貼り絵の事で、分からない事あれば
聞いて下さい。
私の分かる範囲内で、お答えします。
私も、カルちゃんにアクリル画や絵手紙の事、聞いてもいいですか?

バイクは、GN125と言うバイクです。
前はスズキから出ていたのですが、
今は、中国で生産されていて、逆輸入されています。
昔、私が20代の頃、通勤用に買って乗っていたバイクなんです。
結婚で遠くに引っ越すので、気に入ってたけど、売ってしまいました。
自動車は、もう6年ぐらい乗っていないのでと、娘が作夏、免許を取って
私の車に乗る事になってるし、駐車場とかの問題もあるので、バイクを購入する事になりました。
ちょうど賞金も買えるぐらい貯まったし。💰

仕事復帰の事、あせっては駄目ですよ。
人になんか言われても、他人には、
カルちゃんの事は、わからないし、
責任も取ってくれません。
カルちゃんの家族も、カルちゃんの事、駄目だとも思ってないと思うし、呆れてもいないと思いますよ。
カルちゃんの事、信じて、支えて、応援してくれているのだと思います。
私も娘に対してそう思っています。

  • << 468 サバさんへ ありがとうございます。 私も詳しくはないですが お応え出来る事があればいつでも頼ってください 同じことを共有できるの嬉しいです。 バイク、すごくかっこいいです。 興奮しました。 頭の中でブンブンってエンジンの音が流れました。 一度乗っておられたのでもう運転は慣れていますね。 楽しそうです^^ サバさん、優しい言葉をありがとう。 私もサバさんの言葉は素直に受け取る事が出来ていて 励ましてくださる度に嬉しくて胸が苦しいです。 病院の先生なんかより説得力がありますし信じられます。 サバさんの娘さんも、幸せ者ですね^^

No.465 17/04/12 10:55
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

4月は君の嘘という漫画を読んでいます。

共感できる気持ちもあるし

不思議と励ましてくれているような表現も沢山あります。


時々無性に弱い主人公のお話が読みたくなります。

周りの人に励まされて前に進みだすようなお話

主人公の中に自分を映し出すのでしょうね

周りの友達の言葉とか

自分への励ましの言葉のように思いながら読めます。

No.464 17/04/12 10:52
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 462 カルちゃん、おはようございます。 八つ切りだと、定形外で送れるから 記入用紙もいらないし、重さにもよるけど、500円もいかないと思う… サバさんへ

500円以内で済むのなら嬉しいです。
絵の具の量と、お財布といつも睨めっこしています。

あと、サバさんの貼り絵のやり方教えて下さって嬉しいです。
これからも気になった事があれば聞いてもいいですか?

私の心配をしてくださってありがとうございます。
頭では分かっていても、いつも社会復帰を焦っているような気がします。
人に言われて、焦って自分を苦しめている事に気付くみたいです。

バイクはどんなバイクですか?
楽しみですよね^^

  • << 466 カルちゃん、こんにちは。 貼り絵の事で、分からない事あれば 聞いて下さい。 私の分かる範囲内で、お答えします。 私も、カルちゃんにアクリル画や絵手紙の事、聞いてもいいですか? バイクは、GN125と言うバイクです。 前はスズキから出ていたのですが、 今は、中国で生産されていて、逆輸入されています。 昔、私が20代の頃、通勤用に買って乗っていたバイクなんです。 結婚で遠くに引っ越すので、気に入ってたけど、売ってしまいました。 自動車は、もう6年ぐらい乗っていないのでと、娘が作夏、免許を取って 私の車に乗る事になってるし、駐車場とかの問題もあるので、バイクを購入する事になりました。 ちょうど賞金も買えるぐらい貯まったし。💰 仕事復帰の事、あせっては駄目ですよ。 人になんか言われても、他人には、 カルちゃんの事は、わからないし、 責任も取ってくれません。 カルちゃんの家族も、カルちゃんの事、駄目だとも思ってないと思うし、呆れてもいないと思いますよ。 カルちゃんの事、信じて、支えて、応援してくれているのだと思います。 私も娘に対してそう思っています。

No.463 17/04/12 09:02
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日は気持ちが悪かったので栄養ドリンクを飲んで休憩しています。


久しぶりに晴れたので、母がお花見に誘ってくれました。

お弁当も作ると言ってくれています。嬉しいです。

…怖がらずに美味しく食べたい。





私、いつか漫画を1本描いてみたいです。

少年ジャンプの漫画賞に出してみたい。

実は評価には興味が無くて

ただ単に漫画を描いてみたいなって。

学生の頃やろうとしていつもすぐ描くのを辞めてしまったので

今更頑張ってみたくなってしまって。


もちろん、まだまだ先のお話です。

今は紙芝居ですから^^

絵も大変なのですが、本文にも苦戦しています。

子供にも伝わる言葉って難しいです。

No.462 17/04/12 09:00
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 459 サバさんへ おはようございます。 そしてごめんなさい、4つ切りではなく8つ切りの紙なんです。 4つ切りだと送料は1000円もするの… カルちゃん、おはようございます。

八つ切りだと、定形外で送れるから
記入用紙もいらないし、重さにもよるけど、500円もいかないと思う。

カルちゃんは、この前治ったばかりの状態なのだから、無理は禁物ですよ。
紙芝居作りだって、遊びでやっている訳ではないので、堂々とやればいいと思います。
病気になって回復しても、もとの生活に戻るためには、リハビリや準備期間は必要不可欠です。

  • << 464 サバさんへ 500円以内で済むのなら嬉しいです。 絵の具の量と、お財布といつも睨めっこしています。 あと、サバさんの貼り絵のやり方教えて下さって嬉しいです。 これからも気になった事があれば聞いてもいいですか? 私の心配をしてくださってありがとうございます。 頭では分かっていても、いつも社会復帰を焦っているような気がします。 人に言われて、焦って自分を苦しめている事に気付くみたいです。 バイクはどんなバイクですか? 楽しみですよね^^

No.461 17/04/12 08:55
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 457 いいえ、言うことは聞かないのでおもちゃやオヤツでつるんです^ - ^ カルちゃん、ターザンは病院に置いてあるので病院に行く日少し見… ユキさんへ

かわいい(*。・ᴗ・。*)♡

ばっちりです。ありがとうございます。
頭の裏は茶色だったのですね。

茶色い猫ちゃんありがとう。
お礼にご主人様からお菓子を沢山もらってね。

それとユキさん安心してください
私も筋トレは苦手です^^
本のように軽々と出来る人がかっこいいです。

ちなみに細マッチョが好きです。

No.460 17/04/12 08:50
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 455 体力はないし運動神経もありませんよ 生きていくために辛くても働かなきゃいけません 怖いから、嫌だから、なんていってられません 優し… 通行人425さんへ

そうですね。
私も自分の事を甘いと思いますし、何もせず情けないなと思う事もあります。

上手く言葉にできませんが
今は駄目でも、この先ちゃんと恩返しをしようと思っています。

No.459 17/04/12 08:45
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 450 四つ切りサイズは、郵便局で郵パックで送れますよ。 私は、四つ切りの貼り絵作品を郵パックで送った時は、1,000円ぐらいの送料でした。 … サバさんへ

おはようございます。
そしてごめんなさい、4つ切りではなく8つ切りの紙なんです。
4つ切りだと送料は1000円もするのですね。

学生の頃にポスターの公募に応募する為にくるくる丸めて
それを画用紙か何かで包んで送った事があるのですが
送料は安くなる分、丸めるリスクがあるので貼り絵だと難しいですよね。

とりあえず郵便局のHP見てみようと思います。
記入用紙を家で書くのは思いつかなかったですね^^

  • << 462 カルちゃん、おはようございます。 八つ切りだと、定形外で送れるから 記入用紙もいらないし、重さにもよるけど、500円もいかないと思う。 カルちゃんは、この前治ったばかりの状態なのだから、無理は禁物ですよ。 紙芝居作りだって、遊びでやっている訳ではないので、堂々とやればいいと思います。 病気になって回復しても、もとの生活に戻るためには、リハビリや準備期間は必要不可欠です。

No.458 17/04/12 06:48
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 457 茶色の子は、お名前なんでしったっけ?

おもちゃやおやつで言うこと聞いてくれるなら、素直でいい子ですね。

うちは、外出せ〜〜と鳴き出したら
何やっても聞いてくれません。(´;ω;`)

No.457 17/04/11 21:24
匿名さん2 

>> 456 いいえ、言うことは聞かないのでおもちゃやオヤツでつるんです^ - ^


カルちゃん、ターザンは病院に置いてあるので病院に行く日少し見たことがあります。
私はすぐに関節が痛くなるので、言い訳ですが、筋トレは苦手です>_<

  • << 461 ユキさんへ かわいい(*。・ᴗ・。*)♡ ばっちりです。ありがとうございます。 頭の裏は茶色だったのですね。 茶色い猫ちゃんありがとう。 お礼にご主人様からお菓子を沢山もらってね。 それとユキさん安心してください 私も筋トレは苦手です^^ 本のように軽々と出来る人がかっこいいです。 ちなみに細マッチョが好きです。

No.456 17/04/11 20:47
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 454 ポーズもあったら言って下さいね^ - ^ 後ろ姿も可愛いもんですね。💕

どんなポーズできるんですか?

結構、言う事聞くんですね。(=^ェ^=)

No.455 17/04/11 20:01
通行人425 ( 20代 ♀ )

>> 448 通行人425さんへ あなたはとても体力がある方なのですね。 運動が出来る方はかっこいいです^_^ 働いていないのは、私の甘えで… 体力はないし運動神経もありませんよ
生きていくために辛くても働かなきゃいけません
怖いから、嫌だから、なんていってられません

優しい世話してくれる親がいたら私も主さんのように甘えていたかもしれませんけど、主さんが羨ましく思ってしまいますね

  • << 460 通行人425さんへ そうですね。 私も自分の事を甘いと思いますし、何もせず情けないなと思う事もあります。 上手く言葉にできませんが 今は駄目でも、この先ちゃんと恩返しをしようと思っています。

No.454 17/04/11 19:58
匿名さん2 

ポーズもあったら言って下さいね^ - ^

  • << 456 後ろ姿も可愛いもんですね。💕 どんなポーズできるんですか? 結構、言う事聞くんですね。(=^ェ^=)

No.453 17/04/11 19:57
匿名さん2 

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

No.452 17/04/11 19:55
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 449 サバさんへ ふむふむ。 やはり作る側になると人の作品を見て勉強してしまいます。 失礼にならないかなと思うのですが ついい… 聞いてもらえて嬉しいです。
作ってる方は、聞いて欲しいもんです。
興味を持ってもらえて、嬉しいです。

バイクは、バイク屋さんまで取りに行きます。
夫が、徒歩で行ってくれるそうですが、申し訳ないので、夫の運転する車に乗って行き、私がバイクに乗って帰ろうかと考えています。p(^_^)q

No.451 17/04/11 19:54
匿名さん2 

^ - ^

No.450 17/04/11 19:47
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 446 苦労して作っている作品の変化が見えてくると 嬉しくなってしまいます。 紙芝居作成なので10枚の下書き、色塗りがあって … 四つ切りサイズは、郵便局で郵パックで送れますよ。

私は、四つ切りの貼り絵作品を郵パックで送った時は、1,000円ぐらいの送料でした。
10枚だとどうかな?
重さは、貼り絵も結構重いので、そんなには変わらないとおもいますが。

郵便局のホームページで調べる事できますよ。
前もって、郵パックの記入用紙もらいに行って家で書いた方がいいよ。

  • << 459 サバさんへ おはようございます。 そしてごめんなさい、4つ切りではなく8つ切りの紙なんです。 4つ切りだと送料は1000円もするのですね。 学生の頃にポスターの公募に応募する為にくるくる丸めて それを画用紙か何かで包んで送った事があるのですが 送料は安くなる分、丸めるリスクがあるので貼り絵だと難しいですよね。 とりあえず郵便局のHP見てみようと思います。 記入用紙を家で書くのは思いつかなかったですね^^

No.449 17/04/11 19:47
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 447 海の色は、手前は、薄い青で、沖にいくに従って、濃くしていっています。薄い所も濃い所も数色使っています。一片一片の大きさも手前は大きく奥は、小… サバさんへ


ふむふむ。

やはり作る側になると人の作品を見て勉強してしまいます。
失礼にならないかなと思うのですが
ついいろいろ聞いてしまいます。恥ずかしいです。

ちょっとした変化や手間って作品作りで大きく変化をくれる気がするんです。
完成品を見てもどこか良く見えたり。
知りたいし、出来るようになれたら成長出来るのかなって期待してしまうし
完璧を目指すのはしんどくなるので良くないのですが…
何かを作るのは好きなのでつい…。

そういえば、バイクはお店に行って買うものではないのですね。
お家に届けてくれるなんて^^

桜は残念ですね。
東の方は早いです。
一昨日くらいに私の近所で満開になりました。

  • << 452 聞いてもらえて嬉しいです。 作ってる方は、聞いて欲しいもんです。 興味を持ってもらえて、嬉しいです。 バイクは、バイク屋さんまで取りに行きます。 夫が、徒歩で行ってくれるそうですが、申し訳ないので、夫の運転する車に乗って行き、私がバイクに乗って帰ろうかと考えています。p(^_^)q

No.448 17/04/11 19:40
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 443 骨折もするんですか 私はめちゃくちゃ食べますよ 食べなきゃ持ちませんから 普通のOLさんとかよりは、やっぱり仕事でいつも全力でたく… 通行人425さんへ

あなたはとても体力がある方なのですね。
運動が出来る方はかっこいいです^_^

働いていないのは、私の甘えです。
家族にも沢山迷惑を掛けているのですが…
もう家族もどうすればいいのか分からないといった感じです。

今は、何もかもが怖いんです。

  • << 455 体力はないし運動神経もありませんよ 生きていくために辛くても働かなきゃいけません 怖いから、嫌だから、なんていってられません 優しい世話してくれる親がいたら私も主さんのように甘えていたかもしれませんけど、主さんが羨ましく思ってしまいますね

No.447 17/04/11 19:39
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 444 サバさんへ 信じてくれて嬉しいです^^ 絵が好きだからこそ余計に本音が出るのかもしれませんね。 この作品、船も好きなのです… 海の色は、手前は、薄い青で、沖にいくに従って、濃くしていっています。薄い所も濃い所も数色使っています。一片一片の大きさも手前は大きく奥は、小さくしてあります。
カルちゃん、流石に観察鋭いですね。(^-^)/

バイクは、保険が手違いで、バイク屋さんに届くはずが、家に明日届くそうなので、明日の納車は、無理そうです。

こちらは、連日の雨で、桜🌸はもう葉桜になってしまっています。

  • << 449 サバさんへ ふむふむ。 やはり作る側になると人の作品を見て勉強してしまいます。 失礼にならないかなと思うのですが ついいろいろ聞いてしまいます。恥ずかしいです。 ちょっとした変化や手間って作品作りで大きく変化をくれる気がするんです。 完成品を見てもどこか良く見えたり。 知りたいし、出来るようになれたら成長出来るのかなって期待してしまうし 完璧を目指すのはしんどくなるので良くないのですが… 何かを作るのは好きなのでつい…。 そういえば、バイクはお店に行って買うものではないのですね。 お家に届けてくれるなんて^^ 桜は残念ですね。 東の方は早いです。 一昨日くらいに私の近所で満開になりました。

No.446 17/04/11 19:33
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

苦労して作っている作品の変化が見えてくると

嬉しくなってしまいます。


紙芝居作成なので10枚の下書き、色塗りがあって

実はまだまだ完成は遠いのですが

とりあえず、今日1枚完成して

下書きの時は白と黒だけで凄く寂しい感じだったけれども

色を塗ったらこうなるんだって変化が嬉しいです。


あと、ここまで仕上げられたんだって達成感があります。


絵の具を沢山買うので、今月は金欠ですね^^;

作品を送るお金も残しておかなくちゃ。

8つ切り画用紙って送料どれくらい掛かるんだろう。

郵便局?クロネコヤマト?


こういうちょっとした事で悩んでいって

自分で解決できたなら

少しずつ、自信に繋がるのでしょうか。

  • << 450 四つ切りサイズは、郵便局で郵パックで送れますよ。 私は、四つ切りの貼り絵作品を郵パックで送った時は、1,000円ぐらいの送料でした。 10枚だとどうかな? 重さは、貼り絵も結構重いので、そんなには変わらないとおもいますが。 郵便局のホームページで調べる事できますよ。 前もって、郵パックの記入用紙もらいに行って家で書いた方がいいよ。

No.445 17/04/11 19:27
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 440 削除されたレス ユキさんへ

ユキさんのお話、凄く伝わりましたよ。
ちゃんと届きました^^
誤解もしていないはず。

今のユキさんが幸せなら私達も聞いていて幸せです。
元気なユキさんが一番ですから。


あ、あとお願いなのですが
茶色の猫ちゃんの後姿をお願い出来ますか?
頭の色分けが分からなくて。

No.444 17/04/11 19:21
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 437 削除されたレス サバさんへ


信じてくれて嬉しいです^^
絵が好きだからこそ余計に本音が出るのかもしれませんね。

この作品、船も好きなのですが
やっぱり海が好きです。
青1色ではなく4色くらいかな?
その色の配置のセンスが素敵です。
紙の大きさも海と空では違うのですね。

ついにバイクに乗れるのですね。
確かに本物は違いますよね、私も見れる物は自分の目で見るので
共感出来る気がします。

今からならまだ桜間に合いますか?

  • << 447 海の色は、手前は、薄い青で、沖にいくに従って、濃くしていっています。薄い所も濃い所も数色使っています。一片一片の大きさも手前は大きく奥は、小さくしてあります。 カルちゃん、流石に観察鋭いですね。(^-^)/ バイクは、保険が手違いで、バイク屋さんに届くはずが、家に明日届くそうなので、明日の納車は、無理そうです。 こちらは、連日の雨で、桜🌸はもう葉桜になってしまっています。

No.443 17/04/11 15:00
通行人425 ( 20代 ♀ )

>> 430 通行人425さんへ 始めまして。 私はもう心の病気ではありませんよ。 以前は摂食障害でしたから、今より体重が軽かったんです… 骨折もするんですか

私はめちゃくちゃ食べますよ
食べなきゃ持ちませんから
普通のOLさんとかよりは、やっぱり仕事でいつも全力でたくさん筋肉使ってるから、筋肉はあると思います💪

働いてないのはまだ働くところが見つからないのですか?親は心配しています?怒られてませんか?

  • << 448 通行人425さんへ あなたはとても体力がある方なのですね。 運動が出来る方はかっこいいです^_^ 働いていないのは、私の甘えです。 家族にも沢山迷惑を掛けているのですが… もう家族もどうすればいいのか分からないといった感じです。 今は、何もかもが怖いんです。

No.442 17/04/11 13:45
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 440 削除されたレス 男の友達は、いいですよね。
私も、2度目に転職した会社で、男友達、沢山出来ました。
もちろんプラトニックです。=(^.^)=

彼ら曰く、私は女には見えないし、話していても、女と話してるの忘れてしまうそうです。
私も、男友達は、同性の友達とは違った良さがあると思います。
男友達の幼馴染とは、紹介されて付き合っていましたが、私の親に反対され、泣く泣くお別れしました。
とっても優しい人でした。

ユキさんは、今の旦那さんとは、結婚にまで至ったという事は、ユキさんは、相当美人で、魅力的な女性なんでしょうね。^_^

No.439 17/04/11 12:54
匿名さん2 

>> 437 削除されたレス わぁ!
素敵ですね^ - ^
海の日かつ開けるんだーって伝わります。

学生に賞を取らせるのも何か意味があるのかも知れませんね。
なら学生と一般に分けてとも思いますね。

No.438 17/04/11 08:27
鯖猫 ( v5Uv9 )

ユキさん、おはようございます。

ユキさんが、今、どんな心理状態なのか分からなくて、どうして過去の事を話し出したのかも分からないのですが…。
大丈夫ですか?
心配です。
私は、今、ユキさんが幸せでいるなら、過去の事は、封印しておけばいいと思います。
私は、過去はどうであれ、ユキさんの事、大切な友達である事は変わりません。
私も、過去、男の人が信じられなくて、相手の気持ちも考えられず、随分酷い事言ってしまったり、傷つけたりしてしまった事もあります。
今の夫とも、お見合い結婚です。
恋愛した相手は、私の親の反対に合い、別れました。
人間長く生きてると色々あります。

No.436 17/04/11 07:57
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日の朝ご飯


ご飯、納豆
レタス
卵と豆腐の中華スープでした。



量に悩んだ時は手の平を広げて

これくらいって決めます。


バランス良く食べるとヤケ食い衝動が減ると聞いて

信じたくて

前より少し食べる量を増やすことになるのですが

体が元気になる事は確かなので

とりあえず、やってみる。

No.435 17/04/11 07:54
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 433 カルちゃん、こんばんは。 私も、ポスターや公募に出す作品のテーマに合った絵を考える時、ネットの画像検索で、アイディアが浮かぶまで💡延々… サバさんへ


画像検索良いですね。
描いた事のないものは尚更調べていろんな方向から見たりします。
影一つでもあるかないかで凄い差がでるような気がします。

しまじろうのコンクール私も見ました。
同じものばかり作ると飽きてしまいそうです。

海の日のコンクール、前回はどのような作品が選ばれていたのですか?
サバさんの作品、私好きでしたよ。
他の方の作品が分からないけれども
学生が選ばれる中で選ばれた主婦、サバさんってかっこいいと思います。

No.434 17/04/11 07:49
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 432 削除されたレス ユキさんへ


大変でしたね
なんだか壮大な人間ドラマを見てるよう
もう凄いなって言葉しか出てこなくて

元彼さんに振り向いてもらえなかったのは残念ですが
旦那さんと元彼さんと三人暮らし
別の人を好きなユキさんでも受け入れてくれる旦那さんは強いです。
今も頑張って勉強していらっしゃるので
心からユキさんの事大好きなんですね^_^

きっとユキさんにはまだ私の知らない魅力が隠されているのですね。
優しさや強さが人を引き付けるのでしょうか。

自分の話をしてくれてありがとうございます。
ユキさんの事、少しずつ知ることが出来て嬉しいです。

No.433 17/04/10 19:58
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 428 サバさんへ 私の絵は全部見て描いています。 絵手紙はありのままを描く事を大切にする必要があると聞きました。 目の前にあるものを描い… カルちゃん、こんばんは。

私も、ポスターや公募に出す作品のテーマに合った絵を考える時、ネットの画像検索で、アイディアが浮かぶまで💡延々と見ています。

手塚治虫も、テレビを延々と観て、
アイディアを練ったりしていたそうです。
今、生きてたら、ネット画像を見ていると思います。

この前、面白い公募見つけました。
ベネッセのしまじろう専門イラストレーターを募集していました。
確か、登竜門でした。
採用されたら、しまじろうのみ描くイラストレーターになれるらしいのですが、しまじろうばっかり描いてたら、ストレス溜まりそう。>_<

今日、海の日ポスターの審査結果
出てました。
今年は、去年と打って変わって、手描きの絵ばかり受賞していました。
しかも、最優秀賞もその他の賞も
中高生ばっかり。

  • << 435 サバさんへ 画像検索良いですね。 描いた事のないものは尚更調べていろんな方向から見たりします。 影一つでもあるかないかで凄い差がでるような気がします。 しまじろうのコンクール私も見ました。 同じものばかり作ると飽きてしまいそうです。 海の日のコンクール、前回はどのような作品が選ばれていたのですか? サバさんの作品、私好きでしたよ。 他の方の作品が分からないけれども 学生が選ばれる中で選ばれた主婦、サバさんってかっこいいと思います。

No.431 17/04/10 18:14
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

ターザンという雑誌をご存じですか?


稀に見るのですが結構好きです。

見ているだけで運動をしている気分になります。


本を読んで、しているつもりになるのが好きです。

頭の中だけでも楽しいです。

No.430 17/04/10 18:11
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 425 レスは全て見てないけど 歳も同じ体重も身長もほぼ同じです 肉体労働してます 主さんは心の病気何ですか?うつになると生理もなくなるの?働… 通行人425さんへ


始めまして。

私はもう心の病気ではありませんよ。
以前は摂食障害でしたから、今より体重が軽かったんです。
ある程度の体重がなければ生理は止まり、放っておけば骨折をします。

働いてはいません。

通行人425さんは沢山動いていらっしゃるようなので
おそらく脂肪だらけの私とは違い、ほど良い筋肉で今の体重になっているではないですか?

  • << 443 骨折もするんですか 私はめちゃくちゃ食べますよ 食べなきゃ持ちませんから 普通のOLさんとかよりは、やっぱり仕事でいつも全力でたくさん筋肉使ってるから、筋肉はあると思います💪 働いてないのはまだ働くところが見つからないのですか?親は心配しています?怒られてませんか?

No.429 17/04/10 18:08
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 421 気持ちの膿(うみ)は出した方が良いこともありますよ。 出したその時は傷になるかもしれませんが膿をためているのは良くないですから。 ユキさんへ

ユキさんの言葉、とても綺麗ですね。
温かくて、優しくて。
それでいて強さを感じられて
本当に芯の強い方なのですね。

私が出来ない巧みな言葉遣いが本当に羨ましいです。
思わずそうなんだよ!って呟いてしまいます。
死にたい時に死ぬ行動を想像すると気持ちが少し落ち着いたりする話なんて
何も知らない人は共感出来ないですから。
私が辛いと感じた出来事を、ユキさんは沢山経験されているのですね。
私のまだ知らない苦しみも知って、それでも生きていらっしゃるのですね。

まだその時ではありませんが
いつか必ずお会いしましょうね。
いつか私の所へも訪ねてきてください。
私が行った場合は、関東の良い所教えて下さいね。

猫ちゃんの画像のおかげで、迷いが消えて
前より楽しく猫ちゃん塗れていますよ。
紙芝居が最後まで作れるよう応援してほしいです。

ちなみにユキさんはストレスが溜まっている時
どうやって発散していますか?

No.428 17/04/10 17:55
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 424 今、郵便局に行き出して来ました。 (^-^)/ やはり誘惑に負け、隣のコンビニで 新発売のアイス🍨sofuを買ってしまいました。&… サバさんへ

私の絵は全部見て描いています。
絵手紙はありのままを描く事を大切にする必要があると聞きました。
目の前にあるものを描いたり、無ければグーグルなんかで画像を探します。

今日は母と今まで通りに話をしていましたよ。
お互い昨日の事には触れません。
親子の関係って難しいですよね。
分からなくてもいっかってなりにくいです
不思議とどうして分かってくれないのって喧嘩腰になります
それでいつも後になって、私達の絆は凄く強いんだろな
強すぎてぶつかってるんだって思うようになります。

私の家はみんな意見を言わないです。
喧嘩が少ない分、みんな自分一人で悩みを抱えてしまうみたいです。
私は心の容量が少ないのでそれが多く出来ません。
サバさんは娘さんに自分の気持ちを話せると聞いて
安心しました。
お互い別々の気持ちを抱えている時に喧嘩などで衝突しても
すぐに解決しようとしてはいけないのですね。
時には時間薬が必要なのですね。

サバさんの気持ち、娘さんは分かっていると思います。


はい、ショートケアはグループ療法です。
人の中に入ると心身ともに調子を崩すので
行きたくないけれども行った方がいいんだろなといった感じです。

大人になると社会と性格の相性が悪くて
それでいて自分なりのこだわりが強くて
今は何もかもが難しく感じます。

沢山レスしてくださっているのに、全てお返事を書けなくてごめんなさい。
ちゃんと読んでいます。

  • << 433 カルちゃん、こんばんは。 私も、ポスターや公募に出す作品のテーマに合った絵を考える時、ネットの画像検索で、アイディアが浮かぶまで💡延々と見ています。 手塚治虫も、テレビを延々と観て、 アイディアを練ったりしていたそうです。 今、生きてたら、ネット画像を見ていると思います。 この前、面白い公募見つけました。 ベネッセのしまじろう専門イラストレーターを募集していました。 確か、登竜門でした。 採用されたら、しまじろうのみ描くイラストレーターになれるらしいのですが、しまじろうばっかり描いてたら、ストレス溜まりそう。>_< 今日、海の日ポスターの審査結果 出てました。 今年は、去年と打って変わって、手描きの絵ばかり受賞していました。 しかも、最優秀賞もその他の賞も 中高生ばっかり。

No.427 17/04/10 14:32
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 426 私も人と接するのは苦手ですが、
同じように、困っている人の助けになる事は、したいと思うようになりました。

ユキさんのおかげです。^_^

No.426 17/04/10 13:28
匿名さん2 

>> 422 私が、この前、表彰式で出会った女性の方は、地元で、デザイン事務所& 工房を営んでいるそうですが、 工房は、焼き物教室もやっていて… 素敵な場所ですね。

居場所があるのは安心出来ます。
サバさんはサバさんが大切にしたい人を大切に出来たら良いと思います^ - ^

No.425 17/04/10 11:51
通行人425 ( 20代 ♀ )

レスは全て見てないけど
歳も同じ体重も身長もほぼ同じです
肉体労働してます
主さんは心の病気何ですか?うつになると生理もなくなるの?働いてますか?

  • << 430 通行人425さんへ 始めまして。 私はもう心の病気ではありませんよ。 以前は摂食障害でしたから、今より体重が軽かったんです。 ある程度の体重がなければ生理は止まり、放っておけば骨折をします。 働いてはいません。 通行人425さんは沢山動いていらっしゃるようなので おそらく脂肪だらけの私とは違い、ほど良い筋肉で今の体重になっているではないですか?

No.424 17/04/10 10:48
鯖猫 ( v5Uv9 )

今、郵便局に行き出して来ました。
(^-^)/

やはり誘惑に負け、隣のコンビニで
新発売のアイス🍨sofuを買ってしまいました。>_<
まあ、今回は、家族全員に手伝ってもらったので、家族全員分、お礼の意味も込めてです。

カルちゃん、今日の一枚もいい絵が描けましたね。(^ ^)
何時も思うのですが、カルちゃんは
何かを見て描いてるの?
それとも、想像で描けるのですか?
想像で描いてるとしたら、凄いな。
足だけと言うのも、大胆かつ分かりやすくて良いですね。
それに、影の入れ方も上手ですね。

カルちゃんは、標語も得意そうですね。
標語の公募は、鉛筆✏️一本で出せるから、コスパ良いです。
それに、賞金も中々高額なのですよ。
私も何度か出したけど、センスないので、駄目なのですがね。( ; ; )

私も強迫性障害は、もう治っていますよと言われても、受け入れられない気持ち、分かります。
強迫性障害は、長年私の一部と言うか、私そのものだったから、治ったと言われて、嬉しい反面、自分が無くなった気がして、不安で寂しくもあり、どう言う自分になればいいのか戸惑いました。
かといって、この病気は変化に弱い病気なので、急に新しい事始めたり環境を変えてはいけないので、困りますね。
少しずつ、病気でない自分に慣れて行くしかないと思います。

お母さんと直接話すと感情的になってしまうのだったら、お父さんやお兄さんに、まず聞いてもらって、お母さんに、気持ち伝えてもらったりしてもらうと、お母さんも落ち着いて考えれるのでいいかなと思うのだけど、どうかな?

ショートケアは、病院がやっている
グループ療法のようなものですか?
一度、体験だけでもしてみたらいいと思うけど、無理ですか?
他の患者さんの話も聞けたり、いいような気がするのですが…。
私も行った事がないので、わからないのですが…。ごめんね。😔

  • << 428 サバさんへ 私の絵は全部見て描いています。 絵手紙はありのままを描く事を大切にする必要があると聞きました。 目の前にあるものを描いたり、無ければグーグルなんかで画像を探します。 今日は母と今まで通りに話をしていましたよ。 お互い昨日の事には触れません。 親子の関係って難しいですよね。 分からなくてもいっかってなりにくいです 不思議とどうして分かってくれないのって喧嘩腰になります それでいつも後になって、私達の絆は凄く強いんだろな 強すぎてぶつかってるんだって思うようになります。 私の家はみんな意見を言わないです。 喧嘩が少ない分、みんな自分一人で悩みを抱えてしまうみたいです。 私は心の容量が少ないのでそれが多く出来ません。 サバさんは娘さんに自分の気持ちを話せると聞いて 安心しました。 お互い別々の気持ちを抱えている時に喧嘩などで衝突しても すぐに解決しようとしてはいけないのですね。 時には時間薬が必要なのですね。 サバさんの気持ち、娘さんは分かっていると思います。 はい、ショートケアはグループ療法です。 人の中に入ると心身ともに調子を崩すので 行きたくないけれども行った方がいいんだろなといった感じです。 大人になると社会と性格の相性が悪くて それでいて自分なりのこだわりが強くて 今は何もかもが難しく感じます。 沢山レスしてくださっているのに、全てお返事を書けなくてごめんなさい。 ちゃんと読んでいます。

No.423 17/04/10 09:48
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

絵だけ載せますね。



朝自分のレスを書いた時から少し落ち着いたのですが

まだ頭の中がモヤモヤしていているので

レスを読むと混乱していまいそうです。

もう少し落ち着いてから読みますね。

ごめんなさい。

No.422 17/04/10 08:48
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 419 ショートケアに行くことを薦められて 私はずっとそれを拒んできた 社会の中に入る練習をする為に 定期的に病院に通ってプログラ… 私が、この前、表彰式で出会った女性の方は、地元で、デザイン事務所&
工房を営んでいるそうですが、
工房は、焼き物教室もやっていて、
10代や20代の若い方が、悩み相談も兼ねてやって来ているみたいです。
ご自身も、病気されて闘病生活送られていた時期もあり、若い方で、引きこもりだったり、人間関係に悩んでいる方達に、居場所や集まれる場所を提供するために、工房を作られたそうです。
カルちゃんの住んでいる近くにも、そう言う場所はないのでしょうか?

そう言う悩みで苦しんでいる人は、
多いと思います。
うちの娘もそうです。
私も、その女性のような活動ができればいいのですが、今の自分ではまだ無理です。
でも、将来的には、私もなんらかのお手伝いができればと考えています。

  • << 426 素敵な場所ですね。 居場所があるのは安心出来ます。 サバさんはサバさんが大切にしたい人を大切に出来たら良いと思います^ - ^

No.421 17/04/10 08:21
匿名さん2 

>> 419 ショートケアに行くことを薦められて 私はずっとそれを拒んできた 社会の中に入る練習をする為に 定期的に病院に通ってプログラ… 気持ちの膿(うみ)は出した方が良いこともありますよ。
出したその時は傷になるかもしれませんが膿をためているのは良くないですから。

  • << 429 ユキさんへ ユキさんの言葉、とても綺麗ですね。 温かくて、優しくて。 それでいて強さを感じられて 本当に芯の強い方なのですね。 私が出来ない巧みな言葉遣いが本当に羨ましいです。 思わずそうなんだよ!って呟いてしまいます。 死にたい時に死ぬ行動を想像すると気持ちが少し落ち着いたりする話なんて 何も知らない人は共感出来ないですから。 私が辛いと感じた出来事を、ユキさんは沢山経験されているのですね。 私のまだ知らない苦しみも知って、それでも生きていらっしゃるのですね。 まだその時ではありませんが いつか必ずお会いしましょうね。 いつか私の所へも訪ねてきてください。 私が行った場合は、関東の良い所教えて下さいね。 猫ちゃんの画像のおかげで、迷いが消えて 前より楽しく猫ちゃん塗れていますよ。 紙芝居が最後まで作れるよう応援してほしいです。 ちなみにユキさんはストレスが溜まっている時 どうやって発散していますか?

No.420 17/04/10 08:03
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 418 昨日の夜に母に自分の気持ちを話しました。 そして、喧嘩しました。 私は大泣きし、母は怒鳴ります。 父がやってきて、私を慰め… カルちゃん、おはよう😃☀

実は、私も昨日、朝から上の娘と喧嘩しました。
日頃の娘のいい加減で、だらだらして、バイト代も全部遊びに使っている所や、頼んだ事も中々きちんとやってくれない所が、積もりに積もって、爆発してしまいました。

結局、その後、家族で買い物に行って、うやむやのまま仲直りしましたが、母と娘なので、ぶつかる事多いです。
上の娘は、温和で大人しいので、泣くだけで、滅多に反撃はしてこないのですが(明らかに娘が悪い事が多いので)
気まずさが残るので、私もあまり言いたくは無いのですが、このままでは、駄目な人になるのでは無いかと
思い、言ってやれるのは、やはり私しかいないと思ったりもするのです。

でも、自分が娘ぐらいの時は、やっぱり母親と意見が違い、言い合いになる事も多く、そんな時は、母親を自分の事わかってくれないくせに、
鬱陶しいと腹立たしく思っていたので、娘の事は、言えないなとも思います。

結局、親子と言っても別々の人格を持った人間なので、考え方も価値観も違って当然で、お互いを分かり合える事は、難しいです。
お互い、相手を尊重しつつ、折り合わないといけないと思うのですが、
それぞれ、プライドもあったりして
上手くいかないです。

カルちゃんとお母さんの関係も、喧嘩する事も、普通だと思います。
感情的になってしまうと、思ってもいない事も、売り言葉に買い言葉で言ってしまう時もあります。

No.419 17/04/10 07:41
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

ショートケアに行くことを薦められて

私はずっとそれを拒んできた

社会の中に入る練習をする為に

定期的に病院に通ってプログラムを受けていくもの

少し見学をしたけれどあまりいいと思えなったのです。

窓もない、先生も怖そう

牢屋みたいだった。

けれど調子が悪い時、家にいる事は苦痛なのです


母が私に、何を言っても無駄だといった

何を言っても歪んで、悪くとると

当たってる


母と喧嘩をし、父や兄に迷惑を掛け

たった一日のその出来事で

私はもう全てが終わった気分です。


絵を描いていれば落ち着いていたから

しばらくは家で絵に集中しようと思ってた

けれどそれだと引きこもって余計に人の中に入れなくなってしまう


ゴールがない

こうなればいいっていうのが無い

だから何の為に頑張って、何を捨てていけばいいのか分からない



私は欲張りだ

あれも欲しいこれも欲しい

あれをするとこれが無くなる

これがあればあれが無くなる

決断力が無くなる





ね……私はどうすればいいの?

人と話をすれば、余計にこじれる

何かを始めても、その何かによって失われていくもので

自分が傷つくことを恐れてしまう



みんな幸せになれたらいいのに

みんな誰かの為に、自分の為に

頑張っているだけなのに

誰かの幸せがやってくると、誰かの不幸が始まる

私は幼稚だ


歳を重ねると頑張る事が増えていくのに

出来ない事も増えていく

頑張っているのに、神様ひどいよ





心が重いよ…。

どこにもいけない気持ちが辛いよ。


甘い事を言っていると分かってしまうとまた辛いよ

ああでもない

こうでもない

その感情が一番しんどいよ



子供に帰りたい




こんな話ばかりでごめんなさい

ごめんなさい

ごめんなさい

ごめんなさい




死にたい

生きたい

生き方が分からない

  • << 421 気持ちの膿(うみ)は出した方が良いこともありますよ。 出したその時は傷になるかもしれませんが膿をためているのは良くないですから。
  • << 422 私が、この前、表彰式で出会った女性の方は、地元で、デザイン事務所& 工房を営んでいるそうですが、 工房は、焼き物教室もやっていて、 10代や20代の若い方が、悩み相談も兼ねてやって来ているみたいです。 ご自身も、病気されて闘病生活送られていた時期もあり、若い方で、引きこもりだったり、人間関係に悩んでいる方達に、居場所や集まれる場所を提供するために、工房を作られたそうです。 カルちゃんの住んでいる近くにも、そう言う場所はないのでしょうか? そう言う悩みで苦しんでいる人は、 多いと思います。 うちの娘もそうです。 私も、その女性のような活動ができればいいのですが、今の自分ではまだ無理です。 でも、将来的には、私もなんらかのお手伝いができればと考えています。

No.418 17/04/10 07:23
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

昨日の夜に母に自分の気持ちを話しました。

そして、喧嘩しました。

私は大泣きし、母は怒鳴ります。

父がやってきて、私を慰めます。

いつもそう

いつも助けを求めて

お互い傷つけあう。

お互いがお互いの気持ち分からんクセに!って

結局言葉で傷つけあう

喧嘩の後に残るのは

お互い苛立ちと傷ついた言葉

だから話すのは苦手なんだ。


それでも気持ちがいっぱいなんだ

助けてほしかったんだ…。


私はバカだから、結局傷つけた事や泣きわめいて迷惑掛けたこと

そんな事ばかり気にして問題を大きくする

人を頼る事が出来なくなっていく

私のせいで…私がこんなだから…


母はポジティブだ

私が病気じゃなくてよかったと言う

私は病気じゃなくて性格の問題だと言われて

病気になってた方が気持ちの整理が楽だと思った

性格なんて、一生ものだから

同じ言葉を聞いただけでこうも考え方が違う


病気のせいにした方が楽なんだって話しても

母には意味不明なのです。


私には母の経験はないけれど

母にも私の経験は無いのです

経験がなければ、気持ちを話しても意味不明なのです。



彼の為に頑張って生きたい

けれどもうどうすればいいのか分からない

疲れきってしまってもう死にたい

私はそう考えてしまう


過去は変えられない

でも未来も見たくない

行き場がないんだ



お母さんの気持ち、分からない癖にって言われた

話さないのに悟れといっているのですか?

喧嘩の時に出てくる不平不満が

私の新しい発見で

次に元気になる時まで、深く痛い傷なんです。

  • << 420 カルちゃん、おはよう😃☀ 実は、私も昨日、朝から上の娘と喧嘩しました。 日頃の娘のいい加減で、だらだらして、バイト代も全部遊びに使っている所や、頼んだ事も中々きちんとやってくれない所が、積もりに積もって、爆発してしまいました。 結局、その後、家族で買い物に行って、うやむやのまま仲直りしましたが、母と娘なので、ぶつかる事多いです。 上の娘は、温和で大人しいので、泣くだけで、滅多に反撃はしてこないのですが(明らかに娘が悪い事が多いので) 気まずさが残るので、私もあまり言いたくは無いのですが、このままでは、駄目な人になるのでは無いかと 思い、言ってやれるのは、やはり私しかいないと思ったりもするのです。 でも、自分が娘ぐらいの時は、やっぱり母親と意見が違い、言い合いになる事も多く、そんな時は、母親を自分の事わかってくれないくせに、 鬱陶しいと腹立たしく思っていたので、娘の事は、言えないなとも思います。 結局、親子と言っても別々の人格を持った人間なので、考え方も価値観も違って当然で、お互いを分かり合える事は、難しいです。 お互い、相手を尊重しつつ、折り合わないといけないと思うのですが、 それぞれ、プライドもあったりして 上手くいかないです。 カルちゃんとお母さんの関係も、喧嘩する事も、普通だと思います。 感情的になってしまうと、思ってもいない事も、売り言葉に買い言葉で言ってしまう時もあります。

No.417 17/04/09 23:43
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 416 気を悪くしているのではないです。

ただ、二人が心配で、本当に死んでしまうのではないかと思ってしまって…。

何もわかっていない私が、口を挟んでしまって、ごめんなさい。

でも、本当に死なないで下さいね。
言って、落ち着くならそれでいいのですが。

No.416 17/04/09 22:49
匿名さん2 

>> 415 気を悪くさせてごめんなさい。

今私もカルちゃんも死にたいって気持ちになっていて、死ぬなら行動をとかそんな事を考えるだけで気持ちが穏やかになるというか。

私とカルちゃんが落ち着いたらサバさんと会いたいです^ - ^

No.415 17/04/09 21:11
鯖猫 ( v5Uv9 )

ユキさん。
カルちゃんだけ会いたいなんて。
私にも会いたいって言って。

私の方が近いですよ。
と言うか、カルちゃんとユキさんのちょうど中間地点ですよね。

では、名古屋で3人で会いましょう。
って無理ですよね。>_<

でも、私も会いたいです。
仲間はずれは嫌ですーー。

No.414 17/04/09 21:07
匿名さん2 

>> 413 簡単に羨ましいなんて言ってごめんなさい。
サバさんも沢山苦労して、沢山沢山頑張ってサバさんの中で取捨選択(自分らしさ、無理、道化、社交的、娘の為)されたから今があるんですね。

No.413 17/04/09 20:51
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 412 ユキさん。
いいんですよ。正直に言ってくれてありがとう。
ユキさんから見た私の印象は、社交的なんですね…。

今は、確かに昔の私と比べたら、随分、人とも会話したりできるようになったけど、学生時代も含めて、子供が生まれるまでは、人付き合いが苦手でした。
高校時代は、中学時代の虐められた経験から、学校では、道化を演じました。本来の自分とは違う、明るく面白い事ばかり言って友達を笑わす
子を、無理に演じていました。
正直疲れました。
でも、自分を守る為には、そうするしかなかったのです。
子供が生まれてからは、子供の為に
社交的にならざる得なかったので、
現在に至ります。
母親になってからの付き合いは、本当に、いろんな人がいて大変でした。嫌な思いも沢山しました。
本来の私は、一人でいる事の方が好きな暗い人間です。

寂しがりで、本当は人が好きで、人と一緒に繋がっていたいと思っているユキさんの方が、私には、健全で
素敵だと思います。(´ー`)

No.412 17/04/09 19:52
匿名さん2 

>> 403 病院に行った日や次の日は、私も気分が沈む事が多いので、カルちゃんの疲れてしまった事、わかる気がします。 私も、画材屋さんに行くのは好き… サバさんは私からみて社交的というか人との繋がりがちゃんとしていて羨ましいです。
娘さんがいるのって暖かいなって思います。

私は自分の親、兄弟は頼れないので旦那が病気になったり旦那に嫌われたら1人になります。

暗い話でごめんなさい。

No.411 17/04/09 19:49
匿名さん2 

>> 406 ユキさんへ ニワトリって分かって下さいましたか、嬉しいです。 変に皺や羽を描いたので目の存在感が無く パッと見なんだこれと思われる… 猫さん見るの楽しみです^ - ^

No.410 17/04/09 19:48
匿名さん2 

>> 409 カルちゃんに会えたら良いのに。

きっと寂しくなくて、でも怖くない距離で居られるのに。
私は関東だから・・・。

でも本当に死ぬって気持ちになれば遠くても会えるでしょうか?

もし私がどこまでも寂しくなったら会いに行って良いですか?

もしカルちゃんがどこまでも寂しくなったらもちろん会いに来て下さい。

No.409 17/04/09 18:08
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

寂しい

けれど人と関わると恐怖心から緊張したり

逆にすぐイライラしてしまう

なんて幼稚なんだろう


家族さえも避けてしまう

人が…駄目だ


一人でいたい

一人で寂しい


なんだろう

なんで私、こんなに弱いんだろう


情けない…。

No.408 17/04/09 18:05
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 405 サバさんへ サバさんも落ち込むのですね。 失礼ですが、同じことがあると言って下さって嬉しいです。 病院やカウンセリングの後は、… カルちゃん、最近、私はとても眠いです。💤
特に昼間眠い。💤
リボトリール飲むのやめようかなと思っているけど、飲まないと夜全然眠くなりません。(´;ω;`)

近くの画材屋さんは、個人で営業されてる昔からある、大きくもなく小さくもない、二階建てのお店兼アトリエです。
お店には、黒猫さんがトコトコ歩いていて、お客さんが自動ドアから出入りする時に、外に出て空き地で遊んだり、又、お客さんと一緒に中に入って来たりしています。
自動ドアなので、猫さんだけでは開かないの知っていて、そうしています。
レジの机にちょこんと座っていたり
看板猫さんです。🐈

今日は、夫に出力センターに連れて行ってもらって、花火のポスターをプリントしてもらいました。
明日、郵便局に出しに行こうと思います。(^ ^)

No.407 17/04/09 18:01
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

先生には目標を聞かれる

そしていつも分からないと答える



私はどうなりたいの?

どうしたいの?

どこがゴールなの?



完璧主義

欲張り

気分屋

負けず嫌い

小心者

純粋

せっかち

こだわりが強い



もう病気では無いのなら、私が変わるしかない

けれど変わり方が分からない

あまりにも日常に恐怖が多すぎる


この言葉を使うのは卑怯だと思う

けれど今日はもう限界です

言わせて下さい…。



死にたい。

No.406 17/04/09 17:50
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 404 カルちゃん、お気遣いありがとう。 ニワトリさん良いと思いますよ^ - ^ エネルギーいっぱいですね^ - ^ ユキさんへ

ニワトリって分かって下さいましたか、嬉しいです。
変に皺や羽を描いたので目の存在感が無く
パッと見なんだこれと思われるのではないかと思っていたので。


あと、今日紙芝居で猫ちゃんの顔を塗りました。
ユキさんの画像のおかげで猫らしくなりました。

  • << 411 猫さん見るの楽しみです^ - ^

No.405 17/04/09 17:47
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 403 病院に行った日や次の日は、私も気分が沈む事が多いので、カルちゃんの疲れてしまった事、わかる気がします。 私も、画材屋さんに行くのは好き… サバさんへ


サバさんも落ち込むのですね。
失礼ですが、同じことがあると言って下さって嬉しいです。
病院やカウンセリングの後は、行く前と同じような生活が出来にくくなります。
行く前の方が頭の中で整理する情報が少なくて元気なんです。


画材やさん楽しいですよね。
道具も見ていてドキドキしますし、絵の具など色がカラフルなだけで元気になります。
サバさんが行かれる画材やさん、大きいのですか?
私の行くところは定価なので割引きも羨ましいです。
見ているだけで何時間もいられそうです。

  • << 408 カルちゃん、最近、私はとても眠いです。💤 特に昼間眠い。💤 リボトリール飲むのやめようかなと思っているけど、飲まないと夜全然眠くなりません。(´;ω;`) 近くの画材屋さんは、個人で営業されてる昔からある、大きくもなく小さくもない、二階建てのお店兼アトリエです。 お店には、黒猫さんがトコトコ歩いていて、お客さんが自動ドアから出入りする時に、外に出て空き地で遊んだり、又、お客さんと一緒に中に入って来たりしています。 自動ドアなので、猫さんだけでは開かないの知っていて、そうしています。 レジの机にちょこんと座っていたり 看板猫さんです。🐈 今日は、夫に出力センターに連れて行ってもらって、花火のポスターをプリントしてもらいました。 明日、郵便局に出しに行こうと思います。(^ ^)

No.404 17/04/09 12:40
匿名さん2 

>> 402 今日も沢山食べました。 少しだけ吐きました ゲップだって出ます オナラだってします 便通がよくなります … カルちゃん、お気遣いありがとう。

ニワトリさん良いと思いますよ^ - ^
エネルギーいっぱいですね^ - ^

  • << 406 ユキさんへ ニワトリって分かって下さいましたか、嬉しいです。 変に皺や羽を描いたので目の存在感が無く パッと見なんだこれと思われるのではないかと思っていたので。 あと、今日紙芝居で猫ちゃんの顔を塗りました。 ユキさんの画像のおかげで猫らしくなりました。

No.403 17/04/09 12:39
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 401 サバさんへ ごめんなさい、凄く疲れていたようです。 気持ちがふらふらします。 いじめる人はいじめているなんて思っていませんので… 病院に行った日や次の日は、私も気分が沈む事が多いので、カルちゃんの疲れてしまった事、わかる気がします。

私も、画材屋さんに行くのは好きです。
そこで手にとって選んだり、迷ったりする時間も楽しいですよね。
家から、結構品揃えのいい画材屋さんは、歩いても行ける距離にあります。
会員になっているので、普段でも会員割引きで買えるし、夏と冬のセールの時は、額縁や紙以外の画材は、
30〜50%offで買えるので、額縁は、
これから使うのも見越して買い込みます。絵を持って行くと、額装してくれるので、持っていく事もあります。
絵画教室も、各種、講師の先生を呼んでやっているみたいで、先生や生徒さんの個展もやっています。

でも、私は、習い事は苦手なので、勧められても断ってばかりです。

  • << 405 サバさんへ サバさんも落ち込むのですね。 失礼ですが、同じことがあると言って下さって嬉しいです。 病院やカウンセリングの後は、行く前と同じような生活が出来にくくなります。 行く前の方が頭の中で整理する情報が少なくて元気なんです。 画材やさん楽しいですよね。 道具も見ていてドキドキしますし、絵の具など色がカラフルなだけで元気になります。 サバさんが行かれる画材やさん、大きいのですか? 私の行くところは定価なので割引きも羨ましいです。 見ているだけで何時間もいられそうです。
  • << 412 サバさんは私からみて社交的というか人との繋がりがちゃんとしていて羨ましいです。 娘さんがいるのって暖かいなって思います。 私は自分の親、兄弟は頼れないので旦那が病気になったり旦那に嫌われたら1人になります。 暗い話でごめんなさい。

No.402 17/04/09 11:39
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日も沢山食べました。


少しだけ吐きました

ゲップだって出ます

オナラだってします

便通がよくなります


どんなに苦しくても、悲しい時間は続き

いつもと同じ景色が見えるだけなのです。

病気や自然災害じゃなければ

突然死ぬ事は無いんです。

目に見える景色が、今日もある。

日曜日でも家に私だけ

ただ静かな、お部屋です。



悲しくても、生きると決めているので

今日もお見舞い用の絵手紙を描いていました。

行けるかどうかは分からないけれども…。


今日は、あまり上手に描けませんでした。

  • << 404 カルちゃん、お気遣いありがとう。 ニワトリさん良いと思いますよ^ - ^ エネルギーいっぱいですね^ - ^

No.401 17/04/09 11:30
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 396 カルちゃん。元気になった? 娘の事、聞いてくれてありがとう。 残酷なのは、学生時代に限らずという感じかな。 三つ子の魂百までと… サバさんへ

ごめんなさい、凄く疲れていたようです。
気持ちがふらふらします。

いじめる人はいじめているなんて思っていませんので
悪い?事を続けているとは気づいていないんです。
その人達にとって普通だから。

過去と人は変える事が出来ませんので
サバさんの事を悪く言う人は放っておいて
大事にしてくれている人だけ気にしていればいいと思います^^

サバさんはいじめてきた方とも和解したので
それはなかなか出来ない事だと思いますよ。

娘さんとお出かけいいですね。
お土産話、また聞かせて下さい。
お天気はどうでしょう。


ネット通販も考えたのですが
買える場所が届きそうなら、頑張ろうと思います。
手にとってみたいのです。
提案してくださったのにごめんなさい。

自分を認めるのって難しいです。
嫌いな時間が多いので…。

  • << 403 病院に行った日や次の日は、私も気分が沈む事が多いので、カルちゃんの疲れてしまった事、わかる気がします。 私も、画材屋さんに行くのは好きです。 そこで手にとって選んだり、迷ったりする時間も楽しいですよね。 家から、結構品揃えのいい画材屋さんは、歩いても行ける距離にあります。 会員になっているので、普段でも会員割引きで買えるし、夏と冬のセールの時は、額縁や紙以外の画材は、 30〜50%offで買えるので、額縁は、 これから使うのも見越して買い込みます。絵を持って行くと、額装してくれるので、持っていく事もあります。 絵画教室も、各種、講師の先生を呼んでやっているみたいで、先生や生徒さんの個展もやっています。 でも、私は、習い事は苦手なので、勧められても断ってばかりです。

No.400 17/04/09 11:24
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 398 お互い鬼になるとはどういう意味でしょうか? お話、聞いてくれてありがとうございます。 でも死にたいって気持ちが残ってます。 体… ユキさんへ

今回は暗い言葉を沢山使いますね。

実は私も死にたい病です。
今日もヤケ食いをしました。
体重は増えていく一方です。言葉通り死にたいです。

ユキさんが死にたいって思っても、私は良いと思います。
死にたい病にかかっていいけれども死なないで、なんて贅沢を言います。
生きていてくれれば良いというのが一番です。
消えたくなっても駄目じゃないです。

お互い鬼になるの意味はお互い怒るという意味です^^
すぐに納得できないけれど、時間が経つとまた考えが落ち着くのかなって。

疲れた時こそ猫ちゃんに慰めてもらうニャ!笑

No.399 17/04/08 22:43
鯖猫 ( v5Uv9 )

カルちゃん。ユキさん。
こんばんは。

ユキさんは、毎日お仕事頑張っていて、本当にお疲れ様です。
旦那さんの事も大切で大好きな事も伝わってきます。
でも、時には旦那さんにも弱音吐いたり、愚痴言ってもいいと思うよ。
ユキさんの可愛い言い方なら、嫌な気持ちにはならないと思うし。
死にたいと時々思ってしまうのは、ユキさんにしかわからない事があるから私には何も言えないけど、死なないで下さいね。( ; ; )

カルちゃんも、よくなっているの自分でもわかってるなら、今の自分を認めてあげて下さい。
おばあちゃんに毎日絵手紙描いているカルちゃんは、素敵です。
絵の具遠くまで買いに行くの大変でしたね。ネットでも買えるので、検討してみては?
私も、折り紙と言うか色紙をamazonでまとめ買いする時あります。
ハンズにしか売ってなくて。
amazonって、何でも売ってるのですごいなと思います。(^ ^)

No.398 17/04/08 18:09
匿名さん2 

>> 393 ユキさんへ ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ ユキさんも重松清の小説読むんですね 仲間です^^嬉しい。 山のように小説がある… お互い鬼になるとはどういう意味でしょうか?

お話、聞いてくれてありがとうございます。
でも死にたいって気持ちが残ってます。

体重、33キロは痩せすぎって思えるようになれて良かったと思います。

  • << 400 ユキさんへ 今回は暗い言葉を沢山使いますね。 実は私も死にたい病です。 今日もヤケ食いをしました。 体重は増えていく一方です。言葉通り死にたいです。 ユキさんが死にたいって思っても、私は良いと思います。 死にたい病にかかっていいけれども死なないで、なんて贅沢を言います。 生きていてくれれば良いというのが一番です。 消えたくなっても駄目じゃないです。 お互い鬼になるの意味はお互い怒るという意味です^^ すぐに納得できないけれど、時間が経つとまた考えが落ち着くのかなって。 疲れた時こそ猫ちゃんに慰めてもらうニャ!笑

No.397 17/04/08 17:51
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

摂食障害ではない


じゃあ私の性格をどうにかするしかなくて

どうしたらいいのか分からないので

とりあえず答えは分かりません。


けれどとりあえず昔立てたハードルを思い出してみる。

あれは31kgくらいだった頃


今以上に太る事が怖くて拒食気味だった

お米食べて33kgになってもう太って太って嫌われるんだって

怖いんだって体重計の上で頭の中を真っ白にして震えてた。


33kgになったらもう耐えられなくて死んじゃうんだって

そう思っていた私も、38kgなら軽いと感じるようになった。

つまり私はその辺りの体重ならいいのになって

少し軽めなのですが、基準になってくれているんだと思います。

33kgから38kg

数字だけ見れば大差ないかもしれませんが

これが体で見ると大きく違います。


私は今41kgの体重で死にたい、嫌だってパニックになるけれど

33kgがいいと言ってきた時間からは進んだはず。


だって痩せすぎだって分かるもの。

No.396 17/04/08 17:42
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 394 サバさんへ 始業式でしたか、どきどきする時ですね。 私は無理に参加する事は無いと思います。 それに、本当に行きたいのなら娘… カルちゃん。元気になった?

娘の事、聞いてくれてありがとう。

残酷なのは、学生時代に限らずという感じかな。
三つ子の魂百までという言葉どおり
意地悪な人は、いつまで経っても意地悪なんだなと思います。
優しい子もそうですね。いつまでも優しい。
きっと中には、本当はしたくないけど、周りに合わせてやっている子とか、止めたいのだけど、怖くて勇気でなくて止めれない、こんな事やめよう。って言えない子。

私は、中学時代虐められていて、卒業間近に、虐めていた子も含めて仲良くなれたのだけど、卒業のメッセージで、気づいていたのに庇ってあげれなくてごめんね、すごく後悔しています。と書いてくれた子がいて
私の事で、悩んでいてくれた子がいたんだと嬉しく、人を信じる事が出来ました。

娘の事もそんな風に陰から心配して見てくれている子がいる事を信じたいと思うし、信じようと思います。

娘は、今公募のパペットフェスタの製作やってます。
遠足の日に何処か二人で行こうかと
話していた所です。\(^-^)/

  • << 401 サバさんへ ごめんなさい、凄く疲れていたようです。 気持ちがふらふらします。 いじめる人はいじめているなんて思っていませんので 悪い?事を続けているとは気づいていないんです。 その人達にとって普通だから。 過去と人は変える事が出来ませんので サバさんの事を悪く言う人は放っておいて 大事にしてくれている人だけ気にしていればいいと思います^^ サバさんはいじめてきた方とも和解したので それはなかなか出来ない事だと思いますよ。 娘さんとお出かけいいですね。 お土産話、また聞かせて下さい。 お天気はどうでしょう。 ネット通販も考えたのですが 買える場所が届きそうなら、頑張ろうと思います。 手にとってみたいのです。 提案してくださったのにごめんなさい。 自分を認めるのって難しいです。 嫌いな時間が多いので…。

No.395 17/04/08 17:31
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

絵を描いていないと不安なのに

使う絵の具が無くなってしまいました。

仕方が無いので自転車に乗って買いにいってきました。

私の使っている絵の具は近所には売っていなくて

20分以上は自転車を漕がなくちゃいけなくて

絵の具を見つけた時にはもう疲れて動けませんでした。

運動不足が祟っていますね。


ファーストコートでお水を飲みながらぼーっとしていました。

変な時間に寝るのはよくない気がして、まだ寝ていないんです。

今日は土曜日で人が多くて怖いのですが

さすがにこれでは帰れないと思いまして…。


アクリルガッシュは近所のお店に置いていなくて

どこへ行っても箱入りのセットか水彩だけになります。

今日は雨も降ってきてしまったので

どうか、私の地元に絵の具を置いてください。

No.394 17/04/08 17:20
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 389 今、昼寝から目が覚めました。 若干、まだ眠く気持ち悪い。(´-`).。oO 昨日は、娘の始業式で、担任もクラスのメンバーも変わらずで… サバさんへ


始業式でしたか、どきどきする時ですね。

私は無理に参加する事は無いと思います。
それに、本当に行きたいのなら娘さんが自然に準備とかしているんじゃないかなって。
決めるのは娘さんですが
もし行かないと選択したら、サバさんと後日どこかへ出掛けるのはどうでしょうか?
仕切り直しです^^

皆に好かれなくていいので
一緒にいて楽しいお友達が自然と出来るといいですね。

私は部活の人達が、可愛そうだなって…。
見ず知らずの方で申し訳無いのですが
そんな行動をするのか…って
学生の頃は一番人に酷い事が出来ます。
痛みも分かりませんから。

サバさんには娘さんのお話を沢山聞いてあげてほしいです^^
大好きだと思うので。

  • << 396 カルちゃん。元気になった? 娘の事、聞いてくれてありがとう。 残酷なのは、学生時代に限らずという感じかな。 三つ子の魂百までという言葉どおり 意地悪な人は、いつまで経っても意地悪なんだなと思います。 優しい子もそうですね。いつまでも優しい。 きっと中には、本当はしたくないけど、周りに合わせてやっている子とか、止めたいのだけど、怖くて勇気でなくて止めれない、こんな事やめよう。って言えない子。 私は、中学時代虐められていて、卒業間近に、虐めていた子も含めて仲良くなれたのだけど、卒業のメッセージで、気づいていたのに庇ってあげれなくてごめんね、すごく後悔しています。と書いてくれた子がいて 私の事で、悩んでいてくれた子がいたんだと嬉しく、人を信じる事が出来ました。 娘の事もそんな風に陰から心配して見てくれている子がいる事を信じたいと思うし、信じようと思います。 娘は、今公募のパペットフェスタの製作やってます。 遠足の日に何処か二人で行こうかと 話していた所です。\(^-^)/

No.393 17/04/08 17:07
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 388 私は今悩んでます。 旦那がビールを飲みます。 発泡酒でなくてビール。 高いです。 私の朝ごはんはお餅、旦那は贅沢な菓子パン。 … ユキさんへ

ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
ユキさんも重松清の小説読むんですね
仲間です^^嬉しい。
山のように小説がある中で作者と作品を当てていて驚いています。

茶色い猫ちゃん、思わず後ずさりしてしまいます。
眼光が鋭いです。確かに強そう。

ユキさんの言いたい事、なんとなく分かります。
今バイト沢山いれて、頑張っていらっしゃいますもんね^^

随分と前にお友達に聞いたのですが
男の人は自分のお金で家族を養う意識が強いそうです。
そして自分のお金で好きな事して何が悪いんだー!っていうお話も多いみたいです。

私の家も家事は全て母がやります。
兄も父もお仕事が夜遅いのですが…。
簡単な事でもいいので少し手伝ってあげて欲しいなって思いますが
私もみんなが頑張っているのを知っているので何も言いません。
暗黙の了解でしょうか?

お友達は夜に必ず旦那さんとお話する時間を作るそうです。
男の人は嫌な事から逃げます。
ユキさんと上手く話し合いが出来るといいのですが
お互い鬼になるのは怖いですね。

  • << 398 お互い鬼になるとはどういう意味でしょうか? お話、聞いてくれてありがとうございます。 でも死にたいって気持ちが残ってます。 体重、33キロは痩せすぎって思えるようになれて良かったと思います。

No.392 17/04/08 16:32
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 391 ユキさん、こちらこそ、ありがとうです。😊

さっき娘が、部活から帰って来たので、嫌なら無理して行かなくていいよ。行きたいと思うなら行けばいいし、行きたくなければ休んでいいよと言ったら、ありがとうと言われました。

休んだら、一人ぼっちが嫌で休んだと思われると言う考えは、思いつきませんでした。
そんな風にも思ってしまうんですね。( ; ; )
私なら、そんな理由で休んだのかもと思ったら、親しくない子でも、気がついてあげれなくてごめんねと申し訳ない気持ちになると思うのですが。
修学旅行の自由行動も担任の先生と回って、娘は楽しかったと言っていたし、先生もカウンセラーの先生に〇〇ちゃんと回って楽しかったと言ってくれていたので、今学年も同じ先生なので、お願いしてもいいかなと思ったのですが、贔屓されていると思う子もいるのかな?
頼んでも、断るのに?
だったら仲間に入れてやってよ!と母は思ってしまうのですが…。
世知辛いですね。(;ω;)

娘の事、相談すると、ユキさんに辛い事思い出させる事になるので、申し訳ないのですが、ユキさんが、一番気持ちわかってくれると思って、ついつい甘えてしまってごめんなさい。
でも、ユキさんの意見は、娘を代弁してくれているので、本当に助かります。

死にたい病になんかに負けちゃだめですよ。
ユキさんを必要としている人が沢山いますから。
ほら、ここにも一人いますよー。
\(^-^)/

No.391 17/04/08 15:58
匿名さん2 

>> 389 今、昼寝から目が覚めました。 若干、まだ眠く気持ち悪い。(´-`).。oO 昨日は、娘の始業式で、担任もクラスのメンバーも変わらずで… 私も1人で居たくない気持ち分かります。
休めたら休みたいですが、休んでも『あいつは友人が居ないから休んだ』って思われるって思って、もうどうやっても憂鬱でした。
私はディズニーのトイレに6時間居ましたね。
集団で行くって行事は嫌です。

私なら『行っても休んでもどっちでも良いよ』って言ってもらいたいです。
『休む?』だと気づかれている感じも辛くて。
先生と行動は1人とあまり変わらないと言うか、特別扱いや先生にひいきされてるって言われても嫌かも。


男の人はみんなそうなのですか。
話を聞いてくれてありがとうございます。
死にたい病が顔を出してる今日この頃です。

No.390 17/04/08 15:17
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 388 私は今悩んでます。 旦那がビールを飲みます。 発泡酒でなくてビール。 高いです。 私の朝ごはんはお餅、旦那は贅沢な菓子パン。 … 私が悩みごとを書いている時に、ユキさんも悩みごとを書いて投稿していたのですね。

なんか、ユキさんの気持ち、わかります。
私は、殆ど専業主婦なので、ユキさんとは、立場が違いますが、うちの夫もそんな感じです。
おまけに、家事いっさい出来ないです。
おまけに、凄く部屋を散らかします。
現実逃避もします。
病院の先生に愚痴ったら、男なんて皆んなそんなもんだと言われました。T^T

No.389 17/04/08 15:05
鯖猫 ( v5Uv9 )

今、昼寝から目が覚めました。
若干、まだ眠く気持ち悪い。(´-`).。oO

昨日は、娘の始業式で、担任もクラスのメンバーも変わらずでした。

来週、早速、遠足でテーマパークに行くらしく、又誰も一緒に回ってくれる子がいないから辛いと言い出しました。
私は、別に1人で回っても楽しければいいと思うのですが、娘は、1人は好き勝手自由に出来るから、その時は楽しいけど、後に、皆んな痛い子だと思ってるだろうなと考えると辛くなると言います。
かと言って、一緒に回って楽しいような子もいないので、頼んでまで仲間に入れてもらいたいとは思っていなくて、又、先生に一緒に回ってもらおうかなと言っています。
辛かったら、休んでいいよと言ってあげる方がいいのでしょうか?
私が、娘の立場なら、休みたいと思うのですが、どうなんでしょうか…。

部活の仲間も相変わらず、冷たい態度らしく、疎外感感じています。
中でも、部長になった子(女子)は、娘の事を苗字でさん付けで呼ぶそうです。クラスの子殆どは、下の名前でちゃん付けで呼んでくれるらしいのにです。
娘は、嫌われてるのかなと言っていて、部活も辞めようかなと言ってます。
暗い話でごめんなさい。🙇‍♀️

  • << 391 私も1人で居たくない気持ち分かります。 休めたら休みたいですが、休んでも『あいつは友人が居ないから休んだ』って思われるって思って、もうどうやっても憂鬱でした。 私はディズニーのトイレに6時間居ましたね。 集団で行くって行事は嫌です。 私なら『行っても休んでもどっちでも良いよ』って言ってもらいたいです。 『休む?』だと気づかれている感じも辛くて。 先生と行動は1人とあまり変わらないと言うか、特別扱いや先生にひいきされてるって言われても嫌かも。 男の人はみんなそうなのですか。 話を聞いてくれてありがとうございます。 死にたい病が顔を出してる今日この頃です。
  • << 394 サバさんへ 始業式でしたか、どきどきする時ですね。 私は無理に参加する事は無いと思います。 それに、本当に行きたいのなら娘さんが自然に準備とかしているんじゃないかなって。 決めるのは娘さんですが もし行かないと選択したら、サバさんと後日どこかへ出掛けるのはどうでしょうか? 仕切り直しです^^ 皆に好かれなくていいので 一緒にいて楽しいお友達が自然と出来るといいですね。 私は部活の人達が、可愛そうだなって…。 見ず知らずの方で申し訳無いのですが そんな行動をするのか…って 学生の頃は一番人に酷い事が出来ます。 痛みも分かりませんから。 サバさんには娘さんのお話を沢山聞いてあげてほしいです^^ 大好きだと思うので。

No.388 17/04/08 14:43
匿名さん2 

私は今悩んでます。

旦那がビールを飲みます。
発泡酒でなくてビール。
高いです。
私の朝ごはんはお餅、旦那は贅沢な菓子パン。
私は朝からバイト、旦那は昼の1時まで寝ていました。
夜寝る時間は同じなのに。

旦那は土日休み、平日も18時には家に帰ってきます。
お昼からの日もあります。

将来への不安を話すと無言になってウイスキーを飲みだします。

好きで一緒に居られるだけで幸せでとても贅沢で我儘な事だと分かっていますが。

腰も痛いです。
頑張ります。

  • << 390 私が悩みごとを書いている時に、ユキさんも悩みごとを書いて投稿していたのですね。 なんか、ユキさんの気持ち、わかります。 私は、殆ど専業主婦なので、ユキさんとは、立場が違いますが、うちの夫もそんな感じです。 おまけに、家事いっさい出来ないです。 おまけに、凄く部屋を散らかします。 現実逃避もします。 病院の先生に愚痴ったら、男なんて皆んなそんなもんだと言われました。T^T
  • << 393 ユキさんへ ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ ユキさんも重松清の小説読むんですね 仲間です^^嬉しい。 山のように小説がある中で作者と作品を当てていて驚いています。 茶色い猫ちゃん、思わず後ずさりしてしまいます。 眼光が鋭いです。確かに強そう。 ユキさんの言いたい事、なんとなく分かります。 今バイト沢山いれて、頑張っていらっしゃいますもんね^^ 随分と前にお友達に聞いたのですが 男の人は自分のお金で家族を養う意識が強いそうです。 そして自分のお金で好きな事して何が悪いんだー!っていうお話も多いみたいです。 私の家も家事は全て母がやります。 兄も父もお仕事が夜遅いのですが…。 簡単な事でもいいので少し手伝ってあげて欲しいなって思いますが 私もみんなが頑張っているのを知っているので何も言いません。 暗黙の了解でしょうか? お友達は夜に必ず旦那さんとお話する時間を作るそうです。 男の人は嫌な事から逃げます。 ユキさんと上手く話し合いが出来るといいのですが お互い鬼になるのは怖いですね。

No.387 17/04/08 14:37
匿名さん2 

>> 380 ユキさんへ ユキさんの画像で初めて手をまじまじ見ました。 猫の手って私が思っていたより複雑なんですね。 前と後ろでも指の数が違… はい、茶色い強い子です^ - ^

No.386 17/04/08 14:35
匿名さん2 

>> 379 前に読んだ小説を思い出す。 周りの人が強くて怖いからカッターをズボンのポケットに忍ばせておく 俺はカッターナイフっていう武器… 重松清のナイフでしょうか?
重松清は私も読みますよ。

No.385 17/04/08 10:25
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 384 サバさんへ

そうですね。
春は気温差もありますし、何かとイベントも多いです。
環境が安定しないので神経質な方は大変だと聞きます。

ストレスを受けやすい脳があるのですね。

今塗り絵が流行っているように
何かに集中すると自律神経が整うそうです。

元気な時は貼り絵をすると落ち着くかもしれませんね^^
一緒にリラックスタイムです。

No.384 17/04/08 08:35
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 383 春は、何故か心が不安定になりがちなようです。
個人差や程度の違いもありますが、
私も実は、不安定です。

些細な事で腹が立ったり、泣きたくなったり。(泣かないけど)
それで、家族も戸惑っているのわかるけど、コントロール難しいです。

何かと変化が大きいから、そのようにストレスで不安定になるいうですよ。
私は、もともと強迫性障害持ちなので、ストレス受けやすい脳だそうです。

私も今日は、お昼寝でもして、ゆっくりリセットしていきますので、
カルちゃんも、お昼寝でもして、元気になって下さいね。🙃

No.383 17/04/08 08:21
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 381 カルちゃん、おはようございます。 昨日は、カウンセリングお疲れ様でした。 昨日1日、カルちゃんと話せなかっただけなのに、寂しかっ… サバさんへ

おはようございます。
寝ていないので朝というより夜が長いだけのような。

私もここで皆さんとお話するのが生活の一部なので
これからも仲良くしてほしいです。
サバさんがそう言ってくれて嬉しい。

サバさんも作業が早いですね。
結局どんな絵にされたのでしょう?
パペットはサバさんにとって難題のようでしたが
チャレンジしていて凄いです。

私、絵が好きなんです。
きっと今私から絵を取ったらただ折れて泣いているんだと思います。
貼り絵の楽しさを教えてくれてありがとう。
自分に負けないでいい作品を作りたいです。

No.382 17/04/08 08:14
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日はこんな体調なので

お見舞いに行けないです。

絵だけ描きました。

お婆ちゃんに書いた言葉なのに

自分に言い聞かせているようです。

No.381 17/04/08 06:30
鯖猫 ( v5Uv9 )

カルちゃん、おはようございます。

昨日は、カウンセリングお疲れ様でした。

昨日1日、カルちゃんと話せなかっただけなのに、寂しかったし、長い1日でした。
もう完全に、ここでカルちゃんと会話する事が、当たり前のようになっているみたいです。

パペットフェスタの貼り絵、一応完成しました。
あとは、パソコンに取り込んで、加工したり、文字入れる作業をします。

カルちゃんも、紙芝居、頑張って彩色しているみたいですね。
文も絵も考えて、自分一人でやっているのにペースも速くてびっくりです。
カルちゃんは、やる気さえ出せば、なんでもやれるし、きっと近い将来
私なんかポーンと飛び越えて、すごい絵描きさんかイラストレーターになれると思う。
諦めないで絵を描く事、続けて下さいね。🙂

  • << 383 サバさんへ おはようございます。 寝ていないので朝というより夜が長いだけのような。 私もここで皆さんとお話するのが生活の一部なので これからも仲良くしてほしいです。 サバさんがそう言ってくれて嬉しい。 サバさんも作業が早いですね。 結局どんな絵にされたのでしょう? パペットはサバさんにとって難題のようでしたが チャレンジしていて凄いです。 私、絵が好きなんです。 きっと今私から絵を取ったらただ折れて泣いているんだと思います。 貼り絵の楽しさを教えてくれてありがとう。 自分に負けないでいい作品を作りたいです。

No.380 17/04/08 06:23
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 375 意味なく噛まれますよね(T_T) うちの子のうち元野良は外が恋しいのかたまに年に一度位家出しちゃうんです。 だいたい4時間位で戻って… ユキさんへ


ユキさんの画像で初めて手をまじまじ見ました。
猫の手って私が思っていたより複雑なんですね。
前と後ろでも指の数が違っていて
肉球以外にも離れた所に丸があって
イラストで見るような足と似ていて少し違う
そんな感じです^^

説明と画像なのでとても分かりやすいです^_^
手の色は手首?くらいから白くなるっと(脳内に詰め込んでいます)

紙芝居の猫ちゃんの着色はまだなのですが
鼻の周りを丸い形で白くするか、顔の色で塗りつぶしてしまうか悩んでいます。
ユキさんの猫ちゃんはおでこや頬っぺたが白色なのですね。
この子が以前おっしゃっていた強い茶色の子ですか?

駄目だ…どの子も可愛いので癒されます^▼^

  • << 387 はい、茶色い強い子です^ - ^

No.379 17/04/08 06:08
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

前に読んだ小説を思い出す。


周りの人が強くて怖いからカッターをズボンのポケットに忍ばせておく

俺はカッターナイフっていう武器を持っているから

お前たちより強いんだー!って

お守りにして強がる人のお話。


私も、デザインナイフでも持っておこうかな…。

勿論、お守りです。



やっぱり、寝ていないので発想が単純ですね><。

  • << 386 重松清のナイフでしょうか? 重松清は私も読みますよ。

No.378 17/04/08 06:03
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

私は人に合わせるからしんどいんだと言う

そして私は我儘だけど

本当はみんなと同じように出来る気がしない


家事をして

育児をして

仕事をしてって

そんなに私は強くない




本音では…家でデザインのお仕事が出来る方が羨ましくて

自分もそう出来たらいいなって欲張りたい




イラストを描くのが好き

ポスターなんか作るのも好き

絵手紙も好き

貼り絵だって好きになった

パソコンに頼らないで、手で作り上げる事が好き。




誰かに自分の絵を認めてもらいたい



だから、お婆ちゃんが絵を描いて喜んでくれて

本当に嬉しかった。




私には絵やデザインが嫌いになった時間がある

もう二度とやらない

そう思って作った作品も画材もすべて捨ててしまったくらいなのに



また、私は好きになった



ああ・・好きってこういう事かって思い知った





私は逃げる

絵に逃げる


作品を認められたいと思うのなら

公募にだって挑戦する。




でもやっぱり一番は評価より達成感

私は最後まで作品を仕上げたい




この子の事、嫌いでもいい

上手くなくたっていい

捨ててしまいたくない

ゴミ箱に入れるのが可哀そう




いつかどこかのタイミングで、作品を見て

私はきっと思う



こんな作品作ったな~って

楽しそうに

恥ずかしそうに

それを、味わいたい。

No.377 17/04/08 05:49
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

真っ暗だった夜は終わり

だんだん空が青くなってくる

結局眠らなかった。


深夜に沢山食べ

悲しみを紛らわすために紙芝居に色を塗り

疲れたら家の外に出てぼーっとする。


ほんのちょっとだけ、吐いた。

そのせいか、ゲップが出そうになった時

最後に食べたハンバーグの味がする

私のヤケ食いは、調子が悪くなってきたら止まる

トイレで吐いたり、お腹が痛くて横になったり

胃が気持ち悪かったり

食べたものによって症状は変わる


最近は朝に食べていたけれど

久しぶりに、深夜に食べた。


体重はついに41kg

突然死にたい病がやってくる


私は摂食障害では無い

私はもう抑うつでは無い

強迫性障害もないらしいけれど

自分への自信の無さから上の症状が出ているそう。



ねえ、逃げてもいいって言ってたよね?

ねえ、逃げたら我儘だっていうのはなぜ?

ねえ、涙の粒が大きいよ、べとべとするよ

No.376 17/04/07 11:44
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 375 そうなんですか。
わかります。

うちももと野良なので、すきをついて脱走します。
長くても3、4時間で戻って来ますが
外で、ゴロンゴロンしまくるので、
薄汚れて帰って来ます。(>_<)
最近、厳戒体制取ってるので、脱走してないですが、もしもの時、首輪は着けておくと安心ですね。

噛むと言っても、痛くないのですが、ナデナデしていて気持ちよさそうにしてるのに、突如ガブッは、衝撃走ります。
で、ビクッとなると、ニャンコもびっくりした目で見て来ます。
よくわからんです。(>人<;)

No.375 17/04/07 10:56
匿名さん2 

>> 372 ネットの子なんですか。 でも、ユキさんの猫さん達も可愛いですよ。💕 爪切り、私と上の娘の連携プレイで ニャンコなされるがままで、遂… 意味なく噛まれますよね(T_T)

うちの子のうち元野良は外が恋しいのかたまに年に一度位家出しちゃうんです。
だいたい4時間位で戻ってくるのですが車にぶつかったり迷子になったりが心配なので首輪に電話番号と『迷子中、電話下さい』ってコメントを入れてあるんです。

外に出ようとしないお家大好きっ子は首輪無しです。
首輪をすると首がかけなくてかゆそうにするので。

  • << 380 ユキさんへ ユキさんの画像で初めて手をまじまじ見ました。 猫の手って私が思っていたより複雑なんですね。 前と後ろでも指の数が違っていて 肉球以外にも離れた所に丸があって イラストで見るような足と似ていて少し違う そんな感じです^^ 説明と画像なのでとても分かりやすいです^_^ 手の色は手首?くらいから白くなるっと(脳内に詰め込んでいます) 紙芝居の猫ちゃんの着色はまだなのですが 鼻の周りを丸い形で白くするか、顔の色で塗りつぶしてしまうか悩んでいます。 ユキさんの猫ちゃんはおでこや頬っぺたが白色なのですね。 この子が以前おっしゃっていた強い茶色の子ですか? 駄目だ…どの子も可愛いので癒されます^▼^

No.374 17/04/07 10:02
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 373 お座りしてる〜。^_^

ユキさんちの子達は、みんな首輪してるの?
うちの子は、首太くて苦しそうなのでやめました。

No.373 17/04/07 09:52
匿名さん2 

変なポーズで固まっていました。

No.372 17/04/07 09:26
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 371 ネットの子なんですか。
でも、ユキさんの猫さん達も可愛いですよ。💕

爪切り、私と上の娘の連携プレイで
ニャンコなされるがままで、遂行されます。
私は、老眼最近酷く、爪の血管よく見えないので、切るのは娘で、私は抱っこ係です。σ(^_^;)

昨日、ニャンコに意味なく噛まれました。(>_<)

  • << 375 意味なく噛まれますよね(T_T) うちの子のうち元野良は外が恋しいのかたまに年に一度位家出しちゃうんです。 だいたい4時間位で戻ってくるのですが車にぶつかったり迷子になったりが心配なので首輪に電話番号と『迷子中、電話下さい』ってコメントを入れてあるんです。 外に出ようとしないお家大好きっ子は首輪無しです。 首輪をすると首がかけなくてかゆそうにするので。

No.371 17/04/07 09:17
匿名さん2 

>> 370 あの子はネットで拾った写真です。
爪切りは大変ですよね>_<
爪はあんなに強いのに普段はマシュマロみたいで可愛いんですよね^ - ^

No.370 17/04/07 06:26
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 368 猫の前足の指は5本で後ろ足の指は4本です。 写真は前足で5本のうち4本は肉球の先にあります。 残りの1本、人で言う親指?は肉球はなく… この子、とっても可愛いですね。💕

この写真も好き。

猫の爪を切るときに、猫の指の仕組みがわかります。

猫の手、丸くて、ちょっと丸まってくたっと曲がっていて、愛くるしいです。

猫が、自分の手を舐めているのも可愛くって好きです。^_^

No.369 17/04/07 00:33
匿名さん2 

ちょっと違う子ですが。

立って歩く時、前足の4本は人間で言うならぐーをして手を外側に折り曲げて手のひらを床につけているようになります。
親指は少し上にあるので歩く時支え?に使うのか伸ばしたままでちょうど床に届きます。

昔は木登りに使っていたのでしょうか?

親指は4本の横にあります。
4本の指から遠い丸い肉球は指ではないです。

No.368 17/04/07 00:14
匿名さん2 

>> 364 ユキさんへ 今こんな顔になっています。 (o´ω`o)のほほん♪ 猫ちゃんの写真を参考にする前に まず写真を見て癒されて… 猫の前足の指は5本で後ろ足の指は4本です。

写真は前足で5本のうち4本は肉球の先にあります。
残りの1本、人で言う親指?は肉球はなく4本よりだいぶ手首?の方に離れて付いています。

手の指から1番離れた左側に見える丸い肉球?は指ではなく意味はよく分かりません。

  • << 370 この子、とっても可愛いですね。💕 この写真も好き。 猫の爪を切るときに、猫の指の仕組みがわかります。 猫の手、丸くて、ちょっと丸まってくたっと曲がっていて、愛くるしいです。 猫が、自分の手を舐めているのも可愛くって好きです。^_^

No.367 17/04/06 21:59
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

作品を仕上げる事

それだけ見えていればいい


人の目は気にするな

人の目で自分の作品の価値を決めるな



上手くいかなくて、作品を捨ててしまいたくなる事もある

それは、今はやることじゃないですね


この子に色を塗って、文字を書いて

全部出来たなら

改めて自分の目でみて

いろいろ考えて


そこから、作り上げたぞーって

達成感に浸りたい。

No.366 17/04/06 21:55
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

明日は県外へカウンセリングを受けに行くので

ほとんどレス出来ません。


先日の病院で先生に八つ当たりをしてしまったので

別の場所ですが、カウンセリングも心配です。


私は明日でカウンセリングは辞めようと思っているのですが

とりあえず誰にも話さず今日になって

明日母とカウンセリングの先生に話して

今後の予定を流れで決めていこうと思います。

No.365 17/04/06 21:52
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 351 カルちゃんの所も、今日は雨でしたか。 おばあちゃん、お加減いかがですか? カルちゃんも、紙芝居作り、あまり無理しちゃ駄目だよ。 … サバさんへ


お気遣いありがとうございます。
けれど紙芝居は焦らなければ間に合わないかもしれません。
ペースが遅いので、それくらいの気持ちでです^^
作品を完成させることが第一なので、質が落ちても
この子達(絵です)を楽しく仕上げられたらいいなって。

お婆ちゃんは、凄い元気です。
手術したばかりなので寝たきりの時間が多いですが
自分で立てますし、言葉もしっかりしています。

自分の作品の感想がもらえると嬉しいですよね^^
一気にパワーがみなぎってきます。

猫ちゃんの写真、何枚みても良いですね^^

No.364 17/04/06 21:45
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 352 マッサージありがとうございます^ - ^ 病院は午後は3時からで今日は20分くらいの待ち時間で済みました。 先生とはあまり話せません… ユキさんへ

今こんな顔になっています。

(o´ω`o)のほほん♪

猫ちゃんの写真を参考にする前に
まず写真を見て癒されています。
ペットショップに来ているみたいです。

写真を見ていて気付いたのですが
猫ちゃんの指は4本なのですか?
ずっと3本だと思っていました。
これはさっそく手直ししなければ…!


今日の病院短い待ち時間でよかったですね^^
私も先生と話すのは苦手です。
本当に伝えたい事だけ紙にまとめようかなと思うのですが。

  • << 368 猫の前足の指は5本で後ろ足の指は4本です。 写真は前足で5本のうち4本は肉球の先にあります。 残りの1本、人で言う親指?は肉球はなく4本よりだいぶ手首?の方に離れて付いています。 手の指から1番離れた左側に見える丸い肉球?は指ではなく意味はよく分かりません。

No.362 17/04/06 20:03
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 361 けっこう、さっぱりした性格なんですね。^_^

うちの子は、さっき2人がかりで爪切ったので、すねて炬燵に潜り込んでいます。

No.361 17/04/06 19:51
匿名さん2 

>> 360 リアルタイムでやりたした。
お怒りでしたけど好きなオヤツでケロリと^ - ^

カルちゃん、大丈夫だからまた言ってくださいね^ - ^
私もうちの子の新しい写真が増えるのは嬉しいですから^ - ^

No.360 17/04/06 19:38
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 359 ユキさん、リアルタイムで、茶色ちゃんの足とか撮ってたんだ。(=^x^=)

大丈夫?
猫さん、お怒りでは無い?

No.359 17/04/06 19:34
匿名さん2 

猫捕まえたのでご機嫌とって来ますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

No.358 17/04/06 19:33
匿名さん2 

後ろ足

No.357 17/04/06 19:33
匿名さん2 

前足

No.356 17/04/06 19:29
匿名さん2 

全体

No.355 17/04/06 19:28
匿名さん2 

後ろ足

No.354 17/04/06 19:28
匿名さん2 

前足

No.353 17/04/06 19:27
匿名さん2 

見てみて下さい^ - ^

No.352 17/04/06 19:23
匿名さん2 

>> 349 ユキさんへ 貼り絵お疲れ様でした。 私も全身マッサージしますね。もみもみ。 すごく可愛い作品なので、飾るのはどうでしょうか? … マッサージありがとうございます^ - ^

病院は午後は3時からで今日は20分くらいの待ち時間で済みました。
先生とはあまり話せませんでした。
先生の前だと毎回あまり上手く話せません。
薬を出してもらえれば今まで通りでは生活出来ます。

  • << 364 ユキさんへ 今こんな顔になっています。 (o´ω`o)のほほん♪ 猫ちゃんの写真を参考にする前に まず写真を見て癒されています。 ペットショップに来ているみたいです。 写真を見ていて気付いたのですが 猫ちゃんの指は4本なのですか? ずっと3本だと思っていました。 これはさっそく手直ししなければ…! 今日の病院短い待ち時間でよかったですね^^ 私も先生と話すのは苦手です。 本当に伝えたい事だけ紙にまとめようかなと思うのですが。

No.351 17/04/06 18:53
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 347 今日のお見舞いに描いた一枚です。 カルちゃんの所も、今日は雨でしたか。

おばあちゃん、お加減いかがですか?

カルちゃんも、紙芝居作り、あまり無理しちゃ駄目だよ。
確か、締め切りは5月中旬だったっけ?
ゆっくりやっても、大丈夫だから、
焦らないでね。( T_T)\(^-^ )

私も、パペットフェスタやり始めました。

うちのニャンコです。↓

  • << 365 サバさんへ お気遣いありがとうございます。 けれど紙芝居は焦らなければ間に合わないかもしれません。 ペースが遅いので、それくらいの気持ちでです^^ 作品を完成させることが第一なので、質が落ちても この子達(絵です)を楽しく仕上げられたらいいなって。 お婆ちゃんは、凄い元気です。 手術したばかりなので寝たきりの時間が多いですが 自分で立てますし、言葉もしっかりしています。 自分の作品の感想がもらえると嬉しいですよね^^ 一気にパワーがみなぎってきます。 猫ちゃんの写真、何枚みても良いですね^^

No.350 17/04/06 17:44
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 348 サバさんへ 自分の作品と審査員の好みとの相性って凄い大切ですよね。 サバさんの作品からは作っていて楽しいという気持ちが伝わります。 … どうしても、賞がほしい公募の時は
自分を殺して、主催者の意向に沿った作品を作ります。

招き猫100人展は、賞は一切考えずに、自分を出してやっています。
立体造形物が、有利だとわかっていますが、ここには、どうしても貼り絵で出したい思いがあります。
去年出した作品は、知らない人ですが、観に行った人がネットに、私の名前と作品の事を書いてくれていたのを見て、とても嬉しくて、これからも貼り絵で出そうと思いました。

猫の肉球画像は、ネットで検索すれば、いっぱい出てきます。

No.349 17/04/06 17:34
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 342 とりあえず出来ました。 全身バキバキです(T_T) また明日から13連勤です しばらく出来ませんが、久しぶりに絵を作って楽しかったです… ユキさんへ

貼り絵お疲れ様でした。
私も全身マッサージしますね。もみもみ。

すごく可愛い作品なので、飾るのはどうでしょうか?
サイズは分かりませんが額なんかに入れると素敵な気がするんです。

そろそろ病院も終わりましたか?
時間だけ見るとお昼からなのですね
沢山人がいて、待ち時間も長くて
それでいて今日は貼り絵も頑張ったんです
ゆっくり休んで、また明日から頑張って下さい。

サバさんと毎日応援顔文字書きますね。

  • << 352 マッサージありがとうございます^ - ^ 病院は午後は3時からで今日は20分くらいの待ち時間で済みました。 先生とはあまり話せませんでした。 先生の前だと毎回あまり上手く話せません。 薬を出してもらえれば今まで通りでは生活出来ます。

No.348 17/04/06 17:30
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 341 今さっき、返信メール着ました。 悪い所言って欲しかったのに、結局、貼り絵作品という事で、高く評価されていました。としか教えてくれません… サバさんへ

自分の作品と審査員の好みとの相性って凄い大切ですよね。
サバさんの作品からは作っていて楽しいという気持ちが伝わります。
賞が取れてしまうのはまた、過去の作品を見て自分なりに研究して
審査の方々の期待に上手く答えられている証拠なのでしょうね。
一度でいいから、審査中の様子を見てみたいです。笑

サバさんのブログ、私も遊びに行きますね。
言い忘れていたのですが、キリンさんの動画も見ました。
ホラーなのですが話に重みがあり癖になりそうです。

猫ちゃんの画像面白いですね^^

今猫ちゃんの尻尾の長さと手の色が分からなくて困っています。
手は裏表どちらもです。
記憶だけだと手の甲に白色が入っていたような気がして
ここだけ形も色も手を加えられなくて…。

  • << 350 どうしても、賞がほしい公募の時は 自分を殺して、主催者の意向に沿った作品を作ります。 招き猫100人展は、賞は一切考えずに、自分を出してやっています。 立体造形物が、有利だとわかっていますが、ここには、どうしても貼り絵で出したい思いがあります。 去年出した作品は、知らない人ですが、観に行った人がネットに、私の名前と作品の事を書いてくれていたのを見て、とても嬉しくて、これからも貼り絵で出そうと思いました。 猫の肉球画像は、ネットで検索すれば、いっぱい出てきます。

No.347 17/04/06 17:21
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日のお見舞いに描いた一枚です。

  • << 351 カルちゃんの所も、今日は雨でしたか。 おばあちゃん、お加減いかがですか? カルちゃんも、紙芝居作り、あまり無理しちゃ駄目だよ。 確か、締め切りは5月中旬だったっけ? ゆっくりやっても、大丈夫だから、 焦らないでね。( T_T)\(^-^ ) 私も、パペットフェスタやり始めました。 うちのニャンコです。↓

No.346 17/04/06 16:38
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 345 大丈夫ですよ。

貼り絵は、いくらでも修正可能です。
上から貼ればいいです。

油彩と同じと思って下さい。
レイアウトもいいし、今の絵を生かしてやればいいですよ。

待合、退屈ですよね。
頑張って下さい。👍

No.345 17/04/06 16:22
匿名さん2 

>> 344 今病院の待合室です。

確かに猫目立ちませんね。
旦那にも猫小さって言われました。
次回があるなら次回いかしたいです。

No.344 17/04/06 13:35
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 343 ユキさん、完成しましたね。
おめでとうございます🎊㊗️
お疲れ様でした。

本当に、いい作品です。きのこ🍄がとてもリアルです。宙に浮かんでいる感じが不思議感をUPしています。
猫さんが、その分目立たなくなっているのが残念な気がするので、時間がある時に、フサフサ、モフモフにしてあげると良いかも知れません。
あくまで、私の意見です。(*^^*)
わざと猫が目立たないようにしているのだったらすみません。(*_*)

ブログ、時間のある時にでも、暇つぶしにみて下さい。
ほぼ、公募に出した作品の事しか書いてませんが…。

病院は、もう行かれたのでしょうか?

No.343 17/04/06 12:50
匿名さん2 

>> 341 今さっき、返信メール着ました。 悪い所言って欲しかったのに、結局、貼り絵作品という事で、高く評価されていました。としか教えてくれません… 猫さん可愛いですね❤️

ブログ見ますね^ - ^

No.342 17/04/06 12:47
匿名さん2 

とりあえず出来ました。
全身バキバキです(T_T)
また明日から13連勤です
しばらく出来ませんが、久しぶりに絵を作って楽しかったです^ - ^
きっかけをくれたサバさん、カルちゃん、ありがとう^ - ^

  • << 349 ユキさんへ 貼り絵お疲れ様でした。 私も全身マッサージしますね。もみもみ。 すごく可愛い作品なので、飾るのはどうでしょうか? サイズは分かりませんが額なんかに入れると素敵な気がするんです。 そろそろ病院も終わりましたか? 時間だけ見るとお昼からなのですね 沢山人がいて、待ち時間も長くて それでいて今日は貼り絵も頑張ったんです ゆっくり休んで、また明日から頑張って下さい。 サバさんと毎日応援顔文字書きますね。

No.341 17/04/06 11:39
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 340 今さっき、返信メール着ました。

悪い所言って欲しかったのに、結局、貼り絵作品という事で、高く評価されていました。としか教えてくれませんでした。
4月10日に、最優秀賞の発表が、ホームページでされるので、その作品を見て、自分で判断するしかないです。
当初は、結果発表は、3月下旬でしたが、延びたようで、審査が難航した感じです。
たぶん、審査員の意見が割れたのだと思います。
一人でも、私の作品がいいといってくれた審査員の方がいただけで、もう充分感謝です。
来年も、挑戦してみようかな。
ブログには、10日以降なら載せていいらしいので、載せます。
カルちゃんとユキさんは、私の本名知ってるので、その名前で検索かけてもらうと、ブログ読めます。

カルちゃん、よかったら、うちも猫いるので、写真載せますよ。

  • << 343 猫さん可愛いですね❤️ ブログ見ますね^ - ^
  • << 348 サバさんへ 自分の作品と審査員の好みとの相性って凄い大切ですよね。 サバさんの作品からは作っていて楽しいという気持ちが伝わります。 賞が取れてしまうのはまた、過去の作品を見て自分なりに研究して 審査の方々の期待に上手く答えられている証拠なのでしょうね。 一度でいいから、審査中の様子を見てみたいです。笑 サバさんのブログ、私も遊びに行きますね。 言い忘れていたのですが、キリンさんの動画も見ました。 ホラーなのですが話に重みがあり癖になりそうです。 猫ちゃんの画像面白いですね^^ 今猫ちゃんの尻尾の長さと手の色が分からなくて困っています。 手は裏表どちらもです。 記憶だけだと手の甲に白色が入っていたような気がして ここだけ形も色も手を加えられなくて…。

No.340 17/04/06 11:23
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 339 サバさんへ


サバさんは自分に厳しいですが
裏を返せば常に向上心がある方だと思うので
そういう方は作品のレベルを上げていける方だと聞いた事があります。
プロのスポーツ選手の方なんかそうですよね
今の結果に満足せずまた練習に打ち込んで次に活かしていくように。

それで心が折れてしまうのならハードルを上げすぎだと言うのですが
サバさんの場合は自分に合ったハードルを置いているようなので
少し安心しています。
返事、早く返ってくるといいですね^^

サバさんにサバさんの娘さん、ユキさん
皆さんが頑張っているのが伝わって常に良い刺激を頂いています。
また夜に絵の具を触ったら、さっきより少し上手に塗れる気がします。

No.339 17/04/06 10:03
鯖猫 ( v5Uv9 )

ユキさん、カルちゃん。
私は、何にも凄くないですよ。
過大評価し過ぎですよ。
又、天狗👺になってしまいます。

海の日ポスター、上位3名には入ってなく、特別に設けられた賞なので、
審査員の方から、いいコメントいただいても、では何故?の思いが強くなり、この件に関してのお問い合わせの所に、悪い所も、もし可能なら教えて下さいとメールしてしまいました。
後、作品をブログにUPしていいかも聞いておきました。
まだ、返事は無いので、気を悪くさせたかなと気にしています。
全く、自分に自信がないくせに、負けず嫌いな性格が、訳のわからない行動を起こさせるので、自分でも困っています。(>_<)

パペットフェスタのポスター。
娘も今回は、本当に出すみたいです。
カルちゃんやユキさんや娘が、私の影響で、創作意欲が湧いているのかなと思うと、すごく嬉しいです。
みんなで、いい物作ろう!
いい物とは、自分が納得できる物です。(*^^*)

No.338 17/04/06 09:37
匿名さん2 

>> 330 カルちゃん、全然喜べないです。 (;_;) 審査員特別賞なんて賞、最初はなかった賞なんです。 最優秀賞一名と優秀賞2名しか賞は無く… おはようございます。

1番を取りたいっていうストイック?な頑張りがサバさんの技術の向上になっているんですね。
やっぱりサバさんは凄いです^ - ^

No.337 17/04/06 09:37
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日は絵の具が綺麗に塗れません。

朝の作業はやーめた、ですね。

No.336 17/04/06 09:36
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 332 カルさん、無理せずにね 匿名332さん


励まして下さっているのですね。
ありがとうございます。

そのお言葉がどれだけ力になるか…‼

No.335 17/04/06 09:35
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 330 カルちゃん、全然喜べないです。 (;_;) 審査員特別賞なんて賞、最初はなかった賞なんです。 最優秀賞一名と優秀賞2名しか賞は無く… サバさんへ


写真が選ばれやすいのなら、貼り絵が選ばれるなんて
もっと凄い事だと思いますよ。

私は賞まで手が届かないので
サバさんが羨ましいと思いますし、尊敬できるなって^^

良い作品が出来たのに選ばれないのは悔しいですよね。
つい結果を期待してしまいます。

けれど3名しか選ばれない公募で入賞出来たんです。
喜んでほしいです^^

そして今回の悔しさをばねにして
次回は優勝しましょう!

No.334 17/04/06 09:32
匿名さん2 

>> 333 おはようございます^ - ^

私もサバさんに聞いたのでサバさんが凄いです。
猫はどんな写真ですか?^ - ^

No.333 17/04/06 09:30
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 329 猫は白い折り紙を猫の形に切り、金の折り紙に貼り金の折り紙のふちを切りました。 前足、後ろ足、耳の内側にある輪郭は金の折り紙に両面テープを貼… ユキさんへ


一つずつ丁寧に教えて下さってありがとうございます。

輪郭の細い線を必死に切られていたのかなと思ったので
貼ってから切るという方法が思いつきませんでした。
両面テープも私は用紙に貼り付けて、切った折り紙をそこへ貼り付けていくと
勘違いしていました。
凄く参考になります。私もまだまだ頭が硬いですね。


あっ、あと欲張って申し訳ないのですが
また色塗りで分からないところが出てきたので
猫ちゃんの写真をお願いしたいんです。
大丈夫な時に教えていただけると嬉しいです。

No.332 17/04/06 07:06
匿名さん332 ( 40代 ♀ )

>> 1 テスト投稿です。 朝が来ましたね。 スレの一発目はいつも緊張します。 新しいスケッチブックに書き込むような気持ちになります… カルさん、無理せずにね

  • << 336 匿名332さん 励まして下さっているのですね。 ありがとうございます。 そのお言葉がどれだけ力になるか…‼

No.331 17/04/05 21:31
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 328 キノコはかさを丸く切って、銀紙に貼って銀紙をかさの裏側に見立てました。 白い折り紙を切り線や点やハートを一つずつ貼りました。 サバさんの… ユキさん、初めて作ったとは思えないぐらい、よく出来ていますね。
カッターも器用に使えてますね。

カルちゃんもユキさんも、呑み込み早くて、ビックリです。
私もうかうかしてられないです。

初心に戻って、明日から又頑張ります。( ; _ ; )/~~~

No.330 17/04/05 21:24
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 324 サバさんへ まずは受賞おめでとうございます。 今は審査員の方のコメントも頂けるのですね。 今日は一日サバさんの顔がにやけていた… カルちゃん、全然喜べないです。
(;_;)

審査員特別賞なんて賞、最初はなかった賞なんです。
最優秀賞一名と優秀賞2名しか賞は無くて、おまけでもらった賞なんです。(>_<)
だから、賞金は貰えないと思うし、
ポスターにもならないので、微妙な賞なんです。
きっと、お情けでくれたのだと思います。
審査員からのコメントなんて、私も初めていただきました。
これは、嬉しいです。
絵は、機関誌にでも使って貰えたらいいなと思っています。
毎年、写真の作品が採用されているので、仕方ないかと思います。

自分でも気にいっていた作品だったので、最終審査まで残って、名のある審査員の先生方に見ていただけただけでも、有り難い事なんですが、
ちょっと期待していただけに、素直に喜べないです。

駄目ですね。ちょっと天狗👺になっていますよね。(;_;)
でも、1番が取りたいです。

  • << 335 サバさんへ 写真が選ばれやすいのなら、貼り絵が選ばれるなんて もっと凄い事だと思いますよ。 私は賞まで手が届かないので サバさんが羨ましいと思いますし、尊敬できるなって^^ 良い作品が出来たのに選ばれないのは悔しいですよね。 つい結果を期待してしまいます。 けれど3名しか選ばれない公募で入賞出来たんです。 喜んでほしいです^^ そして今回の悔しさをばねにして 次回は優勝しましょう!
  • << 338 おはようございます。 1番を取りたいっていうストイック?な頑張りがサバさんの技術の向上になっているんですね。 やっぱりサバさんは凄いです^ - ^

No.329 17/04/05 21:17
匿名さん2 

猫は白い折り紙を猫の形に切り、金の折り紙に貼り金の折り紙のふちを切りました。
前足、後ろ足、耳の内側にある輪郭は金の折り紙に両面テープを貼り、それを細く切って両面テープのもう反対側を剥がしてシールのようにして貼りました。

  • << 333 ユキさんへ 一つずつ丁寧に教えて下さってありがとうございます。 輪郭の細い線を必死に切られていたのかなと思ったので 貼ってから切るという方法が思いつきませんでした。 両面テープも私は用紙に貼り付けて、切った折り紙をそこへ貼り付けていくと 勘違いしていました。 凄く参考になります。私もまだまだ頭が硬いですね。 あっ、あと欲張って申し訳ないのですが また色塗りで分からないところが出てきたので 猫ちゃんの写真をお願いしたいんです。 大丈夫な時に教えていただけると嬉しいです。

No.328 17/04/05 21:09
匿名さん2 

>> 323 ユキさんへ 作品凄く細かな所まで綺麗に作られていて驚いています。 猫ちゃんや葉っぱの周りの輪郭の金色はどうやって作っているの… キノコはかさを丸く切って、銀紙に貼って銀紙をかさの裏側に見立てました。
白い折り紙を切り線や点やハートを一つずつ貼りました。
サバさんのアドバイスにあった両面テープを折り紙に貼ってからカッターで切って指やピンセットでシールのようになった折り紙を貼りました。

  • << 331 ユキさん、初めて作ったとは思えないぐらい、よく出来ていますね。 カッターも器用に使えてますね。 カルちゃんもユキさんも、呑み込み早くて、ビックリです。 私もうかうかしてられないです。 初心に戻って、明日から又頑張ります。( ; _ ; )/~~~

No.327 17/04/05 21:01
匿名さん2 

>> 323 ユキさんへ 作品凄く細かな所まで綺麗に作られていて驚いています。 猫ちゃんや葉っぱの周りの輪郭の金色はどうやって作っているの… 緑に黄緑を貼ってから切りました。

No.326 17/04/05 21:01
匿名さん2 

>> 323 ユキさんへ 作品凄く細かな所まで綺麗に作られていて驚いています。 猫ちゃんや葉っぱの周りの輪郭の金色はどうやって作っているの… 葉っぱは最初に黄緑の上に緑の折り紙を貼りました。
それを切りました。
切ったのを金の折り紙に貼りふちを切りそれを貼りました。

No.325 17/04/05 20:59
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

お婆ちゃんが、夢を見た。

私の前に大勢の列が出来ていて

一人一人に絵を描いているんだそう。

お婆ちゃんが私に聞いたら、20万枚描いたと言っていたそうです。

良い夢を見てくれてありがとう。


今日のお婆ちゃんは、以前と変わらないお婆ちゃんでした。


数時間前に訪ねた兄に様子を聞いてみたら

少し不思議な事を話していたそうで

兄が帰り、少し眠り、そして私達が訪ねた。

1時間も経っていなかったけれど

私達は、今の話をお婆ちゃんとする事が出来ました。


私のお婆ちゃんは最強だと思った瞬間でした。

90歳を越えて

転んで、入院してしまって

手術までして

翌日にはもうリハビリを始めていて


…手すりがあれば自分一人で立ててしまうのです。



あなたは本当に強い。



お婆ちゃんの別の夢。

私が細すぎて嫌だというお婆ちゃんのお友達がいたそう

細い

そのキーワードは聞いて嫌な気持ちになりました。

今は体型が気にならないくらい紙芝居作りに集中して

いい物語を作ります。

お婆ちゃんがいい夢を見てくれたんだ


お婆ちゃんも、がんばってるんだ。

私も、やってみる。

No.324 17/04/05 20:51
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 320 今日、夕方に海の日ポスターの結果が、封書で届いていました。 最優秀賞は、取れませんでした。(TT) 審査員特別賞をいただきました。 … サバさんへ


まずは受賞おめでとうございます。
今は審査員の方のコメントも頂けるのですね。
今日は一日サバさんの顔がにやけていたんだろうなって勝手に想像しちゃいました。

サバさんは月にどのくらい作品を出されるのですか?
お話を聞いているだけでも作業ペースがとても早いので。
それでいて沢山賞を取ってしまうのでちょっとしたヒーローのようです。

  • << 330 カルちゃん、全然喜べないです。 (;_;) 審査員特別賞なんて賞、最初はなかった賞なんです。 最優秀賞一名と優秀賞2名しか賞は無くて、おまけでもらった賞なんです。(>_<) だから、賞金は貰えないと思うし、 ポスターにもならないので、微妙な賞なんです。 きっと、お情けでくれたのだと思います。 審査員からのコメントなんて、私も初めていただきました。 これは、嬉しいです。 絵は、機関誌にでも使って貰えたらいいなと思っています。 毎年、写真の作品が採用されているので、仕方ないかと思います。 自分でも気にいっていた作品だったので、最終審査まで残って、名のある審査員の先生方に見ていただけただけでも、有り難い事なんですが、 ちょっと期待していただけに、素直に喜べないです。 駄目ですね。ちょっと天狗👺になっていますよね。(;_;) でも、1番が取りたいです。

No.323 17/04/05 20:47
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 317 全身バキバキになりました>_< 今日はここまでですね。 ユキさんへ


作品凄く細かな所まで綺麗に作られていて驚いています。

猫ちゃんや葉っぱの周りの輪郭の金色はどうやって作っているのですか?
あと葉っぱの緑も半分半分でそれぞれ大きさを合わせて切っているのですか?
ハート柄のキノコの白い部分のグラデーションも一体どうやって出来るのか…。

ごめんなさい、想像以上に可愛らしくて興奮してしまって
自分には思いつかない技法ってどうやるのか気になってしまうんです。
うるさくしていたらごめんなさい。

ユキさんの貼り絵も見せてくれて嬉しいです^_^

明日は病院なんですね。
お仕事の事は忘れて、ゆっくり体を休めて下さい。

  • << 326 葉っぱは最初に黄緑の上に緑の折り紙を貼りました。 それを切りました。 切ったのを金の折り紙に貼りふちを切りそれを貼りました。
  • << 327 緑に黄緑を貼ってから切りました。
  • << 328 キノコはかさを丸く切って、銀紙に貼って銀紙をかさの裏側に見立てました。 白い折り紙を切り線や点やハートを一つずつ貼りました。 サバさんのアドバイスにあった両面テープを折り紙に貼ってからカッターで切って指やピンセットでシールのようになった折り紙を貼りました。

No.322 17/04/05 20:09
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 321 ユキさん、ありがとう。

また、見て下さいね。

私もそんな時あります。私の場合、多分、躁転しているのかなと思っています。
今、そんな感じです。

明日は、気をつけて行ってきて下さいね。

No.321 17/04/05 19:57
匿名さん2 

>> 320 うわぁΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

相変わらずサバさんは凄いですね^ - ^
見せても大丈夫になったらまた見せて下さい^ - ^

明日は久しぶりの休みですが精神科に行く日なので行ってきます。
最近喜怒哀楽が激しいのと人と話すときにどもってしまうのでお話する予定です。

No.320 17/04/05 19:45
鯖猫 ( v5Uv9 )

今日、夕方に海の日ポスターの結果が、封書で届いていました。

最優秀賞は、取れませんでした。(TT)
審査員特別賞をいただきました。
後日、又受賞の案内が届くそうです。
審査員の方から、コメントもいただきました。

  • << 324 サバさんへ まずは受賞おめでとうございます。 今は審査員の方のコメントも頂けるのですね。 今日は一日サバさんの顔がにやけていたんだろうなって勝手に想像しちゃいました。 サバさんは月にどのくらい作品を出されるのですか? お話を聞いているだけでも作業ペースがとても早いので。 それでいて沢山賞を取ってしまうのでちょっとしたヒーローのようです。

No.319 17/04/05 19:38
匿名さん2 

>> 318 ありがとうございます^ - ^

癒されます^ - ^

No.318 17/04/05 19:35
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 317 ユキさん、とても頑張りましたね。
一気に出来てきてるではないですか。

お疲れ様でした。

肩もみもみしてあげたい。

絵本の原画のようで、ファンシーです。(≧∇≦)

No.317 17/04/05 19:09
匿名さん2 

全身バキバキになりました>_<
今日はここまでですね。

  • << 323 ユキさんへ 作品凄く細かな所まで綺麗に作られていて驚いています。 猫ちゃんや葉っぱの周りの輪郭の金色はどうやって作っているのですか? あと葉っぱの緑も半分半分でそれぞれ大きさを合わせて切っているのですか? ハート柄のキノコの白い部分のグラデーションも一体どうやって出来るのか…。 ごめんなさい、想像以上に可愛らしくて興奮してしまって 自分には思いつかない技法ってどうやるのか気になってしまうんです。 うるさくしていたらごめんなさい。 ユキさんの貼り絵も見せてくれて嬉しいです^_^ 明日は病院なんですね。 お仕事の事は忘れて、ゆっくり体を休めて下さい。

No.316 17/04/05 15:43
匿名さん2 

作業遅いです>_<

No.315 17/04/05 14:00
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 314 ユキさんへ

わわっ、嬉しいじゃないですか!
顔が自然とにやけてしまいます^^

夕方にお婆ちゃんに渡してきますね。

No.314 17/04/05 12:39
匿名さん2 

>> 308 今日は体調が悪かったのですが 絵手紙だけ描いてしまいました。 顔彩を使えばよかったのですが 今日は色鉛筆でご容赦下さい… わぁ上手い❗️

表示がしっかりしてますね^ - ^
おばあちゃん喜びますよ^ - ^

No.313 17/04/05 11:37
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 312 サバさんへ


いえいえ、私も聞ける時は愚痴だろうとなんだろうと聞きますので
気軽に話して下さいね。

きりん褒めてくれて嬉しいです^^
ちゃんと描くのは初めてかもしれないです。
画像を探して描いたのですが
顔だけでも随分凹凸があるのですね。
輪郭も私が思っているものとは違って少し人間みたいな部分もあって
描いてみると分かる発見が楽しいです。

お婆ちゃんがぷぷっと吹き出してくれるよう
言葉は遊びました。

No.312 17/04/05 09:17
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 308 今日は体調が悪かったのですが 絵手紙だけ描いてしまいました。 顔彩を使えばよかったのですが 今日は色鉛筆でご容赦下さい… キリンさん、優しそう。
そしてとても上手です。
色が温かくていい色。

おばあちゃんにですよね?
喜ばれると思います。^_^

もちろん、あの公募には、出しません。頼まれたって出すもんか❗️
です。

愚痴に付き合わせてしまってごめんね。🙇‍♀️
でも、スッキリしました。
ありがとう😊

No.311 17/04/05 09:10
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 307 2人のレスまだ見てないです。 パペット、天使と悪魔でも面白いかなってそれの書き込みで。 ユキさん。おはようございます。

色々考えて下さってありがとうございます。

ユキさんは、読める時に読んでもらったらいいですよ。

今日も頑張りましょうね。

No.310 17/04/05 09:00
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 307 2人のレスまだ見てないです。 パペット、天使と悪魔でも面白いかなってそれの書き込みで。 ユキさんへ


サバさん、アドバイス喜ぶと思います。
忙しくされているのに、毎日私のスレにきてくださってありがとうございます。

今日もゆっくり、ぼちぼち頑張っていきましょうね。

No.309 17/04/05 08:59
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 306 カルちゃん、おはようございます。 カルちゃんやユキさんに私の事知られるのは、全然構わないのです。 むしろ知って欲しいぐらいなのですが… サバさんへ


そうですね、ここもいろんな方が閲覧できますものね。
それでも十分。沢山の事を教えて下さってありがとうございます。

姫路の海辺だとお祭りで有名な辺りですね。
播州弁は怖いですが、他には無い優しさがあります。

そういえば私は名古屋弁を知りません。
どんな話し方ですか?

三重だけでも話し方が随分と変わるのですね。
あまり大きな都道府県ではないのに、これだけ話し方が違うのが不思議です。
考えてみれば兵庫もアクセントが違ったりしますものね。

公募の件ですが
分かる方に聞いてもらって、また折り返し電話を頂くのはどうですか?
作品は簡単に作れるものではないので、そういった難しさが
もしかすると向こうの方には分からないのかもしれません。

サバさんが怒るのも当然です。
私がサバさんでも、同じようにイライラしてしまいそうです。
投げやりな対応をするのは駄目だと思います。
そんな方に自分の作品を出す必要なんて無いですよ。

No.308 17/04/05 08:48
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日は体調が悪かったのですが

絵手紙だけ描いてしまいました。


顔彩を使えばよかったのですが

今日は色鉛筆でご容赦下さい。


きりんに深い意味はありません。

  • << 312 キリンさん、優しそう。 そしてとても上手です。 色が温かくていい色。 おばあちゃんにですよね? 喜ばれると思います。^_^ もちろん、あの公募には、出しません。頼まれたって出すもんか❗️ です。 愚痴に付き合わせてしまってごめんね。🙇‍♀️ でも、スッキリしました。 ありがとう😊
  • << 314 わぁ上手い❗️ 表示がしっかりしてますね^ - ^ おばあちゃん喜びますよ^ - ^

No.307 17/04/05 08:41
匿名さん2 

2人のレスまだ見てないです。

パペット、天使と悪魔でも面白いかなってそれの書き込みで。

  • << 310 ユキさんへ サバさん、アドバイス喜ぶと思います。 忙しくされているのに、毎日私のスレにきてくださってありがとうございます。 今日もゆっくり、ぼちぼち頑張っていきましょうね。
  • << 311 ユキさん。おはようございます。 色々考えて下さってありがとうございます。 ユキさんは、読める時に読んでもらったらいいですよ。 今日も頑張りましょうね。

No.306 17/04/05 08:15
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 303 サバさんへ 私こそサバさんの中へぐいぐい入ってしまってごめんなさい。 三重の方は優しい方が多いですね。 言葉も関西弁ですがこち… カルちゃん、おはようございます。

カルちゃんやユキさんに私の事知られるのは、全然構わないのです。
むしろ知って欲しいぐらいなのですが、此処は、不特定多数の方が見れる掲示板ですので、言えないだけです。

私は、姫路で使っていた播州弁も好きです。
海の近くの言葉は、荒々しいけど、勢いがあって良いですね。

三重県でも、桑名だともう名古屋弁に近いし、イントネーションも関西弁では無いですよね。
三重県でも、関西イントネーションの所も、微妙に違っていて面白いですよね。
やはり、鳥羽とか海の方は、漁師町など特に、勢いのある言葉になるかな。
私が住んでいた、伊賀地方でも、山を挟めば、同じ伊賀弁でも微妙に違います。
伊賀は、上野の町だと城下町なので
小京都と呼ばれてもいて、言葉も京都弁に近く、上品です。
私の母方の祖母は、とても上品な言葉使いをされる方で、可愛らしくもあり、大好きでした。

カルちゃんの住んでる所がわかり、
とても親近感わきます。

昨日の公募の電話で質問した件で、
まだ、もやもやしています。
愚痴になりますが、質問しても、貼り絵と言われても、どんな絵か実際見ていないので分からないと言うので、山下清の作品のようなものだと言うと、山下清でも、貼り絵もあるけど、描いた作品もあって分からない言うんです。私、貼り絵の説明で山下清のと言いましたよね?ってかんじで話にならないんです。
40代か50代の女性の方だと思うのですが、結局は、私達事務局の人間なんで、審査する方に機会聞かないと分からないんですよ。と言うばかりで、じゃあ、わかる人に問い合わせてよ言いかけて、もう無駄だと思い諦めました。
他の公募の募集要項は、もっと明確に書いてあると言うと、半ばキレ気味で、よそはよそ、うちはうちと言われました。
出品料も返送料も事前に振り込む公募なのに、良い加減すぎませんか?
対応もなってないし。

ごめんね。愚痴吐かせてもらいました。
少し気が晴れました。☀️

  • << 309 サバさんへ そうですね、ここもいろんな方が閲覧できますものね。 それでも十分。沢山の事を教えて下さってありがとうございます。 姫路の海辺だとお祭りで有名な辺りですね。 播州弁は怖いですが、他には無い優しさがあります。 そういえば私は名古屋弁を知りません。 どんな話し方ですか? 三重だけでも話し方が随分と変わるのですね。 あまり大きな都道府県ではないのに、これだけ話し方が違うのが不思議です。 考えてみれば兵庫もアクセントが違ったりしますものね。 公募の件ですが 分かる方に聞いてもらって、また折り返し電話を頂くのはどうですか? 作品は簡単に作れるものではないので、そういった難しさが もしかすると向こうの方には分からないのかもしれません。 サバさんが怒るのも当然です。 私がサバさんでも、同じようにイライラしてしまいそうです。 投げやりな対応をするのは駄目だと思います。 そんな方に自分の作品を出す必要なんて無いですよ。

No.305 17/04/05 07:44
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

朝ごはんが終わりました。ぐったりです。


よしっ、お婆ちゃんへ絵手紙を描こう。

No.304 17/04/05 07:04
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 300 カルちゃん、無理をしないで下さいね。 彼氏さん素敵ですね^ - ^ ユキさんへ


ユキさん、今は食べ物の画像が苦しいです><。
サバさんに分かりやすく説明しているのに、水を差してしまってごめんなさい。


彼は私の大切な人です^^
仲良くなってから彼の頑固さが出てきました。
自分の事をあまり人に話さない人なので秘密が好きみたいです。
隠しているつもりでも、時々気持ちが顔に書いてあるんです^^

ユキさんの旦那さんはどちらの方ですか?

No.303 17/04/05 06:59
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 297 カルちゃん、こんばんは。 私の過去は、色々あり過ぎて、今は言えませんが、又の機会にでもお話しますね。 結婚してからも、夫は転勤族なの… サバさんへ


私こそサバさんの中へぐいぐい入ってしまってごめんなさい。
三重の方は優しい方が多いですね。
言葉も関西弁ですがこちらと比べると綺麗です。

体調はきっと絵を描くようになったら脳が疲れているだけです。
サバさんは悪くありません。
サバさんやユキさんが刺激してくれているので
想像力と行動力が自然と動いて作品作りが出来ます。
達成感のあるいい疲れです^^

  • << 306 カルちゃん、おはようございます。 カルちゃんやユキさんに私の事知られるのは、全然構わないのです。 むしろ知って欲しいぐらいなのですが、此処は、不特定多数の方が見れる掲示板ですので、言えないだけです。 私は、姫路で使っていた播州弁も好きです。 海の近くの言葉は、荒々しいけど、勢いがあって良いですね。 三重県でも、桑名だともう名古屋弁に近いし、イントネーションも関西弁では無いですよね。 三重県でも、関西イントネーションの所も、微妙に違っていて面白いですよね。 やはり、鳥羽とか海の方は、漁師町など特に、勢いのある言葉になるかな。 私が住んでいた、伊賀地方でも、山を挟めば、同じ伊賀弁でも微妙に違います。 伊賀は、上野の町だと城下町なので 小京都と呼ばれてもいて、言葉も京都弁に近く、上品です。 私の母方の祖母は、とても上品な言葉使いをされる方で、可愛らしくもあり、大好きでした。 カルちゃんの住んでる所がわかり、 とても親近感わきます。 昨日の公募の電話で質問した件で、 まだ、もやもやしています。 愚痴になりますが、質問しても、貼り絵と言われても、どんな絵か実際見ていないので分からないと言うので、山下清の作品のようなものだと言うと、山下清でも、貼り絵もあるけど、描いた作品もあって分からない言うんです。私、貼り絵の説明で山下清のと言いましたよね?ってかんじで話にならないんです。 40代か50代の女性の方だと思うのですが、結局は、私達事務局の人間なんで、審査する方に機会聞かないと分からないんですよ。と言うばかりで、じゃあ、わかる人に問い合わせてよ言いかけて、もう無駄だと思い諦めました。 他の公募の募集要項は、もっと明確に書いてあると言うと、半ばキレ気味で、よそはよそ、うちはうちと言われました。 出品料も返送料も事前に振り込む公募なのに、良い加減すぎませんか? 対応もなってないし。 ごめんね。愚痴吐かせてもらいました。 少し気が晴れました。☀️

No.302 17/04/04 21:48
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日はこれだけ書こうと思います。



今日一日の私の体重の変化です。

ヤケ食い後→40キロ
お風呂に入る前→39キロ
お風呂から上がった後→38キロ


服装は上下ジャージでした。
食事は朝とお昼前のヤケ食いの分だけです。
胃を休ませる為、夜は食べません。
あとはちょくちょくお水を飲んでいます。
お風呂上がりに着ているのはパジャマです。

私のようにお菓子だけをヤケ食いすると酷い貧血を起こすかもしれません。


あとは、下剤を毎日飲んでいた時期がありましたが
確かに便は出ます。体重も出しているのだから減ります。
けれど栄養はちゃんと吸収されています。
食べたものがすべて便になるわけではないのです。
惑わされないで。


こんな日だから出来る体重測定です。
一日で1,2キロは変わるんだよと、信じてほしくて。

No.301 17/04/04 20:02
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 298 こんばんは^ - ^ 大人なので体調管理は自己責任です^ - ^ 絵を描くのもミクルをするのも最後には私が決めますから。 そもそも… ユキさん〜。お元気ですか〜。

昨日サンドイッチの断面が綺麗なの流行ってるのテレビでやってました。

パペット劇を観たこと無いので、イメージが湧きません。(*_*)
たこ焼きがぱかっと開いて、たこがこんにちは〜。
シュールですが、分かってもらえるかな?

私も、少しお疲れです。
なーんにもやりたくないー病を発症中です。

ユキさんも、お疲れ様ですよね。
ゆっくり休んで下さいね。^_^

No.300 17/04/04 19:54
匿名さん2 

カルちゃん、無理をしないで下さいね。

彼氏さん素敵ですね^ - ^

  • << 304 ユキさんへ ユキさん、今は食べ物の画像が苦しいです><。 サバさんに分かりやすく説明しているのに、水を差してしまってごめんなさい。 彼は私の大切な人です^^ 仲良くなってから彼の頑固さが出てきました。 自分の事をあまり人に話さない人なので秘密が好きみたいです。 隠しているつもりでも、時々気持ちが顔に書いてあるんです^^ ユキさんの旦那さんはどちらの方ですか?

No.299 17/04/04 19:50
匿名さん2 

フルーツやケーキとかも^ - ^

No.298 17/04/04 19:50
匿名さん2 

こんばんは^ - ^

大人なので体調管理は自己責任です^ - ^
絵を描くのもミクルをするのも最後には私が決めますから。
そもそも今はバイトを入れ過ぎたのが原因ですから。


パペット、食べ物の断面図も可愛いですよね^ - ^
たこ焼きのパペットが口を開けたらタコが入っていたら可愛いかも?

  • << 301 ユキさん〜。お元気ですか〜。 昨日サンドイッチの断面が綺麗なの流行ってるのテレビでやってました。 パペット劇を観たこと無いので、イメージが湧きません。(*_*) たこ焼きがぱかっと開いて、たこがこんにちは〜。 シュールですが、分かってもらえるかな? 私も、少しお疲れです。 なーんにもやりたくないー病を発症中です。 ユキさんも、お疲れ様ですよね。 ゆっくり休んで下さいね。^_^

No.297 17/04/04 18:57
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 295 サバさんへ いえいえ、私は確認しているので大丈夫です。 ユキさんにもまた聞いてみてくださいね。 個人情報が大きく出ているのに、… カルちゃん、こんばんは。

私の過去は、色々あり過ぎて、今は言えませんが、又の機会にでもお話しますね。
結婚してからも、夫は転勤族なので
初めは、三重県の津市に住んでいました。そして、6年後に今の愛知県に
転勤でやって来て、現在に至るです。

カルちゃんも、最近色々あって、お疲れだと思うので、しっかり休んで下さいね。

ユキさんもカルちゃんも、私のせいで疲れさせてしまったのかなと思っています。
無理させてしまってごめんね。
カルちゃんは、カルちゃんのやりたいようにやればいいから、楽しく、無理せずやって下さいね。^_^

パペットのアドバイスありがとう😊

  • << 303 サバさんへ 私こそサバさんの中へぐいぐい入ってしまってごめんなさい。 三重の方は優しい方が多いですね。 言葉も関西弁ですがこちらと比べると綺麗です。 体調はきっと絵を描くようになったら脳が疲れているだけです。 サバさんは悪くありません。 サバさんやユキさんが刺激してくれているので 想像力と行動力が自然と動いて作品作りが出来ます。 達成感のあるいい疲れです^^

No.296 17/04/04 18:30
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

紙芝居、ちゃんと完成するのかな。

私がやりたいようにするだけでは、駄目なのかな。


今日のヤケ食いのせいで胃の調子が悪いです。

貧血も出てきているので、今日は休みますね。

No.295 17/04/04 18:28
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 292 カルちゃん、ユキさん、特にユキさんは、まだ読んでいなかったかも知れないのに、自レス削除してすみませんでした。 私の正体は、多少バレても… サバさんへ


いえいえ、私は確認しているので大丈夫です。
ユキさんにもまた聞いてみてくださいね。
個人情報が大きく出ているのに、さらけだしてくださって
私は嬉しいですよ。
だから私も自分の事少し打ち明けられました。

関西弁仲間で親近感が湧きます。

その公募は辞めた方がいいと私も思います。
応募要項も時々意味が分からない時があります。
曖昧な表現は誤解の元ですね。
回数が増えていくと改善されていくと思うのですが。

私のパペットのイメージは童話です。
赤ずきんや三匹のこぶたが強いです。
こども向け番組を見て参考にしてみるのもどうでしょうか?

わわ、サバさんも兵庫に住んでいた時期があったのですね。
姫路だとお城が有名ですね。
サバさんは両親の都合でお引越しをされたのですか?
兵庫から三重、三重から愛知
どうしてそうなったのか少し気になってしまいました><。

かまぼこ板は前回もとんでもない数の応募数なので
私は飾ってくださるだけでもうお腹いっぱいです。
もう欲張れないです。
サバさんが教えて下さっている公募、頑張って覚えます。

今はとりあえず、紙芝居を最後まで仕上げようと思います。
もう妥協しそうなのですが
せっかく始めたのだから、完成させてあげないと作品が可哀そうなんです。
私にとって作品は命を宿す作業なんです。

  • << 297 カルちゃん、こんばんは。 私の過去は、色々あり過ぎて、今は言えませんが、又の機会にでもお話しますね。 結婚してからも、夫は転勤族なので 初めは、三重県の津市に住んでいました。そして、6年後に今の愛知県に 転勤でやって来て、現在に至るです。 カルちゃんも、最近色々あって、お疲れだと思うので、しっかり休んで下さいね。 ユキさんもカルちゃんも、私のせいで疲れさせてしまったのかなと思っています。 無理させてしまってごめんね。 カルちゃんは、カルちゃんのやりたいようにやればいいから、楽しく、無理せずやって下さいね。^_^ パペットのアドバイスありがとう😊

No.294 17/04/04 16:46
鯖猫 ( v5Uv9 )

カルちゃん、こんにちは。

今日も、何も作れなかったです。(;_;)

ご飯は作っていますが…。

やっぱり、今年もパペットフェスタは出そうと思います。
でも、何も思い浮かばない。σ(^_^;)
カルちゃんなら、何が浮かんできますか?

No.293 17/04/04 16:26
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 291 窓から日差しが入ってくる。 それが怖くて怖くてストレスが溜まり また、ヤケ食いをしました。 食べた後の記憶がありません… カルちゃんは、兵庫に住んでいるんですね。

私も、中一の一学期まで、姫路に住んでいました。
それから、高三までは、三重県です。
彼氏さんとは、逆ですね。(*^^*)

私は、生まれてからも、結婚してからも、場所を転々としているので、
一箇所で落ち着いて生活している人が羨ましいです。
でも、三重県の友達は、ずっと同じ所に住んでいるので、私が羨ましいと言います。
お互い、無い物ねだりですよね。
住む場所が変わるのは、すごくストレスになるけど、新しい出会いもあるので、いい刺激にもなります。

彼氏さんと、今は遠距離なんですね。
カルちゃんの事、全て分かってくれて待っていてくれている彼氏さんがいて、カルちゃんは、幸せですね。
だから、頑張れるのですね。^_^
タイトルの意味がわかりました。

そうすると、愛媛は割と近いですね。かまぼこ板の絵、入賞するといいですね。

瀬戸内海環境保全月間ポスターの公募も、表彰式は、神戸なので挑戦されてはどうですか?
締め切りは、毎年11月頃だと思います。
四つ切り画用紙に絵を描くだけで、文字は入れなくていいので、楽ですよ。

No.292 17/04/04 13:40
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 290 サバさんへ 猫ちゃんの公募なのできっと沢山の方が応募されていると思います。 100人の中に入ったサバさんは凄いですし 大賞なん… カルちゃん、ユキさん、特にユキさんは、まだ読んでいなかったかも知れないのに、自レス削除してすみませんでした。

私の正体は、多少バレてもいいのですが、家族特に、娘に迷惑かかるといけないので。(;_;)

関西弁は、郷里の友人や実家の親や姉と話す時、出ます。
しばらくは、切り替え難しく、娘や夫にも関西弁で話す時があります。
でも、こっちも長いので、普段はここの言葉かな。

先程、ある絵画展に出してみようかなと思い、応募規定に、絵画などの平面作品で、CGや手工芸、立体作品は不可と書いてあったので、電話で
貼り絵はいいのか聞いてみたら、平面の絵画作品なので、何かで塗って描いてないといけないので、貼り絵のみは駄目かもしれないと、はっきりしない返答で、でも、一部絵の具で描いてあったり、コラージュはいいと言うので、画材は、決まってるのですか?と聞くと、画材は何でもいいと言うので、では、一般的に貼り絵も絵画作品なので、良いのではないですか?と聞くと、また、描いてないと駄目かもと言うので、わかりました。と電話を切りました。
疑問が残りますが、出品料もかかる公募なので、諦める事にしました。
(*´Д`*)

  • << 295 サバさんへ いえいえ、私は確認しているので大丈夫です。 ユキさんにもまた聞いてみてくださいね。 個人情報が大きく出ているのに、さらけだしてくださって 私は嬉しいですよ。 だから私も自分の事少し打ち明けられました。 関西弁仲間で親近感が湧きます。 その公募は辞めた方がいいと私も思います。 応募要項も時々意味が分からない時があります。 曖昧な表現は誤解の元ですね。 回数が増えていくと改善されていくと思うのですが。 私のパペットのイメージは童話です。 赤ずきんや三匹のこぶたが強いです。 こども向け番組を見て参考にしてみるのもどうでしょうか? わわ、サバさんも兵庫に住んでいた時期があったのですね。 姫路だとお城が有名ですね。 サバさんは両親の都合でお引越しをされたのですか? 兵庫から三重、三重から愛知 どうしてそうなったのか少し気になってしまいました><。 かまぼこ板は前回もとんでもない数の応募数なので 私は飾ってくださるだけでもうお腹いっぱいです。 もう欲張れないです。 サバさんが教えて下さっている公募、頑張って覚えます。 今はとりあえず、紙芝居を最後まで仕上げようと思います。 もう妥協しそうなのですが せっかく始めたのだから、完成させてあげないと作品が可哀そうなんです。 私にとって作品は命を宿す作業なんです。

No.291 17/04/04 13:27
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

窓から日差しが入ってくる。

それが怖くて怖くてストレスが溜まり

また、ヤケ食いをしました。


食べた後の記憶がありません。

ただ体調を崩して横になって

気付たら起きて、いつもの部屋の景色が広がっていました。


悲しいような、苦しいような。

心にぽっかりあいた、穴。





そうだ、今日は気分転換に私の事をお話しましょう。


私は兵庫県に住んでいます。
彼は、中学生の頃に三重から引っ越してきて
ちょっとしたきっかけでお互いの家に行って遊ぶようになりました。
お互いゲームが好きで、通信を沢山しました。
周りは私を変な子だといいます。

学生の頃は単純です。
ちょっとした事で付き合ったり別れたりします。
私も自分の情けなさで申し訳なくなり、彼に何度か友人に戻ろうと言いましたが
彼は私の手を放しませんでした
彼は、どんな事があっても一緒に乗り越えたらいいのではないか?と
言ってくれました。
私は彼を信じてみようと思いました。

病気が落ち着いたら、お嫁さんにしてくれるそうです。
その約束をした日、あんなに泣いたり笑ったり出来るんだと気づきました。

いつになったら治せるのか
いつになったら一緒になれるのか
見当もつかないのに彼は何も言わず待っていてくれています。

彼の人柄を知っているから
遠くにいても、信じられる。

落ち込んで、どん底にいても
いつも心の中に、彼がいる。

  • << 293 カルちゃんは、兵庫に住んでいるんですね。 私も、中一の一学期まで、姫路に住んでいました。 それから、高三までは、三重県です。 彼氏さんとは、逆ですね。(*^^*) 私は、生まれてからも、結婚してからも、場所を転々としているので、 一箇所で落ち着いて生活している人が羨ましいです。 でも、三重県の友達は、ずっと同じ所に住んでいるので、私が羨ましいと言います。 お互い、無い物ねだりですよね。 住む場所が変わるのは、すごくストレスになるけど、新しい出会いもあるので、いい刺激にもなります。 彼氏さんと、今は遠距離なんですね。 カルちゃんの事、全て分かってくれて待っていてくれている彼氏さんがいて、カルちゃんは、幸せですね。 だから、頑張れるのですね。^_^ タイトルの意味がわかりました。 そうすると、愛媛は割と近いですね。かまぼこ板の絵、入賞するといいですね。 瀬戸内海環境保全月間ポスターの公募も、表彰式は、神戸なので挑戦されてはどうですか? 締め切りは、毎年11月頃だと思います。 四つ切り画用紙に絵を描くだけで、文字は入れなくていいので、楽ですよ。

No.290 17/04/04 13:17
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 287 画家では無いのですが、この公募で 100人に選ばれると、主催者側は、作家と認識されるようで、その様な、職業的な名称をつける様に指示されます… サバさんへ


猫ちゃんの公募なのできっと沢山の方が応募されていると思います。
100人の中に入ったサバさんは凄いですし
大賞なんて・・・言葉通り神様ではないでしょうか?
賞金が2ばかりなのもニャーの2ですね^^

神戸の方も参加されるのですね。お洒落な町です。

娘さんの作品が見れないのは残念です。
けれどそんなに慌ただしい文化部?は音楽系以外は初めて聞きました。
作品の公募はもしかすると夏休みの宿題なんかの絵で選ぶのではないでしょうか?
あっ…絵は中学生の宿題でしたね。汗

私の彼は関西弁ですよ。
サバさんもまだ話せますか?

  • << 292 カルちゃん、ユキさん、特にユキさんは、まだ読んでいなかったかも知れないのに、自レス削除してすみませんでした。 私の正体は、多少バレてもいいのですが、家族特に、娘に迷惑かかるといけないので。(;_;) 関西弁は、郷里の友人や実家の親や姉と話す時、出ます。 しばらくは、切り替え難しく、娘や夫にも関西弁で話す時があります。 でも、こっちも長いので、普段はここの言葉かな。 先程、ある絵画展に出してみようかなと思い、応募規定に、絵画などの平面作品で、CGや手工芸、立体作品は不可と書いてあったので、電話で 貼り絵はいいのか聞いてみたら、平面の絵画作品なので、何かで塗って描いてないといけないので、貼り絵のみは駄目かもしれないと、はっきりしない返答で、でも、一部絵の具で描いてあったり、コラージュはいいと言うので、画材は、決まってるのですか?と聞くと、画材は何でもいいと言うので、では、一般的に貼り絵も絵画作品なので、良いのではないですか?と聞くと、また、描いてないと駄目かもと言うので、わかりました。と電話を切りました。 疑問が残りますが、出品料もかかる公募なので、諦める事にしました。 (*´Д`*)

No.289 17/04/04 12:49
鯖猫 ( v5Uv9 )

283のレス、消しますね。
すみません。m(._.)m

No.288 17/04/04 12:11
メイク初心者288 

うおー

No.287 17/04/04 10:07
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 285 サバさんへ サバさんは、画家なのですか? こういう所に紹介文や経歴が載っていて凄いなと。 私のお皿は100均のプラスチック… 画家では無いのですが、この公募で
100人に選ばれると、主催者側は、作家と認識されるようで、その様な、職業的な名称をつける様に指示されます。
皆さん、陶芸家とか、様々つけているでしょ。だから、主婦とは書けないので、一応、絵を出展してるから、画家にしてあります。\(//∇//)\

いったい、毎年どれぐらいの応募があるのかわからないので、100人に選ばれても、すごいのかどうかも分からずに参加しています。
大賞取れるのは、そのうちたった一人なので、大賞を取った方は、凄いと思います。
賞金は、222,222円で、翌年の招き猫祭に個展を開けるし、祭り関連グッズのデザインも任されます。
祭り限定の陶器製の猫のデザインのお弁当箱🍱(中身あり)は、すぐに完売する盛況ぶりなのです。
去年から、瀬戸焼きそばのお皿の絵付けも大賞者デザインのがあったので、それはゲット出来ました。
私も、好きな作家さんのグッズを買っています。
その方は、アートマーケットで、作品を実演販売しています。
神戸の方なのですが、控えめで優しそうな方です。

招き猫100人展のみは、瀬戸会場終了後、鎌倉に移動して展示即売されます。投票も。
カルちゃんは、神奈川も遠いのかな?

娘の絵は、いくつか私のスマホにあるのですが、学校でバレても可哀想なので、UPできません。
校内のパンフやポスターばかりです。
まるで、校内広報部のような感じです。
顧問の先生の方針が、学校に貢献する活動をする。と言ったものなので
公募には、部としては出さないみたいです。
すごく上手な子もいるので、私としては、校内に埋もれさせては、勿体無いように思うのですが…。
でも、とにかく忙しそうです。
春休みも、殆ど部活でした。(*´Д`*)

彼氏さん、三重県出身なんですね。
関西弁ですか?

  • << 290 サバさんへ 猫ちゃんの公募なのできっと沢山の方が応募されていると思います。 100人の中に入ったサバさんは凄いですし 大賞なんて・・・言葉通り神様ではないでしょうか? 賞金が2ばかりなのもニャーの2ですね^^ 神戸の方も参加されるのですね。お洒落な町です。 娘さんの作品が見れないのは残念です。 けれどそんなに慌ただしい文化部?は音楽系以外は初めて聞きました。 作品の公募はもしかすると夏休みの宿題なんかの絵で選ぶのではないでしょうか? あっ…絵は中学生の宿題でしたね。汗 私の彼は関西弁ですよ。 サバさんもまだ話せますか?

No.286 17/04/04 09:40
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日の朝ごはんは

お餅2つに粉チーズをのっけてレンジでチン。
あとはケチャップをかけて完成です。

ピザ?お餅?

もう一つはR-1のヨーグルトです。

父はLG-21のヨーグルトを食べます。


私の家は、朝食がバラバラです。

母はパンを食べ

父と兄はお米を食べ

私はその日によって変わります。

最近はお餅が余っているので消費中です。


母や父はお餅をなるべく避けます。

どちらも食べていて歯が折れたことがありますから^^



お日様が怖くて外に出られません。

紙芝居づくりに助けられています。

No.285 17/04/04 09:35
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 279 カルちゃん、おはようございます☀ アクリル絵の具🎨早速使ったのですね。(*^^*) 菊皿だと陶器で出来たのですか? それだと、乾く… サバさんへ


サバさんは、画家なのですか?
こういう所に紹介文や経歴が載っていて凄いなと。

私のお皿は100均のプラスチック製ですよ。
意外と綺麗に落ちるのでとても便利です。
絵の具は苦手で塗っていてもなかなか思うようにいきません。
でもなんだろう、ペタペタするのが楽しいです。

今はCGのような部活もあるのですね。
時代とともに進化しましたね。
いつか娘さんの作品も見てみたいです。

余談ですが、私の彼も三重生まれです。

  • << 287 画家では無いのですが、この公募で 100人に選ばれると、主催者側は、作家と認識されるようで、その様な、職業的な名称をつける様に指示されます。 皆さん、陶芸家とか、様々つけているでしょ。だから、主婦とは書けないので、一応、絵を出展してるから、画家にしてあります。\(//∇//)\ いったい、毎年どれぐらいの応募があるのかわからないので、100人に選ばれても、すごいのかどうかも分からずに参加しています。 大賞取れるのは、そのうちたった一人なので、大賞を取った方は、凄いと思います。 賞金は、222,222円で、翌年の招き猫祭に個展を開けるし、祭り関連グッズのデザインも任されます。 祭り限定の陶器製の猫のデザインのお弁当箱🍱(中身あり)は、すぐに完売する盛況ぶりなのです。 去年から、瀬戸焼きそばのお皿の絵付けも大賞者デザインのがあったので、それはゲット出来ました。 私も、好きな作家さんのグッズを買っています。 その方は、アートマーケットで、作品を実演販売しています。 神戸の方なのですが、控えめで優しそうな方です。 招き猫100人展のみは、瀬戸会場終了後、鎌倉に移動して展示即売されます。投票も。 カルちゃんは、神奈川も遠いのかな? 娘の絵は、いくつか私のスマホにあるのですが、学校でバレても可哀想なので、UPできません。 校内のパンフやポスターばかりです。 まるで、校内広報部のような感じです。 顧問の先生の方針が、学校に貢献する活動をする。と言ったものなので 公募には、部としては出さないみたいです。 すごく上手な子もいるので、私としては、校内に埋もれさせては、勿体無いように思うのですが…。 でも、とにかく忙しそうです。 春休みも、殆ど部活でした。(*´Д`*) 彼氏さん、三重県出身なんですね。 関西弁ですか?

No.284 17/04/04 09:31
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 282 ありがとうございます。 すぐに人と比べてしまうので自分なりに頑張ります。 自分の絵を必ず好きになる必要は無いと思いますよ。 陶… ユキさんへ


私の場合は好きになるというより
嫌になって描くのを辞めないで最後まで仕上げてごらん
完成すると少し違って見えるかも
みたいな催眠術を自分にかけているつもりです。笑

ユキさんが人と比べてしまうのも
自分の想像する普通くらいレベルまで出来なくちゃ駄目って思っていたり
自分はもっと出来るって自信があるからなのかなって思います。
きっとユキさんなりに精進されているんですね^^

No.282 17/04/04 08:10
匿名さん2 

>> 277 ユキさんへ 疲れているのにレスをさせてしまってごめんなさい。 でも嬉しいです。 この猫ちゃん目が神秘的ですね。 青い瞼で… ありがとうございます。

すぐに人と比べてしまうので自分なりに頑張ります。

自分の絵を必ず好きになる必要は無いと思いますよ。
陶芸家もよく、これじゃない!って自分の作品割ってますし。

  • << 284 ユキさんへ 私の場合は好きになるというより 嫌になって描くのを辞めないで最後まで仕上げてごらん 完成すると少し違って見えるかも みたいな催眠術を自分にかけているつもりです。笑 ユキさんが人と比べてしまうのも 自分の想像する普通くらいレベルまで出来なくちゃ駄目って思っていたり 自分はもっと出来るって自信があるからなのかなって思います。 きっとユキさんなりに精進されているんですね^^

No.281 17/04/04 08:06
匿名さん2 

>> 275 ごめんね、ユキさん。 ユキさんが、頑張って仕事しているのは、わかっているのに、わがまま言ってしまって。 ユキさんが、体調良くなる… 遠近感が凄く伝わります^ - ^
でも見やすくて情景が浮かびます。
これも貼り絵なんですか?

No.280 17/04/04 07:04
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

自分の絵を愛せ

自分の絵を認めろ


わたしが絵を愛さなければ

誰がこの絵を愛してくれるだろう


絵は心を映す


ラブでもいい

ライクでもいい

好きな気持ちをキャンパスにぶつけておくれ


だれだれはもっと上手くできるだなんて比べなくていい

考えすぎれば、その絵から自分が消えてしまう


上手い人も、下手な人も

きっと最初は絵が好きな気持ちから始まる。


好きさえあれば、絵は描ける

好きの気持ちは、絵から伝わる



自分の作品を愛せ

No.279 17/04/04 07:01
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 276 サバさんへ はい^^アクリル絵の具です。 昨日試しに少し塗っていました。 水彩よりもアクリル絵の具の方が使いやすいです。 水… カルちゃん、おはようございます☀

アクリル絵の具🎨早速使ったのですね。(*^^*)
菊皿だと陶器で出来たのですか?
それだと、乾くとゴムみたいになったのを剥がしやすいですね。

入賞したら、行きたいと思う気持ちよくわかります。
是非、行って下さいね。
最近のカルちゃんは、とても前向きで、良いですね。

娘は、情報デザイン部と言う部活に所属しています。
パソコンで、作るので、紙と絵の具の手描き作品は、やっていません。
でも、もともとは、デッサンとか好きなんですよ。^ ^

  • << 285 サバさんへ サバさんは、画家なのですか? こういう所に紹介文や経歴が載っていて凄いなと。 私のお皿は100均のプラスチック製ですよ。 意外と綺麗に落ちるのでとても便利です。 絵の具は苦手で塗っていてもなかなか思うようにいきません。 でもなんだろう、ペタペタするのが楽しいです。 今はCGのような部活もあるのですね。 時代とともに進化しましたね。 いつか娘さんの作品も見てみたいです。 余談ですが、私の彼も三重生まれです。

No.278 17/04/04 06:59
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

昨日の夜は便秘から酷い腹痛に悩みました(^^;)

1時間くらい部屋とトイレを行き来して

出す、部屋へ戻る、出す、戻る…

痛みで変な汗ばかりかいて恥ずかしかったです。


働いている時に同じような痛みが出てきても

私は我慢できそうにないです。

お薬で抑えられるとしても、やはりあの独特の痛みは耐えづらいですね。





今日は紙芝居の着色をしようと思います。

その前に朝ごはんですね…。頑張ります。

体重は安定していると思うので

次の病院で産婦人科のお話も、少ししてみようかなと思います。

生理が止まっていますので。


前回の病院で骨密度が下がっている事が分かったので

月経が止まっていても牛乳飲んで不安をごまかします。

小さい頃は嫌いだったな~><。

No.277 17/04/04 06:52
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 274 ありがとう、まだちょっと体調が>_< 今はバイト14連勤の終盤で仕事時間も8時間と私には長い日が続いていて。 たまに仕事時間… ユキさんへ

疲れているのにレスをさせてしまってごめんなさい。
でも嬉しいです。


この猫ちゃん目が神秘的ですね。
青い瞼で、白目の部分は黄色で。
本当に悪いものをどこかへ追いやってくれそうです。


あとお仕事は誰とも比べず、ユキさんなりに頑張って下さいね。
ユキさんがんばれーフレーフレー。\(^o^)/

  • << 282 ありがとうございます。 すぐに人と比べてしまうので自分なりに頑張ります。 自分の絵を必ず好きになる必要は無いと思いますよ。 陶芸家もよく、これじゃない!って自分の作品割ってますし。

No.276 17/04/04 06:48
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 272 カルちゃん、こんばんは。 絵の具買いに行ったのですね。 アクリル絵の具ですか? 紙の使い捨てパレット🎨が便利ですよね。 普通の水… サバさんへ


はい^^アクリル絵の具です。
昨日試しに少し塗っていました。
水彩よりもアクリル絵の具の方が使いやすいです。
水の調節が出来ないので少し油絵っぽくなります。

紙のパレットありますね^^
まだ使った事はないのですが、洗わずに捨てられるので後始末が楽そうです。
今は絵手紙の時に使う花形のお皿のようなものに絵の具を入れています。

お友達が出来てよかったですね^^
同じ趣味のお友達があまりいらっしゃらないという風に聞いていたので
これからもそんな機会が増えて沢山お知り合いになれるといいですね。

蒲鉾板は、入賞したら表彰式に出たいです。
…という夢を遠い目で見ています。笑

娘さんは美術部なのですか?

  • << 279 カルちゃん、おはようございます☀ アクリル絵の具🎨早速使ったのですね。(*^^*) 菊皿だと陶器で出来たのですか? それだと、乾くとゴムみたいになったのを剥がしやすいですね。 入賞したら、行きたいと思う気持ちよくわかります。 是非、行って下さいね。 最近のカルちゃんは、とても前向きで、良いですね。 娘は、情報デザイン部と言う部活に所属しています。 パソコンで、作るので、紙と絵の具の手描き作品は、やっていません。 でも、もともとは、デッサンとか好きなんですよ。^ ^

No.275 17/04/03 22:21
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 274 ごめんね、ユキさん。

ユキさんが、頑張って仕事しているのは、わかっているのに、わがまま言ってしまって。

ユキさんが、体調良くなるまで待ちますから、レス無理なら、休んで下さいね。

とても立派な招き猫ですね。
私は、今年も招き猫100人展にエントリーしますので、一次審査通過したら、案内の葉書が届くので、此処にUPしますね。
二人に雰囲気だけでも楽しんで欲しいです。

これは、去年の出展作品です。

  • << 281 遠近感が凄く伝わります^ - ^ でも見やすくて情景が浮かびます。 これも貼り絵なんですか?

No.274 17/04/03 22:05
匿名さん2 

>> 273 ありがとう、まだちょっと体調が>_<
今はバイト14連勤の終盤で仕事時間も8時間と私には長い日が続いていて。
たまに仕事時間が3時間でも前日の8時間の日の疲労が抜けなくて。
8時間を毎日している人もいるのに、代わりに家事や絵を描いたり充実した事が出来るわけでも無いのにとダメダメです。
貼り絵の続き、なかなか出来なくてごめんなさい。

お二人の事はいつも気にかけてます。
知り合いの持ってる招き猫です。
黒い招き猫は邪を祓うとか。
招き猫は色で変わるそうですよ^ - ^
後は手の長さ。
お二人とも無理せずファイトです。


https://matome.naver.jp/m/odai/2139394349042915101


ご心配をおかけしますが、身体を休めたいです。
レスももう少し控えます。

  • << 277 ユキさんへ 疲れているのにレスをさせてしまってごめんなさい。 でも嬉しいです。 この猫ちゃん目が神秘的ですね。 青い瞼で、白目の部分は黄色で。 本当に悪いものをどこかへ追いやってくれそうです。 あとお仕事は誰とも比べず、ユキさんなりに頑張って下さいね。 ユキさんがんばれーフレーフレー。\(^o^)/

No.273 17/04/03 20:25
鯖猫 ( v5Uv9 )

やっぱり、ユキさんが居ないのは寂しいです。

早く元気になって、また、一言二言でも、猫さん達の写真でもいいから
来て下さいね。

わがまま言ってすみません。
でも、寂しい😞です。

No.272 17/04/03 19:00
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 269 サバさんへ2 あらら、直接書かれなかったのですね。 しっかり貼られていたのならきっと大丈夫だと思います。 内容が分かればいいの… カルちゃん、こんばんは。

絵の具買いに行ったのですね。
アクリル絵の具ですか?
紙の使い捨てパレット🎨が便利ですよね。
普通の水彩のパレットだと、洗っても、色が染み付いて大変ですよね。
食品トレーが、代用効くかな?

大人になっても、歳とっても、人に認められたり、褒められたりは、嬉しいです。賞金や賞品も、評価された証だから、喜んでいいんです。
でも、天狗になっては駄目だと、自分で自分を言い聞かせています。(^^;;

それに、今回の表彰式で、お友達が出来ました。(^_−)−☆
今日も、メールのやり取りして、表彰式の写真を送って頂きました。
とても、良い人です。
やっぱり、公募はいいですよ。
カルちゃんも、もっと欲張っていいと思います。

かまぼこ板の絵展覧会は、行ってみたいけど、遠すぎて、たぶん無理かな。
カルちゃんは、もしも入賞したら、表彰式に愛媛まで行きますか?
カルちゃんが、行くなら考えてみようかな。

私は、今日は郵便局に出しに行っただけで、少し疲れてしまい、お昼寝しましたが、疲れが取れずに、何にもやっていません。
家事は、しましたが…。

娘は、学校の部活で、ポスターやパンフレットなど作っていますが、公募にはまだ出した事が無いです。
ゲームが欲しくて、おこずかいだけでは買えないので、賞金欲しさに、出そうかなと言ってるだけなので、
実際やりません。
私の絵にパソコンで文字とかを入れる手伝いをやってくれるだけです。
自分でデザイン考えるのは、難しく、面倒臭いそうです。

  • << 276 サバさんへ はい^^アクリル絵の具です。 昨日試しに少し塗っていました。 水彩よりもアクリル絵の具の方が使いやすいです。 水の調節が出来ないので少し油絵っぽくなります。 紙のパレットありますね^^ まだ使った事はないのですが、洗わずに捨てられるので後始末が楽そうです。 今は絵手紙の時に使う花形のお皿のようなものに絵の具を入れています。 お友達が出来てよかったですね^^ 同じ趣味のお友達があまりいらっしゃらないという風に聞いていたので これからもそんな機会が増えて沢山お知り合いになれるといいですね。 蒲鉾板は、入賞したら表彰式に出たいです。 …という夢を遠い目で見ています。笑 娘さんは美術部なのですか?

No.271 17/04/03 18:27
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

画家さんの絵を見てこんなもの自分でも描けるという人がいる

適当に描いているという人もいる


それが実際にやってみるとなかなか出来ない事を知る

改めて、その人の技術やセンスの凄さを知る




ちょっとした事でも、実は簡単じゃないなんて事は

世の中に沢山あると思います。



少しでもいい、気持ちに余裕がある時でもいい

どんな人でも、尊重してほしい



ありがとう

君は凄い

私にはこれは出来ないな




誰かを認めてあげる時間って、時に必要だと思う。

それは誰かに限らず自分にも言えてしまう。



人と比べなくていいよ

あなたにはあなたの得意な事もあるし

苦手な事もある


あなたでいい

あなたが好き。

No.270 17/04/03 18:18
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日の今まで食べたものは

朝 
お餅2つ、チーズ、ピーマンを電子レンジでチンしてケチャップをかけたもの。


カップヌードル醤油、コーラ

No.269 17/04/03 18:15
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 267 今さっき、郵便局に行って出して来ました。\(^o^)/ 家に帰って、改めて募集要項を見ていたら、かまぼこ板の裏に直接、ボールペンなどで… サバさんへ2


あらら、直接書かれなかったのですね。
しっかり貼られていたのならきっと大丈夫だと思います。
内容が分かればいいのではないでしょうか^_^

ちなみに展覧会のチケットを貰ったら
四国まで行かれるんですか?
もし行かれるのなら作品越しでサバさんにお会い出来るかもしれないなって^^

娘さんも公募に参加されているのですね。
意外とみんな自分の腕に自信が無くてやってみない方が多いので
偉いと思います。
やるか悩んだ時は一度置いておくのはどうですか?
保留にしておいて、やりたいなって思ったらやる。
そんな風に。




ユキさんがんばれーフレーフレー。\(^o^)/

  • << 272 カルちゃん、こんばんは。 絵の具買いに行ったのですね。 アクリル絵の具ですか? 紙の使い捨てパレット🎨が便利ですよね。 普通の水彩のパレットだと、洗っても、色が染み付いて大変ですよね。 食品トレーが、代用効くかな? 大人になっても、歳とっても、人に認められたり、褒められたりは、嬉しいです。賞金や賞品も、評価された証だから、喜んでいいんです。 でも、天狗になっては駄目だと、自分で自分を言い聞かせています。(^^;; それに、今回の表彰式で、お友達が出来ました。(^_−)−☆ 今日も、メールのやり取りして、表彰式の写真を送って頂きました。 とても、良い人です。 やっぱり、公募はいいですよ。 カルちゃんも、もっと欲張っていいと思います。 かまぼこ板の絵展覧会は、行ってみたいけど、遠すぎて、たぶん無理かな。 カルちゃんは、もしも入賞したら、表彰式に愛媛まで行きますか? カルちゃんが、行くなら考えてみようかな。 私は、今日は郵便局に出しに行っただけで、少し疲れてしまい、お昼寝しましたが、疲れが取れずに、何にもやっていません。 家事は、しましたが…。 娘は、学校の部活で、ポスターやパンフレットなど作っていますが、公募にはまだ出した事が無いです。 ゲームが欲しくて、おこずかいだけでは買えないので、賞金欲しさに、出そうかなと言ってるだけなので、 実際やりません。 私の絵にパソコンで文字とかを入れる手伝いをやってくれるだけです。 自分でデザイン考えるのは、難しく、面倒臭いそうです。

No.268 17/04/03 18:09
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 266 おはようございます。 学歴は、全く関係ないです。 書類にも、書きたい人は書けばいいし、あくまで、主催者側は、その人が、どんなアート作… サバさんへ


お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
今日は珍しくバタバタしていました。
外へ出たので絵の具を買いましたよ。
これで紙芝居に色が塗れます。

私は評価を気にしすぎる癖があって
あまり賞を狙わないようにしているのですが
サバさんの上を狙う向上心や、賞金が欲しいって言っているのを聞くと
少しほっとします。
欲張っちゃうのは私だけじゃないんだって^_^

愛知は招き猫祭りにアートマーケット
瀬戸物祭りと賑やかな所ですね。
お祭りは好きなので行きたいです。
けれど場所が遠くて行けません。悔しい><。

サバさんの作品、生でみたら衝動買いしてしまいそうです。

No.267 17/04/03 09:49
鯖猫 ( v5Uv9 )

今さっき、郵便局に行って出して来ました。\(^o^)/

家に帰って、改めて募集要項を見ていたら、かまぼこ板の裏に直接、ボールペンなどで、題名、氏名、住所電話番号を書くって📝
私、プリンターで出したのを貼ってしまいましたが、大丈夫かな???

でも、色々賞がありますね〜。
最低でも、かまぼこ詰め合わせぐらいもらえないかな〜。
応募者全員に、かまぼこ板の絵展覧会のチケットはもらえるみたいですね。
なんか、わくわくしますね。\(^o^)

次は、何やろうかなぁ。
娘は、北名古屋のパペットフェスタのポスターデザインやってみようかなと言ってましたが、それ、私2年
惨敗しているんです。
今年は、どうしょうかな。

  • << 269 サバさんへ2 あらら、直接書かれなかったのですね。 しっかり貼られていたのならきっと大丈夫だと思います。 内容が分かればいいのではないでしょうか^_^ ちなみに展覧会のチケットを貰ったら 四国まで行かれるんですか? もし行かれるのなら作品越しでサバさんにお会い出来るかもしれないなって^^ 娘さんも公募に参加されているのですね。 意外とみんな自分の腕に自信が無くてやってみない方が多いので 偉いと思います。 やるか悩んだ時は一度置いておくのはどうですか? 保留にしておいて、やりたいなって思ったらやる。 そんな風に。 ユキさんがんばれーフレーフレー。\(^o^)/

No.266 17/04/03 08:49
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 265 おはようございます。

学歴は、全く関係ないです。
書類にも、書きたい人は書けばいいし、あくまで、主催者側は、その人が、どんなアート作品を手がけているかや、取り組み方をみたいようです。
私も、自慢できる学歴は無いので、今の自分で勝負しています。
大賞は、中々取れないと思うけど、
100人に選ばれれば、多くの人が観に来てくれて、会場に行けば、一般の人の私の作品の感想を言ってくれているのも聞けます。
100人展に選ばれたら、アートマーケットにも、自分の作品を出品する事が出来て、委託販売か対面販売か選べます。
私は、初めて100人展に選ばれた年に
アートマーケットに委託で、絵を二点出品しましたが、売れませんでした。(TT)
翌年は、アートマーケットには、出品やめました。

カルちゃんは、今年は様子見で、もし、瀬戸に行けたら、一度、招き猫祭りを見にきて下さい。
きっとたのしいですよ。
100人展は勿論、他の個展を開いているブースも無料で入れます。
いくつかの会場でやっているので、祭りの日は、無料シャトルバスが巡回しています。
招き猫祭りの一週間前は、瀬戸物祭りで盛り上がっています。
こちらの方が、歴史も古く、有名な祭りです。
瀬戸市一帯が、瀬戸物市で、瀬戸物の出店が、並びます。
お茶碗などの瀬戸物が、とても安く買えるので、凄い人です。
私は、行ったこと無いです。
人混み、嫌いなので。σ(^_^;)

ユキさんの事、応援しながら待つと言うのいいですね。
ユキさん、フレーフレー。\(^o^)/

  • << 268 サバさんへ お返事が遅くなってしまってごめんなさい。 今日は珍しくバタバタしていました。 外へ出たので絵の具を買いましたよ。 これで紙芝居に色が塗れます。 私は評価を気にしすぎる癖があって あまり賞を狙わないようにしているのですが サバさんの上を狙う向上心や、賞金が欲しいって言っているのを聞くと 少しほっとします。 欲張っちゃうのは私だけじゃないんだって^_^ 愛知は招き猫祭りにアートマーケット 瀬戸物祭りと賑やかな所ですね。 お祭りは好きなので行きたいです。 けれど場所が遠くて行けません。悔しい><。 サバさんの作品、生でみたら衝動買いしてしまいそうです。

No.265 17/04/03 06:40
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 263 カルちゃん。 かまぼこ板の絵、完成しました。 当初、6枚使って、昼と夜の二部作を作るつもりでしたが、昼だけにしました。3枚で一作品作… サバさんへ


とても丁寧に説明してくださってありがとうございます。
書類選考は履歴書のようなものを想像していました。
私は学校の退学が多いので学歴だけだとおそらく減点が大きいので
他の所で上手くフォローしなければいけなくて。
質問内容の細かさをみると人柄も作品も大切にされる主催者なのかなって思います。
生々しいといえばそれだけなのですが。

猫好きさんが集まるイベント、とっても楽しそうです。
猫メイク可愛いでしょうね^^

蒲鉾板お疲れ様でした。
もう完成されたのですね。
お二人の作業の速さには驚かされています。
お昼をイメージされているのなら、日差しがポカポカで暖かい風景なのかなって
勝手に想像しました。


はい、ユキさんの分までお話しましょう^^
あと早く元気になって帰ってくるように、私達も応援していましょうね。

No.264 17/04/02 20:48
鯖猫 ( v5Uv9 )

私も、ユキさんが心配ですが、
休めば又、いつものユキさんで戻って来てくれると思い、寂しいですが
待とうと思います。

その間、カルちゃん、ユキさんの分まで、お話しましょう。

よろしくお願いします。m(_ _)m

No.263 17/04/02 20:44
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 260 サバさんへ 招き猫祭り面白そうですね。 明日、検索をかけて見てみようと思います。 書類選考って何を聞かれるのでしょう。 名前… カルちゃん。

かまぼこ板の絵、完成しました。
当初、6枚使って、昼と夜の二部作を作るつもりでしたが、昼だけにしました。3枚で一作品作りました。
返信用切手を貼って、自分の住所を書いた封筒を同封しました。
明日、郵便局に出しに行きます。

招き猫100人展の書類には、経歴や受賞歴、プロの作家さんは、売り上げ実績を書き、自己紹介的なプロフィールも書きます。
あと、自分の今まで描いたり作った作品の写真と、実際、招き猫100人展に出そうと思う作品の完成予想図を書きます。
「瀬戸まるっとミュージアム」の
「招き猫100人展」のページに、募集要項があり、詳しく書いてあります。
プロで有名な作家さんから、10代の若い学生さんや私のような主婦まで
幅広く、いろんな人が応募して選ばれているので、そうなに気負う事ないです。
作品も、クオリティ高い物から、小学生の工作レベルの人もいたり、様々です。
私も、初めて出した一昨年は、公募自体始めたばかりで、受賞歴もたいしたものが無かったけど、一次審査通過したから、大丈夫です。🙆

一次審査を通過してから、招き猫100人展に出す作品を、作り始めます。
7月頃に一次審査通過のお知らせがあり、9月20日頃に納品と言う感じです。
招き猫祭りは、二日間行われて、猫作家さんとかも、個展開いたり、マーケットで猫グッズ売ったり、猫メイクして歩いたり、全国から猫好きが集まるイベントになっています。
招き猫100人展も会期中は、来観者が
投票したり、会期後もネットで投票し、主催側の審査と投票で大賞が決まります。

瀬戸が終わったら、鎌倉に展示されて、鎌倉では、自分で付けた値段で売れたりします。

  • << 265 サバさんへ とても丁寧に説明してくださってありがとうございます。 書類選考は履歴書のようなものを想像していました。 私は学校の退学が多いので学歴だけだとおそらく減点が大きいので 他の所で上手くフォローしなければいけなくて。 質問内容の細かさをみると人柄も作品も大切にされる主催者なのかなって思います。 生々しいといえばそれだけなのですが。 猫好きさんが集まるイベント、とっても楽しそうです。 猫メイク可愛いでしょうね^^ 蒲鉾板お疲れ様でした。 もう完成されたのですね。 お二人の作業の速さには驚かされています。 お昼をイメージされているのなら、日差しがポカポカで暖かい風景なのかなって 勝手に想像しました。 はい、ユキさんの分までお話しましょう^^ あと早く元気になって帰ってくるように、私達も応援していましょうね。

No.262 17/04/02 20:07
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日は絵を描きませんでした。


学校に行かなくなってから集中力がどんどん落ちてしまっているよう。

集中出来た日でも、筋肉痛と同じように

次の日長い頭痛に悩みます。

集中力も、運動みたいに毎日やれば鍛えられるのでしょうか?


運動強迫が、私の邪魔をする。

No.261 17/04/02 20:03
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 259 ちょっと忙しくて体調も良くなくて身体を休めます >_< レスもロムも少し休むかもです。 ユキさんへ


了解しました。
疲れた時は休むのが鉄則ですよね。

寂しくないと言えば嘘になるので
ユキさんの事気にしながら待たせて下さいね。

早く元気になられますように。

No.260 17/04/02 20:02
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 256 カルちゃん、おはようございます。 かまぼこの板絵は、本当、カルちゃ、んのおかげで出会えて、感謝です。 私にしてみたら、サイズがいつも… サバさんへ


招き猫祭り面白そうですね。
明日、検索をかけて見てみようと思います。
書類選考って何を聞かれるのでしょう。
名前だけ聞くとドキドキしますね。
作品では無く書類、という所が不思議です。

  • << 263 カルちゃん。 かまぼこ板の絵、完成しました。 当初、6枚使って、昼と夜の二部作を作るつもりでしたが、昼だけにしました。3枚で一作品作りました。 返信用切手を貼って、自分の住所を書いた封筒を同封しました。 明日、郵便局に出しに行きます。 招き猫100人展の書類には、経歴や受賞歴、プロの作家さんは、売り上げ実績を書き、自己紹介的なプロフィールも書きます。 あと、自分の今まで描いたり作った作品の写真と、実際、招き猫100人展に出そうと思う作品の完成予想図を書きます。 「瀬戸まるっとミュージアム」の 「招き猫100人展」のページに、募集要項があり、詳しく書いてあります。 プロで有名な作家さんから、10代の若い学生さんや私のような主婦まで 幅広く、いろんな人が応募して選ばれているので、そうなに気負う事ないです。 作品も、クオリティ高い物から、小学生の工作レベルの人もいたり、様々です。 私も、初めて出した一昨年は、公募自体始めたばかりで、受賞歴もたいしたものが無かったけど、一次審査通過したから、大丈夫です。🙆 一次審査を通過してから、招き猫100人展に出す作品を、作り始めます。 7月頃に一次審査通過のお知らせがあり、9月20日頃に納品と言う感じです。 招き猫祭りは、二日間行われて、猫作家さんとかも、個展開いたり、マーケットで猫グッズ売ったり、猫メイクして歩いたり、全国から猫好きが集まるイベントになっています。 招き猫100人展も会期中は、来観者が 投票したり、会期後もネットで投票し、主催側の審査と投票で大賞が決まります。 瀬戸が終わったら、鎌倉に展示されて、鎌倉では、自分で付けた値段で売れたりします。

No.259 17/04/02 18:37
匿名さん2 

ちょっと忙しくて体調も良くなくて身体を休めます
>_<

レスもロムも少し休むかもです。

  • << 261 ユキさんへ 了解しました。 疲れた時は休むのが鉄則ですよね。 寂しくないと言えば嘘になるので ユキさんの事気にしながら待たせて下さいね。 早く元気になられますように。

No.258 17/04/02 12:29
鯖猫 ( v5Uv9 )

ユキさん、昨日のレスで、カルちゃんに、私の気持ちも代弁して下さって、ありがとうございます。

人に思いを伝えるのは、難しく、カルちゃんを怖がらせてしまったのではないかと、後悔していました。

ユキさんは、カルちゃんの事、大好きで、心配だから、カルちゃんに大丈夫だよと伝えたくて、色々言ってるのが、わかります。
カルちゃんの事も、私の娘も妹のように、心配してくれているのですね。

私はユキさんより年上だけど、時には姉のように頼もしく、時には妹のように可愛らしく、思っています。

ユキさんが、貼り絵を初めてくれた事、とても嬉しいです。^_^

No.257 17/04/02 09:38
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 255 そっか、余計だったね。 おばあちゃん喜んでくれるよ^ - ^ ユキさんへ


余計だなんてそんな事言わないで><。
もし私の言葉で嫌な想いをさせていたらごめんなさい。
決してユキさんの言葉を無視しているわけではないんです。

レスからはユキさんなりの励ましや叱責が伝わった気がします。
私がユキさんの納得のいく言葉を上手く言えていないんだろうなって
そんな気もします。

ごめんなさい。
つい衝突を恐れてしまって…。

No.256 17/04/02 08:52
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 252 サバさんへ おはようございます。 蒲鉾チャレンジ、いかがでしょうか^^? 私の言葉がきっかけで始められたのならとても光栄で… カルちゃん、おはようございます。

かまぼこの板絵は、本当、カルちゃ、んのおかげで出会えて、感謝です。
私にしてみたら、サイズがいつもよりだいぶ小さいので、すごく楽です。そして、やってて楽しい。
自分用に、インテリアで作っても、
母が、春っぽい絵が欲しいと言っていたので、作ろうかなと思ったり、
久々に、賞とる事考えずに、自由に作っています。

カルちゃんにお薦めの公募があります。
愛知県の瀬戸市で、毎年9月に行われている、招き猫祭りに、招き猫100人展という公募展があり、事前に書類選考で、100人選ばれて、一次審査通過した100人が、作品をつくり、期日に間に合うように送るのです。
焼き物の町なので、焼き物や立体作品が多いですが、絵や染物等平面作品もあり、ジャンルは不問で、招き猫か招いている感じの猫が作品に描かれていればOKです。
私は、去年一昨年と2回d出しています。
ホームページに全作品載っているので、見てみて下さい。

おばあちゃん、手術されたので、麻酔の影響もあると思いますよ。
若い人でもなるらしいので。
おばあちゃん、もし歌とか好きなら、ちいさな声で、一緒に歌ってあげたりしたら、気が紛れていいかも知れませんよ。
大丈夫、大丈夫👌

  • << 260 サバさんへ 招き猫祭り面白そうですね。 明日、検索をかけて見てみようと思います。 書類選考って何を聞かれるのでしょう。 名前だけ聞くとドキドキしますね。 作品では無く書類、という所が不思議です。

No.255 17/04/02 08:19
匿名さん2 

>> 253 ユキさんへ おはようございます。 私もネガティブ思考なので最悪の事態を考える所、分かるんです。 私は強くないので、暗い話が続く… そっか、余計だったね。

おばあちゃん喜んでくれるよ^ - ^

  • << 257 ユキさんへ 余計だなんてそんな事言わないで><。 もし私の言葉で嫌な想いをさせていたらごめんなさい。 決してユキさんの言葉を無視しているわけではないんです。 レスからはユキさんなりの励ましや叱責が伝わった気がします。 私がユキさんの納得のいく言葉を上手く言えていないんだろうなって そんな気もします。 ごめんなさい。 つい衝突を恐れてしまって…。

No.254 17/04/02 07:58
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

自分を支えられていないのに

お婆ちゃんの心配をしていていいのだろうかって。

思わなくていいような

思っていた方が逃げていないような

モヤモヤが募ります。


そのモヤモヤを払う事も含めて

昨日、お婆ちゃんに絵を描きました。

お婆ちゃんの大好きな野球始まったよ

阪神、昨日負けちゃったよ。


一人になれば自分の不安と向き合いやすくて

周りに目がいきにくくなるかもしれない。

だから私は目に見える絵を描いたよ。


次は阪神、勝つといいね。

No.253 17/04/02 07:54
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 251 カルちゃん、人は弱いので自分へのダメージを減らそうと防御をします。 良くなるって思って悪くなると辛いです。 悪くなるって考えて良くな… ユキさんへ


おはようございます。
私もネガティブ思考なので最悪の事態を考える所、分かるんです。
私は強くないので、暗い話が続くとどうしても怖くて泣きそうになってしまうので
つい明るく振舞って、話を終わらせようとしてしまいます。
「大丈夫」だとか「元気だからすぐ治る」だとか
ピシッと決めるとそれ以上何も言葉が出てこないような気がするんです。

私達みんなでお婆ちゃんを支えていこうと思います。
暗い話が嫌だなって思う所も、
みんなバラバラの心の支え方なんだってちゃんと理解して^^

とりあえず私はお婆ちゃんに絵を描いて渡そうと思います。
病院にいればきっと一日一日がとても退屈に感じるでしょうから
少しでもお婆ちゃんのエネルギーになればいいのですが…。

自慢になってしまいますが…
私のお婆ちゃん、病院にいてもとっても元気なんです^^

  • << 255 そっか、余計だったね。 おばあちゃん喜んでくれるよ^ - ^

No.252 17/04/02 07:46
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 250 カルちゃん、こんばんは。 そうですね、もう今日から4月ですね。 公募ガイドも、もうすぐ新しいのが出ますね。 かまぼこの板絵の公… サバさんへ


おはようございます。
蒲鉾チャレンジ、いかがでしょうか^^?

私の言葉がきっかけで始められたのならとても光栄です。
公募はやはりタイトルでやるかやらないかを決める事が多いので
こんな感じなんだろうって自分で思い込みますよね。
私もサバさんが応募した公募をみて、
実際はやってみたら楽しめたのかもしれないなと思う事もあります。

お母様のお話はサバさんが思っているほど深く刺さっていませんよ。
興味が無いという意味ではなく、そんな事もあるんだなって
吸収しているようです。
あとはこんな風に乗り越えていったんだろうかって
話しのやり取りを想像してみたり。

母や父がその症状の話をするとつい
「帰ったら治るから大丈夫でしょ」と言ってしまいます。
私一人だけでも、暗い話の中で明るく話をしようとする人がいても
許されるような気がして。

  • << 256 カルちゃん、おはようございます。 かまぼこの板絵は、本当、カルちゃ、んのおかげで出会えて、感謝です。 私にしてみたら、サイズがいつもよりだいぶ小さいので、すごく楽です。そして、やってて楽しい。 自分用に、インテリアで作っても、 母が、春っぽい絵が欲しいと言っていたので、作ろうかなと思ったり、 久々に、賞とる事考えずに、自由に作っています。 カルちゃんにお薦めの公募があります。 愛知県の瀬戸市で、毎年9月に行われている、招き猫祭りに、招き猫100人展という公募展があり、事前に書類選考で、100人選ばれて、一次審査通過した100人が、作品をつくり、期日に間に合うように送るのです。 焼き物の町なので、焼き物や立体作品が多いですが、絵や染物等平面作品もあり、ジャンルは不問で、招き猫か招いている感じの猫が作品に描かれていればOKです。 私は、去年一昨年と2回d出しています。 ホームページに全作品載っているので、見てみて下さい。 おばあちゃん、手術されたので、麻酔の影響もあると思いますよ。 若い人でもなるらしいので。 おばあちゃん、もし歌とか好きなら、ちいさな声で、一緒に歌ってあげたりしたら、気が紛れていいかも知れませんよ。 大丈夫、大丈夫👌

No.251 17/04/01 20:43
匿名さん2 

カルちゃん、人は弱いので自分へのダメージを減らそうと防御をします。

良くなるって思って悪くなると辛いです。
悪くなるって考えて良くなれば嬉しいです。
悪くなるって思っておけば、もし悪くなっても気持ちの準備が出来ると考えてしまいます。

カルちゃんのご家族も同じような考えだと思います。

そしてカルちゃんが大切だから大切なカルちゃんが万一にも沢山傷つかないように保険として悪い可能性を話したんだと思います。
カルちゃんは純粋で優しいから心配で。
サバさんもそんな気持ちからカルちゃんに体験談を話したのだと思います。

家族の方が怖いことを言うのは自分やカルちゃんの為でもあります。
カルちゃんはみんなに大切にされています。

おばあちゃん、お見舞い喜んでると思いますよ^ - ^

  • << 253 ユキさんへ おはようございます。 私もネガティブ思考なので最悪の事態を考える所、分かるんです。 私は強くないので、暗い話が続くとどうしても怖くて泣きそうになってしまうので つい明るく振舞って、話を終わらせようとしてしまいます。 「大丈夫」だとか「元気だからすぐ治る」だとか ピシッと決めるとそれ以上何も言葉が出てこないような気がするんです。 私達みんなでお婆ちゃんを支えていこうと思います。 暗い話が嫌だなって思う所も、 みんなバラバラの心の支え方なんだってちゃんと理解して^^ とりあえず私はお婆ちゃんに絵を描いて渡そうと思います。 病院にいればきっと一日一日がとても退屈に感じるでしょうから 少しでもお婆ちゃんのエネルギーになればいいのですが…。 自慢になってしまいますが… 私のお婆ちゃん、病院にいてもとっても元気なんです^^

No.250 17/04/01 20:22
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 246 サバさんへ 公募ガイドは本屋さんで見ただけなので持っていません。 サバさんの作品が載っているなんて思いもしなくて もう次回の分… カルちゃん、こんばんは。

そうですね、もう今日から4月ですね。
公募ガイドも、もうすぐ新しいのが出ますね。

かまぼこの板絵の公募は、前から知っていたのですが、詳しくは知らなかったので、凄い枚数のかまぼこの板がいるものと思っていて、無理だと決めつけていました。
カルちゃんが、一枚でもいいと言ってくれたから、募集要項をはじめて
読んでみました。

やってると楽しいですね。
なんか、紙の代わりにかまぼこの板に貼るだけなのに、違いますね。

おばあちゃん、笑顔もあるようで、
少し安心しました。
カルちゃんが心配している、おばあちゃんの症状は、多分、一過性のものだと思うので、退院されて自宅に帰られたら、もとに戻ると思うので
怖がらないでね。
おばあちゃんは、90歳の今まで、お元気で、しっかりされていたようなので、大丈夫ですよ。
私の母の事を話したので、カルちゃんを怖がらせてしまったのですね。
ごめんなさい。

  • << 252 サバさんへ おはようございます。 蒲鉾チャレンジ、いかがでしょうか^^? 私の言葉がきっかけで始められたのならとても光栄です。 公募はやはりタイトルでやるかやらないかを決める事が多いので こんな感じなんだろうって自分で思い込みますよね。 私もサバさんが応募した公募をみて、 実際はやってみたら楽しめたのかもしれないなと思う事もあります。 お母様のお話はサバさんが思っているほど深く刺さっていませんよ。 興味が無いという意味ではなく、そんな事もあるんだなって 吸収しているようです。 あとはこんな風に乗り越えていったんだろうかって 話しのやり取りを想像してみたり。 母や父がその症状の話をするとつい 「帰ったら治るから大丈夫でしょ」と言ってしまいます。 私一人だけでも、暗い話の中で明るく話をしようとする人がいても 許されるような気がして。

No.249 17/04/01 20:04
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

お婆ちゃんのお見舞いに行きました。

病院は患者さんや看護婦の方が沢山いるので怖いです。

当たり前なのに、やっぱり人が怖いです。


お婆ちゃんは元気に話します。

横になっていても、大きな声で笑います。


けれどお婆ちゃんは、時々訳の分からない事を言うのです。

入院してまだ3日、この数日で少しいつもと違うお婆ちゃんになりました。

どんなに元気な人でも入院で環境が変わると

こんな事があるそうです…。

症状の名前は黙ります。

あんまり詳しく書くと私が負けてしまうので。


あのお家に帰ってきたらこの症状は治るんだよ。

お婆ちゃん、あなたはとても元気


皆の心配は寝たきりになってボケて今の状態が続いてそれでって…

やっぱり家族や親戚の話は聞いていて思わず逃げてしまう。



お婆ちゃん、私あなたに絵を描くよ。

また病院に持っていくよ。

苦しくなったら見てみて

帰りたくなっても見てみて


必ずよくなる

必ず帰ってこられる





駄目でもいい

お婆ちゃんはお婆ちゃん

どんなお婆ちゃんでも、私は待ってる。

No.248 17/04/01 19:55
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日食べた物。

朝 お餅3つ(砂糖醤油)、牛乳
昼 お餅ピザ、牛乳
夜 親子丼、コーラでした。

味のついていない白湯なんかも飲みます。
お茶はほとんど飲みません。

No.247 17/04/01 19:53
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 241 こんにちは^ - ^ かまぼこのお誘いありがとうございます^ - ^ でもまだ公募は遠慮させて下さい。 今はバイトと関節の痛みで余… ユキさんへ


やらなければ傷つかないって気持ち凄く分かります。
ただでさえ傷ついている時にまた自分から怖いところへ踏み込んでいくなんて
エネルギーが充電出来なければなかなか出来ません。

けれど忘れないで下さい。
ユキさんのセンスや技術がプロ意識から見て駄目だったとしても
私達は認めています。素敵だって^-^
自制が出来ないのも、好きだからこそと分かっていらっしゃるので
後はその気持ちを素直に受け止めてあげてください。

好きって気持ちは本当に人を輝かせます。

ユキさんの貼り絵、とっても素敵です。
優しい色使いで見ていて幸せになれます。
ユキさんのイメージにピッタリです。
どこまでも柔らかくて温かい^^
この色使い私はとても好みです。

No.246 17/04/01 19:44
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 240 今さっき、かまぼこを買って来ました。 思い立ったら、居ても立っても居られなかったので、急遽、歩いて10分のスーパーに買いに行き、100円の… サバさんへ


公募ガイドは本屋さんで見ただけなので持っていません。
サバさんの作品が載っているなんて思いもしなくて
もう次回の分が出るのでお店に4月号は置いていなくて
やってしまった…。という気持ちです。

蒲鉾板は6枚も使うのですね。
3枚を2作品、1枚でも大変だったので大作になりそうな予感です。
そういえば蒲鉾板のくっつけ方を知りません。

サバさんがすぐに買いにいったと聞いて
うずうずしてくださる感じが嬉しいです。
失礼だったらごめんなさい。

  • << 250 カルちゃん、こんばんは。 そうですね、もう今日から4月ですね。 公募ガイドも、もうすぐ新しいのが出ますね。 かまぼこの板絵の公募は、前から知っていたのですが、詳しくは知らなかったので、凄い枚数のかまぼこの板がいるものと思っていて、無理だと決めつけていました。 カルちゃんが、一枚でもいいと言ってくれたから、募集要項をはじめて 読んでみました。 やってると楽しいですね。 なんか、紙の代わりにかまぼこの板に貼るだけなのに、違いますね。 おばあちゃん、笑顔もあるようで、 少し安心しました。 カルちゃんが心配している、おばあちゃんの症状は、多分、一過性のものだと思うので、退院されて自宅に帰られたら、もとに戻ると思うので 怖がらないでね。 おばあちゃんは、90歳の今まで、お元気で、しっかりされていたようなので、大丈夫ですよ。 私の母の事を話したので、カルちゃんを怖がらせてしまったのですね。 ごめんなさい。

No.245 17/04/01 16:22
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 244 ユキさん、作業が速いですね。
あまり無理しないで下さいね。
でも、とてもいい色合いですね。
ラムネ菓子が、散りばめられたようです。
ユキさんとは、まだ知り合ってから浅いですし、お会いした事もないので、こう言うのもなんですが、
ユキさんらしいと思います。^_^

誰でも、他人の状況を見極めて、その人に合った説明をするのは難しいと思います。
ユキさんの仕事は、その辺の要求度が高い仕事なので、尚更だと思います。
私も調剤薬局で、薬の説明受ける事多いですが、?????と思う事も多いですよ。リボトリールは、眠剤代わりに出してもらっているのに、
飲んで、眠気が出たりしないですか?と聞かれたり。
眠くなる為に処方してもらっているのですがと言うと、慌てて、ああそうでしたねと毎回ぐらい言われた事もあります。
でも、私は、しょうがないなぁぐらいにしか思わないですがね。
だって、患者は私一人だけでは無く、大勢いるから、忘れてしまう事もあると思うし。
いちいち文句言う人は、ユキさんの所に来る前に、嫌な事あって機嫌が悪かったのではないでしょうか?
ユキさんが、優しいから、当たられたとか。
失敗は、忘れてはいけないけど、嫌な事は、忘れてしまいましょう。
( T_T)\(^-^ )

No.244 17/04/01 15:59
匿名さん2 

とりあえず背景を作ってみましたが、この先悩んでいます。
お二人に答えを求めているわけでなくてただどうしようかなぁ〜って(^_^;)

No.243 17/04/01 15:56
匿名さん2 

>> 242 こんにちは^ - ^

いたわりをありがとうございます。
かまぼこ楽しそうですよね。
もしかまぼこ買ったらとっておきますね。

昨日は患者さんから説明が分かりにくいとクレームがありました。
どういう流れで言われたかあまり細かく書いたらきっとカルちゃんもサバさんも慰めてくれると思いますが、それでは甘えてしまうのでやめておきます。
くどいと言われる時もありますし、言葉が足りないと言われる時もあります。
店長(管理薬剤師)に今の話はああ話した方が良かったとか、余計な言葉が多いとか言われます。
丁寧と分かりやすいは別物で、例えば熱が高い人にじっくり説明しても迷惑になります。
なかなか空気やTPOが読めなくて、、、。

気にかけてくれてありがとうございます^ - ^

No.242 17/04/01 15:38
鯖猫 ( v5Uv9 )

ユキさん、昨日は何があったのか、わからないけど、大丈夫ですか?

外で働いていると、色々嫌な事言われたりありますよね。
あまり自分を責めずに、元気出して下さいね。

私が、公募に出すのは、働いていないので、少しでもお金がもらいたいと言うのもあります。
夫も、あと数年で定年になるし、娘達が二人とも、私学に通っているので、家計が大変なのです。
でも、賞金もらうと嬉しくて、表彰式に出かけたり、美味しいものを食べに行ったりで、散財してしまうのですが…。

ユキさんは、仕事を持って働いているので、息抜きに、趣味で楽しくやるのが良いと思います。
出来上がったら、私やカルちゃんに見せて下さいね。
楽しみに待ってます。^_^

かまぼこの板の絵コンテストも、毎年やっているので、こつこつ一年かけてやるのもいいかも。
かまぼこを買った時、板を洗って、貯めて置くといいですよ。

No.241 17/04/01 14:54
匿名さん2 

>> 235 サバさんへ おはようございます。 花火のポスター制作お疲れ様でした。 今から娘さんにバトンタッチするのですね 共同作業ってな… こんにちは^ - ^

かまぼこのお誘いありがとうございます^ - ^
でもまだ公募は遠慮させて下さい。
今はバイトと関節の痛みで余裕が無くて。
貼り絵に集中出来たらバイトの嫌な気持ちや身体の痛みも忘れられると思うのですが、バイトの嫌な気持ちは忘れてはいけないって思うんです。

絵や工作が好きだから半端にやりたくはなくて、集中したらきっと寝不足になってしまいます。
自制が出来ないんです。
体調は崩しても自業自得ですがバイトに影響出さないようにと思うと及び腰になってしまいます。

才能や努力が足りないのを認めたくなくて、やらなければ傷つかないって部分もあります。

でも誘ってくれてありがとうね^ - ^
好きなことは一緒に共感したいですよね^ - ^

  • << 247 ユキさんへ やらなければ傷つかないって気持ち凄く分かります。 ただでさえ傷ついている時にまた自分から怖いところへ踏み込んでいくなんて エネルギーが充電出来なければなかなか出来ません。 けれど忘れないで下さい。 ユキさんのセンスや技術がプロ意識から見て駄目だったとしても 私達は認めています。素敵だって^-^ 自制が出来ないのも、好きだからこそと分かっていらっしゃるので 後はその気持ちを素直に受け止めてあげてください。 好きって気持ちは本当に人を輝かせます。 ユキさんの貼り絵、とっても素敵です。 優しい色使いで見ていて幸せになれます。 ユキさんのイメージにピッタリです。 どこまでも柔らかくて温かい^^ この色使い私はとても好みです。

No.240 17/04/01 10:46
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 238 サバさんへ 自分の名前をペンネームにする事は考えなかったですね。 私は本名で出しました。カルじゃないですよ^^ サバさんのお名… 今さっき、かまぼこを買って来ました。
思い立ったら、居ても立っても居られなかったので、急遽、歩いて10分のスーパーに買いに行き、100円のかまぼこを6個買って来ました。
サイズ色々あるんですね。ジス規格みたいのは無いのかな?
アマゾンのより、だいぶ小振りです。
3枚組を2個作って見ようと考えています。合計6枚要ります。

テーマは、自由みたいだけど、イメージが、「『窓』〜感動ひろがる、ここからひろがる〜」なんですね。
窓でイメージ出来るもの作ろうと思います。

カルちゃんは、4月号の公募ガイド持ってますか?
中の入賞作品ピックアップのコーナー 172ページに私の作品が、2点載っています。
同じページに2点載るなんて、滅多に無い事なので、縁起いいです。
それも、対角線上に載ってます。

  • << 246 サバさんへ 公募ガイドは本屋さんで見ただけなので持っていません。 サバさんの作品が載っているなんて思いもしなくて もう次回の分が出るのでお店に4月号は置いていなくて やってしまった…。という気持ちです。 蒲鉾板は6枚も使うのですね。 3枚を2作品、1枚でも大変だったので大作になりそうな予感です。 そういえば蒲鉾板のくっつけ方を知りません。 サバさんがすぐに買いにいったと聞いて うずうずしてくださる感じが嬉しいです。 失礼だったらごめんなさい。

No.239 17/04/01 10:15
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日は紙芝居の下書きを続けていて

表紙と最後のおしまいの文字を描いていました。


ひらがなを太字にして書くだけなのですが

「ぬ」みたいに丸い言葉は太くするのに苦戦しますし

「ふ」みたいな点々ばかりでバランスを取るのも難しいです。


デザイナーさんってフォントを自分で作ったりもするんですよね。

形が決まっているものを自分なりにアレンジできるって凄いです。

完成したものも良く見るとその人のデザインの特徴が出ていて

マニアの方ならひらがなだけで

この人がデザインしたって分かるそうです。



今回の主人公はニャン太君(の予定)です。

おおまかなあらすじは出来たので、時間を置いて

もう一度必要なら手直しをして

出来たらどこかのタイミングで絵具を買いに行きます。

アクリルガッシュにしようと思います。



絵のおかげで朝ごはんの罪悪感を忘れる事が出来ていました。

何も無いと今度はお昼ご飯の恐怖心でやられてしまうので…。




ありがとう。

ありがとう。

大丈夫。

No.238 17/04/01 10:09
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 237 サバさんへ


自分の名前をペンネームにする事は考えなかったですね。
私は本名で出しました。カルじゃないですよ^^
サバさんのお名前は知っているので
これから何かの公募で名前をお見掛けするかもしれません。

まさかアマゾンで蒲鉾板が売っているなんて、なんでもありますね。
それは元々蒲鉾がちゃんとついていたのでしょうか^^?
蒲鉾板だけでもサイズや厚みが違うと今回知りました。

サバさんは一枚で作られるのですか?

  • << 240 今さっき、かまぼこを買って来ました。 思い立ったら、居ても立っても居られなかったので、急遽、歩いて10分のスーパーに買いに行き、100円のかまぼこを6個買って来ました。 サイズ色々あるんですね。ジス規格みたいのは無いのかな? アマゾンのより、だいぶ小振りです。 3枚組を2個作って見ようと考えています。合計6枚要ります。 テーマは、自由みたいだけど、イメージが、「『窓』〜感動ひろがる、ここからひろがる〜」なんですね。 窓でイメージ出来るもの作ろうと思います。 カルちゃんは、4月号の公募ガイド持ってますか? 中の入賞作品ピックアップのコーナー 172ページに私の作品が、2点載っています。 同じページに2点載るなんて、滅多に無い事なので、縁起いいです。 それも、対角線上に載ってます。

No.237 17/04/01 09:01
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 235 サバさんへ おはようございます。 花火のポスター制作お疲れ様でした。 今から娘さんにバトンタッチするのですね 共同作業ってな… カルちゃん、ありがとう。😊

明日、かまぼこ買って来ます。
なんか、板だけ、アマゾンで売ってるようですね。
かまぼこの板は、サイズが揃っているので、棚とか作っている人もいるんですね。
カルちゃんのおかげで、今までで敬遠していた公募にも、目を向ける事が出来ました。^_^

返信希望で、切手代とか同封すれば、入選しなかった場合返って来るみたいですね。

カルちゃんは、ペンネームで出したのですか?
私は、いつも通り本名で出そうと思います。

これから、下絵を考えます。
なんか、久しぶりに、わくわくしています。

No.236 17/04/01 08:53
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

野球が始まりましたね。


兄と父の応援しているチームが違うので

セリーグ戦を見ている時少し複雑な気持ちになります。

私はどこのチームのファンでも無いので

とりあえず傍にいる人と同じチームを応援します。

そこで違うチームの応援をしたら

キットコロサレテシマウ^_^;;


怖い気持ちを出すためにカタカナで書いてみました。

中二病みたいです。笑




今日は朝ごはんにお餅を3つ食べました。

このお餅はお正月の鏡餅を粉砕したものです。

牛乳も飲んだので白いものばかり食べた事になりますね。

お餅の味付けは砂糖醤油。

No.235 17/04/01 08:47
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 234 サバさんへ


おはようございます。
花火のポスター制作お疲れ様でした。
今から娘さんにバトンタッチするのですね
共同作業ってなんだか素敵です。
家族で同じ趣味の人がいるのはどんな気持ちになりますか?

あと蒲鉾板作品是非やってみてください^▼^/
同じ公募に参加できると思うと嬉しい気持ちと恥ずかしい気持ちになります。

私は欲張りなので、ユキさんもどうですか?と
つい思ってしまいました。

  • << 237 カルちゃん、ありがとう。😊 明日、かまぼこ買って来ます。 なんか、板だけ、アマゾンで売ってるようですね。 かまぼこの板は、サイズが揃っているので、棚とか作っている人もいるんですね。 カルちゃんのおかげで、今までで敬遠していた公募にも、目を向ける事が出来ました。^_^ 返信希望で、切手代とか同封すれば、入選しなかった場合返って来るみたいですね。 カルちゃんは、ペンネームで出したのですか? 私は、いつも通り本名で出そうと思います。 これから、下絵を考えます。 なんか、久しぶりに、わくわくしています。
  • << 241 こんにちは^ - ^ かまぼこのお誘いありがとうございます^ - ^ でもまだ公募は遠慮させて下さい。 今はバイトと関節の痛みで余裕が無くて。 貼り絵に集中出来たらバイトの嫌な気持ちや身体の痛みも忘れられると思うのですが、バイトの嫌な気持ちは忘れてはいけないって思うんです。 絵や工作が好きだから半端にやりたくはなくて、集中したらきっと寝不足になってしまいます。 自制が出来ないんです。 体調は崩しても自業自得ですがバイトに影響出さないようにと思うと及び腰になってしまいます。 才能や努力が足りないのを認めたくなくて、やらなければ傷つかないって部分もあります。 でも誘ってくれてありがとうね^ - ^ 好きなことは一緒に共感したいですよね^ - ^

No.234 17/04/01 07:19
鯖猫 ( v5Uv9 )

カルちゃん、ユキさん
おはようございます。

昨日、花火のポスターの貼り絵が、完成しました。
あとは、タイトル文字と色々開催日や会場地図などをパソコンで入れないといけません。
上の娘が、やってくれるそうなので
私の作業は、一旦終わりです。

思ったより早く出来たので、私も、蒲鉾の板絵をやってみようと思うのですが、カルちゃん、やっても良いですか?
初めて出す公募なので、自信は無いのですが、カルちゃんが楽しそうにやってたので、やりたくなってしまいました。(^_^;)

ユキさんの鯖猫さん、手を噛んでいても、可愛いです。
やっぱり、うちの子に凄く似てる。
うちは、頭とか、肘とかを、たまに
甘噛みしてきます。
かまってよーって言う感じで。^_^

No.233 17/03/31 19:45
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

お婆ちゃんの手術は無事に成功しました。

私は喜んでいたのだけれども

皆、もう先の事を考えていました。


入院期間は3カ月。

明日からリハビリを始める

もし調子が悪いままならお婆ちゃんはベッドの上で寝たきりになってしまう

突然、昨日までの生活を失ってしまった。


私は信じてる。

元気になって、またあのお家に帰ってくるって


みんな入院したらボケるとか

お婆ちゃんは病院で暇で仕方がないだとか

良い所を見てない

私が逃げているだけなのだけれども…。



嫌じゃないですか…

こういう時に考え込んでしまったら

きっと悪い事ばかり考えてしまうと思うんです。

だから私はお婆ちゃんの今後は考えない。考えたくない。



お見舞いに、行くね

絵も、描くね

負けるな、くじけるな

私はずっとずーっと応援してる

ファイトだ!

No.232 17/03/31 19:38
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 230 茶色い子の写真が少ないのは、茶色い子が噛んだらそれは流血沙汰で一度救急車を呼んだくらいで だからスマホ構えて写真を撮る余裕は無くて引き離さ… ユキさんへ


沢山写真をありがとうございます^^
グーグルで写真を調べたりするのですが
いい画像がなかなかなくて…。
とても助かっています^^

猫ちゃんも可愛いのですが
心なしかユキさんの存在も感じられて
上手くいえないのですが、写真から二人の仲良しさが伝わるといいますか…。
見ていて心地よくなります。ふわふわです。



ユキさんをいじめるお客さんは許さないです。
こらー!\(><)/

今日はお疲れだと思いますので
ゆっくり休んで下さい。
猫ちゃんたちにも沢山癒されて下さい。

No.231 17/03/31 19:34
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 221 カルちゃん、写真撮っとかなくっちや。( ; _ ; )/~~~ でも、賞取れたら、ホームページに載るよね? 載ったら教えて下さいね。… サバさんへ


郵便局で上手く出来るかなとか
送った先でどんな扱いをされるのかなとか
いろいろ考えすぎてすっかり忘れていたんです。
次からは忘れずに写真撮ります。

今回の公募は応募者全員の作品を並べてくださるようです。
蒲鉾板アート?ばかり^_^
四国だそうで…遠いですね。

わわっ
作品と感動の対面をされているサバさんを見たら
きっと私も心の中でよかったねって呟くと思います。

猫ちゃん可愛いです^^
怒ると尻尾が太くなるのは知りませんでした。
アニメみたいですね。

No.230 17/03/31 19:10
匿名さん2 

茶色い子の写真が少ないのは、茶色い子が噛んだらそれは流血沙汰で一度救急車を呼んだくらいで
だからスマホ構えて写真を撮る余裕は無くて引き離さないとで

灰色の子は甘がみだから噛まれる方も余裕があるからです。

  • << 232 ユキさんへ 沢山写真をありがとうございます^^ グーグルで写真を調べたりするのですが いい画像がなかなかなくて…。 とても助かっています^^ 猫ちゃんも可愛いのですが 心なしかユキさんの存在も感じられて 上手くいえないのですが、写真から二人の仲良しさが伝わるといいますか…。 見ていて心地よくなります。ふわふわです。 ユキさんをいじめるお客さんは許さないです。 こらー!\(><)/ 今日はお疲れだと思いますので ゆっくり休んで下さい。 猫ちゃんたちにも沢山癒されて下さい。

No.229 17/03/31 19:03
匿名さん2 

、、、、

No.228 17/03/31 19:02
匿名さん2 

、、

No.227 17/03/31 19:01
匿名さん2 

No.226 17/03/31 19:01
匿名さん2 

No.225 17/03/31 19:00
匿名さん2 

>> 224 こんばんは。

今日は患者さんになじられて、気持ちを整理したいので落ちます。
うちの猫です。
気になるポーズは聞いて下さい。

No.224 17/03/31 18:51
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 219 サバさんへ、 お薬の名前が書いてあるボールペンなどは欲しがる患者さんにあげた事があります。 沢山もらえるので場所によっては。 けれ… ユキさんへ


今お話を聞いて、茶色い猫ちゃんに決めました。

今日は猫ちゃんの歯の生え方が分からなくて悩んでいました。
あくびみたいにワーって口を開けたら
上に2本鋭い歯(牙?)があるのかなって自分なりに描いてみて
その後下にも同じような歯が生えているのかなって思えてきてしまって
結局分からなかったので保留にしておきました。
こんな時身近に猫ちゃんがいるのっていいなって思います。

私もお薬ボールペンがあるなんて知らなかったです^^

No.223 17/03/31 14:49
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 222 ロナセンバード、可愛いし、奥深いですね。

ルーランって、聞いた事あるけど、
みんな向精神薬なのですか?

以前、向精神薬のポスターを集めたサイトを見た事あります。
キャラクターは、公募では無く、デザイナーさんに依頼するのか、製薬会社の広報部か販促が考えて作るのかどちらなんでしょう。
作夏、日本医師会の新キャラクターを公募で募集していて、賞金の高さに目がくらみ、苦手なのに出してしまいました。
あろうことか、医者いらずの別名を持つアロエをモチーフにした「アロエちゃん」なる物を送りつけてしまいました。
仕出かしてしまいました。

No.222 17/03/31 14:34
匿名さん2 

私もロナセンのぬいぐるみ欲しいのですがネットに流れにくいので悲しいです。
ロナセンのぬいぐるみ欲しいです。
http://m03a076d.blog.fc2.com/blog-entry-1477.html
理由がちゃんとあるのが良くて。
ロナセンのクチバシはドパミンを出して励まして、頭はセロトニンを出して人をリラックスさせてくれます。
ロナセンは飲んでいないのですがグッズは好きで・・・。

No.221 17/03/31 13:56
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 216 サバさんへ お婆ちゃん、そろそろ手術が終わったと思います。 今日は私の両親が病院に行っています。 手術の説明があるので親戚も行… カルちゃん、写真撮っとかなくっちや。( ; _ ; )/~~~

でも、賞取れたら、ホームページに載るよね?
載ったら教えて下さいね。

折角の力作だったのに、手元に残らないのは、残念ですね。
私も、殆ど公募の作品は、手元に残っていないので、寂しいです。
この前の交通安全ポスターの表彰式の時、久しぶりに自分の作品に会えて、なんか手離した子供みたいに、
愛おしく、心の中で、よく頑張ったねと褒めてあげました。( T_T)\(^-^ )

声に出して言ってたら、皆んな引いたでしょうね。(^_^;)。


猫は、怒ったり、興奮すると、しっぽが太くなります。
あと、肉球もピンクが濃くなります。
眠い時も、ピンク濃くなります。

カルちゃん、毎日けっこうレスしてるので、もう200超えちゃったよ。
ごめんなさい🙇‍♀️

  • << 231 サバさんへ 郵便局で上手く出来るかなとか 送った先でどんな扱いをされるのかなとか いろいろ考えすぎてすっかり忘れていたんです。 次からは忘れずに写真撮ります。 今回の公募は応募者全員の作品を並べてくださるようです。 蒲鉾板アート?ばかり^_^ 四国だそうで…遠いですね。 わわっ 作品と感動の対面をされているサバさんを見たら きっと私も心の中でよかったねって呟くと思います。 猫ちゃん可愛いです^^ 怒ると尻尾が太くなるのは知りませんでした。 アニメみたいですね。

No.220 17/03/31 13:41
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 219 ユキさん、薬品名グッズの情報ありがとうございます。

今まででは、貰えてたのですか!
貰えるとわかっていても、なかなか下さいなんて言えません(>人<;)
薬剤師さんに親しい人もいませんし。
親戚のおじさんが、製薬会社に勤めていましたが、とっくの昔に定年退職されてるし。
オークションで、買えたら買います。

ユキさんも、お好きな薬ロゴあるん
ですね。^_^

ユキさんちの猫ちゃん達も、個性豊かなんですね。
うちのニャンコは、完全にいじめられっ子です。T^T

エコさんの作品、これ好き。

No.219 17/03/31 13:21
匿名さん2 

サバさんへ、

お薬の名前が書いてあるボールペンなどは欲しがる患者さんにあげた事があります。
沢山もらえるので場所によっては。
けれど景品表示法だったかなんだかの為に今後は薬の名前が書いてあるボールペンやティッシュなどを薬局にあげてはいけなくなるので今のうちにお願いしてみるか、ネットオークションに安く出てるので見てみるのも良いかも。
私はロナセンって薬のボールペンが好きです。


カルちゃんへ
うちにいる7匹の猫でグレイの子はあまり強く無いです。
白い子は喧嘩っ早いですが体格が小さくよく返り討ちにあって、でもまた懲りずに喧嘩売ってます。
1番強いのは茶色ですね。
爪を切ろうとするとだいたい切り傷だらけになります。

  • << 224 ユキさんへ 今お話を聞いて、茶色い猫ちゃんに決めました。 今日は猫ちゃんの歯の生え方が分からなくて悩んでいました。 あくびみたいにワーって口を開けたら 上に2本鋭い歯(牙?)があるのかなって自分なりに描いてみて その後下にも同じような歯が生えているのかなって思えてきてしまって 結局分からなかったので保留にしておきました。 こんな時身近に猫ちゃんがいるのっていいなって思います。 私もお薬ボールペンがあるなんて知らなかったです^^

No.218 17/03/31 12:01
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

貼り絵をする時と、紙芝居を作る時

同じ作るでも、やっぱり違う。


貼り絵は根気

紙芝居は登場人物への感情移入が強いです。



キャラクターを描く時は、その子の気持ちになります。

その子になったつもりで顔のパーツを描いたりして

あれ、違うって


こうかな

こう?

いや

うーん。



こんなものかなっていう所で妥協します。




自分の作品作りの終わりは

自分自身がもういいやって思った時

好きならば長い時間かもしれない

嫌いならばサササっと適当に済ますかもしれない




いつどこでどんな方法でも

必ず作品に味が出る。

作品の見せあいっこでそれが明確に分かる。



今日は過食衝動が強くて

頭も痛くて苦しかった


とりあえず作品作りで食欲をごまかしたけれども

この後どうなるか分からない。


もうお昼ご飯の時間

適量は摂らなければいけない。



芸術さん、私を助けて下さい。

私の好きになって

見た目や体重へのこだわりを

どうでもいいや

そう変わって下さい。

私、頑張るから。

No.217 17/03/31 11:46
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 212 見てくれてありがとう^ - ^ でも細かすぎてキノコの模様はどうしたら良いか分からないです。 貼り絵の参考にとインターネットを見てい… ユキさんへ


お婆ちゃんは転んだと聞いたのですが
頭の後ろから血が出ていたようです。
大腿骨の手術だと言っていたのに
昨日夜遅くに父が「右足が」なんて言っていたので
足も負傷したのかなと気になっています。
怖いので今は手術が成功する事だけ祈ろうと思います。

ユキさんは器用な方だと思うので
キノコのベースの色だけ直接貼り
模様を別の紙で作って貼り付けるのはどうですか?
私もサバさんの作り方を聞いて勉強しています。
一緒に良い作品作りましょう^^

この絵も素敵ですね。
桜がまた綺麗です。
あんな紙で作っているのかなって思うものはあるのですが
和紙としか名前が出てきません。ザラザラの…。

ユキさんらしい絵なので
可愛い感じに仕上がるんだろうなってワクワクします。
下絵だけでも柔らかくて優しい^^

No.216 17/03/31 11:38
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 209 カルちゃん、おはようございます。 お婆ちゃん、大変でしたね。 その後どうですか? 手術をするのなら、しばらくは、入院されるのですね… サバさんへ


お婆ちゃん、そろそろ手術が終わったと思います。
今日は私の両親が病院に行っています。
手術の説明があるので親戚も行っています。

昨日、私も少しだけ手術の内容を聞きました。
簡単な手術でみんなこれくらいでよかったねというのですが
切るというキーワード、それだけで怖いです。

サバさんのお母様も頑張られていたのですね。
昔の事を悔やみたくなる気持ち、分かります。
けれどサバさんのお母様です。
サバさんの事、恨んでなんかいないと思いますよ。

モアナですか。
一度主題歌を聴いたのですが、とてもいい曲でしたよ。
お友達が娘さんの良い所悪い所
すべてが集まって娘さんだって理解してくれていることを願います。
駄目な自分を見せないように頑張るのは結構しんどいものです。


そしてごめんなさい。
私としたことが蒲鉾板の写真を撮るのを忘れていました><。
作品は返ってこなくて…ごめんなさい。

  • << 221 カルちゃん、写真撮っとかなくっちや。( ; _ ; )/~~~ でも、賞取れたら、ホームページに載るよね? 載ったら教えて下さいね。 折角の力作だったのに、手元に残らないのは、残念ですね。 私も、殆ど公募の作品は、手元に残っていないので、寂しいです。 この前の交通安全ポスターの表彰式の時、久しぶりに自分の作品に会えて、なんか手離した子供みたいに、 愛おしく、心の中で、よく頑張ったねと褒めてあげました。( T_T)\(^-^ ) 声に出して言ってたら、皆んな引いたでしょうね。(^_^;)。 猫は、怒ったり、興奮すると、しっぽが太くなります。 あと、肉球もピンクが濃くなります。 眠い時も、ピンク濃くなります。 カルちゃん、毎日けっこうレスしてるので、もう200超えちゃったよ。 ごめんなさい🙇‍♀️

No.215 17/03/31 11:26
鯖猫 ( v5Uv9 )

カルちゃんの紙芝居も気になります。
物語も作れるなんて、カルちゃんは色々できて羨ましいです。

この前、東京の神保町の三省堂で、不思議な絵本見つけました。
「ひとを食べたきりん」という絵本です。
ちょっと怖かったです。
絵も文も内容も。
作者の以前体験した、虐め体験から
書かれた作品のようです。
帰ってきてから、ネットで検索したら、YouTubeで音楽付きで見れました。CD付きのも売っているそうです。
結構人気あるようです。
https://m.youtube.com/watch?v=8vzZ8GEuBGU

No.214 17/03/31 10:56
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 212 見てくれてありがとう^ - ^ でも細かすぎてキノコの模様はどうしたら良いか分からないです。 貼り絵の参考にとインターネットを見てい… すごいの見つけましたね。
本当、どうやって作ってるんだろう。
貼り絵と言うより、切り絵かな?
綺麗ですね。

空にキノコ🍄浮かんでるんですか。
空から地上を見たアングルですか?
雲を入れると、一気に空っぽくなると思うけど。
昼なら、青空、夜なら星空ですかね。

ユキさんの想像力と発想は、やっぱり谷内六郎に似ています。
この前、美術館で、3冊画集を買ってきました。
他では売っていないので、思い切って買ってしまいました。(>_<)
画像検索でも見れるのですが、あまり見すぎると、真似してしまいそうで、他人の作品は、あまり見ない方がいいのかも知れない。
私の場合は、ですが。

No.213 17/03/31 09:56
匿名さん2 

>> 210 ユキさん、楽しそうな絵ですね。 不思議なキノコが沢山生えていますね。落ち葉が落ちていると言う事は、季節は秋ですか? 猫ちゃんが空に向… おはようございます^ - ^

落ち葉では無く緑の葉っぱで、キノコが高い空に浮いてるイメージを出したくて。
アドバイスありがとうございます^ - ^
悩んでいたので助かります(o^^o)

No.212 17/03/31 09:52
匿名さん2 

>> 208 ユキさんへ2 わわわわわわわわ‼ すごく、すごく可愛いです0▼0/ 今パソコンの前で興奮しています。 見てくれてありがとう^ - ^
でも細かすぎてキノコの模様はどうしたら良いか分からないです。

貼り絵の参考にとインターネットを見ていたらエコさんという方の貼り絵が目にとまりました。
エコさんで検索したらすぐに出ると思います。
どうやってるのか不思議です。

  • << 214 すごいの見つけましたね。 本当、どうやって作ってるんだろう。 貼り絵と言うより、切り絵かな? 綺麗ですね。 空にキノコ🍄浮かんでるんですか。 空から地上を見たアングルですか? 雲を入れると、一気に空っぽくなると思うけど。 昼なら、青空、夜なら星空ですかね。 ユキさんの想像力と発想は、やっぱり谷内六郎に似ています。 この前、美術館で、3冊画集を買ってきました。 他では売っていないので、思い切って買ってしまいました。(>_<) 画像検索でも見れるのですが、あまり見すぎると、真似してしまいそうで、他人の作品は、あまり見ない方がいいのかも知れない。 私の場合は、ですが。
  • << 217 ユキさんへ お婆ちゃんは転んだと聞いたのですが 頭の後ろから血が出ていたようです。 大腿骨の手術だと言っていたのに 昨日夜遅くに父が「右足が」なんて言っていたので 足も負傷したのかなと気になっています。 怖いので今は手術が成功する事だけ祈ろうと思います。 ユキさんは器用な方だと思うので キノコのベースの色だけ直接貼り 模様を別の紙で作って貼り付けるのはどうですか? 私もサバさんの作り方を聞いて勉強しています。 一緒に良い作品作りましょう^^ この絵も素敵ですね。 桜がまた綺麗です。 あんな紙で作っているのかなって思うものはあるのですが 和紙としか名前が出てきません。ザラザラの…。 ユキさんらしい絵なので 可愛い感じに仕上がるんだろうなってワクワクします。 下絵だけでも柔らかくて優しい^^

No.211 17/03/31 09:44
匿名さん2 

>> 206 昨日は怖い出来事があってゾっと疲れていました。 お婆ちゃんが、転んで入院したんです。 もう90歳を越えている人です。 … おはようございます。

おばあちゃん心配ですね。
骨折は手ですか?
カルちゃんがお見舞いに来てくれて嬉しかったと思いますよ^ - ^

No.210 17/03/31 09:42
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 203 貼り絵の下書きしてみました。 右下と左下は葉っぱです。 空を自由に飛んで見えるかなって。 さて、どう貼ろうか。 そろそろ寝なければで… ユキさん、楽しそうな絵ですね。

不思議なキノコが沢山生えていますね。落ち葉が落ちていると言う事は、季節は秋ですか?
猫ちゃんが空に向かってジャンプしてるの?

私は、背景を先に貼り、仕上げてから、別のトレスペーパーやコピー用紙などの薄い紙に、人物や動物などを貼り絵で作り、背景の貼り絵の上に配置して貼っていくやり方です。
そうする方が、後からも自由にレイアウト変えられて、自由度が増します。(^人^)

細かい作業なので、こんを詰めないように、休み休みやって下さいね。

私も、公募に出さない作品作りたいです。
でも、お金も欲しい。

  • << 213 おはようございます^ - ^ 落ち葉では無く緑の葉っぱで、キノコが高い空に浮いてるイメージを出したくて。 アドバイスありがとうございます^ - ^ 悩んでいたので助かります(o^^o)

No.209 17/03/31 09:30
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 207 サバさんへ2 お友達には、娘さんとの培った時間があるのですね。 少し安心しました。 それから尚更、そのお友達の事、大切にしてあ… カルちゃん、おはようございます。

お婆ちゃん、大変でしたね。
その後どうですか?
手術をするのなら、しばらくは、入院されるのですね。
カルちゃん、出来るだけお婆ちゃんの側にいて、話し相手になってあげて下さいね。
私の母も、膝と腰を痛めて、寝たきりになった事がきっかけで、鬱状態になり、認知症になってしまいました。
寝たきり状態だと、曜日の感覚もなくなったり、気が滅入ったり、ストレス溜まりやすくなるので、気をつけてあげて下さいね。
私は、距離的にも、すぐには行けなくて、自分の家の事で手いっぱいだったので、母の事は放ったらかしになってしまって、後悔しています。
今は、認知症も症状は落ち着いていて、鬱もよくなり、以前の明るい母に戻りましたが、姉に任せっきりで
本当に、親不孝な娘です。

郵便局、無事任務遂行できて良かったです。
頑張ったね。( T_T)\(^-^ )
結果は、期待しつつ、でも期待しすぎず、わくわくしながら待っていて下さいね。
カルちゃんが、頑張って作った貼り絵は、決して無駄にはなりません。
結果がでたら、作品を見せて欲しいです。

娘は、モアナとか言うディズニーの映画を観に行きました。
私は、その幼なじみの友達には、いつまでも娘の友達でいて欲しいのですが、今回のような事があると、申し訳なくて…。
唯一の友達なので、娘も大事には思っているのですが、迷惑をかけてしまう自分が本当に嫌みたいです。
今日から又部活が始まり、学校に行きました。

  • << 216 サバさんへ お婆ちゃん、そろそろ手術が終わったと思います。 今日は私の両親が病院に行っています。 手術の説明があるので親戚も行っています。 昨日、私も少しだけ手術の内容を聞きました。 簡単な手術でみんなこれくらいでよかったねというのですが 切るというキーワード、それだけで怖いです。 サバさんのお母様も頑張られていたのですね。 昔の事を悔やみたくなる気持ち、分かります。 けれどサバさんのお母様です。 サバさんの事、恨んでなんかいないと思いますよ。 モアナですか。 一度主題歌を聴いたのですが、とてもいい曲でしたよ。 お友達が娘さんの良い所悪い所 すべてが集まって娘さんだって理解してくれていることを願います。 駄目な自分を見せないように頑張るのは結構しんどいものです。 そしてごめんなさい。 私としたことが蒲鉾板の写真を撮るのを忘れていました><。 作品は返ってこなくて…ごめんなさい。

No.208 17/03/31 08:16
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 203 貼り絵の下書きしてみました。 右下と左下は葉っぱです。 空を自由に飛んで見えるかなって。 さて、どう貼ろうか。 そろそろ寝なければで… ユキさんへ2


わわわわわわわわ‼
すごく、すごく可愛いです0▼0/

今パソコンの前で興奮しています。

  • << 212 見てくれてありがとう^ - ^ でも細かすぎてキノコの模様はどうしたら良いか分からないです。 貼り絵の参考にとインターネットを見ていたらエコさんという方の貼り絵が目にとまりました。 エコさんで検索したらすぐに出ると思います。 どうやってるのか不思議です。

No.207 17/03/31 08:14
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 201 ユキさん、心配してくれてありがとう。 昨日は、そう言う訳で、あわてて家を出て行ったので、少し経ってからラインで娘に、映画のチケット代と… サバさんへ2


お友達には、娘さんとの培った時間があるのですね。
少し安心しました。
それから尚更、そのお友達の事、大切にしてあげてほしいです。

長い時間を掛けて作った絆は強いです。
すぐ仲良くなってすぐバイバイする関係とは全く違いますから^_^

という私の勝手な願望です。

  • << 209 カルちゃん、おはようございます。 お婆ちゃん、大変でしたね。 その後どうですか? 手術をするのなら、しばらくは、入院されるのですね。 カルちゃん、出来るだけお婆ちゃんの側にいて、話し相手になってあげて下さいね。 私の母も、膝と腰を痛めて、寝たきりになった事がきっかけで、鬱状態になり、認知症になってしまいました。 寝たきり状態だと、曜日の感覚もなくなったり、気が滅入ったり、ストレス溜まりやすくなるので、気をつけてあげて下さいね。 私は、距離的にも、すぐには行けなくて、自分の家の事で手いっぱいだったので、母の事は放ったらかしになってしまって、後悔しています。 今は、認知症も症状は落ち着いていて、鬱もよくなり、以前の明るい母に戻りましたが、姉に任せっきりで 本当に、親不孝な娘です。 郵便局、無事任務遂行できて良かったです。 頑張ったね。( T_T)\(^-^ ) 結果は、期待しつつ、でも期待しすぎず、わくわくしながら待っていて下さいね。 カルちゃんが、頑張って作った貼り絵は、決して無駄にはなりません。 結果がでたら、作品を見せて欲しいです。 娘は、モアナとか言うディズニーの映画を観に行きました。 私は、その幼なじみの友達には、いつまでも娘の友達でいて欲しいのですが、今回のような事があると、申し訳なくて…。 唯一の友達なので、娘も大事には思っているのですが、迷惑をかけてしまう自分が本当に嫌みたいです。 今日から又部活が始まり、学校に行きました。

No.206 17/03/31 08:05
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

昨日は怖い出来事があってゾっと疲れていました。


お婆ちゃんが、転んで入院したんです。

もう90歳を越えている人です。

転んだだけで、骨が折れて手術です。



新聞で、読者が好きな言葉を投稿するようなコーナーがあって

そこへお婆ちゃんの事を書いて、昨日ポストに入れたんです。

お婆ちゃんは強い、お婆ちゃんは凄い

そんな事を書いて出して、そして同じ日に救急車で運ばれてしまった。



神様を、恨みました。

なんで?って



けれど考えても仕方が無くて、心配しか出来ないので

自分の出来る事をやって過ごしているうちに

父が帰ってきて、家族で病院へ行きました。




…元気そう^▼^‼


私、一番考えちゃいけない結末を想像していたから

まだ手術も終わっていないのに一人安心してしまって。


お婆ちゃんがしゃべってる

ベッドの上で、普通に、いつもと変わらず。



神様、少し早いエイプリルフールですか?

私を驚かせたかったのですか?

どきどきするのでもう辞めて下さいね。

  • << 211 おはようございます。 おばあちゃん心配ですね。 骨折は手ですか? カルちゃんがお見舞いに来てくれて嬉しかったと思いますよ^ - ^

No.205 17/03/31 07:58
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 198 カルちゃん、こんにちは。 私も、自分の立てたスレには、最近行っていません。 来る人もいなくなったみたいです。 今は、カルちゃんのス… サバさんへ


はい、郵便局に無事に行くことが出来ました。
家についてからしばらく動けなかったのですが達成感はありました。

娘さんとはどれくらい歩かれるのですか^^?
春で暖かくて、これからなら桜も咲いてお散歩気持ちよさそうです。

あっ、娘さんは何の映画を見られたんですか?
自分のせいで映画が中途半端になってしまってへこんで反省して
少し元気が出てきたら、お友達に感謝する気持ちを持ってほしいです。
自分に優しくしてくれる人は大切にしてほしい。

表彰式まで考えてなかったです。
サバさんとユキさんがダブル受賞したらここで沢山褒めて褒めて褒め続けようって

No.204 17/03/31 07:51
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 196 あ、あ、あわわ 猫さん、かわいそう(><) 頑張ってって応援したくなります💪 うん、応援したくなります。 引き込まれます。 ユキさんへ


私も描いていて可哀そうだなって思いますが
今ボコボコにされているシーンを強く出して
後で復活した時にまた大きく描けば上手く対比出来るかなって。

紙芝居はおそらく作った事がないので
絵の枚数を決めるところから難しいです。
あとイラストの大きさも悩みます。
遠くからでも見れるようにしたいけれど
このイラストは小さく描きたい。
じゃあどうしようと悩んで分からないから、一度描くの辞めます。

今猫ちゃんの色で悩んでいるのですが
強そうな猫ちゃんは何色のイメージがありますか?

(実は猫が描けません。犬っぽいですよね^^)

No.203 17/03/30 22:00
匿名さん2 

貼り絵の下書きしてみました。
右下と左下は葉っぱです。
空を自由に飛んで見えるかなって。
さて、どう貼ろうか。
そろそろ寝なければです。

  • << 208 ユキさんへ2 わわわわわわわわ‼ すごく、すごく可愛いです0▼0/ 今パソコンの前で興奮しています。
  • << 210 ユキさん、楽しそうな絵ですね。 不思議なキノコが沢山生えていますね。落ち葉が落ちていると言う事は、季節は秋ですか? 猫ちゃんが空に向かってジャンプしてるの? 私は、背景を先に貼り、仕上げてから、別のトレスペーパーやコピー用紙などの薄い紙に、人物や動物などを貼り絵で作り、背景の貼り絵の上に配置して貼っていくやり方です。 そうする方が、後からも自由にレイアウト変えられて、自由度が増します。(^人^) 細かい作業なので、こんを詰めないように、休み休みやって下さいね。 私も、公募に出さない作品作りたいです。 でも、お金も欲しい。

No.202 17/03/30 21:58
匿名さん2 

>> 201 そうですね。
障害を言い訳にしたら成長は難しいかもですね。
でも障害と向き合うのもタイミングを見ないとつぶれちゃうので今はまだ早いのかもしれませんね。

No.201 17/03/30 20:42
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 200 ユキさん、心配してくれてありがとう。

昨日は、そう言う訳で、あわてて家を出て行ったので、少し経ってからラインで娘に、映画のチケット代とお昼ご飯代は、友達の分も出すように言ったので、映画代は娘が出して
お昼ご飯も出そうとすると、友達は
そこまでしなくていいよ、怒っていないから大丈夫だよ。と言ってくれたそうで、割り勘で食べたらしいです。
そのまま、その日は5:00から娘は病院の予約日だったので、4:00ごろまで遊んで、帰りは、地元の駅近くのコンビニでコロッケを買い、二人で食べながら、話もしながら帰って来たみたいです。
友達は、幼馴染みなので、発達障害の事は話していませんが、娘の事は
分かっている間柄です。
小学校から、 いつも一緒で下校したり、中学は、3年間同じクラス、同じ部活で、登下校も毎日一緒でした。
友達も、喘息の持病があり、学校を休む事も多かったので、娘もノートやお知らせを家まで届けたりもあったので、昨日も、自分も〇〇ちゃんに、いっぱい迷惑かけたり、朝も遅くなっても待っていてくれたから、
おあいこだから、気にしないでと言ってくれたそうです。

娘も、反省していますが、こう言う障害だから仕方がないと言うので、
それは違うよ。と言いました。
誰でも、失敗はするけど、次はそうならないように、気をつけたり、努力したりしているから、仕方がないと言って、何の努力もしないでは、
進歩しなくて、又同じ失敗してしまうと言うと、少し考えて、そうだねと言っていました。

これからは、時間をこまめにチェックするなど気をつけたりできるといいのですが…。

  • << 207 サバさんへ2 お友達には、娘さんとの培った時間があるのですね。 少し安心しました。 それから尚更、そのお友達の事、大切にしてあげてほしいです。 長い時間を掛けて作った絆は強いです。 すぐ仲良くなってすぐバイバイする関係とは全く違いますから^_^ という私の勝手な願望です。

No.200 17/03/30 19:56
匿名さん2 

>> 199 こんばんは^ - ^

私は貼り絵をしてみたいですが公募には出す予定無いです。
今は今の生活でいっぱいいっぱいなのでもし公募をしだしたら寝不足になったり、仕事中に気もそぞろになるのは目に見えていますから。
誘惑に弱いんです。

娘さん、落ち込んでしまったのですか?
私も今の職場で今は問題は無いですが明日は分かりません。
綱渡りで、それまでどれだけ頑張って細い綱を丁寧に長く渡っていても一度のミスで全てが終わる。
そんな不安と隣り合わせです。
ミスは誰でもしますが、回数とそれをフォローする技術が無いんです。

娘さんはテンパったりしていませんか?
失敗をして、次回気をつけるで終われる人と、
相手がもう良いと言ってるのにいつまでも謝って謝っておどおどしておどおどすると相手も反応に困って、それに気づいてまた謝って。

難しいですよね。

『一度謝ったらおしまいにして、次回はお昼奢ってあげては?』とアドバイスしてはどうでしょう?
ひきづらないと良いのですが。

No.199 17/03/30 17:57
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 197 サバさん、こんにちは。 私は寂しがりやなんです。 1人は嫌で、でも個人的には関われないのでやるべき、話すべき内容のハッキリした仕事は… ユキさんは、寂しがりやさんなんですね。
それってやっぱり自分以外の誰かと関わっていたいと思う気持ちが強いのだと思います。

意地悪な職場の人達に、嫌な事言われたり、されたりして来たのに、人と関わりたいと頑張っているユキさんは、人が大好きなのだなと思うし
今は、職場の人ともいい関係を築かれていて、よかったなと思います。

昨日、娘が幼馴染と映画に観に行く
のも、娘が、待ち合わせ時間を勘違いして、友達を待たせてしまい、映画も途中からしか観れなかったと言う失敗をしてしまいました。
友達は、自分もたまに失敗するからおあいこだよと言ってくれたそうですが…。
唯一の友達にまで、愛想尽かされそうで、心配です。(>_<)

No.198 17/03/30 17:40
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 195 サバさんへ 三月下旬は自然と締め切りが多いような気がします。 サバさんの作品が受賞するといいですね。 というより最終審査に… カルちゃん、こんにちは。

私も、自分の立てたスレには、最近行っていません。
来る人もいなくなったみたいです。
今は、カルちゃんのスレだけに来ています。

郵便局には、無事行けましたか?
私も、今日も娘と昼食後、散歩をして疲れて、お昼寝してしまいました。

いつか、カルちゃん達と表彰式で、会える事もあるかも知れないと思うと、わくわくします。
カルちゃんとユキさんが、私と同じように、公募に作品を出展するという事は、そう言う事も有りうる事ですよね。
私も、頑張らないとって思います。
実現する日がくればいいな。

  • << 205 サバさんへ はい、郵便局に無事に行くことが出来ました。 家についてからしばらく動けなかったのですが達成感はありました。 娘さんとはどれくらい歩かれるのですか^^? 春で暖かくて、これからなら桜も咲いてお散歩気持ちよさそうです。 あっ、娘さんは何の映画を見られたんですか? 自分のせいで映画が中途半端になってしまってへこんで反省して 少し元気が出てきたら、お友達に感謝する気持ちを持ってほしいです。 自分に優しくしてくれる人は大切にしてほしい。 表彰式まで考えてなかったです。 サバさんとユキさんがダブル受賞したらここで沢山褒めて褒めて褒め続けようって

No.197 17/03/30 13:03
匿名さん2 

>> 190 ユキさん、おはようございます。 私も人と関わるのは苦手です。 今、親しくしている友達は、娘達がこども会に入っていた頃に出会った 同… サバさん、こんにちは。

私は寂しがりやなんです。
1人は嫌で、でも個人的には関われないのでやるべき、話すべき内容のハッキリした仕事は安心します。
たまに職場の人間関係で悩みましたが今は何度かの転職のすえ少し落ち着きました。

公募、最終審査に行くこと自体凄いと思います。
自分の為、娘さんの為に沢山頑張っているのが伝わります。

  • << 199 ユキさんは、寂しがりやさんなんですね。 それってやっぱり自分以外の誰かと関わっていたいと思う気持ちが強いのだと思います。 意地悪な職場の人達に、嫌な事言われたり、されたりして来たのに、人と関わりたいと頑張っているユキさんは、人が大好きなのだなと思うし 今は、職場の人ともいい関係を築かれていて、よかったなと思います。 昨日、娘が幼馴染と映画に観に行く のも、娘が、待ち合わせ時間を勘違いして、友達を待たせてしまい、映画も途中からしか観れなかったと言う失敗をしてしまいました。 友達は、自分もたまに失敗するからおあいこだよと言ってくれたそうですが…。 唯一の友達にまで、愛想尽かされそうで、心配です。(>_<)

No.196 17/03/30 12:57
匿名さん2 

>> 193 次は紙芝居を作っています。 猫ちゃんとお魚さんのお話です。 お魚さんの出番は後ろの方ですが良い役割を与えています。 私… あ、あ、あわわ

猫さん、かわいそう(><)
頑張ってって応援したくなります💪
うん、応援したくなります。
引き込まれます。

  • << 204 ユキさんへ 私も描いていて可哀そうだなって思いますが 今ボコボコにされているシーンを強く出して 後で復活した時にまた大きく描けば上手く対比出来るかなって。 紙芝居はおそらく作った事がないので 絵の枚数を決めるところから難しいです。 あとイラストの大きさも悩みます。 遠くからでも見れるようにしたいけれど このイラストは小さく描きたい。 じゃあどうしようと悩んで分からないから、一度描くの辞めます。 今猫ちゃんの色で悩んでいるのですが 強そうな猫ちゃんは何色のイメージがありますか? (実は猫が描けません。犬っぽいですよね^^)

No.195 17/03/30 12:49
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 194 サバさんへ


三月下旬は自然と締め切りが多いような気がします。

サバさんの作品が受賞するといいですね。
というより最終審査に残っているだけでも凄い事です。
etoデザインも鉄鋼スラグアートも気になります。
以前お話されていたブログも。

最近は、このレスの返事を書いて自分の事を書いて
3つくらい書くのが基本なのですが
書き終わるとバテてしまうので、なかなかサバさんのスレに行けていません。
元気な時にまとめ読みになってしまいます><。

紙芝居の応募事項には
色鉛筆、ボールペン、サインペンなどの画材は駄目だと書いてあります。
「などの」ってつくと他にもあるのかその3つなのかよく分かりません。
私は貼り絵も大丈夫だと思うのですが…。

  • << 198 カルちゃん、こんにちは。 私も、自分の立てたスレには、最近行っていません。 来る人もいなくなったみたいです。 今は、カルちゃんのスレだけに来ています。 郵便局には、無事行けましたか? 私も、今日も娘と昼食後、散歩をして疲れて、お昼寝してしまいました。 いつか、カルちゃん達と表彰式で、会える事もあるかも知れないと思うと、わくわくします。 カルちゃんとユキさんが、私と同じように、公募に作品を出展するという事は、そう言う事も有りうる事ですよね。 私も、頑張らないとって思います。 実現する日がくればいいな。

No.194 17/03/30 10:50
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 191 サバさんへ おはようございます。 この後貼り絵を出しにいこうと思っています。 歩いて10分も掛からないところに郵便局はあります… 郵便局は歩いて10分ですか。
私も近い方はそれぐらいの距離にありますが、急な長い坂道があって、その先には、なかなか信号が変わらない交差点があり、さらにその先は、駅がすぐそこにある踏切があり
行くのが、すごく億劫です。

でも、カルちゃんの言っている、郵便局に行くのに気合がいるのとは、ちょっと意味が違いますが、カルちゃんの気持ちもわかります。
私のその近い方の郵便局の郵便担当のお兄さんは、とてもよく気がつく
優しい方なので、行くとなんだか、ホッとします。
そして、一仕事終えた気分で、ついつい帰る途中で、コンビニで、自分へのご褒美にスイーツ🍦を買ってしまいます。(>_<)

カルちゃんも誘惑に気をつけて下さい。

紙芝居も作るのですね。^_^
貼り絵は、駄目なのでしょうか?

私は今、盛岡花火の祭典のポスターを作っています。
3月の末から、四月の上旬にかけて、
私が出した公募の結果発表が次々に
されています。
もう、駄目だった作品が2点あります。
一つは、etoデザインの公募で、もう一つは、鉄鋼スラグアートの公募です。
一つだけ、最終審査まで残っている
ポスターの公募に出したのがあり、
4月上旬に、最終審査の結果発表があります。それが気になって仕方がありません。(*_*)

No.193 17/03/30 09:33
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

次は紙芝居を作っています。

猫ちゃんとお魚さんのお話です。

お魚さんの出番は後ろの方ですが良い役割を与えています。


私、動物のイラストって苦手なんです。

そのせいか紙芝居なのに絵より感情の方が強く入ってしまって…。


上手く出来ないとイライラして描くのをやめてしまいそうなので

完成図はあえて考えないようにしています。


こうしたいって思うから、実力が及ばずい嫌になるんでしょう。

だったら私は自由に描きます。

誰かの為に描くのではないから、楽しみたい。



画像は猫ちゃんがいじめられている場面です。

どうしてそんな可哀そうなものを描くのか

それはまだ秘密です。

  • << 196 あ、あ、あわわ 猫さん、かわいそう(><) 頑張ってって応援したくなります💪 うん、応援したくなります。 引き込まれます。

No.192 17/03/30 09:26
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 188 こんばんは。 分かるよ、カルちゃん。 大変に感じるのは沢山行動を考えちゃえます。 私もカップ麺を食べるとき、 やかんを持ち上げる… ユキさんへ


おはようございます。
ユキさんのカップ麺の話、すごく分かります。
私がラーメンを作る時同じような事を考えるので^^

私は何か失敗したり、人を不快にしていないかって気になるので
ちゃんとしていないといけないような気がして、すべて確認してしまうんです。
あと同時進行が出来なくて
ユキさんのお話の中だと、ラーメンのゴミ(かやくの袋など)を捨てるのと
沸騰したやかんの火を止める作業で詰まります。
やかんは沸騰するとピュルルルって大きな音がします。
火を止めなくちゃ、ゴミを捨てなくちゃ
どっちから?どうしよう?って右左にウロウロしてパニックになります。

私がよくパニックになったのは掃除機をかける事だったのですが
何回かこなすうちに確認作業が少し減りました。
チャレンジですね。

私も郵便局頑張って行ってきます。

No.191 17/03/30 09:18
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 184 カルちゃん、出来上がったのですね。 お疲れ様でした。 どっと疲れた様ですが、心地よい疲れかと思います。 何かが出来上がるのは、嬉し… サバさんへ


おはようございます。
この後貼り絵を出しにいこうと思っています。
歩いて10分も掛からないところに郵便局はありますが
プチ旅行のようです。

蒲鉾板の締め切りは4月20日です。
私は一枚ですが、過去の作品を見るとみなさん何枚も使っていらっしゃって
沢山貼って大きなパネルのようにする方もいらっしゃいますし
二枚でも縦と横で繋げてL字のようにしている方もいらっしゃいます。
自分には無い発想で、受賞されるような方はやはり作品が少し違うなと思います。
私の作品はどういう風に見られるのか、確かにドキドキしますね。

あと、次は結局紙芝居を作る事にしました。
絵の具で着色ですが、家に無いので下書きだけやってみようかなと。
入賞は羨ましいですが、それより楽しく作り上げたいんです。
上手く出来ないかもしれませんが。

  • << 194 郵便局は歩いて10分ですか。 私も近い方はそれぐらいの距離にありますが、急な長い坂道があって、その先には、なかなか信号が変わらない交差点があり、さらにその先は、駅がすぐそこにある踏切があり 行くのが、すごく億劫です。 でも、カルちゃんの言っている、郵便局に行くのに気合がいるのとは、ちょっと意味が違いますが、カルちゃんの気持ちもわかります。 私のその近い方の郵便局の郵便担当のお兄さんは、とてもよく気がつく 優しい方なので、行くとなんだか、ホッとします。 そして、一仕事終えた気分で、ついつい帰る途中で、コンビニで、自分へのご褒美にスイーツ🍦を買ってしまいます。(>_<) カルちゃんも誘惑に気をつけて下さい。 紙芝居も作るのですね。^_^ 貼り絵は、駄目なのでしょうか? 私は今、盛岡花火の祭典のポスターを作っています。 3月の末から、四月の上旬にかけて、 私が出した公募の結果発表が次々に されています。 もう、駄目だった作品が2点あります。 一つは、etoデザインの公募で、もう一つは、鉄鋼スラグアートの公募です。 一つだけ、最終審査まで残っている ポスターの公募に出したのがあり、 4月上旬に、最終審査の結果発表があります。それが気になって仕方がありません。(*_*)

No.190 17/03/30 08:46
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 189 ユキさん、おはようございます。

私も人と関わるのは苦手です。
今、親しくしている友達は、娘達がこども会に入っていた頃に出会った
同じ町内のママ友達です。
十数年来の付き合いなので、お互い気心知れていて、家族ぐるみで仲良くしてもらっています。
新しく人間関係築くのは、難しく、
私の場合、相手から声かけてもらうか、勇気出して、自分から声をかけても、素っ気ない態度とられたら、かなり凹んで二度と関わらないようにするので、狭い人間関係の中で生きています。

ユキさんの方が、外で働いていて、毎日色んな人と接していて凄いなと思います。
私は、人に接するのに自信が持てない臆病者なので、そう言う仕事が出来る人を尊敬します。
ユキさんは、人と接する仕事を選ばれたので、本当は、人が大好きな人なんだなと思います。
私なんかより、社会性が凄くあると思いますよ。

  • << 197 サバさん、こんにちは。 私は寂しがりやなんです。 1人は嫌で、でも個人的には関われないのでやるべき、話すべき内容のハッキリした仕事は安心します。 たまに職場の人間関係で悩みましたが今は何度かの転職のすえ少し落ち着きました。 公募、最終審査に行くこと自体凄いと思います。 自分の為、娘さんの為に沢山頑張っているのが伝わります。

No.189 17/03/29 23:28
匿名さん2 

>> 183 こんにちは😃 私は、画用紙を使う事が多いです。 結局、下地は隠れてしまうので、紙なら何でもいいと思います。 凸凹が少ない紙の方が、… こんばんは^ - ^

欲しい色が無いのを色を作らずに周りに他の色を使う事で上手くカバーかそれ以上に深い作品にしているんですね。
その色のバラし方にも好みやセンスや経験が生かされると思うとサバさんの作品への見方が変わって面白いです^ - ^


お友達や娘さんと交流していて素敵だと思うのですが私は友人を作ったり会って話したりするメンタルは枯れてしまってますから、凄いなとか偉い(頑張っているから)なって思います。

休む日はゆっくり休んで下さいね。

No.188 17/03/29 23:19
匿名さん2 

>> 186 蒲鉾板に貼り絵をしてどこかに送るなんて初めてです。 明日切手の値段を聞きに郵便局に行きます。 どきどきします。 小学生… こんばんは。

分かるよ、カルちゃん。
大変に感じるのは沢山行動を考えちゃえます。
私もカップ麺を食べるとき、
やかんを持ち上げる
やかんに水を入れる
お湯を沸かす
蓋をあける
中の袋をあける
お湯を入れる
って大変な事に思ってました。
さらりと出来ないんですよ。
想像してうんざりしてカップ麺さえ作れませんでした。

今はカップ麺は
お湯を沸かして
入れる
くらいの手間に減りました。

カルちゃんも郵便局でそうなったら良いですね。
まぁ私は郵便局はやはりまだ大変ででも意外に生きていけてます。

  • << 192 ユキさんへ おはようございます。 ユキさんのカップ麺の話、すごく分かります。 私がラーメンを作る時同じような事を考えるので^^ 私は何か失敗したり、人を不快にしていないかって気になるので ちゃんとしていないといけないような気がして、すべて確認してしまうんです。 あと同時進行が出来なくて ユキさんのお話の中だと、ラーメンのゴミ(かやくの袋など)を捨てるのと 沸騰したやかんの火を止める作業で詰まります。 やかんは沸騰するとピュルルルって大きな音がします。 火を止めなくちゃ、ゴミを捨てなくちゃ どっちから?どうしよう?って右左にウロウロしてパニックになります。 私がよくパニックになったのは掃除機をかける事だったのですが 何回かこなすうちに確認作業が少し減りました。 チャレンジですね。 私も郵便局頑張って行ってきます。

No.187 17/03/29 20:36
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 185 サバさんこんばんは。 病院お疲れ様でした。 猫ちゃん、元気ですか? サバさんはランチと貼り絵で元気そうです^^ 今は何を作ら… カルちゃん、こんばんは。

猫は、この前から引き続き、尿路結石で膀胱炎のため通院しています。
元気ですが、もう少しかかるようです。

郵送料のわからない郵便物は、郵便の窓口に持って行けば、寸法や重さで料金をいくら払えばいいか言ってくれて、そのまま預かって送ってくれますよ。切手貼って、ポストにいれなくても窓口でやってくれます。
定型外郵便です。

ランチ会は、楽しかったです。^_^

No.186 17/03/29 20:23
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

蒲鉾板に貼り絵をしてどこかに送るなんて初めてです。

明日切手の値段を聞きに郵便局に行きます。

どきどきします。


小学生ではないのですが

ちょっとした事が大冒険のように感じます。


ミッションその1

外へ足を運ぶ

ミッションその2

郵便局まで歩く

ミッションその3

郵便局の人に話しかけて値段を尋ねる

ミッション4

お金を払い家に帰る


焦らない焦らない。

がんばろっと。

  • << 188 こんばんは。 分かるよ、カルちゃん。 大変に感じるのは沢山行動を考えちゃえます。 私もカップ麺を食べるとき、 やかんを持ち上げる やかんに水を入れる お湯を沸かす 蓋をあける 中の袋をあける お湯を入れる って大変な事に思ってました。 さらりと出来ないんですよ。 想像してうんざりしてカップ麺さえ作れませんでした。 今はカップ麺は お湯を沸かして 入れる くらいの手間に減りました。 カルちゃんも郵便局でそうなったら良いですね。 まぁ私は郵便局はやはりまだ大変ででも意外に生きていけてます。

No.185 17/03/29 20:20
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 180 カルちゃん、おはようございます。 今日は朝から、猫を動物病院に診察に連れて行き、今さっき帰って来ました。 今日は、久しぶりに、友達と… サバさんこんばんは。

病院お疲れ様でした。
猫ちゃん、元気ですか?

サバさんはランチと貼り絵で元気そうです^^
今は何を作られているんですか?

あと貼り絵を休憩を入れてから続けるの、いいと思います。
少し見ない時間を作ると再開した時に違った視点でみる事が出来るからです。

お散歩、娘さんも喜んでいると思います。

  • << 187 カルちゃん、こんばんは。 猫は、この前から引き続き、尿路結石で膀胱炎のため通院しています。 元気ですが、もう少しかかるようです。 郵送料のわからない郵便物は、郵便の窓口に持って行けば、寸法や重さで料金をいくら払えばいいか言ってくれて、そのまま預かって送ってくれますよ。切手貼って、ポストにいれなくても窓口でやってくれます。 定型外郵便です。 ランチ会は、楽しかったです。^_^

No.184 17/03/29 17:14
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 178 サバさんへ おはようございます。 さっき貼り絵が完成して、今どっと疲れがきてぼーっとしています。 両面テープって思いつかな… カルちゃん、出来上がったのですね。
お疲れ様でした。

どっと疲れた様ですが、心地よい疲れかと思います。
何かが出来上がるのは、嬉しいですよね。😊

締切は、いつでしたっけ?
送って、結果発表を待つ間のドキドキわくわく感も、なかなか良いですよ。
私は、待っている間、段々自信が無くなって来て、来年はどんな風に作ろうかなと考えたりしてると、思いもかけず、良い賞が取れたりする事が多いです。
自信満々の時程、全然駄目な事が多いです。

この前、自分のブログに、ボツになった作品をUPしました。
結構な量ありました。
確率的には、ボツになった作品の方が多いです。(>_<)

  • << 191 サバさんへ おはようございます。 この後貼り絵を出しにいこうと思っています。 歩いて10分も掛からないところに郵便局はありますが プチ旅行のようです。 蒲鉾板の締め切りは4月20日です。 私は一枚ですが、過去の作品を見るとみなさん何枚も使っていらっしゃって 沢山貼って大きなパネルのようにする方もいらっしゃいますし 二枚でも縦と横で繋げてL字のようにしている方もいらっしゃいます。 自分には無い発想で、受賞されるような方はやはり作品が少し違うなと思います。 私の作品はどういう風に見られるのか、確かにドキドキしますね。 あと、次は結局紙芝居を作る事にしました。 絵の具で着色ですが、家に無いので下書きだけやってみようかなと。 入賞は羨ましいですが、それより楽しく作り上げたいんです。 上手く出来ないかもしれませんが。

No.183 17/03/29 16:50
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 181 こんにちは^ - ^ 親切にありがとうございます。 画用紙?に貼れば良いのでしょうか? こんにちは😃

私は、画用紙を使う事が多いです。
結局、下地は隠れてしまうので、紙なら何でもいいと思います。
凸凹が少ない紙の方が、剥がれにくくていいかも知れません。

私は、市販の折り紙を使っていますが、時々欲しい色が無くて、自分で絵の具を塗って作ろうかなと思う事もあるけど、結局、色んな色を使い
点描画の容量で、見た目で混ぜる感じでやっています。
中には、古い切手を使ったり、チラシを使って作る人もいるそうです。

  • << 189 こんばんは^ - ^ 欲しい色が無いのを色を作らずに周りに他の色を使う事で上手くカバーかそれ以上に深い作品にしているんですね。 その色のバラし方にも好みやセンスや経験が生かされると思うとサバさんの作品への見方が変わって面白いです^ - ^ お友達や娘さんと交流していて素敵だと思うのですが私は友人を作ったり会って話したりするメンタルは枯れてしまってますから、凄いなとか偉い(頑張っているから)なって思います。 休む日はゆっくり休んで下さいね。

No.182 17/03/29 15:52
匿名さん2 

>> 179 ユキさんへ うずうずしてるユキさん、可愛いです。 私もユキさんの作る貼り絵が見てみたい。 ユキさんの言葉で本当にやってみた… こんにちは^ - ^

私は模写という忠実に物を写す事しかしたことがないのでドキドキです。
カルちゃん作品出来たのですね^ - ^
お疲れ様です^ - ^

No.181 17/03/29 15:49
匿名さん2 

>> 177 おはようございます。 ユキさん、うずうず しましたか。 なんだか気持ちが伝わって来ます。 道具は、特別な物はありません。 折… こんにちは^ - ^

親切にありがとうございます。
画用紙?に貼れば良いのでしょうか?

  • << 183 こんにちは😃 私は、画用紙を使う事が多いです。 結局、下地は隠れてしまうので、紙なら何でもいいと思います。 凸凹が少ない紙の方が、剥がれにくくていいかも知れません。 私は、市販の折り紙を使っていますが、時々欲しい色が無くて、自分で絵の具を塗って作ろうかなと思う事もあるけど、結局、色んな色を使い 点描画の容量で、見た目で混ぜる感じでやっています。 中には、古い切手を使ったり、チラシを使って作る人もいるそうです。

No.180 17/03/29 09:48
鯖猫 ( v5Uv9 )

カルちゃん、おはようございます。

今日は朝から、猫を動物病院に診察に連れて行き、今さっき帰って来ました。
今日は、久しぶりに、友達と3人でランチしに行きます。
うち一人は、一年ぶりに会うので、楽しみです。

昨日は、娘が珍しく、散歩しようと誘って来たので、お昼前に二人で少し離れたスーパーまで、歩いてお昼ご飯などを買いに行きました。
上の娘は、まだ猫と一緒に寝ていました。
昨日は暖かくて、歩くの気持ち良かったです。
朝から、私も貼り絵をしていたので
ずっとやっていたかったのですが、
外を歩く事で、リセットされたのか
お昼ご飯食べた後は、また貼り絵に集中できました。
ずっとこんを詰めてやるより、いいのかも知れないですね。

  • << 185 サバさんこんばんは。 病院お疲れ様でした。 猫ちゃん、元気ですか? サバさんはランチと貼り絵で元気そうです^^ 今は何を作られているんですか? あと貼り絵を休憩を入れてから続けるの、いいと思います。 少し見ない時間を作ると再開した時に違った視点でみる事が出来るからです。 お散歩、娘さんも喜んでいると思います。

No.179 17/03/29 09:33
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 176 おはようございます。 うずうず。 私も貼り絵やりたいです。 サバさん、始め方教えて下さい。 買うもの、揃えるもの教えて下さい。 … ユキさんへ


うずうずしてるユキさん、可愛いです。
私もユキさんの作る貼り絵が見てみたい。

ユキさんの言葉で本当にやってみたいだって伝わってきます
元々美術のセンスもテクニックもある方だと思うので
素敵な作品が出来そうです。

あとは、楽しさですね^_^

  • << 182 こんにちは^ - ^ 私は模写という忠実に物を写す事しかしたことがないのでドキドキです。 カルちゃん作品出来たのですね^ - ^ お疲れ様です^ - ^

No.178 17/03/29 09:30
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 173 カルちゃん、こんばんは。 蒲鉾板のを貼り絵でやっているのですね。 規則正しく並べてもいいと思いますよ。ドット絵のような感じで、可愛い… サバさんへ


おはようございます。
さっき貼り絵が完成して、今どっと疲れがきてぼーっとしています。

両面テープって思いつかなかったです。
糊、ボンドの二択になっていて
その手もありましたか。

私は一人でやりたい時間と
時々誰かと共有したいなって思う時間とあります。
作品も上手くいけば家族に見せて感想を聞いてみます。
サバさんの束縛されたくない気持ちや、人の評価が気になる所
私にもあるので納得です。

サバさんの芸術への考え方、私は好きです^^
自己流って良いですよね。

  • << 184 カルちゃん、出来上がったのですね。 お疲れ様でした。 どっと疲れた様ですが、心地よい疲れかと思います。 何かが出来上がるのは、嬉しいですよね。😊 締切は、いつでしたっけ? 送って、結果発表を待つ間のドキドキわくわく感も、なかなか良いですよ。 私は、待っている間、段々自信が無くなって来て、来年はどんな風に作ろうかなと考えたりしてると、思いもかけず、良い賞が取れたりする事が多いです。 自信満々の時程、全然駄目な事が多いです。 この前、自分のブログに、ボツになった作品をUPしました。 結構な量ありました。 確率的には、ボツになった作品の方が多いです。(>_<)

No.177 17/03/29 08:28
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 176 おはようございます。

ユキさん、うずうず しましたか。
なんだか気持ちが伝わって来ます。

道具は、特別な物はありません。
折り紙(100色全部色が違うタイプ)と
両面テープ(NITTO TAPE)とカッターナイフ(普通の)とカッティングシート
(ウチダ製が可)があれば、大丈夫です。100均やホームセンターで揃う物ばかりです。
これは、私が今、好んで使っている物で、ユキさんがやって行くうちに使いやすい物に変えて行ったりすればいいと思います。

私は、絵は、人に教えてもらうものでも教えれられる物でも無いと思っていて、それぞれがそれぞれのやり方で自由にやればいいと思います。
それでも、やり方が分からない場合は、好きな画家さんの絵を観たり、
日曜美術館などのテレビ番組で、特集をしている時に製作秘話など聞き知って、自分流にアレンジしたりしています。

私も貼り絵に行き着くまでは、色々他の技法なども試したりしていました。紙版画や、墨絵など。
どれも独学なのですが…。
私の作品を作る上でのコンセプトは
可愛い💕です。
私なりに思う可愛らしさがコンセプトです。^_^

  • << 181 こんにちは^ - ^ 親切にありがとうございます。 画用紙?に貼れば良いのでしょうか?

No.176 17/03/29 07:24
匿名さん2 

おはようございます。

うずうず。
私も貼り絵やりたいです。
サバさん、始め方教えて下さい。
買うもの、揃えるもの教えて下さい。
社交辞令や付き合いは苦手なので出来るか分かりませんが本当にやりたいですm(_ _)m

  • << 179 ユキさんへ うずうずしてるユキさん、可愛いです。 私もユキさんの作る貼り絵が見てみたい。 ユキさんの言葉で本当にやってみたいだって伝わってきます 元々美術のセンスもテクニックもある方だと思うので 素敵な作品が出来そうです。 あとは、楽しさですね^_^

No.175 17/03/28 20:56
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

時々、世界がきらきらする

漫画でいうカラフルな世界っていう言葉が

しっくりくるような感情



全てに失望して

全てがくだらなくて

全てどうでもいいって

もうどうにでもなればいいって



そこからどうやって這い上がるか考えて

それでも方法が無くて悲しくて

怒ったり、泣いたり



何をどうしてこうなったって

ハッキリしたものは分からない



考えすぎてもう何を考えていたのか思い出せない。



ただ、ここ一週間くらいは気持ちの波が落ち着いてくれている。

体調も大きく崩してはいないと思います。



大丈夫、毎日地獄じゃない





毎日楽しくならないのは

楽しさに慣れない為だ

楽しいのが当たり前になってしまったら

楽しいが普通で、この気持ちの高揚が分からなくなってしまう。




楽しみが分かるように、苦しみがある

苦しみ続けないように、楽しみがある




目の前にウキウキするような事があるなら

是非その手を伸ばして、掴んでほしい。

No.174 17/03/28 20:44
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 171 こんばんは。 2人ともごめんなさい。 絵の話は予防線(忙しくてレスできないとき興味が無いと勘違いさせたい)として苦手って言ってるだけ… ユキさんへ

私こそ勘違いをしていてごめんなさい。
ユキさんが絵のお話が好きと言ってくれて嬉しいです。
これからも沢山お話したいです^^

私、ユキさんがDIの紹介をしてくださって嬉しかったんです。
私の知らない雑誌を教えてくれて、びっくりさせてくれて
何よりユキさんから絵の話をしてくれて
迷惑かもしれないって思っていたので尚更嬉しいです。

あっ、今度は嬉しいばかり。恥ずかしい。

ボソボソ^^
(私も大好きです)

No.173 17/03/28 20:37
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 168 サバさんへ 実は綺麗に貼ってしまった事は今になって失敗だなって思っています。 貼り絵ならではの味を殺してしまっているような気がし… カルちゃん、こんばんは。

蒲鉾板のを貼り絵でやっているのですね。
規則正しく並べてもいいと思いますよ。ドット絵のような感じで、可愛いと思います。
特に、こうやらないとみたいな決まり事は無いので、やりたいようにやるのがいいと思います。

私は、貼り絵をやる時は、両面テープを使っています。100均で売っているのは、粘着力が悪いので、ホームセンターで、ちょっと高めのを買って使っています。

私は、集団が苦手なので、何か自分がやりたい事は、一人でやるのが定番です。
買い物も、一人で行くのが好きです。
誰かと一緒だと、好きな物があっても、こんなの買うの?と思われるのじゃないかと恥ずかしくなり買うのを諦めてしまうので、買い物になりません。

習い事とかも、同じく、人にあれこれ言われるのも嫌だし、絵なんか習いに行くと、周りの人に気を使い、
そして恥ずかしいので、皆んなと同じような絵を描いて、無難に過ごしてしまいそうです。
カルちゃんは、そんな事は無いですか?

  • << 178 サバさんへ おはようございます。 さっき貼り絵が完成して、今どっと疲れがきてぼーっとしています。 両面テープって思いつかなかったです。 糊、ボンドの二択になっていて その手もありましたか。 私は一人でやりたい時間と 時々誰かと共有したいなって思う時間とあります。 作品も上手くいけば家族に見せて感想を聞いてみます。 サバさんの束縛されたくない気持ちや、人の評価が気になる所 私にもあるので納得です。 サバさんの芸術への考え方、私は好きです^^ 自己流って良いですよね。

No.172 17/03/28 20:18
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 171 ユキさん、こんばんは。

私の方こそ、なんか気を使いすぎてたようで、逆にユキさんに又気を使わしてしまいごめんなさい🙇‍♀️

ユキさんの好きな事や嫌いな事なんでもいいから話がしたいです。
もっと知りたいからです。
ユキさんが忙しいのは分かっているから、言い訳なんてしなくて大丈夫ですよ。
無理して欲しくないから、ユキさんのペースで、入りたいときに話しに入って来てくれれば良いです。^_^

でも、段々ユキさんの事分かって来たので、楽しいです。

ユキさんとカルちゃんと話ができる毎日が今の私の大事な日常になっています。

ユキさんの普段のほんわかした感じとお仕事関連の話しをする時のピリッとしたギャップが面白く、色んな面を持っていて、場面場面で切り替える事のできる、頭の良い方なんだなと感心します。

No.171 17/03/28 19:34
匿名さん2 

こんばんは。

2人ともごめんなさい。
絵の話は予防線(忙しくてレスできないとき興味が無いと勘違いさせたい)として苦手って言ってるだけで本当に嫌なら流してますよ。
本当に2人と話すのはもちろん絵の話でも楽しくてほんわかします。
DIなど私から絵の話を振るくらい楽しいです^ - ^

しかも私は自分から話題を振ることが苦手なのに我儘でした。
ケチをつけたいわけでは無いです。
今後もお話に参加させて下さい(><)

2人とも大好きです^ - ^
(また大好きって言ってしまってます。カルちゃんとおんなじ、思ったら伝えたくなってしまうんです。)

  • << 174 ユキさんへ 私こそ勘違いをしていてごめんなさい。 ユキさんが絵のお話が好きと言ってくれて嬉しいです。 これからも沢山お話したいです^^ 私、ユキさんがDIの紹介をしてくださって嬉しかったんです。 私の知らない雑誌を教えてくれて、びっくりさせてくれて 何よりユキさんから絵の話をしてくれて 迷惑かもしれないって思っていたので尚更嬉しいです。 あっ、今度は嬉しいばかり。恥ずかしい。 ボソボソ^^ (私も大好きです)

No.170 17/03/28 16:58
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

人に何かをしてもらって申し訳ないと思う

それを繰り返していくうちに、上手く人に甘えられなくなってしまう。



人に何かをしてあげて

ごめんなさいと言われた側は

不思議と悲しいのかもしれない。



ありがとう。

ただそれだけでいいです。



自分が迷惑を掛けているんだって視点から

感謝する方法に切り替えてみる。



一つ例を挙げるなら

人に迷惑を掛けた=人にお世話になる

そう思ってみる。



お世話になった人には、恩返しをするように決めてみる

なんでもいい、贈り物をするでもいい

それで喜んでくれたら

きっと、自信へ繋がっていく。



自分を犠牲にする癖がもしあるのなら

少しずつ、あなたを縛り付けるものがほどけていきますように。



あなたはあなたのままでいい

人と比べない

比べるものじゃない

大切なあなたへ

No.169 17/03/28 16:46
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 166 1月 しばらくは私は2人の作品を見ることしか出来ません。 しかも私はトラウマや嫉妬からあまりコメントなど交わせないかもで。 でもお… ユキさんへ


わわわわ、これが貼り絵ですか。
凄く立体的ですね。
ケーキがそこにあるようです。

あと、いつも絵の話をさせて下さってありがとうございます。
私は前にもお話した通り、気を遣いながらのお喋りは何か違うような気がしていて
ある程度の話題は普通に話してしまいます。

絵の話もいけないなって思うのですが
同じ趣味の友達がほとんどいないのでつい話し込んでいまいます、反省です。
ユキさんはとても頭の良い方で、かつ優しい方です。
気を遣わせた自分に罪悪感が湧いたりしないかって心配になります。
本当に嫌な話の時は、遠慮せず言って下さいね。

むしろ最近は絵の話が続いていたので
サバさんのおっしゃる通り何か好きな話題を話して下さい^^
むしろ人の話って勉強にもなるんです。

No.168 17/03/28 16:35
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 163 カルちゃん、とてもきっちり均等に貼り絵をされているので驚きました。 私は、もっと雑です。(^_^;) やっぱり性格でるのかな? 貼… サバさんへ


実は綺麗に貼ってしまった事は今になって失敗だなって思っています。
貼り絵ならではの味を殺してしまっているような気がしていて
綺麗に並べると勢いが弱まってしまいます。
これも経験ですね^^

今は蒲鉾板なのでボンドですが
同じ貼る作業でも糊だったらまた違うんだろうなって思います。

やればやるほど、見ているだけでは分からない事が分かってきます。


自立ですか…
私にとって自立=人の力を頼りながら、自分なりに頑張る。なので
サバさんは十分すぎるような気がします。

ここでユキさんが絵や本の執筆を薦めてくれて
サバさんがそこへエンジンをかけてくれたんです。
私だけでは、出来なかったんです…。

いつも温かい言葉をありがとうございます。
私に貼り絵の楽しさを教えてくれてありがとうございます。

あっ、またお礼ばかりになってしまいました。
使い過ぎ注意ですね。

  • << 173 カルちゃん、こんばんは。 蒲鉾板のを貼り絵でやっているのですね。 規則正しく並べてもいいと思いますよ。ドット絵のような感じで、可愛いと思います。 特に、こうやらないとみたいな決まり事は無いので、やりたいようにやるのがいいと思います。 私は、貼り絵をやる時は、両面テープを使っています。100均で売っているのは、粘着力が悪いので、ホームセンターで、ちょっと高めのを買って使っています。 私は、集団が苦手なので、何か自分がやりたい事は、一人でやるのが定番です。 買い物も、一人で行くのが好きです。 誰かと一緒だと、好きな物があっても、こんなの買うの?と思われるのじゃないかと恥ずかしくなり買うのを諦めてしまうので、買い物になりません。 習い事とかも、同じく、人にあれこれ言われるのも嫌だし、絵なんか習いに行くと、周りの人に気を使い、 そして恥ずかしいので、皆んなと同じような絵を描いて、無難に過ごしてしまいそうです。 カルちゃんは、そんな事は無いですか?

No.167 17/03/28 13:53
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 166 ユキさん、薬の箱のアイディアはとてもいいですね。
でも、私は結構薬のロゴとか好きです。
病院に置いてある、ジプレキサのロゴが入ったテッシュ、まじで欲しいと思ってます。
後、先生が持ってる、薬名が入ったボールペンとかも良いなーと🖊見ていました。
ジプレキサが一番かっこいいです。

DIの表紙、好きです。可愛いですね。
なんか、レゴで組み立てたみたい。

ユキさん、絵の話はキツイのに、
ついついしてしまってごめんなさい。🙏
私には、話せる話は他には何も無くて本当にごめんね。
また、ユキさんの楽しめる共通の話題振って下さい。
薬の話も好きですよ。
心理学、精神分析は、もっと好きです。

No.166 17/03/28 13:23
匿名さん2 

1月

しばらくは私は2人の作品を見ることしか出来ません。
しかも私はトラウマや嫉妬からあまりコメントなど交わせないかもで。
でもお二人も絵も本当に好きです^ - ^

  • << 169 ユキさんへ わわわわ、これが貼り絵ですか。 凄く立体的ですね。 ケーキがそこにあるようです。 あと、いつも絵の話をさせて下さってありがとうございます。 私は前にもお話した通り、気を遣いながらのお喋りは何か違うような気がしていて ある程度の話題は普通に話してしまいます。 絵の話もいけないなって思うのですが 同じ趣味の友達がほとんどいないのでつい話し込んでいまいます、反省です。 ユキさんはとても頭の良い方で、かつ優しい方です。 気を遣わせた自分に罪悪感が湧いたりしないかって心配になります。 本当に嫌な話の時は、遠慮せず言って下さいね。 むしろ最近は絵の話が続いていたので サバさんのおっしゃる通り何か好きな話題を話して下さい^^ むしろ人の話って勉強にもなるんです。

No.165 17/03/28 13:19
匿名さん2 

見えますか?
DIの表紙は折り紙の貼り絵なんです。
折り紙で作って写真を撮っているんですね。
2月号は特に可愛くてケーキでした。

No.164 17/03/28 13:16
匿名さん2 

>> 159 今日の朝ごはんは ごはん、いかなごの釘煮、豆腐のお味噌汁、栄養ドリンク半分です。 いかなごは漢字では玉筋魚と書くのですね。 … まとめてでごめんなさい。

まずはサバさんお疲れ様でした❗️
スカイツリーのキラキラ綺麗ですね^ - ^
カルちゃんの貼り絵の色合い私は大好きです❗️
2人とも何かを作っていて素敵かつ羨ましいです。
私はたとえ時間があっても出来る気がしなくて。

でも頭の中では貼り絵してます(笑)
薬局で出る薬の箱だけを使って、商品名は伏せながら分かる人が見たらあ、◯◯の箱だなってなるような貼り絵をしたら楽しいだろうなとか。

薬局には毎月DIという雑誌が送られます。
その表紙が毎月凝っていて感心してます。

No.163 17/03/28 13:06
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 159 今日の朝ごはんは ごはん、いかなごの釘煮、豆腐のお味噌汁、栄養ドリンク半分です。 いかなごは漢字では玉筋魚と書くのですね。 … カルちゃん、とてもきっちり均等に貼り絵をされているので驚きました。
私は、もっと雑です。(^_^;)
やっぱり性格でるのかな?

貼り絵は、切った紙の並べ方でも変化が出てきます。
やればやるほど、出来具合も良くなって来るので、続けるといいと思います。
色んな画材を試してみるのもいいですね。
自分に合った画材とやり方が見つかると思います。

私は、全然凄くないですよ。全く無名だし、肩書きは主婦だし。
もっと自立した人になりたいなと、いつも思っています。
ユキさんは、仕事頑張っていて凄いなと思うし、カルちゃんも今の状況から抜け出す為に頑張っていて、凄いなと思います。

何より、カルちゃんは、とても素直で真面目なのが、凄く伝わって来ます。
貼り絵も、実際やり始めていて、私は嬉しいです。
私の友達も私に、貼り絵凄いね、私もやってみたい、教えてと言ってくれますが、実際やり始めた友達はいなくて、社交辞令なのかなと。
だから、あまり友達には、貼り絵の話はしないようになりました。

カルちゃんは、初めてやってくれた友達です。(^o^)/

  • << 168 サバさんへ 実は綺麗に貼ってしまった事は今になって失敗だなって思っています。 貼り絵ならではの味を殺してしまっているような気がしていて 綺麗に並べると勢いが弱まってしまいます。 これも経験ですね^^ 今は蒲鉾板なのでボンドですが 同じ貼る作業でも糊だったらまた違うんだろうなって思います。 やればやるほど、見ているだけでは分からない事が分かってきます。 自立ですか… 私にとって自立=人の力を頼りながら、自分なりに頑張る。なので サバさんは十分すぎるような気がします。 ここでユキさんが絵や本の執筆を薦めてくれて サバさんがそこへエンジンをかけてくれたんです。 私だけでは、出来なかったんです…。 いつも温かい言葉をありがとうございます。 私に貼り絵の楽しさを教えてくれてありがとうございます。 あっ、またお礼ばかりになってしまいました。 使い過ぎ注意ですね。

No.162 17/03/28 12:15
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

ああ、今日は気持ちに波があります。

元気なのですが空気や日差しが苦手なんです。

この匂いや感覚で

ダイエットを始めた頃の事を思い出してしまうんです。


春休みで太って

学校が始まるまでに痩せようといきいきしていましたから

いっぱい運動してた…。


いやいや、今の私は貼り絵を完成させたいので

集中すればきっと忘れられる。

こんな気持ち悪さなんかに負けたくない。


進むんだ。

No.161 17/03/28 12:11
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 160 サバさんへ


今回の公募は私が思っている以上に大きなものだったんですね。
パーティだなんて、貴族みたいです。

私の中ではサバさんも凄い方ですよ。
まず受賞する事が難しいのに沢山選ばれていて
デザインはサバさんの天職かもしれませんよ^_^
これからの作品にも期待です。

サバさんは、自分もアスペルガーだと気にされていますが
アルペルガーには一つの事に夢中になれる素敵な所があります。
サバさんはデザインだったのかもしれません。
自分の得意な事が出来るって、素敵です。

No.160 17/03/28 08:15
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 158 サバさんへ お疲れ様でした。 サバさんは名刺を持っていらっしゃるのですね 名刺交換かっこいいです。 本当にプロのようです… カルちゃん、おはようございます。

昨日の夜遅くに自宅に帰って来ました。
とにかく疲れました。(^^;;

でも、今までで一番行って良かった表彰式でした。
式の後は、違う階の広間で、立食パーティでした。
色々美味しそうな食べ物と飲み物が
出ました。
が、前日お腹を壊しており、全開では食べれませんでした。(TT)

パーティの時、話しかけてくれた方は、プロのデザイナーやっている女性の方で、デザイン工房もやってみえて、焼き物もご夫婦でやっていて
子供達にも絵や工作を教えてみえる
方で、私にとっては、雲の上の存在の方です。
でも、とっても気さくな優しい方で
、私の原画を観て、今回の作品で一番気になった作品と言ってくれました。

名刺は、この日の為に急遽作りました。自宅で。
このコンクールは、何度でも最優秀賞や他の賞も取れるようです。
私が、前、環境ポスターで、環境大臣賞とった時は、この賞は生涯で一度きりしか取れない賞と言われましたが、内閣総理大臣賞は、何度でも取れるみたいで、私も驚きました。
このコンクールの審査されている代表の方は、グラフィックデザイナーの方で、どうやら凄い方らしいのです。
パーティにもいらっしゃいましたが、声をかける勇気が出ませんでした。

招き猫美術館のコンペは、3度目の挑戦で、大賞取れました。
一度目は、たまルンカード賞で、二度目は、選外でした。
顔写真載ってましたね。
見つかっちゃった。(//∇//)

No.159 17/03/28 07:34
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日の朝ごはんは

ごはん、いかなごの釘煮、豆腐のお味噌汁、栄養ドリンク半分です。

いかなごは漢字では玉筋魚と書くのですね。

今変換でみました。

たますじざかな…^_^




今からまた貼り絵作業をしようと思います。

画像の感じなのですが、どうでしょうか?

サイズ比較のため爪楊枝を置いています。

紙はすべてピンセットを使ってボンドで貼り付けていきます。

ちなみにピンクは桜のつもりです。



勇気と体力があれば公募には積極的に参加していこうと思います。


貼り絵で分かった事は、やはり作業ペースが遅い上に雑だという事。

性格が出てきます^_^;

  • << 163 カルちゃん、とてもきっちり均等に貼り絵をされているので驚きました。 私は、もっと雑です。(^_^;) やっぱり性格でるのかな? 貼り絵は、切った紙の並べ方でも変化が出てきます。 やればやるほど、出来具合も良くなって来るので、続けるといいと思います。 色んな画材を試してみるのもいいですね。 自分に合った画材とやり方が見つかると思います。 私は、全然凄くないですよ。全く無名だし、肩書きは主婦だし。 もっと自立した人になりたいなと、いつも思っています。 ユキさんは、仕事頑張っていて凄いなと思うし、カルちゃんも今の状況から抜け出す為に頑張っていて、凄いなと思います。 何より、カルちゃんは、とても素直で真面目なのが、凄く伝わって来ます。 貼り絵も、実際やり始めていて、私は嬉しいです。 私の友達も私に、貼り絵凄いね、私もやってみたい、教えてと言ってくれますが、実際やり始めた友達はいなくて、社交辞令なのかなと。 だから、あまり友達には、貼り絵の話はしないようになりました。 カルちゃんは、初めてやってくれた友達です。(^o^)/
  • << 164 まとめてでごめんなさい。 まずはサバさんお疲れ様でした❗️ スカイツリーのキラキラ綺麗ですね^ - ^ カルちゃんの貼り絵の色合い私は大好きです❗️ 2人とも何かを作っていて素敵かつ羨ましいです。 私はたとえ時間があっても出来る気がしなくて。 でも頭の中では貼り絵してます(笑) 薬局で出る薬の箱だけを使って、商品名は伏せながら分かる人が見たらあ、◯◯の箱だなってなるような貼り絵をしたら楽しいだろうなとか。 薬局には毎月DIという雑誌が送られます。 その表紙が毎月凝っていて感心してます。

No.158 17/03/28 07:28
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 157 サバさんへ


お疲れ様でした。

サバさんは名刺を持っていらっしゃるのですね
名刺交換かっこいいです。
本当にプロのようですね。

毎回受賞されるって…どれほどの実力の持ち主ですか。
そもそも何度も受賞できるなんて知りませんでした。

お互い刺激し合うと次回の作品作りに活かせそうですね。



あと、気になったので招き猫ちゃんの美術館のサイトへ行ったら
サバさんがいました。
顔の写真があったので対面できたようで少し恥ずかしかったです。優しそうです。

  • << 160 カルちゃん、おはようございます。 昨日の夜遅くに自宅に帰って来ました。 とにかく疲れました。(^^;; でも、今までで一番行って良かった表彰式でした。 式の後は、違う階の広間で、立食パーティでした。 色々美味しそうな食べ物と飲み物が 出ました。 が、前日お腹を壊しており、全開では食べれませんでした。(TT) パーティの時、話しかけてくれた方は、プロのデザイナーやっている女性の方で、デザイン工房もやってみえて、焼き物もご夫婦でやっていて 子供達にも絵や工作を教えてみえる 方で、私にとっては、雲の上の存在の方です。 でも、とっても気さくな優しい方で 、私の原画を観て、今回の作品で一番気になった作品と言ってくれました。 名刺は、この日の為に急遽作りました。自宅で。 このコンクールは、何度でも最優秀賞や他の賞も取れるようです。 私が、前、環境ポスターで、環境大臣賞とった時は、この賞は生涯で一度きりしか取れない賞と言われましたが、内閣総理大臣賞は、何度でも取れるみたいで、私も驚きました。 このコンクールの審査されている代表の方は、グラフィックデザイナーの方で、どうやら凄い方らしいのです。 パーティにもいらっしゃいましたが、声をかける勇気が出ませんでした。 招き猫美術館のコンペは、3度目の挑戦で、大賞取れました。 一度目は、たまルンカード賞で、二度目は、選外でした。 顔写真載ってましたね。 見つかっちゃった。(//∇//)

No.157 17/03/27 21:07
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 154 サバさんこんばんは。 授賞式はどうでしたか? 他の受賞者の方がいると余計緊張しますね。 そして同じ趣味なのだから またどこか… 今、帰りの新幹線の中です。

表彰式の後の受賞パーティで、ほぼ毎回受賞されている私より少し年上の女性の方とお話しできて、名刺交換して来ました。
新参者の私に、とてもフレンドリーに接してくれて、又来年も会いましょうねと言って下さり、とても笑顔が素敵な感じの良い方でした。

又、来年も来れるといいなと思いました。

No.156 17/03/27 21:06
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

摂食障害からの回復って、本当に覚悟がいる。


だって、今まで痩せ願望が強くて

食事制限をして

体を動かして

必要なら誰かに嘘まで付き

ただ体重計にしがみついて

1キロ、ああまた1キロ痩せた‼って

嬉しくて嬉しくて


体重がすべてみたいな生活をしていたのだから

痩せていて美しい(と思っている)状態を自分で捨てなさいと言われ

辛くない訳がないんだ。


でも覚えておいてほしい

そういう人達は頭ではちゃんと分かってる

痩せていたいけれどこのままじゃ駄目だ

体重増やさなくちゃってちゃんと知ってる



それでも痩せていたい、増やさなくちゃ

元の体重くらいにするの?

それとももっと増やすの?

ああ怖い!

っていう風に選べず葛藤していくんだと思います。




だからどうか、甘えだなんて言わないであげてほしいです。



摂食障害になる方に限らず心の病になる方は

頑張りすぎているくらいです。


甘えてなんかないよ

情けなくなんかないよ


あなたの事、ちゃんと見てくれている人がいるよ

あなたの価値は、あなただけが決めるんじゃない


ありのままのあなたでいいと言ってくれている人の声、聞けていますか?

いやいやそんなことないよって

自分に都合の良い言葉は否定して

自分に悪く聞こえる言葉ばかり肯定していませんか?


もったいないよ!

No.155 17/03/27 20:56
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

物の位置を確認しすぎてパニック

ご飯を食べながらパニック

どんな些細な事でもパニック

不安で不安で頭の中が真っ白になる。



ずっと言っているから、これはもう日常だけれども

ここ数日は少し楽なんです。


食べる事、体重の事

それを考えない時間が自分で作れているんだと思います。

No.154 17/03/27 20:50
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 153 サバさんこんばんは。


授賞式はどうでしたか?
他の受賞者の方がいると余計緊張しますね。
そして同じ趣味なのだから
またどこかで会えるかもしれないですよ。
好敵手…です^_^

また感想聞かせて下さいね。

  • << 157 今、帰りの新幹線の中です。 表彰式の後の受賞パーティで、ほぼ毎回受賞されている私より少し年上の女性の方とお話しできて、名刺交換して来ました。 新参者の私に、とてもフレンドリーに接してくれて、又来年も会いましょうねと言って下さり、とても笑顔が素敵な感じの良い方でした。 又、来年も来れるといいなと思いました。

No.153 17/03/27 13:09
鯖猫 ( v5Uv9 )

今、会場の如水会館に着きました。
ドキドキです。

二階のロビーで、待っている所です。

その他の受賞者の方々も、周りにチラホラと。

うー。緊張してきた。

No.152 17/03/27 13:03
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

ベビーカステラ買えました!

緊張しました…。

食べ物怖いのに食べ物買いに行った私。

矛盾しているけれどこれは勇気を出した結果なので

いい結果なら…良い。

それだけです。




そういえば今日歩いていたらつくしが生えていました。

もうそんな季節なんですね^^

私、自然が好きなので

つくし採りも好きなんです。


周りに人がいないので勇気を出して少し採ってみる。

カステラを入れていた袋につくしを入れて


何か音がする

車が近づいてきた

知らないお爺ちゃんが降りてきて一言


「どれぐらい採れた?」


怒られるのだと思っていたので拍子抜けしてしまいました^_^;



採っちゃ駄目な所では無いので悪い事では無いのですが

普段あまりやらない事って緊張します。

No.151 17/03/27 12:54
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 148 カルちゃん、ユキさん、 おはようございます。 今日は、2時から表彰式なので、まだ ホテルにいます。 今、朝食を食べ終わったところ… サバさんへ


画像綺麗ですね^▼^
こんなのが作れるセンスと技術が私も欲しいです。
スカイツリーがおしゃれなら、東京タワーはサバさんに合うと思います。
庶民的で古いですが、古いならではの味があります。

食べすぎてしまったお話は失礼ですが笑ってしまいました。
東京観光で嬉しかったんだろうなって。
あと1時間後に表彰式ですね。
よくイメージが出来ませんが凄そうです。


私は私が思っている以上に病気が重くないのかもしれません。
以前先生にも言われました。
そう思うと、薬でやっと緩和されるくらいの強迫の恐ろしさが伝わります。
本当に、怖そうです。

少し気になっているので聞かせて下さい…。
私も貼り絵をして嫌な気分にさせていませんか?

No.150 17/03/27 12:49
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 147 いつか私のブログをここに貼りますね。 そしたらオフ会出来ると思います。 ただ、私は受け身で会話が苦手なのでそのタイミングは今ではない… ユキさんへ


わわっ本当ですか^^
嬉しいです。
気長にブログの紹介楽しみにしていますね。

私も今の距離感がいいくらいです。
遠すぎず、近すぎず。

こういうのは自然とタイミングがやってくるんだと思います。
会っていい方には、不思議と会える出来事が起こったり^^


タイミングといえば…
買い物で欲しいものがあって、買おうとしたら無くて
いらないと思っている時は置いてある。
そんな事があります。

No.149 17/03/27 08:57
鯖猫 ( v5Uv9 )

カルちゃん、
ルボックスが合わなかったのですね。
薬のせいにしていいと思います。

薬を使わずに済むに越した事ないので、喜ぶべきかも。
カルちゃんは、毎日自然に、自分で行動療法的に自分をなおす努力をしていたのかも知れないですよ。

ルボックスは、私も酷い時は、随分助けられましたが、良くなって来た時、躁転した事もあり、薬が効きすぎてるのではと、主治医に言われて
減薬を開始しました。

カルちゃんが、薬を飲まない事で、少し楽に生活できて良かったと思います。
薬の効き方は、本当に人それぞれですね。(*^^*)

No.148 17/03/27 08:46
鯖猫 ( v5Uv9 )

カルちゃん、ユキさん、
おはようございます。

今日は、2時から表彰式なので、まだ
ホテルにいます。
今、朝食を食べ終わったところです。(・∀・)

昨日は、食べ過ぎ飲み過ぎで、夜中に胃痛で目が覚めてしまい、お腹をこわしてしまいました。
ガスモチンを飲んでなんとか治りました。

表彰式とパーティは、2時間ほどで終わるそうなので、その後20:10の新幹線🚄の時間まで、どうやって過ごそうか、考え中です。
神保町にでも行って、古本屋さん巡りでもしようかな。

ユキさんの会えるタイミングが来るまで、待ちますから、いつか実現しましょうね。^ - ^

私も、もっと頑張らないと。

東京スカイツリーの展望台に登るエレベーターの中の装飾です。
このエレベーターは、夏のエレベーターで、江戸切子で花火を表現しているそうです。点滅します。
他に春、秋、冬の4機あり、それぞれ
装飾が違います。
帰りのエレベーターは、秋でした。
黄金の稲穂のレリーフでした。
私は、東京タワー🗼はまだ登った事も見に行った事も無いです。
東京タワー🗼のほうが、かわいいので好きなんですが…。

  • << 151 サバさんへ 画像綺麗ですね^▼^ こんなのが作れるセンスと技術が私も欲しいです。 スカイツリーがおしゃれなら、東京タワーはサバさんに合うと思います。 庶民的で古いですが、古いならではの味があります。 食べすぎてしまったお話は失礼ですが笑ってしまいました。 東京観光で嬉しかったんだろうなって。 あと1時間後に表彰式ですね。 よくイメージが出来ませんが凄そうです。 私は私が思っている以上に病気が重くないのかもしれません。 以前先生にも言われました。 そう思うと、薬でやっと緩和されるくらいの強迫の恐ろしさが伝わります。 本当に、怖そうです。 少し気になっているので聞かせて下さい…。 私も貼り絵をして嫌な気分にさせていませんか?

No.147 17/03/27 08:13
匿名さん2 

>> 145 サバさんへ おはようございます。 文章からサバさんの楽しさが伝わってきて嬉しいです。 今、自分も旅行をしているようです。 … いつか私のブログをここに貼りますね。
そしたらオフ会出来ると思います。

ただ、私は受け身で会話が苦手なのでそのタイミングは今ではないです。

カルちゃん、体調が良くなって良かったです^ - ^
薬は合う合わないありますし、良い不思議歓迎です^ - ^

  • << 150 ユキさんへ わわっ本当ですか^^ 嬉しいです。 気長にブログの紹介楽しみにしていますね。 私も今の距離感がいいくらいです。 遠すぎず、近すぎず。 こういうのは自然とタイミングがやってくるんだと思います。 会っていい方には、不思議と会える出来事が起こったり^^ タイミングといえば… 買い物で欲しいものがあって、買おうとしたら無くて いらないと思っている時は置いてある。 そんな事があります。

No.146 17/03/27 08:08
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日は思い切って外を歩こう。

1時間くらい歩いて、あの気になる場所に行ってみよう。

お菓子を作っている会社

そこで月曜日だけベビーカステラを売るそうなんです。

母が食べてみたいと言っていたので。


少し、どきどきします。




お薬を辞めて、やっぱり体が軽くなった。

強迫も前より落ち着いています。


お薬を辞めてある程度時間が経ったので

以前の体調不良はルボックスのせいにする事にしました。


あと、なぜか便通もよくなりました。

一週間くらいは平気で出なかったけれど

お薬を辞めたあたりからよく出るようになって


不思議な事ばかり。

No.145 17/03/27 08:04
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 143 こんばんは。ユキさん、カルちゃん。 今、浅草のホテルでくつろいでいます。 それにしても、今日は寒かったです。 横須賀は特に海風… サバさんへ


おはようございます。

文章からサバさんの楽しさが伝わってきて嬉しいです。
今、自分も旅行をしているようです。

入館料310円はお得ですね^^
普通はもっと高いですもんね。
それでいてご本人の絵を見て言葉を読んで
マニアにはたまらなく楽しそうです^^

東京タワーには行ったのですが、スカイツリーはまだ登った事がありません。
今310円を見たせいか、スカイツリーの値段がいつも以上に高く感じます。

何処へでも会いにきてくれるだなんて
どうしてお二人はそんなに優しいのでしょうか…。
ネット上の繋がりで、嘘も付けて嫌になったらいつでも切れてしまうのに。

私ばかり時々怖くなってしまって恥ずかしいです。
本気で強く友人願望があると思っているのは私だけかなって考えていた時間もあって…
お二人の言葉が温かくて強くて
嘘じゃないんだって嬉しくなります。

  • << 147 いつか私のブログをここに貼りますね。 そしたらオフ会出来ると思います。 ただ、私は受け身で会話が苦手なのでそのタイミングは今ではないです。 カルちゃん、体調が良くなって良かったです^ - ^ 薬は合う合わないありますし、良い不思議歓迎です^ - ^

No.144 17/03/27 07:55
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 142 カルちゃんと仲間〜╰(*´︶`*)╯♡ バイトは短い日は1日3時間半とかでそれを1日と数えているので実は激務では無いはずです。 私は… ユキさんへ


おはようございます。

自分の事を怠け者だなんて言っちゃ駄目ですよ。
頑張っている事が事実なのだから、誰かと比べなくていいんです、以上^^


私も自分で書いておいて寂しくなりました。
絵手紙出来るようになったら素敵だろうな^^

私もユキさんの事凄く大切にしています。
勿論サバさんの事も^^

ここだけの関わりをいつか超えていきたいです。

No.143 17/03/26 19:01
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 141 こんばんは^ - ^ 谷内さんの絵は子供も大人も楽しめて奥が深いなって思います。 サバさん楽しそうで良かったです。 こんばんは。ユキさん、カルちゃん。

今、浅草のホテルでくつろいでいます。

それにしても、今日は寒かったです。
横須賀は特に海風強くて死にました。( ; _ ; )/~~~
スカイツリーの展望台にも登ったけど、魔界城のように雲で覆われて、
何も見えませんでした。(>_<)
それなのに、すごい人で…。
さらにテッペンに行く人達もいました。たぶん何も見えないのに。

谷内六郎館は、なんと一般310円で入館出来ます。
そのチケットで、横須賀美術館本館の資料室と言う普通に、他の画家さんのさんの絵が観れる展示室にもいけるのですよ。
凄くリーズナブルで充実しています。
雨のせいか、来館者も少なく、じっくり観れました。(^_^)
絵の横に、六郎さん本人の絵の解説が書いてあり、絵の発想力の高さと六郎さんの素晴らしい感性が、改めてわかりました。
絵を思いつく感覚が、ユキさんに似ていると、それを読んで思いました。
ユキさんもカルちゃんも、一度行ってみて下さい。

カルちゃん、ある日突然、バイバイは無しだよ。
カルちゃんとユキさんが望むなら、私は、何処でも会いに行きます。
ずっと友達でいさせて下さい。

  • << 145 サバさんへ おはようございます。 文章からサバさんの楽しさが伝わってきて嬉しいです。 今、自分も旅行をしているようです。 入館料310円はお得ですね^^ 普通はもっと高いですもんね。 それでいてご本人の絵を見て言葉を読んで マニアにはたまらなく楽しそうです^^ 東京タワーには行ったのですが、スカイツリーはまだ登った事がありません。 今310円を見たせいか、スカイツリーの値段がいつも以上に高く感じます。 何処へでも会いにきてくれるだなんて どうしてお二人はそんなに優しいのでしょうか…。 ネット上の繋がりで、嘘も付けて嫌になったらいつでも切れてしまうのに。 私ばかり時々怖くなってしまって恥ずかしいです。 本気で強く友人願望があると思っているのは私だけかなって考えていた時間もあって… お二人の言葉が温かくて強くて 嘘じゃないんだって嬉しくなります。

No.142 17/03/26 18:35
匿名さん2 

>> 140 ユキさんへ お仕事お疲れ様です。 あの、大丈夫ですか? 20連勤って…心配です><。 目薬さっきも入れてみました… カルちゃんと仲間〜╰(*´︶`*)╯♡

バイトは短い日は1日3時間半とかでそれを1日と数えているので実は激務では無いはずです。
私は怠け者なのでそれでも大変に感じるので掲示板でレスをしながら自分を鼓舞してる所もあります。

カルちゃん、いつかは掲示板を卒業するんですよね・・・。
巣立ちのような、寂しいような。

掲示板を卒業する前にサバさん含め3人で会って絵手紙を送れるようになれたら嬉しいです。

具体的な話からは逃げてしまいますが本当にかけがえのない友人だと思っています。

  • << 144 ユキさんへ おはようございます。 自分の事を怠け者だなんて言っちゃ駄目ですよ。 頑張っている事が事実なのだから、誰かと比べなくていいんです、以上^^ 私も自分で書いておいて寂しくなりました。 絵手紙出来るようになったら素敵だろうな^^ 私もユキさんの事凄く大切にしています。 勿論サバさんの事も^^ ここだけの関わりをいつか超えていきたいです。

No.141 17/03/26 18:28
匿名さん2 

>> 139 ユキさん、お疲れ様です。 今、横須賀美術館観終わって、押上に向かう電車の中です。 娘の事、ご心配おかけしました。 なんとか、頑… こんばんは^ - ^

谷内さんの絵は子供も大人も楽しめて奥が深いなって思います。
サバさん楽しそうで良かったです。

  • << 143 こんばんは。ユキさん、カルちゃん。 今、浅草のホテルでくつろいでいます。 それにしても、今日は寒かったです。 横須賀は特に海風強くて死にました。( ; _ ; )/~~~ スカイツリーの展望台にも登ったけど、魔界城のように雲で覆われて、 何も見えませんでした。(>_<) それなのに、すごい人で…。 さらにテッペンに行く人達もいました。たぶん何も見えないのに。 谷内六郎館は、なんと一般310円で入館出来ます。 そのチケットで、横須賀美術館本館の資料室と言う普通に、他の画家さんのさんの絵が観れる展示室にもいけるのですよ。 凄くリーズナブルで充実しています。 雨のせいか、来館者も少なく、じっくり観れました。(^_^) 絵の横に、六郎さん本人の絵の解説が書いてあり、絵の発想力の高さと六郎さんの素晴らしい感性が、改めてわかりました。 絵を思いつく感覚が、ユキさんに似ていると、それを読んで思いました。 ユキさんもカルちゃんも、一度行ってみて下さい。 カルちゃん、ある日突然、バイバイは無しだよ。 カルちゃんとユキさんが望むなら、私は、何処でも会いに行きます。 ずっと友達でいさせて下さい。

No.140 17/03/26 17:20
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 138 こんにちは^ - ^ 目薬は一滴入れば良いので横から(目尻)入れて目をパチパチして目に入ったらそのまま少し目を閉じておくと目のポケット… ユキさんへ



お仕事お疲れ様です。
あの、大丈夫ですか?
20連勤って…心配です><。


目薬さっきも入れてみました。
入ったと思ったら目を閉じてじっとしてました><。
私不器用なので時々鼻まで目薬の滴が垂れてきて
本当に泣いてるみたいになります。

目薬は赤色なので、とってもホラーです^▼^


なんだろう
ユキさんが仲間といってくださって嬉しい。

  • << 142 カルちゃんと仲間〜╰(*´︶`*)╯♡ バイトは短い日は1日3時間半とかでそれを1日と数えているので実は激務では無いはずです。 私は怠け者なのでそれでも大変に感じるので掲示板でレスをしながら自分を鼓舞してる所もあります。 カルちゃん、いつかは掲示板を卒業するんですよね・・・。 巣立ちのような、寂しいような。 掲示板を卒業する前にサバさん含め3人で会って絵手紙を送れるようになれたら嬉しいです。 具体的な話からは逃げてしまいますが本当にかけがえのない友人だと思っています。

No.139 17/03/26 13:05
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 138 ユキさん、お疲れ様です。

今、横須賀美術館観終わって、押上に向かう電車の中です。

娘の事、ご心配おかけしました。
なんとか、頑張っているようです。

谷内六郎館、良かったですよ〜。

  • << 141 こんばんは^ - ^ 谷内さんの絵は子供も大人も楽しめて奥が深いなって思います。 サバさん楽しそうで良かったです。

No.138 17/03/26 12:55
匿名さん2 

>> 137 こんにちは^ - ^

目薬は一滴入れば良いので横から(目尻)入れて目をパチパチして目に入ったらそのまま少し目を閉じておくと目のポケットに目薬が届きますよ。
集中すると瞬きや呼吸を忘れますよね。
仲間です^ - ^


サバさんへ。
娘さんが落ち着いたみたいで娘さんも、娘さんを心配していたサバさんにも良かったと思います。


ちなみに今20連勤中です( ̄▽ ̄)

今日はまた寒いので暖かくして下さい。

  • << 140 ユキさんへ お仕事お疲れ様です。 あの、大丈夫ですか? 20連勤って…心配です><。 目薬さっきも入れてみました。 入ったと思ったら目を閉じてじっとしてました><。 私不器用なので時々鼻まで目薬の滴が垂れてきて 本当に泣いてるみたいになります。 目薬は赤色なので、とってもホラーです^▼^ なんだろう ユキさんが仲間といってくださって嬉しい。

No.137 17/03/26 11:54
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

そういえば目薬が上手く刺せません。

上を向いて目を開けて

滴が落ちてくるなんてとても怖いので

すぐ瞬きして目を守ってしまいます。


横から入れているのですが

入れ終わった後も何度か失敗した跡があるので

とても人には見せられない姿です。


作業中、瞬きをよく忘れます。

呼吸も忘れる事があるようなので

意識してやるようにしますね。


つい真剣になってしまう。

No.136 17/03/26 11:51
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 135 サバさんへ


以前から公募に関係無く絵を描いてみなさいって
カウンセリングの先生に言われていて
当時は太る事が嫌で断ったのですが
今なら先生の言いたい事が少し分かる気がします。

言われて気付いたのですが
サバさんに対して嫉妬心って無いなって。

No.135 17/03/26 09:06
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 133 サバさんへ2 公募はチェックしていますよ。 登竜門も公募ガイドも^^ でもいつも見落としているようです どこかで出来… 自分の言葉で、人がやる気になってくれるなんて、嬉しいです。😊

蒲鉾の板の作品も、ぜひ公募に出してほしいです。
きっと、次に繋がると思いますよ。

陰ながら応援させていただきます。

そのうち、カルちゃんに嫉妬する日が来そうな予感です。

No.134 17/03/26 09:05
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

私はデジタルが嫌いだと言う。

そんな私は毎日パソコンを触っている矛盾。


今まで人がどうでもいいという事も事細かに悩んできたけれど

自分一人じゃ考えてもこじらせてしまうんだなって

それでもっと自信を無くしてしまった。


去年の2月に、誰かに回復のヒントを貰いたくて

このスレを立てました。

ネット上の、見ず知らずの私にたくさんの声を頂きました。

ネットが本当に嫌いだったのに

ネット上の人が、温かい。


すべて試せたわけでは無いけれども

いろんなお話を聞いた。


病気の知識だけでなく

自分にはこんなところがあるからこうした方がいいよって

生きやすくなるヒントもくださった。





私はまだ、自分と病気を上手く受け入れられていないけれど

時々、病気になってよかったと思う瞬間がある。



神様がこのままの私じゃ生きていけないよって教えてくれたと同時に

乗り越えなければいけない試練を与えてきたって

宗教っぽいですが^_^;







いつか、スレを辞める瞬間がきたら

私は感謝の気持ちをいっぱい書きます。


我儘だから、話を聞いてないだろうと思われているかもしれませんが

一つ一つ、ちゃんとレス読んでます。



だから最後のありがとうがやってくるまで

どうかみなさん生きていてください。

No.133 17/03/26 08:55
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 127 カルちゃん。 サンドイッチ、美味しそう。 食べたいなぁ。(*´Д`*) うちの娘達は、家事力ゼロなので、 明日から家をあけるので… サバさんへ2



公募はチェックしていますよ。
登竜門も公募ガイドも^^

でもいつも見落としているようです
どこかで出来ない、駄目だ、怖い、分からないって不の感情が出てきているのか
出来そうなものでも知らず知らず避けてしまいます。

サバさんがこんなのあるよって教えて下さって
それでやっと、この公募見たことあったぞって。
恥ずかしいです。

サバさんが刺激をくれて、私の背中を押して下さったので
今蒲鉾の板に作品作りが出来ています。

これからも出来る公募は、やってみようと思います。

  • << 135 自分の言葉で、人がやる気になってくれるなんて、嬉しいです。😊 蒲鉾の板の作品も、ぜひ公募に出してほしいです。 きっと、次に繋がると思いますよ。 陰ながら応援させていただきます。 そのうち、カルちゃんに嫉妬する日が来そうな予感です。

No.132 17/03/26 08:52
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 130 サバさんへ こんにちは。 貼り絵の世界も広いのですね。 ただちぎって貼るのでは無く、ちょっとした工夫一つで作品がガラリと変… おはようございます。

今、横浜です。
電車で、移動中です。
これから、横須賀美術館に行きます。

ペンタブは、慣れないと難しいですね。
私は、全然駄目です。
娘は、使いこなしています。

ノートでも、説明したのでしが、感性の違いか、わかって貰えなくて辛いです。😢

No.131 17/03/26 08:50
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 128 縁起物ですね^ - ^ サバさんは尊敬しながらも、私は私のやるべき事をするのが友達としての私だと思います。 羨ましがって、私もまけじ… ユキさんへ


毎日頑張っていらっしゃいますね。
休み明けは気分しか沈みませんが連勤が続くと体も疲れてきます。
私はユキさんが頑張る人だと知っているので
倒れたりしないか心配です。
と言っても、意志が強い方なのでがんばれちゃうんだろうなって^^

私は、口約束だけでも良いのでいつかお二人に会いたいです。
会ったら…ハグしてそれから拝みます。
土下座して感謝するかもしれないです。
お経のようにありがとうございますありがとうございますって^_^

自分なんてって思いたくなる気持ち、分かります。
でも二人に会ったら感謝する事に頭が走って自分の事を忘れそうです。

バイト、私達が応援してる事忘れないでください。

No.130 17/03/26 08:40
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 120 カルちゃん、おはようございます。 年齢は気にしないと言ってもらえて嬉しいです。😊 貼り絵の花火は、山下清画伯のやり方を真似て、こ… サバさんへ


こんにちは。

貼り絵の世界も広いのですね。
ただちぎって貼るのでは無く、ちょっとした工夫一つで作品がガラリと変わって
サバさんは好きな方が多いのですね。
好みがはっきりしていていいと思います。

サバさんはペンタブは使った事ありますか?
パソコンを見ながら使うもの、タブレットの画面でそのまま描き込むもの。
一時期液晶タブレットに憧れましたが、値段が跳ね上がるので諦めました。
ペンタブも使った事があるのですがどうも違和感があって。
裁判のニュースなんかでもよく机の上に置いてあります。

サバさんもノートを使って説明するのはどうでしょう?
こんな感じ、あんな感じって
自分の中でしか無いので、思っているより人に届いていない事があるので。


作品をまた載せていてくれて嬉しいです。
見るの好きなんです。
もうデザイナーですね^^

  • << 132 おはようございます。 今、横浜です。 電車で、移動中です。 これから、横須賀美術館に行きます。 ペンタブは、慣れないと難しいですね。 私は、全然駄目です。 娘は、使いこなしています。 ノートでも、説明したのでしが、感性の違いか、わかって貰えなくて辛いです。😢

No.129 17/03/25 21:47
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 128 ユキさん、明日もお仕事なんですね。
お身体大丈夫ですか?
心配です。

ユキさんの事、私はとても尊敬しています。

私に出来る事は、頑張っているユキさんやカルちゃんが、和んでくれる事をここで書き込む事ぐらいしかないけど…。

娘も、最近は穏やかに過ごしています。
来週は、幼馴染みの友達と映画を観に行く約束をしたようです。

明日は、娘2人と猫一匹に留守番お願いして、東京へ行って来ます。
ユキさんと、少し距離が縮まります。(^_^)

No.128 17/03/25 21:27
匿名さん2 

>> 126 ユキさん、早速感想ありがとうございます😊 実際、何処か忘れましたが、日本古来の土人形で、「猫に蛸」という人形があるんです。 私は猫を… 縁起物ですね^ - ^

サバさんは尊敬しながらも、私は私のやるべき事をするのが友達としての私だと思います。
羨ましがって、私もまけじと頑張って頑張りきれなくて自己嫌悪するよりも、まずは毎日のバイトと生活を頑張ってみます。

というわけで明日もバイトです。

  • << 131 ユキさんへ 毎日頑張っていらっしゃいますね。 休み明けは気分しか沈みませんが連勤が続くと体も疲れてきます。 私はユキさんが頑張る人だと知っているので 倒れたりしないか心配です。 と言っても、意志が強い方なのでがんばれちゃうんだろうなって^^ 私は、口約束だけでも良いのでいつかお二人に会いたいです。 会ったら…ハグしてそれから拝みます。 土下座して感謝するかもしれないです。 お経のようにありがとうございますありがとうございますって^_^ 自分なんてって思いたくなる気持ち、分かります。 でも二人に会ったら感謝する事に頭が走って自分の事を忘れそうです。 バイト、私達が応援してる事忘れないでください。

No.127 17/03/25 14:45
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 121 今日のお昼ご飯です。 たまごとキャベツのサンドイッチ 卵は2つ 潰して塩とこしょうと味の素で味付けです。 サ… カルちゃん。
サンドイッチ、美味しそう。
食べたいなぁ。(*´Д`*)

うちの娘達は、家事力ゼロなので、
明日から家をあけるので、先程、明日、明後日の食事を作り置きしてました。
肉じゃがとハヤシです。

カルちゃん、結局、ルボックスは合わなかったみたいですね。
薬のせいで、強迫が強くなる事もあるんですね。

カルちゃんが使っている画材で出来る公募、いっぱいありますよ。
お茶ラベル絵コンテストとか、いいと思いますが、もう今年は終わってしまったけど、毎年やってますよ。
絵手紙のコンテストも結構ありますよ。
カルちゃんは、登竜門とかでチェックしてるのでしょうか?
私は、毎月、公募ガイドを買っています。(^_−)−☆

  • << 133 サバさんへ2 公募はチェックしていますよ。 登竜門も公募ガイドも^^ でもいつも見落としているようです どこかで出来ない、駄目だ、怖い、分からないって不の感情が出てきているのか 出来そうなものでも知らず知らず避けてしまいます。 サバさんがこんなのあるよって教えて下さって それでやっと、この公募見たことあったぞって。 恥ずかしいです。 サバさんが刺激をくれて、私の背中を押して下さったので 今蒲鉾の板に作品作りが出来ています。 これからも出来る公募は、やってみようと思います。

No.126 17/03/25 14:28
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 125 ユキさん、早速感想ありがとうございます😊

実際、何処か忘れましたが、日本古来の土人形で、「猫に蛸」という人形があるんです。
私は猫を招き猫に変えました。
可愛いと思って作っただけですが、
主催側のコメントで、蛸は英語でオクトパスと言うので、蛸は、受験にパスすると言う意味あいがあり、
それと招き猫と合わさって、最強の縁起がいい組み合わせと言っていただいて、そうなのか〜と思いました。٩( ᐛ )و

こちらの方も、グッズ化してくれるそうです。
でも、岡山は遠いので、中々行けません。(;ω;)

  • << 128 縁起物ですね^ - ^ サバさんは尊敬しながらも、私は私のやるべき事をするのが友達としての私だと思います。 羨ましがって、私もまけじと頑張って頑張りきれなくて自己嫌悪するよりも、まずは毎日のバイトと生活を頑張ってみます。 というわけで明日もバイトです。

No.125 17/03/25 14:12
匿名さん2 

>> 120 カルちゃん、おはようございます。 年齢は気にしないと言ってもらえて嬉しいです。😊 貼り絵の花火は、山下清画伯のやり方を真似て、こ… わぁ(((o(*゚▽゚*)o)))♡

猫さん^ - ^
タコさんも^ - ^
ふてぶてしい顔がまたなんとも可愛いですね。

No.124 17/03/25 14:11
匿名さん2 

>> 121 今日のお昼ご飯です。 たまごとキャベツのサンドイッチ 卵は2つ 潰して塩とこしょうと味の素で味付けです。 サ… こんにちは^ - ^

サランラップを使うのは素敵なアイデアですね。

時間薬という言葉があります。
時間を上手く味方につけられたら良いですね。

No.123 17/03/25 14:04
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 122 ユキさん、お仕事お忙しいのに、
合間にレスしてくれてありがとうございます。^_^

今日の夜から雪❄️ですか?
桜🌸に開花どころでは無いですね。
明日は、朝7:00の新幹線で、まずは
横浜まで行きます。
こちら名古屋の明日の予報は、雨☂️です。
去年12がつに東京に行った時は、出発する時、名古屋は雪が降っていて
10分ほど遅れました。
東京は、晴天でしたが。
雪降ると、交通機関が乱れるので困ります。(TT)

ユキさんとカルちゃんに、いつかは会ってみたいと思います。
私の勝手な願望ですが…。
2人とも、私の想像通りか、それ以上素敵な方だと思います。
私も、2人に会っても恥ずかしく無い
私になれるよう努力します。
\(//∇//)\

No.122 17/03/25 13:40
匿名さん2 

>> 116 東京スカイツリーの、私が見たスカイツリーと言う公募で、一次審査通過で、ポストカードが、スカイツリーのオフィシャルショップで、3月末まで売られ… こんにちは^ - ^

私は関東に距離に住んでいます。
桜はまだつぼみで、今日の夜から明日の朝にかけて場合によっては雪です。
雪が降ると電車が乱れるので気をつけて下さい。

スカイツリーのポスター、素敵ですね!
売られているなんて凄いですね^ - ^
憧れますし、普通に好きです^ - ^

年は私はまだ近いと思いますが、私は身体障害があるので迷惑をかけると心配です。
お二人に会えたら素敵という気持ちと自分なんてという気持ちです。

No.121 17/03/25 12:38
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日のお昼ご飯です。

たまごとキャベツのサンドイッチ


卵は2つ

潰して塩とこしょうと味の素で味付けです。


サンドイッチにする時は作ってから冷蔵庫にいれて冷やします。

パンと温かいたまごは微妙な気がしていて。


お皿においたら形が崩れましたが

ラップがあるので食べる時はこぼれなくて楽です。



今日は掃除機をかけたので、心なしか部屋がきれいに見えます。

  • << 124 こんにちは^ - ^ サランラップを使うのは素敵なアイデアですね。 時間薬という言葉があります。 時間を上手く味方につけられたら良いですね。
  • << 127 カルちゃん。 サンドイッチ、美味しそう。 食べたいなぁ。(*´Д`*) うちの娘達は、家事力ゼロなので、 明日から家をあけるので、先程、明日、明後日の食事を作り置きしてました。 肉じゃがとハヤシです。 カルちゃん、結局、ルボックスは合わなかったみたいですね。 薬のせいで、強迫が強くなる事もあるんですね。 カルちゃんが使っている画材で出来る公募、いっぱいありますよ。 お茶ラベル絵コンテストとか、いいと思いますが、もう今年は終わってしまったけど、毎年やってますよ。 絵手紙のコンテストも結構ありますよ。 カルちゃんは、登竜門とかでチェックしてるのでしょうか? 私は、毎月、公募ガイドを買っています。(^_−)−☆

No.120 17/03/25 09:47
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 117 サバさんへ 私は年上のお友達でも全然気にならないです^_^ 私も自由に描きたいので、形にはめて描くのが苦手です。 模写は上… カルちゃん、おはようございます。

年齢は気にしないと言ってもらえて嬉しいです。😊

貼り絵の花火は、山下清画伯のやり方を真似て、こよりを作って貼ってあります。この方が、立体感が出て来るんですよね。

漫勉は、初回から、何となく観ています。
デジタルのやり方は、便利で効率的だな〜と感心しました。
漫画では、有りかなと思います。
背景なんか使い回せて、その都度描かなくて済むし、便利な世の中になったもんですね。
デジタルといっても手描きツール使っているので、あれは、デジタルの利点も生かし、手描きの良さも残した賢い使い方ですよね。(^人^)
私も、使いこなせたらなと思います。

この前の風呂敷の仕上げ、夫と娘にパソコンでやってもらったのですが
自分の意見が伝わりにくく、反映されなくて、ちょっと喧嘩みたいになってしまいました。💦

スカイツリーのポストカードー載せた勢いで、これも載せちゃいます。
岡山の招き猫美術館で、今展示中です。招き猫イラスト大賞展です。

  • << 125 わぁ(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 猫さん^ - ^ タコさんも^ - ^ ふてぶてしい顔がまたなんとも可愛いですね。
  • << 130 サバさんへ こんにちは。 貼り絵の世界も広いのですね。 ただちぎって貼るのでは無く、ちょっとした工夫一つで作品がガラリと変わって サバさんは好きな方が多いのですね。 好みがはっきりしていていいと思います。 サバさんはペンタブは使った事ありますか? パソコンを見ながら使うもの、タブレットの画面でそのまま描き込むもの。 一時期液晶タブレットに憧れましたが、値段が跳ね上がるので諦めました。 ペンタブも使った事があるのですがどうも違和感があって。 裁判のニュースなんかでもよく机の上に置いてあります。 サバさんもノートを使って説明するのはどうでしょう? こんな感じ、あんな感じって 自分の中でしか無いので、思っているより人に届いていない事があるので。 作品をまた載せていてくれて嬉しいです。 見るの好きなんです。 もうデザイナーですね^^

No.119 17/03/25 09:41
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

摂食障害になって助けを求める時は

拒食が強くて食べられない事より

食べて食べてどうすればいいんだろうっていう時の方が多いと思う。


この症状はいつまで続くんだろう

どれくらいまで体重が増えるんだろう


どこかでこれくらいって

正解があればいいのにね。




白黒つけたがる癖=これだって正解を突き詰めなければ気が済まない

最近、そう思うようになった。



何が正解かなんか分からないんだ

あの時はって過去をみてもどうすればよかったかなんて分からないんだ




前にも話した

太る=駄目
細い=素敵

みたいな考え方も、自分なりの白黒付けた答えだったんだと思う



運動が苦手で太っていても、器用で手作業が凄く得意な人もいる

細くて綺麗だと言われていても、実は凄く人を馬鹿にして笑うような人もいる



太っていたら全部駄目思考は

自分だけの思い込みだと気づいてほしい。



太っているから駄目=駄目って白黒つける

太っていても他にいい所がある=灰色の考え方



けれど頭がいっぱいの時は灰色の考え方なんて思いつかないです。

元々はっきりさせる癖がついていれば尚更

何が灰色なんだろうってなると思う。






摂食障害は、人によると思うけれど

治そうとすれば治らない

余計にこじれる場合がある。


もし、あなたが病気について悩んで知識をつけていろいろ試行錯誤して

それでなぜか悪くなったぞ

なんて思うような事があれば

思い切って全く別の事に時間を使ってみてほしい。


もちろん、気が向いた時とかで大丈夫です。

ちょっとした事で思いもしなかった趣味が見つかるかもしれない。



新しい事を始めるのはとんでもない勇気と傷つく覚悟が必要です。

傷つきたくないから、葛藤したり人と揉めたりするんだと思います。

だから、気が向いた時。

No.118 17/03/25 09:32
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

おはようございます。


前回の病院でルボックスのお薬を辞めさせてもらったら

強迫観念が少し軽くなった気がします。

症状を抑える為に飲んでいたお薬なのに

無いほうが楽だと言うのも不思議ですね。


飲むと体がだるくなると話をした時

本当はこれくらいの量を飲んでほしいと数字を言われて驚きました

数字だけなら100倍でしたので。

No.117 17/03/25 09:16
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 112 カルちゃん、こんばんは。 私も、カルちゃんとユキさんが歩いて行ける距離に住んでいたらなと思います。 でも、実際会ったら、私なんて二人… サバさんへ


私は年上のお友達でも全然気にならないです^_^

私も自由に描きたいので、形にはめて描くのが苦手です。
模写は上達のコツなのですが
どうも出来より自分が楽しいかで考えるようです。
それで時々、認められたいと思うので矛盾していますね。
自己流で評価されるサバさんには才能があるんだと思います^^

このポストカードの花火の部分はどうなっているのですか?
長い紙に皺みたいなものが見られて
作る側って、見ているとここはどうなってるんだって
ついついいろいろ知りたくなってしまいます。

漫勉ご存じでしたか。
私もまだ二回しか見ていないのですが
一度目はデジタル、二回目はアナログ作業でした。
やはりペンでカリカリする方がいいです。

集中力が続かない時は、疲れているんだと思っています。
車椅子と愛媛…でしたっけ
最近公募の作品作りで切羽詰まっていたようですので
少し休むといいと思います。
そう思うと、いいタイミングで東京へ行けるんだなって。
楽しんできてくださいね。

記事も確認しました。
あげてくださって感謝です^^

  • << 120 カルちゃん、おはようございます。 年齢は気にしないと言ってもらえて嬉しいです。😊 貼り絵の花火は、山下清画伯のやり方を真似て、こよりを作って貼ってあります。この方が、立体感が出て来るんですよね。 漫勉は、初回から、何となく観ています。 デジタルのやり方は、便利で効率的だな〜と感心しました。 漫画では、有りかなと思います。 背景なんか使い回せて、その都度描かなくて済むし、便利な世の中になったもんですね。 デジタルといっても手描きツール使っているので、あれは、デジタルの利点も生かし、手描きの良さも残した賢い使い方ですよね。(^人^) 私も、使いこなせたらなと思います。 この前の風呂敷の仕上げ、夫と娘にパソコンでやってもらったのですが 自分の意見が伝わりにくく、反映されなくて、ちょっと喧嘩みたいになってしまいました。💦 スカイツリーのポストカードー載せた勢いで、これも載せちゃいます。 岡山の招き猫美術館で、今展示中です。招き猫イラスト大賞展です。

No.116 17/03/25 08:51
鯖猫 ( v5Uv9 )

東京スカイツリーの、私が見たスカイツリーと言う公募で、一次審査通過で、ポストカードが、スカイツリーのオフィシャルショップで、3月末まで売られています。
最終審査の6名には残れなかったので
3月終わったら、消えます。

  • << 122 こんにちは^ - ^ 私は関東に距離に住んでいます。 桜はまだつぼみで、今日の夜から明日の朝にかけて場合によっては雪です。 雪が降ると電車が乱れるので気をつけて下さい。 スカイツリーのポスター、素敵ですね! 売られているなんて凄いですね^ - ^ 憧れますし、普通に好きです^ - ^ 年は私はまだ近いと思いますが、私は身体障害があるので迷惑をかけると心配です。 お二人に会えたら素敵という気持ちと自分なんてという気持ちです。

No.115 17/03/25 08:29
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 114 ユキさん、ありがとうございます。

記者の方が、上手にまとめて下さったようです。

写真は、アップされなかったので、
ホッとしています。(*^^*)

明日、東京に向けて出発します。
スカイツリーのポストカード公募で頂いた、展望台ペアチケットがあるので、明日の夜、行く予定です。
27日は、如水会館で表彰式&祝賀会に出席します。
東京は、桜はまだ咲いてないですか?

No.114 17/03/25 08:16
匿名さん2 

>> 113 見れました^ - ^

凄いし、意見も大人ですね。
改めておめでとうございます🎉

No.112 17/03/24 20:54
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 109 サバさんへ 大家さんも絵手紙されるんですね。 絵手紙は見たものをそのまんま描くので イラストとは違ってミスがすぐ分かるのでドキ… カルちゃん、こんばんは。

私も、カルちゃんとユキさんが歩いて行ける距離に住んでいたらなと思います。
でも、実際会ったら、私なんて二人とは随分歳も離れたおばさんだから
がっかりすると思う。(>_<)

此処で2人と話していたら、私も若くなった気分になれるから、楽しいです。それに、カルちゃんもユキさんも優しいし。

絵手紙は、私には難しいです。
なんか、絵手紙は、暗黙のルール見たいのがあるし、そういうの苦手です。誰か人に教えてもらうのも苦手です。
昔から、縛られるのが嫌なので、
何でも、自分流でやってしまいます。
取説とか読むのも苦手なので、勘違いや失敗も多いです。(>_<)

カルちゃんの紙芝居の公募、私も見ました。でも難しそうですよね。
私も、貼り絵が不可だとやれません。
「漫勉」ですよね?
夫が好きで、録画して観てます。
私も時々一緒に観てますが、途中で飽きて他の事やったりしてしまいます。
最近、根気が無いと言うか、集中出来にくいです。
そわそわします。

  • << 117 サバさんへ 私は年上のお友達でも全然気にならないです^_^ 私も自由に描きたいので、形にはめて描くのが苦手です。 模写は上達のコツなのですが どうも出来より自分が楽しいかで考えるようです。 それで時々、認められたいと思うので矛盾していますね。 自己流で評価されるサバさんには才能があるんだと思います^^ このポストカードの花火の部分はどうなっているのですか? 長い紙に皺みたいなものが見られて 作る側って、見ているとここはどうなってるんだって ついついいろいろ知りたくなってしまいます。 漫勉ご存じでしたか。 私もまだ二回しか見ていないのですが 一度目はデジタル、二回目はアナログ作業でした。 やはりペンでカリカリする方がいいです。 集中力が続かない時は、疲れているんだと思っています。 車椅子と愛媛…でしたっけ 最近公募の作品作りで切羽詰まっていたようですので 少し休むといいと思います。 そう思うと、いいタイミングで東京へ行けるんだなって。 楽しんできてくださいね。 記事も確認しました。 あげてくださって感謝です^^

No.111 17/03/24 20:33
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

紙芝居の公募があって面白そうだったけれど

私の使いたかった画材がNGだと分かりやる気が消沈しました。


最近、漫画家さんのテレビ番組を見て

ずっと絵を描いている所を見て、興奮しました。


私もGペン、使いたいな

丸ペンも、使いたいな


好きを仕事にして

かつ人生を楽しく出来てる人って本当にかっこいいですね。

No.110 17/03/24 20:30
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 106 こんばんは^ - ^ 花の奥行きを感じます。 表面だけでなく立体的に見てそれを表現しているのが伝わります。 心が優しく、しっかりと… ユキさんへ


左の絵は主線がありません。
線を描くと黄色い花が真っ黒になるからです。
右の絵は主線もくっきりで花も紙いっぱいに描きました。

左の絵は細かい所まで描き込みましたが
右は少し雑な塗りにしているんです。
優しさと強さ、といった感じでしょうか。

見てくれたユキさんの気持ちが少しでも癒されたらいいなって
私の願望です(0▼0)/

No.109 17/03/24 20:26
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 105 サバです。 カルちゃん、絵手紙、とても上手に描けてますね。(^o^) 私は、絵手紙は、何度か挑戦しましたが、上手く描けません。 … サバさんへ


大家さんも絵手紙されるんですね。
絵手紙は見たものをそのまんま描くので
イラストとは違ってミスがすぐ分かるのでドキドキです。
幸い言葉の内容や配置は私は苦労しないようなので
絵手紙は合っているんだと思います。

サバさんもチャレンジされたと聞いて、作品が見てみたくなりました。

パソコンを毎日使うのに
デジタル作品よりアナログ作品が好きな私です。
手作りは本当に素敵です。

サバさんの新聞、私も読みたかった^^
同じところに住んでいたらユキさんと一緒に見るのに!なんて。

  • << 112 カルちゃん、こんばんは。 私も、カルちゃんとユキさんが歩いて行ける距離に住んでいたらなと思います。 でも、実際会ったら、私なんて二人とは随分歳も離れたおばさんだから がっかりすると思う。(>_<) 此処で2人と話していたら、私も若くなった気分になれるから、楽しいです。それに、カルちゃんもユキさんも優しいし。 絵手紙は、私には難しいです。 なんか、絵手紙は、暗黙のルール見たいのがあるし、そういうの苦手です。誰か人に教えてもらうのも苦手です。 昔から、縛られるのが嫌なので、 何でも、自分流でやってしまいます。 取説とか読むのも苦手なので、勘違いや失敗も多いです。(>_<) カルちゃんの紙芝居の公募、私も見ました。でも難しそうですよね。 私も、貼り絵が不可だとやれません。 「漫勉」ですよね? 夫が好きで、録画して観てます。 私も時々一緒に観てますが、途中で飽きて他の事やったりしてしまいます。 最近、根気が無いと言うか、集中出来にくいです。 そわそわします。

No.108 17/03/24 18:53
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 107 たぶん、ネットニュースには出ていないと思います。
他の県の受賞者は、17日の発表日に
ネットにもUPされていましたが…。
私の住む愛知県は、今日やっと愛知版に載りました。
高校野球の方を優先させたみたいです。
新聞は、うちは違う新聞を取っているので、今日、夫がコンビニで買ってきてくれました。
記者の方から電話があり、2部 郵便で送ってくれたそうです。

ユキさんが、そんなに見たいと言ってくれて、嬉しいです。😊

でも、うちの県では、たいしたニュースでも無いみたいです。
私の他のにも、2人小学生が受賞してるのにね。囧

No.107 17/03/24 18:16
匿名さん2 

>> 105 サバです。 カルちゃん、絵手紙、とても上手に描けてますね。(^o^) 私は、絵手紙は、何度か挑戦しましたが、上手く描けません。 … こんばんは^ - ^

凄いですね!
私は新聞取っていないのですが後でネットで探してみたいです。
自分が新聞に載るってどんな感覚なんでしょう?

No.106 17/03/24 18:14
匿名さん2 

>> 104 今日は最近絵手紙教室で描いた絵を載せますね。 月に二回 地元の公民館の絵手紙教室に参加させてもらっています。 … こんばんは^ - ^

花の奥行きを感じます。
表面だけでなく立体的に見てそれを表現しているのが伝わります。
心が優しく、しっかりと見てくれるって思いました^ - ^

  • << 110 ユキさんへ 左の絵は主線がありません。 線を描くと黄色い花が真っ黒になるからです。 右の絵は主線もくっきりで花も紙いっぱいに描きました。 左の絵は細かい所まで描き込みましたが 右は少し雑な塗りにしているんです。 優しさと強さ、といった感じでしょうか。 見てくれたユキさんの気持ちが少しでも癒されたらいいなって 私の願望です(0▼0)/

No.105 17/03/24 17:02
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 104 サバです。

カルちゃん、絵手紙、とても上手に描けてますね。(^o^)

私は、絵手紙は、何度か挑戦しましたが、上手く描けません。
字も入れたりするので、習字要素強いですよね。

今、私が住んでいる家は、借家です。
大家さんが、ご自宅で咲いている花の絵手紙を描くのが好きで、時々送ってくれます。
貰うと嬉しいです。

前、通院していた病院の待合には、作業療法のグループの方達の、ちぎり絵が、飾ってありました。
手作り作品は、見てて和みますよね。

カルちゃんは、習い事も行って、年上の方とも、お話されたりしてて、
私より外の世界で生きているようなので、頑張っているね。(^o^)/

今日の新聞朝刊に、私の顔写真と作品と取材記事載りました。 🎉

  • << 107 こんばんは^ - ^ 凄いですね! 私は新聞取っていないのですが後でネットで探してみたいです。 自分が新聞に載るってどんな感覚なんでしょう?
  • << 109 サバさんへ 大家さんも絵手紙されるんですね。 絵手紙は見たものをそのまんま描くので イラストとは違ってミスがすぐ分かるのでドキドキです。 幸い言葉の内容や配置は私は苦労しないようなので 絵手紙は合っているんだと思います。 サバさんもチャレンジされたと聞いて、作品が見てみたくなりました。 パソコンを毎日使うのに デジタル作品よりアナログ作品が好きな私です。 手作りは本当に素敵です。 サバさんの新聞、私も読みたかった^^ 同じところに住んでいたらユキさんと一緒に見るのに!なんて。

No.104 17/03/24 16:38
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日は最近絵手紙教室で描いた絵を載せますね。



月に二回

地元の公民館の絵手紙教室に参加させてもらっています。


時間もそんなに長くなく

それでいて少人数


自分よりうんと年上の方ばかりなのに

話についていけてしまう不思議。


私の先生は基本のやり方だけ教えて

後は本人の自由に描かせて下さる方です。


へたがいい、へたでいい


みんなが同じものを描いていても

全然雰囲気が変わるんです。

花一つでもそう

私はその変化を見るのがとても好きです。


あなたの絵は優しい

あなたの絵は力強い



絵手紙をする方は心が優しい方だと聞きました。

少し時間が経ってから先生にだけ、今心の病気なんだと言いました。

それでも変わらず接してくれます。


優しい人達だって思う事が出来れば

緊張や不安を持ったままでも

楽しく絵って描けるんだなって。


あんなに聞きたくなかった人の声が

ここだと、どんな話題でも微笑ましいと思えてしまう。



絵手紙は、楽しい。

母にも話して、調子がいい時だけ教室に参加しています。

  • << 106 こんばんは^ - ^ 花の奥行きを感じます。 表面だけでなく立体的に見てそれを表現しているのが伝わります。 心が優しく、しっかりと見てくれるって思いました^ - ^

No.103 17/03/23 23:14
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 101 診察室に1人で入るのは良いと思います。 旦那の悪口というか旦那さんに対する日常生活の生きにくさでしたらアドバイスをもらって何か見えるかもし… この前の診察の時は、娘の転院のお願いもすると夫が言うので、
診察室に一緒に入りました。
結局、それも私が話したので、必要なかったのですが…。

次回は、1人で入ろうと思っています。
前の主治医は、やたらと付き添いを望んだのですが、今の主治医は、1人で来たら〜?と言うかんじです。

でも、最近病院に行くのも億劫で、
次回は、3ヶ月後の6月です。
もう、治療の必要も無いぐらいなので、行くの忘れてしまいそうです。
(^_^;)

ユキさん、色々心配してくれてありがとう。^_^

No.102 17/03/23 22:52
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 100 こんばんは^ - ^ 娘さん頼もしいですね。 私はパソコンに疎いのでパソコンできる人は凄いなって思います。 私は意地悪ですよ。… ユキさんは、意地悪ではないですよ。
賢く頭がいいから、色々考えてしまうのですね。
アスペルガーだから、人の気持ちがわからないと言われているけれど、
(世間一般的には。)
そんな事無く、実は、分かりすぎているのかもと思う時があります。
ユキさんと話していても、娘を見ていても。

発達障害も他の病気も、今現在もわからない事が多いです。
今日、正しいと言われていた事が明日は、間違っていたと言う事もありうるのです。

大丈夫、安心して。
私は、ユキさんの事信じているから。嘘つきなんて絶対思わないですよ。

ユキさん、全然パソコン苦手じゃないですよ。
私は、全くわからないけど。

娘は、一歳半頃から勝手に家のパソコンを立ち上げて、ちゃんと終了させていた強者です。誰も教えていないのにね。(^_^;)
重宝してます。

No.101 17/03/23 22:28
匿名さん2 

>> 95 カルちゃん、こんばんは。 今日1日よく頑張ったね。( T_T)\(^-^ ) 誰かと比べるのでは無く、昨日の自分と今日の自分を比… 診察室に1人で入るのは良いと思います。
旦那の悪口というか旦那さんに対する日常生活の生きにくさでしたらアドバイスをもらって何か見えるかもしれませんし。

旦那さんがトイレとか車を停めてる時、保険証を出す時受付の方に医者に渡してくださいと短い手紙かメモを書くと良いですよ。
「家族にも聞かれたくないデリケートな話をしたいのですが、それとなく今日は私と2人で診察をと言ってもらえないでしょうか?」
みたいな。

  • << 103 この前の診察の時は、娘の転院のお願いもすると夫が言うので、 診察室に一緒に入りました。 結局、それも私が話したので、必要なかったのですが…。 次回は、1人で入ろうと思っています。 前の主治医は、やたらと付き添いを望んだのですが、今の主治医は、1人で来たら〜?と言うかんじです。 でも、最近病院に行くのも億劫で、 次回は、3ヶ月後の6月です。 もう、治療の必要も無いぐらいなので、行くの忘れてしまいそうです。 (^_^;) ユキさん、色々心配してくれてありがとう。^_^

No.100 17/03/23 22:21
匿名さん2 

>> 94 こんばんは。ユキさん。^_^ すごくわかります。 私の今の精神科の診察は、待ち時間1時間半、診察15分〜30分ぐらいかな。 先生が… こんばんは^ - ^

娘さん頼もしいですね。
私はパソコンに疎いのでパソコンできる人は凄いなって思います。

私は意地悪ですよ。
悪意をぶつけても良い結果になる事が少ないので計算高く悪意や本音は隠してます。

ただ、私は絶対嘘はつかないのでここで話した事は全部本当です。

  • << 102 ユキさんは、意地悪ではないですよ。 賢く頭がいいから、色々考えてしまうのですね。 アスペルガーだから、人の気持ちがわからないと言われているけれど、 (世間一般的には。) そんな事無く、実は、分かりすぎているのかもと思う時があります。 ユキさんと話していても、娘を見ていても。 発達障害も他の病気も、今現在もわからない事が多いです。 今日、正しいと言われていた事が明日は、間違っていたと言う事もありうるのです。 大丈夫、安心して。 私は、ユキさんの事信じているから。嘘つきなんて絶対思わないですよ。 ユキさん、全然パソコン苦手じゃないですよ。 私は、全くわからないけど。 娘は、一歳半頃から勝手に家のパソコンを立ち上げて、ちゃんと終了させていた強者です。誰も教えていないのにね。(^_^;) 重宝してます。

No.99 17/03/23 22:12
匿名さん2 

>> 96 ユキさんへ 私こそ嫌な事を言ってしまってごめんなさい。 それから、勇気を出して話してくれてありがとう。 気分を悪くするかも… いいえ。

板挟みにしてごめんなさい。
関わりたくないですが本人が見たら気分を悪くすると思いレスは消しました。
顔文字ふふってなりました^ - ^

No.98 17/03/23 21:08
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

みんなこんな思いをするんだな

みんな同じ事考えるんだな


うんうん

そうそう

分かるなー^_^



言葉にすると、伝わる話

言葉で聞いて微笑ましい事。



みんな頑張ってるんだから私も頑張らなくちゃって

一人で葛藤する日もあれば

人の話を聞いて共感しあう日もある。



最初から人を否定するのをやめてみた

以前誰かが言っていた言葉です。

No.97 17/03/23 21:04
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 95 カルちゃん、こんばんは。 今日1日よく頑張ったね。( T_T)\(^-^ ) 誰かと比べるのでは無く、昨日の自分と今日の自分を比… サバさんへ


褒めて下さって嬉しいです。
だからここではずっとありがとうとか嬉しいとか
そんな同じ言葉ばかり使ってしまうのですね。
何度も言うと威力がいつか無くなってしまいそうで怖いです。

私、思うんです。
怒れる人って限られてるって。
家族だから凄く怖いサバさんになるんでしょう
普段言えない事だって言えちゃう大切な人なんだなって
聞いていて少し微笑ましく感じてしまいます。
以前話していらした旦那さんのお部屋のお話も
父がそうなのですごく共感出来て

素直な気持ちと我儘は違うと思います。
旦那さんに、一度相談してみるのはどうですか?

No.96 17/03/23 20:57
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 93 削除されたレス ユキさんへ


私こそ嫌な事を言ってしまってごめんなさい。
それから、勇気を出して話してくれてありがとう。

気分を悪くするかもしれませんがこの機会なので言わせて下さい。
あの時は、助けてあげられなくてごめんなさい
ずっと…申し訳ないなって思っていたんです。
私こそ酷い人間です。


暗い話になってしまうので
私、ここで滅多に使わない変顔の顔文字使います!
これで笑ってくれたら嬉しいです。
ʅ(╯⊙ ⊱⊙╰ )ʃ

  • << 99 いいえ。 板挟みにしてごめんなさい。 関わりたくないですが本人が見たら気分を悪くすると思いレスは消しました。 顔文字ふふってなりました^ - ^

No.95 17/03/23 20:32
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 91 今日はお部屋でお絵かきをする時間が長かったです。 頭の疲労を考えて 少し描いて、休憩 また描いて、休憩 イラ… カルちゃん、こんばんは。

今日1日よく頑張ったね。( T_T)\(^-^ )

誰かと比べるのでは無く、昨日の自分と今日の自分を比べて、昨日出来なかった事を今日は出来ている自分を感じてるカルちゃんは、前向きで良いと思います。(*^^*)

若いと、やっぱり気分の波見たいなのはありますね。
私も、カルちゃんぐらいの時は、すぐ切れたり、すねたりしてました。
内弁慶なので、家でだけですが…。

今は、夫にキレて、暴言吐きまくるので、この前、診察の時、先生に最近怒りっぽいとチクられました。
診察には、いつも車で連れて行ってくれ、診察室にも同席してくれますが、本音を言うと、診察室には1人で入りたいです。
夫の悪口も言いたいから。
これって我儘かな?
前の主治医には、我儘と言われました。(TT)

  • << 97 サバさんへ 褒めて下さって嬉しいです。 だからここではずっとありがとうとか嬉しいとか そんな同じ言葉ばかり使ってしまうのですね。 何度も言うと威力がいつか無くなってしまいそうで怖いです。 私、思うんです。 怒れる人って限られてるって。 家族だから凄く怖いサバさんになるんでしょう 普段言えない事だって言えちゃう大切な人なんだなって 聞いていて少し微笑ましく感じてしまいます。 以前話していらした旦那さんのお部屋のお話も 父がそうなのですごく共感出来て 素直な気持ちと我儘は違うと思います。 旦那さんに、一度相談してみるのはどうですか?
  • << 101 診察室に1人で入るのは良いと思います。 旦那の悪口というか旦那さんに対する日常生活の生きにくさでしたらアドバイスをもらって何か見えるかもしれませんし。 旦那さんがトイレとか車を停めてる時、保険証を出す時受付の方に医者に渡してくださいと短い手紙かメモを書くと良いですよ。 「家族にも聞かれたくないデリケートな話をしたいのですが、それとなく今日は私と2人で診察をと言ってもらえないでしょうか?」 みたいな。

No.94 17/03/23 20:18
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 92 こんばんは^ - ^ 今の精神科の先生は待ち時間30分で診察は1分です。 変わりあるか無いか聞かれて、だいたい同じ薬か、調子に合わせ… こんばんは。ユキさん。^_^

すごくわかります。
私の今の精神科の診察は、待ち時間1時間半、診察15分〜30分ぐらいかな。
先生が、よく喋る方なので。
鬱と強迫なので、聞かれる事は、いつも同じで、後は、私の困っている事とか、世間話的な話と薬もいつも通り変化なしなので、次の予約をして終わりです。
今の所は、症状も無いので、予定時間が遅れている時は、私で帳尻合わせるみたいで、薬の確認だけで、急かされるように終わる時もあります。

カウンセリングは、精神科の先生としかした事がなく、心理士の先生とは無いです。

ユキさんに、的を得た事言われたカウンセラーさんは、どんな顔してたのかなと思うと、ユキさんには申し訳ないけど、ちょつと笑ってしまいました。
私は、そういう時も腹が立っていても言えなくて、後から、ああ言えば良かったとか悔しいとか後悔します。
ユキさんみたいに、ズバッと言えたら、爽快だろうなと羨ましいです。
私は、性格悪いので、ユキさんよりもっと悪意ある言葉が、お腹の中でグルグル渦巻いていますから、
ユキさん、安心して下さい。
ユキさんは、面と向かって言ってあげているから、とても潔く優しいです。^_^

個人情報は、私の勘違いでした。
ミクルで写真投稿したら位置情報とか、Googleからログインしたので、
アカウントわかってしまうのではと勝手に焦ってしまっただけです。
娘に聞いて、大丈夫でした。

  • << 100 こんばんは^ - ^ 娘さん頼もしいですね。 私はパソコンに疎いのでパソコンできる人は凄いなって思います。 私は意地悪ですよ。 悪意をぶつけても良い結果になる事が少ないので計算高く悪意や本音は隠してます。 ただ、私は絶対嘘はつかないのでここで話した事は全部本当です。

No.92 17/03/23 19:17
匿名さん2 

>> 88 ただいま〜。٩( ᐛ )و 最近、ログインして写真投稿したり ミクルを楽しんでいたのですが、 よく分かってなかったみたいで、個人情… こんばんは^ - ^

今の精神科の先生は待ち時間30分で診察は1分です。
変わりあるか無いか聞かれて、だいたい同じ薬か、調子に合わせて私が先生にデパスやハルシオンの追加を頼んだり、減らすのを頼んだり。

本当は医者の診断と判断で処方してもらわなければいけないのは分かっていますが、説明も苦手ですし精神的に疲れてしまうので本当に相談というより薬を出してもらうだけみたいな。

医者のアドバイスやカウンセリングはだいたいは私には合わなくて・・・。

カウンセリングなんて私が喧嘩吹っかけてしまいました。
カウンセリングを受けてみてと言われてカウンセラーと会ったら、カウンセラーは口数が少なくてボールペンのノックをずっとカチカチ鳴らしてました。
カウンセラーに今気になることは?って聞かれて
「そのカチカチとボールペンのノックを鳴らされている事です。私といて暇とか不快って思われて感じるので」って言いました。

他の人には言わないのにカウンセラーの人には頭にきてしまう。
うーん。反省。

個人情報大丈夫ですか?
変なメールとか?

  • << 94 こんばんは。ユキさん。^_^ すごくわかります。 私の今の精神科の診察は、待ち時間1時間半、診察15分〜30分ぐらいかな。 先生が、よく喋る方なので。 鬱と強迫なので、聞かれる事は、いつも同じで、後は、私の困っている事とか、世間話的な話と薬もいつも通り変化なしなので、次の予約をして終わりです。 今の所は、症状も無いので、予定時間が遅れている時は、私で帳尻合わせるみたいで、薬の確認だけで、急かされるように終わる時もあります。 カウンセリングは、精神科の先生としかした事がなく、心理士の先生とは無いです。 ユキさんに、的を得た事言われたカウンセラーさんは、どんな顔してたのかなと思うと、ユキさんには申し訳ないけど、ちょつと笑ってしまいました。 私は、そういう時も腹が立っていても言えなくて、後から、ああ言えば良かったとか悔しいとか後悔します。 ユキさんみたいに、ズバッと言えたら、爽快だろうなと羨ましいです。 私は、性格悪いので、ユキさんよりもっと悪意ある言葉が、お腹の中でグルグル渦巻いていますから、 ユキさん、安心して下さい。 ユキさんは、面と向かって言ってあげているから、とても潔く優しいです。^_^ 個人情報は、私の勘違いでした。 ミクルで写真投稿したら位置情報とか、Googleからログインしたので、 アカウントわかってしまうのではと勝手に焦ってしまっただけです。 娘に聞いて、大丈夫でした。

No.91 17/03/23 18:29
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日はお部屋でお絵かきをする時間が長かったです。


頭の疲労を考えて

少し描いて、休憩

また描いて、休憩


イラストを描いてパニックになるなら

次は絵手紙を描いてみる。


太る

太るんだ


違う

それを考えるんじゃない

お絵かき楽しいな!



私の好きはまだまだだけども

また完成した絵も載せますね^^


今日は運動強迫に少し勝ったはずだぞ!

  • << 95 カルちゃん、こんばんは。 今日1日よく頑張ったね。( T_T)\(^-^ ) 誰かと比べるのでは無く、昨日の自分と今日の自分を比べて、昨日出来なかった事を今日は出来ている自分を感じてるカルちゃんは、前向きで良いと思います。(*^^*) 若いと、やっぱり気分の波見たいなのはありますね。 私も、カルちゃんぐらいの時は、すぐ切れたり、すねたりしてました。 内弁慶なので、家でだけですが…。 今は、夫にキレて、暴言吐きまくるので、この前、診察の時、先生に最近怒りっぽいとチクられました。 診察には、いつも車で連れて行ってくれ、診察室にも同席してくれますが、本音を言うと、診察室には1人で入りたいです。 夫の悪口も言いたいから。 これって我儘かな? 前の主治医には、我儘と言われました。(TT)

No.90 17/03/23 18:25
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 88 ただいま〜。٩( ᐛ )و 最近、ログインして写真投稿したり ミクルを楽しんでいたのですが、 よく分かってなかったみたいで、個人情… サバさんへ


こんばんは。
私が一人相撲をしているだけなのに
こんな時でも大好きだなんて言葉を掛けてくれてありがとうございます。

私は気持ちのアップダウンがとても激しいので
周りの人を振り回してしまって申し訳ないと思うのですが
お二人とも優しくしてくださるので
いつか恩返しがしたいです。

ネット上の関わりなのに、こんなにも大切に出来るお友達は初めてです。

No.89 17/03/23 18:22
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 85 こんにちは。 今は私があーだこーだ言ってもダメでカルちゃんが自分で考えている期間だと思います。 つらくなったら深呼吸して下さい。… ユキさんへ


こんばんは。
そっとしておいてくださってありがとうございました。
私もまだまだ子供なので、いろいろ気持ちが葛藤してしまうんです。
大人になれば仕方が無いと割り切る事も覚えていかなければいけないのですが。
私が言葉で暴れていても
ああ、カルちゃん疲れてるな
くらいの目で見て頂けると助かります。

今の私にはユキさんやサバさん
旅人さんだってきっと見てくれていると思うので
何年も前とは違う心の支えがあります。

ユキさんの励ましは優しさから
怒りも私への優しさからだと思っているので
私も少しずつ成長出来るように頑張ります。

今日も少し泣いてしまって、情けないなと思いました。
私もユキさんが落ち込んでいたら、力になれるよう頑張ります。

No.88 17/03/23 14:14
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 87 ただいま〜。٩( ᐛ )و

最近、ログインして写真投稿したり
ミクルを楽しんでいたのですが、
よく分かってなかったみたいで、個人情報が、ダダ漏れになっていて、なんとかしようと、あれこれ触っていたら、急に初期設定に戻ってしまって、でもそれも私の勘違いでした。(-_-;)
アナログ人間のうえに、そそっかしいので、困ります。

Googleのアカウントからミクルにログインしたのがいけなかったのかなあ。

話は変わりますが、ユキさんも病院やお医者さんでも、ご苦労されたのですね。
今は、良い先生に巡り会えたのでしょうか?

お医者さんは、変わった方多いですから。
病んでみえるような方もいますしね。
大変な仕事だとは思いますがね。
言葉は、凶器にもなるので、選んで使ってもらいたいです。

  • << 90 サバさんへ こんばんは。 私が一人相撲をしているだけなのに こんな時でも大好きだなんて言葉を掛けてくれてありがとうございます。 私は気持ちのアップダウンがとても激しいので 周りの人を振り回してしまって申し訳ないと思うのですが お二人とも優しくしてくださるので いつか恩返しがしたいです。 ネット上の関わりなのに、こんなにも大切に出来るお友達は初めてです。
  • << 92 こんばんは^ - ^ 今の精神科の先生は待ち時間30分で診察は1分です。 変わりあるか無いか聞かれて、だいたい同じ薬か、調子に合わせて私が先生にデパスやハルシオンの追加を頼んだり、減らすのを頼んだり。 本当は医者の診断と判断で処方してもらわなければいけないのは分かっていますが、説明も苦手ですし精神的に疲れてしまうので本当に相談というより薬を出してもらうだけみたいな。 医者のアドバイスやカウンセリングはだいたいは私には合わなくて・・・。 カウンセリングなんて私が喧嘩吹っかけてしまいました。 カウンセリングを受けてみてと言われてカウンセラーと会ったら、カウンセラーは口数が少なくてボールペンのノックをずっとカチカチ鳴らしてました。 カウンセラーに今気になることは?って聞かれて 「そのカチカチとボールペンのノックを鳴らされている事です。私といて暇とか不快って思われて感じるので」って言いました。 他の人には言わないのにカウンセラーの人には頭にきてしまう。 うーん。反省。 個人情報大丈夫ですか? 変なメールとか?

No.87 17/03/23 13:41
匿名さん2 

>> 86 お帰りなさい^ - ^

No.86 17/03/23 11:30
鯖猫 ( v5Uv9 )

なんか朝から、いじってたら、
ログアウトしてしまいました。

また、ログインして戻って来れました。

カルちゃん、そんなに自分を責めないで。
私は、カルちゃん大好きですよ。😍

No.85 17/03/23 10:37
匿名さん2 

>> 84 こんにちは。

今は私があーだこーだ言ってもダメでカルちゃんが自分で考えている期間だと思います。

つらくなったら深呼吸して下さい。
大きく吸って、もっと吸って
息を吐いて
よしっ

  • << 89 ユキさんへ こんばんは。 そっとしておいてくださってありがとうございました。 私もまだまだ子供なので、いろいろ気持ちが葛藤してしまうんです。 大人になれば仕方が無いと割り切る事も覚えていかなければいけないのですが。 私が言葉で暴れていても ああ、カルちゃん疲れてるな くらいの目で見て頂けると助かります。 今の私にはユキさんやサバさん 旅人さんだってきっと見てくれていると思うので 何年も前とは違う心の支えがあります。 ユキさんの励ましは優しさから 怒りも私への優しさからだと思っているので 私も少しずつ成長出来るように頑張ります。 今日も少し泣いてしまって、情けないなと思いました。 私もユキさんが落ち込んでいたら、力になれるよう頑張ります。

No.84 17/03/23 09:41
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

最近思う事は

人と話をすると大体調子が悪くなってしまう

病院も、カウンセリングも

たぶん行く前の方が元気です。

だから精神科独特の人と話をして病気を解決する事や

先生の言葉で生きやすい道を見つけるとか

そういったものは私には向いていないのかなって


ショートケアに入る目的が人の中に入る練習にするなら

趣味の習い事なんかに行ったほうがいいのかもしれないって



頭の中がもやもやしていて

今思っている事をだらだら書いているだけなので

今の内容はあくまで


今こう思うなー

今こんな感じなのかなって


一時的な感情だって理解してくだされば幸いです。





私が一日趣味に集中できなかった理由

集中力が続かないのもそうですが

一番は食べて動かなければ太ると思っているからでしょう…


太る=駄目

細い=幸せ


これは私の思い込みだって信じたいので

この考え方を変えたくてあえて絵を描いてみる

1時間なら出来るでしょう






ほら、思い出して

私、内面を大事にしたいって思ってたよね

太っていても楽しさがあって笑顔ならいいって思ってたよね



ほら、思い出して

ふくよかは駄目って言っているのは私だけだよ。




自分は自分が思っている以上に駄目な人って認めてあげて

出来ない事いっぱいだよって。

No.83 17/03/23 09:40
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日は2時くらいに目が覚めてお手洗いへ行きました

いつもと違って目が覚めた時凄く苦しくて息が出来なくて

お手洗いを済ませたあと

手を洗っていたらその水が冷たくて気持ち良くて

ああ、あんな事があってもちゃんと時間は進むし

生きてるんだなって思いました。



私はきっと、変なところで頑固なんだ

お薬が合わなくて辞めて

ショートケアも近くに行きたいものが無くて辞めて…

人の中へ入るのも怖くて嫌だといい

先生が提示するありとあらゆる方法に

自分なりの理屈をぶつけて断ってきた

そして先生にここで出す条件が嫌なら別の病院へ行ってほしいと言われました


当たり前の言葉なのに

いつもどこかで自分に合いそうな方法を探してる。


病院が少し遠いので地元の病院でショートケアや

私みたいな人達が集まった場所で作業をしている場所に行く方法も言われたけれど

地元に良い場所が無かったからここまで来ているんだって

私ばかり、悲しくなってしまったんです。


先生と私は会ってまだほとんど時間が経ってない

だけど先生の言葉一つ一つが

そんな事言わないでって思えてしまう


先生に悪気はないと分かるのに

自分の事ばかり考えて、自分の気持ち達が葛藤してしまう

私は私が思っている以上にひねくれていて、気持ちが渦巻いているみたい



RPGのゲームの主人公のように探してる

私が生きやすくなる方法は無いか

苦しまずに挑戦出来て成長できないかって

…きっと無いんだ

少しの勇気を持ってくれればいいと先生に言われ

勇気を持って行動して失敗続きだった自分に負けてしまう

あーでもない

こーでもない

また始まる私の言い訳達


やめなければ

白黒つけたがったり

完璧であろうとしたり

人と比べてしまう事



私は人に話を話すとその人に申し訳なくなって余計に疲れる人

病院一つでも

先生は家事だけでも大変なのに私がお仕事増やしてごめんなさいって思う人

人と関わると私はその人に迷惑を掛けるって思ってしまって

甘えていい所で上手く甘えられない

No.82 17/03/23 09:16
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 80 カルちゃん、おはようございます。 サバです。 どうですか?よく眠れましたか? 病院には、カルちゃん1人で行っているのですか? … サバさんへ


おはようございます。

病院へは母といっていて一緒に話を聞きます。
母はほどんど話しません。
一度診察中に母の言葉を聞いて私が壊れてしまったので
あまり自分の話はしないようにしているようです。

新聞のお話は良いですね。
いい意味でざまあみろ!って言いたいです。
その先生もちゃんと反省してくれたらいいのですが…。

サバさんはちゃんと怒って偉いです。
私はすぐ自分のせいにするのである程度人に怒れるのが羨ましいです。

北陸は遠いですね…。
いい先生ってどうして遠くにいるんでしょう

No.81 17/03/23 09:09
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 78 カルちゃん、今日は病院お疲れ様でした。 先生が、どんな言い方をしたのかはわからないので、なんとも言えないけど、今のカルちゃんは、毎日一… ユキさんへ


おはようございます。

今回は残念ながら私の言葉の受け取り方が悪かったんだと思います。
私は自分が思いもしない言葉が出てくればパニックになったり
一人で怒って傷ついてしまったりするんです。
しかもその言葉が本来の意味からかなり遠ざかって受け取る事も多いです。
気付くのはいつも後になってから。
人の言葉を理解する事が苦手なので冷静にならなければいけないと
分かっているのに、いつも勢いで気持ちが沈んでいきます。

たぶん先生は、自分の思い通りにいかなかった時に気持ちが爆発するのでよくない
そういう風に言いたかったんだと思います。
書いていても幼稚で恥ずかしいです。

今の先生はあまり話をしない人です。
優しいのですが、こちらから話さない限り最低限の話をして診察を終える人です。
今はまだ気持ちがもやもやしていて交換日記をやろうとまで思えなくて
また考える時間を下さいね。

みんなの言葉をそのまま鵜呑みにする癖がここでも苦しいです。
そうですね、病院の先生なんて少しの時間しか関わりませんよね
失礼ですが先生よりユキさんの方が信じられます。笑

私はユキさんをいじめた先生を許さないです。
そんな人もいるんだってよく覚えておかなくちゃ。

ユキさん、慰めてくれてありがとうございます。

No.80 17/03/23 08:51
鯖猫 ( v5Uv9 )

カルちゃん、おはようございます。
サバです。

どうですか?よく眠れましたか?

病院には、カルちゃん1人で行っているのですか?
お母さんと一緒なら、お母さんは先生のカルちゃんに向けての言葉どう感じているのでしょうか?

私も強迫がまだ酷い時の診察の時は
、先生にきつい事言われたりしてました。
その時は、腹が立ったり、落ち込んだりしていましたが、良くなるにつれ、後から考えたら、私の事考えて
言ってくれていたんだと先生に感謝しました。
私の主治医は、とてもお人柄も良い方だったので、信じられたと思います。

ユキさんの言うように、意地悪な医者も確かにいます。
私は、精神科のお医者さまでは、意地悪で威張っている方には、遭遇しなかったですが、近所のかかりつけだった開業の内科医は、めちゃくちゃ、嫌な奴で、腹が立ったので、もう行っていません。
最初は、とても感じのいい医者だったのに、流行り出してから態度が悪くなってきて、診察とかもいい加減になってきて、私が精神科の病気だと知ってからは、さらに馬鹿にする態度を取って来たので、我慢できずに、家族で他の病院に大移動しました。ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•

何年か経ったけど、まだ腹の虫が収まらなかったので、去年新聞の病院の苦情書き込む欄に投稿したら、採用されて、掲載されました。
近所のママ友達も同じ不満を、その先生に持っていたので、病院の名前は載らなかったけど、みんなわかったようで、良くやった!と褒められました。( T_T)\(^-^ )

あまり、カルちゃんが傷つくようでしたら、先生か病院をチェンジしたら良いと思います。

できる事なら私の前の主治医を、
カルちゃんに紹介したいけど…。
カルちゃんは、北陸地方は、遠いですよね。

  • << 82 サバさんへ おはようございます。 病院へは母といっていて一緒に話を聞きます。 母はほどんど話しません。 一度診察中に母の言葉を聞いて私が壊れてしまったので あまり自分の話はしないようにしているようです。 新聞のお話は良いですね。 いい意味でざまあみろ!って言いたいです。 その先生もちゃんと反省してくれたらいいのですが…。 サバさんはちゃんと怒って偉いです。 私はすぐ自分のせいにするのである程度人に怒れるのが羨ましいです。 北陸は遠いですね…。 いい先生ってどうして遠くにいるんでしょう

No.79 17/03/22 21:42
匿名さん2 

>> 74 今、泣きながらこのレスを書いています 悲しくて 悲しくて 鼻水が落ちてきて プリントを見ていても漫画みたいに紙の上に… 今の自分があるのは病気のせいにしたかった。

凄く分かります。
甘えだって思いますが、病気が無ければこうはならなかったって思います。
病気があってそれを克服したって人もいますがみんながそんななれません。

カルちゃん、いくら医者って言っても会って30分?でカルちゃんの何が分かるのか!
カルちゃんは会って30分?の人の言葉と私やサバさん、家族の言葉とどちらの言葉に答えを求めますか?

医者の言う言葉は間違っていないかも知れませんが、絶対正しくも無いです。
正解が分かっていたらこの世から悩み事はなくなります。
でもこの世から悩み事はなくなっていません。
参考程度に聞いておけばよいんです。

私も昔ひどい医者に当たった事があります。
緊張して貧乏ゆすり?のように膝がなってたら
『私はいつでも警察を呼べるんだよ?』
って言われました。
私は生まれてこのかた暴力などしたことは無いのに!
それで、記憶が曖昧ですぐ忘れちゃうから心配と話したら
『私がアドバイスしても忘れちゃうなら無意味だね、精神科に来ても意味無いよ』って言われました。

カルちゃんのお話なのに私の愚痴になってごめんなさい。

ドクハラ(ドクターハラスメント)って言葉があります。
立場の弱い患者をいびる医者って意味です。

カルちゃん、泣きやんで。
今日はうんとよい夢を見てね。

No.78 17/03/22 20:18
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 75 サバさんへ 私の中ではサバさんは凄く上の方なので むしろ私がサバさんには手も足も届かないです。 けれど同じ事をする人がいてくれ… カルちゃん、今日は病院お疲れ様でした。

先生が、どんな言い方をしたのかはわからないので、なんとも言えないけど、今のカルちゃんは、毎日一生懸命に頑張っているし、掲示板にも
自分の思いを書き残している。
私達にも、暖かい言葉をかけてくれるし、新しい事始めようとしたり、
とても前向きで、病気だと忘れてしまうくらいです。
カルちゃんの性格のどこが悪いと言われたのですか?

私の前の主治医は、境界性人格障害の患者さんも何人か診ておられたけど、治療に、先生と交換日記をしていると言っていました。
カルちゃんも、先生との交換日記を希望する事は出来ませんか?
カルちゃんは、境界性人格障害ではないけれど、先生に本当のカルちゃんをわかってもらうのに良いのではないかと思いました。
カルちゃんが、此処で書いている事を先生に見せて、先生がアドバイスすると言う形でも良いと思います。

  • << 81 ユキさんへ おはようございます。 今回は残念ながら私の言葉の受け取り方が悪かったんだと思います。 私は自分が思いもしない言葉が出てくればパニックになったり 一人で怒って傷ついてしまったりするんです。 しかもその言葉が本来の意味からかなり遠ざかって受け取る事も多いです。 気付くのはいつも後になってから。 人の言葉を理解する事が苦手なので冷静にならなければいけないと 分かっているのに、いつも勢いで気持ちが沈んでいきます。 たぶん先生は、自分の思い通りにいかなかった時に気持ちが爆発するのでよくない そういう風に言いたかったんだと思います。 書いていても幼稚で恥ずかしいです。 今の先生はあまり話をしない人です。 優しいのですが、こちらから話さない限り最低限の話をして診察を終える人です。 今はまだ気持ちがもやもやしていて交換日記をやろうとまで思えなくて また考える時間を下さいね。 みんなの言葉をそのまま鵜呑みにする癖がここでも苦しいです。 そうですね、病院の先生なんて少しの時間しか関わりませんよね 失礼ですが先生よりユキさんの方が信じられます。笑 私はユキさんをいじめた先生を許さないです。 そんな人もいるんだってよく覚えておかなくちゃ。 ユキさん、慰めてくれてありがとうございます。

No.77 17/03/22 20:16
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

母に憧れ

父に憧れ

お婆ちゃんに憧れ

友達に憧れ


ああなりたい!

そう思う事は多い


私は私でいいという人がいる

それを聞くと私らしくしなくちゃって頑張ってしまう

でも気づいたよ

頑張っても無理しても

何をしていてもそれが私なんだって


私らしくしようの問題ではなくて

もう私なんだ。


そんな簡単な事に気付いた今日。



私は自分の事が嫌いだけれど

母は私に、純粋すぎる

優しすぎるという。

これからなんでも吸収できるという。



子供な私が、みんなより遅く大人になる

子供の考え方では、これからは生きていけないから


社会は、本当に厳しいから

弱ければ潰されてしまう

簡単にぺったんこになる






何度死にたいという魔法の言葉を唱えても

生きる

生きて、いつか幸せになる



足掻いて足掻いて

私は、自分の生きやすさを見つける

No.76 17/03/22 20:02
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 71 うちの子です^ - ^ ユキさんへ


ネコちゃん可愛いです^▼^
・・・・・なに?(猫の声)

今日は病院だったんですね、お疲れ様でした。
病院はエネルギーを使うのでゆっくり休んで下さいね

折り紙の駒が手作り独特の優しさが伝わってきていいですね。
こういう紙の作品は大好きです。

私は言葉の理解が苦手なので
こうやって画像を載せてくれると凄く伝わりやすくて
ちょっとした手間がありがたいです^^

1億円札、ユキさんもどうですか?
財布の中にいれておくといいみたいですよ
常にこんな発見が出来る偶然があるなら、二日に一回は出会いたいです。笑

No.75 17/03/22 19:57
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 66 カルちゃん おはようございます。 病院 気をつけて行って来て下さいね。(^人^) 事細かに、他者の作品を侵害していないかを聞かれ… サバさんへ


私の中ではサバさんは凄く上の方なので
むしろ私がサバさんには手も足も届かないです。
けれど同じ事をする人がいてくれて嬉しいです。
マイナーな事では無いのにどうして近くに同じ趣味の人っていないんでしょう

以前受賞された作品は見ます。
好みを探るより
みんなどんな作品作ってるのかな~っていうくらいなのですが
人の作品を見るのも違った目線でみれて好きなんです。
自分には無い発想や表現も面白くて。

ネコちゃんが可愛いです^^
可愛いしか言っていませんが、それでも癒されます。

  • << 78 カルちゃん、今日は病院お疲れ様でした。 先生が、どんな言い方をしたのかはわからないので、なんとも言えないけど、今のカルちゃんは、毎日一生懸命に頑張っているし、掲示板にも 自分の思いを書き残している。 私達にも、暖かい言葉をかけてくれるし、新しい事始めようとしたり、 とても前向きで、病気だと忘れてしまうくらいです。 カルちゃんの性格のどこが悪いと言われたのですか? 私の前の主治医は、境界性人格障害の患者さんも何人か診ておられたけど、治療に、先生と交換日記をしていると言っていました。 カルちゃんも、先生との交換日記を希望する事は出来ませんか? カルちゃんは、境界性人格障害ではないけれど、先生に本当のカルちゃんをわかってもらうのに良いのではないかと思いました。 カルちゃんが、此処で書いている事を先生に見せて、先生がアドバイスすると言う形でも良いと思います。

No.74 17/03/22 19:00
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今、泣きながらこのレスを書いています

悲しくて

悲しくて

鼻水が落ちてきて

プリントを見ていても漫画みたいに紙の上に涙がぽとぽと落ちて

もやもやする気持ちをどうにかしたくてもどうにかしてはいけなくて

それでも答えが欲しい

一度泣いたら終わるのに

今日はなぜかずっと泣く事が出来てしまう。





鬱じゃない

摂食障害じゃない

強迫が強いかな

というより、あなたの性格に問題があります

そんな事を先生に言われました

性格という言葉が、私は酷く傷ついたみたいで

病気の回復を自分の力で出来る事はしたくて

本を読んで、ネットを見て

人の話を聞いて

試すことはやった

結果はどうであれやってみた

学べば怖い知識が余計ついてしまうけれど

自分の為に勇気出してた

摂食障害の勉強なら、ヤケ食い衝動がくる可能性だってあるけど

それでも自分なりに回復方法を探した



今の自分があるのは

病気のせいにしたかった

鬱だから、摂食障害だから、強迫性障害だから…

それで逃げるわけではないけれども

何かのせいにしたかった


性格の問題だなんて

一番分かって、一番どうすればいいか分からない課題で…

長い時間悩んでいる事だから

今日の先生の言葉は凄く嫌だった


今までしてきた病気の勉強は無駄だって言われた気がしたんです

性格なんだからそんな頑張りはいらないんだって


子供みたいに泣いて

子供みたいに先生に八つ当たりしてしまって

そんな自分が情けない


もう傷つきたくない

人に迷惑を掛けたくない

そんな生き方は出来ないと分かっているのに

ボロボロになればなるほど、それを望んでしまう。



いい考え方は私には分からない



性格が悪い

それだけ言って

また答えは教えてもらえない


自分で見つける事なのに

やっぱり…答えが欲しい

  • << 79 今の自分があるのは病気のせいにしたかった。 凄く分かります。 甘えだって思いますが、病気が無ければこうはならなかったって思います。 病気があってそれを克服したって人もいますがみんながそんななれません。 カルちゃん、いくら医者って言っても会って30分?でカルちゃんの何が分かるのか! カルちゃんは会って30分?の人の言葉と私やサバさん、家族の言葉とどちらの言葉に答えを求めますか? 医者の言う言葉は間違っていないかも知れませんが、絶対正しくも無いです。 正解が分かっていたらこの世から悩み事はなくなります。 でもこの世から悩み事はなくなっていません。 参考程度に聞いておけばよいんです。 私も昔ひどい医者に当たった事があります。 緊張して貧乏ゆすり?のように膝がなってたら 『私はいつでも警察を呼べるんだよ?』 って言われました。 私は生まれてこのかた暴力などしたことは無いのに! それで、記憶が曖昧ですぐ忘れちゃうから心配と話したら 『私がアドバイスしても忘れちゃうなら無意味だね、精神科に来ても意味無いよ』って言われました。 カルちゃんのお話なのに私の愚痴になってごめんなさい。 ドクハラ(ドクターハラスメント)って言葉があります。 立場の弱い患者をいびる医者って意味です。 カルちゃん、泣きやんで。 今日はうんとよい夢を見てね。

No.73 17/03/22 18:23
匿名さん2 

>> 72 私も本を読んでます。
一緒ですね^ - ^
本はじっくり読みたいので中々集中出来ませんね。
病院は待つの疲れます>_<
他にも人がいるので背筋良く座ったり意識してしまうので。

No.72 17/03/22 17:07
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 70 サバさんと似ていたら嬉しいです^ - ^ 飼ってる猫は似てますよね^ - ^ 今日は身体の障害の為に整形外科に行きました。 受け付… サバです。

ユキさん、病院お疲れ様でした。

折り紙の駒、可愛いですね。
手がこんだ作りで、誰が作った物なのでしょうね。
作業療法とかもやっているのでしょうか?
白と黒で、七色に見えるなんて、人間の脳は不思議ですね。(*_*)

ユキさんは、病院の待ち時間、何をやって時間つぶしてますか?
私は読書ですが、なんか自分の順番が来るの気になって、集中出来なくて、同じ行を読んだり、頭に入りませんね。(>_<)

うちの猫です。🐱

No.71 17/03/22 16:03
匿名さん2 

うちの子です^ - ^

  • << 76 ユキさんへ ネコちゃん可愛いです^▼^ ・・・・・なに?(猫の声) 今日は病院だったんですね、お疲れ様でした。 病院はエネルギーを使うのでゆっくり休んで下さいね 折り紙の駒が手作り独特の優しさが伝わってきていいですね。 こういう紙の作品は大好きです。 私は言葉の理解が苦手なので こうやって画像を載せてくれると凄く伝わりやすくて ちょっとした手間がありがたいです^^ 1億円札、ユキさんもどうですか? 財布の中にいれておくといいみたいですよ 常にこんな発見が出来る偶然があるなら、二日に一回は出会いたいです。笑

No.70 17/03/22 16:02
匿名さん2 

>> 69 サバさんと似ていたら嬉しいです^ - ^
飼ってる猫は似てますよね^ - ^

今日は身体の障害の為に整形外科に行きました。
受け付けの所にご自由にどうぞと折り紙で折られたコマがあったので貰いました。
患者さんが作ったのでしょうか?
ちゃんと回りくるくると綺麗で気に入ってます^ - ^

ちなみに白と黒の二色でコマを作ると目の錯覚で七色に見えるようです。

  • << 72 サバです。 ユキさん、病院お疲れ様でした。 折り紙の駒、可愛いですね。 手がこんだ作りで、誰が作った物なのでしょうね。 作業療法とかもやっているのでしょうか? 白と黒で、七色に見えるなんて、人間の脳は不思議ですね。(*_*) ユキさんは、病院の待ち時間、何をやって時間つぶしてますか? 私は読書ですが、なんか自分の順番が来るの気になって、集中出来なくて、同じ行を読んだり、頭に入りませんね。(>_<) うちの猫です。🐱

No.69 17/03/22 12:40
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 68 ユキさん、ありがとう。

ユキさんとは、好きなものが似ている気がします。

ユキさんが、良いなとか可愛いなと思っているもの、私も好きだと思います。

No.68 17/03/22 12:33
匿名さん2 

>> 63 カルちゃん、こんばんは。 私は、げんかつぎで、作品は、結果発表後にタイムラインやブログにUPする事に決めていますが、公募に出した作品は… こんにちは^ - ^

サバさんのお話を聞くのは楽しくてむしろ好きですよ。
応援してます。
根をつめ過ぎたりが心配で身体に気をつけながら頑張ってください^ - ^

No.67 17/03/22 08:43
匿名さん2 

>> 65 今日は病院の日です。 病院は県内ですが電車でちょっとだけ遠出をします。 前回採血と骨密度の検査をしたので 今日はその結果も… おはようございます^ - ^

100000000円札(笑)
そういうお話大好きです^ - ^

発見は偶然もありますよ。
ポケットの中でヨレヨレのお札を出したらそう見えたから思いついたとか。

No.66 17/03/22 08:25
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 64 サバさんへ 言われてみればそうですね。 以前あったオリンピックのロゴマークのニュースを思い出します。 人の真似をするのは実… カルちゃん おはようございます。

病院 気をつけて行って来て下さいね。(^人^)

事細かに、他者の作品を侵害していないかを聞かれたのは、このコンクールが初めてです。
やはり主催が新聞社だからでしょうか。色々その他の規定も厳しいです。

主催側によって、アバウトな所もあったり様々です。
応募要項をよく見てから、作品作りに取りかかった方がいいですよ。
あと、過去に何度かやっているコンクールは、過去受賞作品も掲載されているのは見て傾向を探るのも秘訣です。あまり、主催者が気にいる作品と言うのに囚われてもいけないのですが、主催側がどんな作品を望んでいるのかは、意向に沿わないと
ボツにされる可能性は高いです。
ざっくりとした傾向を見る程度で良いと思います。
主催側が、今までに無い作品を望んでいるかも知れないので…。

なにはともあれ、カルちゃんが新しい一歩を踏み出そうとしている事は
素晴らしい事だと思います。
そして、嬉しいです。
私は絵は、下手くそなので、カルちゃんのライバルにもなれないです。
ただただ応援しています。

  • << 75 サバさんへ 私の中ではサバさんは凄く上の方なので むしろ私がサバさんには手も足も届かないです。 けれど同じ事をする人がいてくれて嬉しいです。 マイナーな事では無いのにどうして近くに同じ趣味の人っていないんでしょう 以前受賞された作品は見ます。 好みを探るより みんなどんな作品作ってるのかな~っていうくらいなのですが 人の作品を見るのも違った目線でみれて好きなんです。 自分には無い発想や表現も面白くて。 ネコちゃんが可愛いです^^ 可愛いしか言っていませんが、それでも癒されます。

No.65 17/03/22 08:03
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日は病院の日です。

病院は県内ですが電車でちょっとだけ遠出をします。

前回採血と骨密度の検査をしたので

今日はその結果も聞きにいきます。




今日は面白い記事を見つけました。


1万円札を折って1億円札にする

それで財布にいれておいたらいい事が起きそう

そんな内容でしたが、画像を見ただけでも幸せになれそうでした。

面白い事を考える方は凄いですね。

こういう発想は好きなのですが、どうですか?

画像もあったので貼りますね。

  • << 67 おはようございます^ - ^ 100000000円札(笑) そういうお話大好きです^ - ^ 発見は偶然もありますよ。 ポケットの中でヨレヨレのお札を出したらそう見えたから思いついたとか。

No.64 17/03/22 07:56
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 63 サバさんへ


言われてみればそうですね。
以前あったオリンピックのロゴマークのニュースを思い出します。

人の真似をするのは実力を付ける方法の一つですが
自分のものにして、それからどうオリジナリティーな作品に仕上げられるのか
それが勝負ですね^_^
何か真似したつもりでなくても似ていたりするかもしれませんし
デザイン界も自由なようで難しそうです。

受賞しても電話で事細かに質問されるのですね。
少しドキドキしそうです。

今日は病院なので、またお返事遅れます。

  • << 66 カルちゃん おはようございます。 病院 気をつけて行って来て下さいね。(^人^) 事細かに、他者の作品を侵害していないかを聞かれたのは、このコンクールが初めてです。 やはり主催が新聞社だからでしょうか。色々その他の規定も厳しいです。 主催側によって、アバウトな所もあったり様々です。 応募要項をよく見てから、作品作りに取りかかった方がいいですよ。 あと、過去に何度かやっているコンクールは、過去受賞作品も掲載されているのは見て傾向を探るのも秘訣です。あまり、主催者が気にいる作品と言うのに囚われてもいけないのですが、主催側がどんな作品を望んでいるのかは、意向に沿わないと ボツにされる可能性は高いです。 ざっくりとした傾向を見る程度で良いと思います。 主催側が、今までに無い作品を望んでいるかも知れないので…。 なにはともあれ、カルちゃんが新しい一歩を踏み出そうとしている事は 素晴らしい事だと思います。 そして、嬉しいです。 私は絵は、下手くそなので、カルちゃんのライバルにもなれないです。 ただただ応援しています。

No.63 17/03/21 21:31
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 61 サバさんへ 後で公開するって方法は私にはありませんでした。 いいアイディアですね。 今回の切り絵はサバさんに背中を押されてやっ… カルちゃん、こんばんは。

私は、げんかつぎで、作品は、結果発表後にタイムラインやブログにUPする事に決めていますが、公募に出した作品は、出した時点で主催者が
版権を持つので、自分勝手にUPしない方がいいと最近気づきました。

主催者によって、受賞した場合は特に、自分の作品であっても、公開する時期を指定される場合もあります。

今、デザイン界は、類似作品や著作権侵害にとても厳しいので、今回も電話で、誰かの作品を真似したりしていないかやオリジナル作品かを選考担当の方に聞かれました。
もし、発表前に公開して、誰かに真似されたり使われた場合、自分のオリジナル作品だと証明できないと、
こちらが真似したりパクったと思われたりもあると思うので、全て決定してから、公開が安全だと思います。

私も、あまり気負わないで、楽しんで作品つくります。
ここで、カルちゃんやユキさんと絵の話や公募の話ができて、とても充実しています。
同じ目標も持てて嬉しいです。
カルちゃん、楽しんでやろうね!
ユキさん、絵の話苦手なのにつき合ってくれてありがとう。

  • << 68 こんにちは^ - ^ サバさんのお話を聞くのは楽しくてむしろ好きですよ。 応援してます。 根をつめ過ぎたりが心配で身体に気をつけながら頑張ってください^ - ^

No.62 17/03/21 20:56
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

信じる力ってどうやれば養えるんだろう

私は、なぜか信じる強さがいつも弱い


ちょっとした事で人を疑う、怒る

すぐ嫌いになりそうになる


私の事を信じてくれている事は分かるのに

私ばかり、悪い感情をすぐに持つ



せめて自分だけでも好きになれればいいのに

性格も見た目も


自分に自信が無いから

すぐ気持ちがふらふらする


これでいいのかな?

それともこうかな?


気が付けば自分を責める


私は駄目だ

私は楽しい感情を持っちゃいけない



楽しい

楽しんじゃ駄目

笑いたい

笑っちゃ駄目


悲しい

悲しいは、駄目とかでは無くただ苦しい気持ち



自然な感情を、私はなかなか出せない

だから言われた事がある


人の顔色で、自分の感情を決めるな。です



自分に自信があれば、きっと周りの評価なんて気にならなくなる

私はこう思う。って

気持ちが整理出来てしまうから

沢山考えなくて済みそうな気がしてしまう





何かあった時に後ろを見てうだうだ言っても仕方がないという

でもきっと、前に不安や絶望があるから

後ろを見るんじゃないかなって思うんです


今日は泣きたかった

でも泣けなかった

必死に堪えてた


泣くんじゃない

泣いたら悲しいだけです

我慢できる時はして

楽しい事に出会えるように頑張ろう

今日の地獄は永遠じゃない

またくるかもしれない地獄でも、ずっとじゃない

私は数年間食べ物や体重に振り回されているけれど




今日も、生きてる



出来ない事も増えたけど

新しい発見もしてきたよ

私一人の力じゃ無いよ



頑張る事って無駄なんじゃないかって思う時があるけれど

全部が無駄なんてきっとないよ

私は知ってる

私は人より出来ないとか、情けないとかサボってるとか

そういう事を言う人こそ頑張ってる事


一緒にがんばろ!

No.61 17/03/21 20:39
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 59 ユキさん、早速見て下さって ありがとうございます。^_^ 以前、此処に載させていただいた 貼り絵は、Neko expoの公募に出し… サバさんへ


後で公開するって方法は私にはありませんでした。
いいアイディアですね。
今回の切り絵はサバさんに背中を押されてやっているので
サバさんには感謝しないといけませんね。
ちなみにサバさんはどれくらいの時間で作品を仕上げますか?

言葉の表現力はユキさんから、
絵の表現力はサバさんから吸収しましょうか^_^

サバさんの悔しさが次に活かせますように。
ハードルを上げすぎず、肩の力は抜いていてくださいね。

ここから学ぶ事は多いです。

  • << 63 カルちゃん、こんばんは。 私は、げんかつぎで、作品は、結果発表後にタイムラインやブログにUPする事に決めていますが、公募に出した作品は、出した時点で主催者が 版権を持つので、自分勝手にUPしない方がいいと最近気づきました。 主催者によって、受賞した場合は特に、自分の作品であっても、公開する時期を指定される場合もあります。 今、デザイン界は、類似作品や著作権侵害にとても厳しいので、今回も電話で、誰かの作品を真似したりしていないかやオリジナル作品かを選考担当の方に聞かれました。 もし、発表前に公開して、誰かに真似されたり使われた場合、自分のオリジナル作品だと証明できないと、 こちらが真似したりパクったと思われたりもあると思うので、全て決定してから、公開が安全だと思います。 私も、あまり気負わないで、楽しんで作品つくります。 ここで、カルちゃんやユキさんと絵の話や公募の話ができて、とても充実しています。 同じ目標も持てて嬉しいです。 カルちゃん、楽しんでやろうね! ユキさん、絵の話苦手なのにつき合ってくれてありがとう。

No.60 17/03/21 20:33
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 53 こんにちは。 やけ食いと過食の違い覚えておきます。 具体的な手伝いは何も出来ませんが、見守らせて下さい。 よしよし( T_T)… ユキさんへ


今、ぐっときました。
上手く言えないのですが
不思議と優しくされると泣きそうになります。
ありがとうございます。

よしよしの絵文字、私好きです。
ユキさんと初めてお話した頃を思い出しますね。
あれはいつ頃だったんでしょうね^_^

ちょっとしたきっかけで仲良くなれて
それでいてまだ関係が続いていて嬉しいなって

No.59 17/03/21 17:09
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 57 こんにちは^ - ^ 見つけられました! 一つの絵に沢山のメッセージがのっていて、それでいて細々とせずに目に付く。 前に見せて頂い… ユキさん、早速見て下さって
ありがとうございます。^_^

以前、此処に載させていただいた
貼り絵は、Neko expoの公募に出したものです。テーマは猫ならなんでも良かったので、旅行で行った、尾道の風景の中に猫を入れた作品を作りました。佳作でした。

今回は、交通安全ポスターデザインと言う公募で、スローガンは、先に公募で受賞された方のを使うと言う条件で、スローガンも一般は、2つから選び(両方も可)
私は自分の作風に会う方のスローガンを選んで作りました。
絵画作品とポスターなどの商業デザインは、作り分けないといけないので、ポスターは、やはりパッと見て意味がわかりやすく、目をひくデザインを心がけています。
絵画作品は、割と自由に作らせていただいています。

でも、今回は私は、スローガンのお守りと言うワードにこだわってしまったのですが、他の方は、あまりこだわって居なくて、スローガンのワードにこだわりすぎたなあと反省しています。
あと、もっとこうすれば良かったと思う所も多々あり、今後の課題になりました。
欲深くなっているのかも知れませんが、嬉しさより、最優秀賞が取れなかった悔しさの方が大きいです。
嬉しいは嬉しいのだけど…。
阿部首相の名前が入った表彰状が欲しかったです。
今年かぎりのような気がして…。
来年又、挑戦したいと思っています。

カルちゃんが、カマボコの絵の公募に挑戦しようと思った事、とても嬉しいです。
私のような、ただの主婦でも賞をもらえたりするのだから、カルちゃんもユキさんも可能性は無限大ですから、どんどん挑戦して欲しいです。♪───O(≧∇≦)O────♪

  • << 61 サバさんへ 後で公開するって方法は私にはありませんでした。 いいアイディアですね。 今回の切り絵はサバさんに背中を押されてやっているので サバさんには感謝しないといけませんね。 ちなみにサバさんはどれくらいの時間で作品を仕上げますか? 言葉の表現力はユキさんから、 絵の表現力はサバさんから吸収しましょうか^_^ サバさんの悔しさが次に活かせますように。 ハードルを上げすぎず、肩の力は抜いていてくださいね。 ここから学ぶ事は多いです。

No.58 17/03/21 15:46
匿名さん2 

>> 44 今日は貼り絵をやってみました。 きっと小学生ぶりですね。 大きな作品を仕上げるエネルギーは無いので ピンセットでちまち… カルちゃんも応募されるかも知れないのですね^ - ^

自分が向く方向の手がかりになったら良いですね。
根をつめ過ぎず楽しく出来たら良いですね。

No.57 17/03/21 15:42
匿名さん2 

>> 54 カルちゃん。こんにちは😃 カマボコの絵は、出来上がったら写真を撮っておき、公募に出して、結果発表終わってから、公開すればいいと思います… こんにちは^ - ^

見つけられました!
一つの絵に沢山のメッセージがのっていて、それでいて細々とせずに目に付く。
前に見せて頂いた街の中の猫ちゃんとは雰囲気が違いますね。
テーマに沿って雰囲気を考えてるのでしょうか?
本当に凄いなって思いました^ - ^

素敵で羨ましいです。
表彰式楽しんで下さい。

  • << 59 ユキさん、早速見て下さって ありがとうございます。^_^ 以前、此処に載させていただいた 貼り絵は、Neko expoの公募に出したものです。テーマは猫ならなんでも良かったので、旅行で行った、尾道の風景の中に猫を入れた作品を作りました。佳作でした。 今回は、交通安全ポスターデザインと言う公募で、スローガンは、先に公募で受賞された方のを使うと言う条件で、スローガンも一般は、2つから選び(両方も可) 私は自分の作風に会う方のスローガンを選んで作りました。 絵画作品とポスターなどの商業デザインは、作り分けないといけないので、ポスターは、やはりパッと見て意味がわかりやすく、目をひくデザインを心がけています。 絵画作品は、割と自由に作らせていただいています。 でも、今回は私は、スローガンのお守りと言うワードにこだわってしまったのですが、他の方は、あまりこだわって居なくて、スローガンのワードにこだわりすぎたなあと反省しています。 あと、もっとこうすれば良かったと思う所も多々あり、今後の課題になりました。 欲深くなっているのかも知れませんが、嬉しさより、最優秀賞が取れなかった悔しさの方が大きいです。 嬉しいは嬉しいのだけど…。 阿部首相の名前が入った表彰状が欲しかったです。 今年かぎりのような気がして…。 来年又、挑戦したいと思っています。 カルちゃんが、カマボコの絵の公募に挑戦しようと思った事、とても嬉しいです。 私のような、ただの主婦でも賞をもらえたりするのだから、カルちゃんもユキさんも可能性は無限大ですから、どんどん挑戦して欲しいです。♪───O(≧∇≦)O────♪

No.56 17/03/21 14:06
匿名さん2 

>> 55 把握しました。消して下さい。

No.54 17/03/21 13:20
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 49 サバさんへ おはようございます。 かまぼこの絵はお見せしても大丈夫なのでしょうか? 応募する作品の未発表というのが気になってい… カルちゃん。こんにちは😃

カマボコの絵は、出来上がったら写真を撮っておき、公募に出して、結果発表終わってから、公開すればいいと思いますよ。

それまでは、私も楽しみに待っていますね。(^o^)/

  • << 57 こんにちは^ - ^ 見つけられました! 一つの絵に沢山のメッセージがのっていて、それでいて細々とせずに目に付く。 前に見せて頂いた街の中の猫ちゃんとは雰囲気が違いますね。 テーマに沿って雰囲気を考えてるのでしょうか? 本当に凄いなって思いました^ - ^ 素敵で羨ましいです。 表彰式楽しんで下さい。

No.53 17/03/21 11:54
匿名さん2 

>> 50 時々、強く病気の症状がでる。 過食=沢山食べて吐いてしまう ヤケ食い=ストレスから沢山食べる、吐かない 上の言葉を分け… こんにちは。

やけ食いと過食の違い覚えておきます。
具体的な手伝いは何も出来ませんが、見守らせて下さい。

よしよし( T_T)\(^-^ )

切り絵、楽しんで下さいね^ - ^

  • << 60 ユキさんへ 今、ぐっときました。 上手く言えないのですが 不思議と優しくされると泣きそうになります。 ありがとうございます。 よしよしの絵文字、私好きです。 ユキさんと初めてお話した頃を思い出しますね。 あれはいつ頃だったんでしょうね^_^ ちょっとしたきっかけで仲良くなれて それでいてまだ関係が続いていて嬉しいなって

No.52 17/03/21 11:51
匿名さん2 

>> 48 おはようございます。 サバです。 昨晩、前言っていた。たこ焼き猫の風呂敷が完成しました。 私が作った、たこ焼き猫とその他3個の貼り… サバさんは作品を作るペースが早いですね^ - ^

是非見てみたいです^ - ^

No.51 17/03/21 11:50
匿名さん2 

>> 46 カルちゃん、ホームページ見てくれたのですね。 見つけてもらえて嬉しいです。 年齢は書いてなかったですか。 毎年やっているコンクール… こんにちは、私も毎日新聞のホームページ見たのですがどれのことか分かりません。
ヒント下さい>_<
是非見て見たいです。
私がヒント見たらコメント消して下さいね>_<

No.50 17/03/21 10:35
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

時々、強く病気の症状がでる。



過食=沢山食べて吐いてしまう
ヤケ食い=ストレスから沢山食べる、吐かない

上の言葉を分けて私は使っています。

覚えておいて下さると嬉しいです。



私は週一くらいのペースでヤケ食いをします。

食べたくて食べたくて頭がおかしくなり

食べたら強い罪悪感で死にたくなります。


今日は沢山食べた日


摂食障害の人はご飯が食べられないんでしょう?

じゃあ沢山食べれてよかったねって

大きく勘違いする人もいる。


それを聞くと、善意と分かっていても悲しくなります。




一度食べだすとゴールが無くなり

体調を崩すまで食べるのが私のヤケ食いです。

世間でいう食べ「すぎ」というものでしょう。


食べた後酷く気持ち悪くなり

それは頭痛、胃の不快感、吐き気

食べすぎたものによって変わります。

吐かなくても、トイレでうずくまる事が多くて

いつもいつも考える事がある。


誰も助けてはくれない、助けられない私の病気
沢山食べても、全部自己責任なんだなって。


どんなに食べてもまた同じ一日を過ごさなければいけなくて

魔法なんて起こるはずもないので

食べ終わって横になって起き上がって

ああ・・・今日も何も変わらないんだって

悲しみや寂しさがやってきます。


運動強迫が出ても、ある程度で抑えなければいけない



いつになれば、心の中が静かになるんだろう

いつになれば、体重や体型にこだわらなくて済むんだろう。

考えてはいけない疑問

それでも答えが欲しい。



  • << 53 こんにちは。 やけ食いと過食の違い覚えておきます。 具体的な手伝いは何も出来ませんが、見守らせて下さい。 よしよし( T_T)\(^-^ ) 切り絵、楽しんで下さいね^ - ^

No.49 17/03/21 08:51
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 46 カルちゃん、ホームページ見てくれたのですね。 見つけてもらえて嬉しいです。 年齢は書いてなかったですか。 毎年やっているコンクール… サバさんへ


おはようございます。
かまぼこの絵はお見せしても大丈夫なのでしょうか?
応募する作品の未発表というのが気になっていて
今まで応募したことが無くても、ネットで公開すれば
未発表ではないような気がしてしまって
どうなのかよく分からなくて…。

サバさんの貼り絵は凄いです。
貼り絵をやってみて尚更難しさが伝わってきました。
あんなに綺麗には出来ません。

バイクはあまり詳しくないのですが
サバさんのドキドキ感が伝わってきます。
どこを走りますか^^?
新しいバイク楽しみですね。

  • << 54 カルちゃん。こんにちは😃 カマボコの絵は、出来上がったら写真を撮っておき、公募に出して、結果発表終わってから、公開すればいいと思いますよ。 それまでは、私も楽しみに待っていますね。(^o^)/

No.48 17/03/21 07:31
鯖猫 ( v5Uv9 )

おはようございます。
サバです。

昨晩、前言っていた。たこ焼き猫の風呂敷が完成しました。
私が作った、たこ焼き猫とその他3個の貼り絵のモチーフを、風呂敷のサイズで、Macを使って、娘に配置してもらい完成できました。
完成した画像を載せたいのは、やまやまなのですが、結果発表まで我慢します。
賞取れても、取れなくても、結果発表後、画像載せますね。
自分では、結構かわいくできたので
ボツでもいいやと思っています。

今日は、これから動物病院に猫を連れて行きます。
この前の尿検査の結果と再診が予約されているので。
8:00から受付開始なので、8:00ごろ
家を出て診察券置いて、名前書いてきて、一旦家に戻り、9:00から診察なので、ニャンコをそれに合わせて連れて行きます。

明日は、今所有している、エイプ100と言うバイクを夫に下取りに出しに行ってもらいます。結構高値で下取りしてくれたので、思い切って新しいバイクを買う事にしました。
エイプ100も可愛いバイクなので、いざ手放すとなると寂しいです😔

  • << 52 サバさんは作品を作るペースが早いですね^ - ^ 是非見てみたいです^ - ^

No.47 17/03/20 19:04
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 45 カルちゃん、こんばんは。 今日は、ケーキを買って食べた以外は、いつもと変わらない休日という感じでした。^_^ うちも、夫も長女も… サバさんへ


はい、私もそう思います。
家族の事は大好きなんです。

サバさんはちゃんとみんなが食べられるよう料理して偉いです。
娘さんの好みも両親のどちらかと同じなんですね。

結婚したら旦那さんの食事のバランスが整うのは聞いた事があります。
私の知っている人は、結婚するまで外食が多かったのですが
結婚して奥さんが料理を作るようになって体質まで変わったそうです。
奥さんの力は偉大ですね。

No.46 17/03/20 18:58
鯖猫 ( v5Uv9 )

カルちゃん、ホームページ見てくれたのですね。
見つけてもらえて嬉しいです。
年齢は書いてなかったですか。

毎年やっているコンクールなので、
はじめた時から知っていましたが、
受賞されている方は、プロの方がほとんどで、しかも毎年受賞されている常連さんが何人もいらっしゃるので、敷居が高く、今回はじめて、駄目元で応募しました。

貼り絵やってみたのですね。
嬉しいです。😊
かまぼこの板のコンクールも前から気になっていますが、うちは、蒲鉾食べる習慣ないので、板がありません。
カルちゃん、挑戦するんですね。
できたら見せて欲しいな。
無理ならいいですが…。

公募仲間が出来て嬉しいです。
カルちゃんも、完成したら、駄目元で出してみて。(^o^)/

  • << 49 サバさんへ おはようございます。 かまぼこの絵はお見せしても大丈夫なのでしょうか? 応募する作品の未発表というのが気になっていて 今まで応募したことが無くても、ネットで公開すれば 未発表ではないような気がしてしまって どうなのかよく分からなくて…。 サバさんの貼り絵は凄いです。 貼り絵をやってみて尚更難しさが伝わってきました。 あんなに綺麗には出来ません。 バイクはあまり詳しくないのですが サバさんのドキドキ感が伝わってきます。 どこを走りますか^^? 新しいバイク楽しみですね。
  • << 51 こんにちは、私も毎日新聞のホームページ見たのですがどれのことか分かりません。 ヒント下さい>_< 是非見て見たいです。 私がヒント見たらコメント消して下さいね>_<

No.45 17/03/20 18:45
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 42 サバさんへ 今日はどんな一日でしたか? 素敵な一日になりましたか? このレスを読んでから検索して サバさんの作品を拝見し… カルちゃん、こんばんは。

今日は、ケーキを買って食べた以外は、いつもと変わらない休日という感じでした。^_^

うちも、夫も長女も次女も少食で偏食で、私だけ好き嫌い無く、食べます。
最近は、それぞれの好みも分かってきたので、皆んなが食べれるものを作る事が多いです。
夫と次女が、食べ物の好みが似ていて、私と長女が似ています。
夫は、結婚当初は、食べられないもの多かったですが、段々増えて来ました。食べられなかったのでは無く食べた事が無いものが多かっただけでした。
食べたら、美味しいじゃんと言う感じです。
でも、少食です。
これは体質だから仕方ないです。

カルちゃんの家族は、カルちゃんがここに書いている雰囲気しかわからないですが、とてもいい家族だと思いますよ。^_^

  • << 47 サバさんへ はい、私もそう思います。 家族の事は大好きなんです。 サバさんはちゃんとみんなが食べられるよう料理して偉いです。 娘さんの好みも両親のどちらかと同じなんですね。 結婚したら旦那さんの食事のバランスが整うのは聞いた事があります。 私の知っている人は、結婚するまで外食が多かったのですが 結婚して奥さんが料理を作るようになって体質まで変わったそうです。 奥さんの力は偉大ですね。

No.44 17/03/20 18:13
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日は貼り絵をやってみました。

きっと小学生ぶりですね。


大きな作品を仕上げるエネルギーは無いので

ピンセットでちまちまと作るようなサイズです。


かまぼこの板に好きなものを描いて送るような企画を見つけて

ちょうど、家に山積みにされている板を思い出しまして。

とりあえず、やってみる。

これでいいかなと思ったら応募してみよう。

出来が悪くても捨てたりしないでどこかに置こう。


先の事は考えない。

何かに集中できたら、確認の時間が少し減るんです。

あまりにも不安で同じことをぐるぐる考え続けるのが嫌で

作品作りは私なりの足掻きです。


笑わないで下さいね。


もうすぐ夜ご飯

さぁ、今日3度目の食事

落ち着いていこう。

感謝しよう。

  • << 58 カルちゃんも応募されるかも知れないのですね^ - ^ 自分が向く方向の手がかりになったら良いですね。 根をつめ過ぎず楽しく出来たら良いですね。

No.43 17/03/20 18:06
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 40 あら、本当ですね^ - ^ ロウソクに見えます。 世界中がサバさんをお祝いしていますね╰(*´︶`*)╯♡ 私がよく使う裏技を… ユキさんへ


一生のお願い!
このお話のオチを見て今凄く笑いました。
ありがとうございます。
ユキさんは本当に言葉を巧みに操りますね^▼^

そのスキルはどうやって身に着けたんですか??

No.42 17/03/20 18:03
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 35 カルちゃん、誕生日を祝って下さってありがとうございます😊 こんなおばさんになっても、おめでとうと言ってもらえると嬉しいものです。😆 … サバさんへ


今日はどんな一日でしたか?
素敵な一日になりましたか?

このレスを読んでから検索して
サバさんの作品を拝見しました。
年齢は書いていなかったので大丈夫です。主婦です。笑
可愛らしい作品でした。
テーマ?言葉が決まっているのにみなさん作る作品の雰囲気が
バラバラで面白いなぁって。
プロの方も応募されるのですね。
その中で勝ち抜いたサバさんの実力が少し恐ろしい^^

実は今日も確認と反省ばかりで頭痛が酷く
なかなかパソコンを開く事が出来ませんでした。
ここにレスをするのもある程度のエネルギーが無いと出来ないので。

サバさんの励ましの言葉が嬉しい。


ここからは個人の話なのですが
私の家は私と母以外食べ物に関心が無くとても少食で
父に関しては好き嫌いがとても多いです。
みんなで楽しくご飯を食べる時間もほとんど無いので
旦那さんがケーキを買ったり、サバさんの作る餃子をみんなが好きと言ったり
そういった事が少し羨ましいです。

今日は餃子でみんなに笑顔になってほしい^▼^

  • << 45 カルちゃん、こんばんは。 今日は、ケーキを買って食べた以外は、いつもと変わらない休日という感じでした。^_^ うちも、夫も長女も次女も少食で偏食で、私だけ好き嫌い無く、食べます。 最近は、それぞれの好みも分かってきたので、皆んなが食べれるものを作る事が多いです。 夫と次女が、食べ物の好みが似ていて、私と長女が似ています。 夫は、結婚当初は、食べられないもの多かったですが、段々増えて来ました。食べられなかったのでは無く食べた事が無いものが多かっただけでした。 食べたら、美味しいじゃんと言う感じです。 でも、少食です。 これは体質だから仕方ないです。 カルちゃんの家族は、カルちゃんがここに書いている雰囲気しかわからないですが、とてもいい家族だと思いますよ。^_^

No.41 17/03/20 15:45
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 40 ユキさんは、本当に可愛いです。

旦那さんも、ユキさんにそう言う風に言われたら、喜んでなんでもやっちゃうだろうなと想像しちゃいました。

私は、夫に結構きつい事言ってます。
片付けが苦手で、夫の部屋は、まるでゴミ屋敷なので、その事をいつもぐちぐち言ってしまいます。
明らかにゴミだと言えるものも、ゴミじゃないとか言うので、「ゴミ屋敷の住人の言い分やね。」とか言っちゃいます。
夫は、反撃してこないので言いたい放題です。
ユキさんを少しは見習って、可愛い言い方に変えようかな。

No.40 17/03/20 15:12
匿名さん2 

>> 39 あら、本当ですね^ - ^
ロウソクに見えます。
世界中がサバさんをお祝いしていますね╰(*´︶`*)╯♡


私がよく使う裏技をひとつ。
旦那さんやお子さんに(カルちゃんならお母さんに)ちょっとした事で「一生のお願い!」って言うと楽しいですよ^ - ^

私は今日旦那に「一生のお願い、クリーニング屋さんに行ってきて」って言いました。
旦那が良いよって言ったら、「一生のうちのお願いで、一生に一度のお願いとは言ってないよ^ - ^」と言うと次もまたお願い出来ます。

  • << 43 ユキさんへ 一生のお願い! このお話のオチを見て今凄く笑いました。 ありがとうございます。 ユキさんは本当に言葉を巧みに操りますね^▼^ そのスキルはどうやって身に着けたんですか??

No.39 17/03/20 10:27
鯖猫 ( v5Uv9 )

サバです。

今日のGoogleの文字、ケーキのロウソクのようです。🍰🎂
偶然だと思うけど、なんか嬉しい😊

No.38 17/03/20 09:37
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 33 ハッピーバースデーサバさん🎉🎉🎉 サバさんが生まれてきてくれて嬉しいです^ - ^ 美味しいもの食べて下さいね^ - ^ つ🎂 ユキさん、お祝いの言葉
ありがとうございます。^_^

ユキさんの感性から来る素敵なお話
。本当にユキさんしか無いものだと思います。
カルちゃんの詩のような、日々の記録も、いつも凄いなと思ってました。
お二人は、文才あると思います。

今日は、私の誕生日ですが、いつもと同じ、朝早くから、バタバタと家事をやる私です。
祝日㊗️なので、家族みんな居ますが
まだ寝ているのも一名いて、いつも通りです。

今日は、ケーキを夫が買って来てくれる予定です。
晩御飯は、私の手作り餃子の予定で、朝から下ごしらえしていました。前回作って評判良かったので、
今日は、珍しく家族全員揃って晩御飯なので、手作り餃子にする事になりました。

明後日、次女と合同で、誕生日なので、家族で外食します。

No.37 17/03/20 09:30
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

最近、空を見るのが好きです。

窓を開けるだけで違う世界へ行けるような気がして。


冬は寒いけれど、星が凄く綺麗です。


最近は白い月がまん丸で

夕日だって同じくまん丸で


飛行機が沢山飛んで

ヘリコプターの音にびっくりして


鳥がずっと鳴いてる

時々私も飛びたくなる。


忙しいときには気付かない風景

毎日あるような景色が、素敵に見える時間。

No.36 17/03/20 09:26
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 32 おはようございます^ - ^ サバさんは優しいですから私のたわごとを聞いてくれるんです。 カルちゃんも何かイメージがあったらサバ… ユキさんへ


感性が素敵といってくれて嬉しいです。
周りの人は「変な子、頭がおかしい子」という表現をするので
ユキさんの言語力はいつも羨ましいです。
言葉が柔らかくて、優しくて。
胸にすっと入ってきます。

サバさんに伝える案もいいですね。
何か思いついて、勇気が出たら
この掲示板に呟いて、何か変わるきっかけになるかもしれない。

No.35 17/03/20 09:24
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 29 サバさんへ おはようございます。 私にはサバさんのお話は自慢には聞こえていませんよ? むしろどんな作品なのか見てみたいくらいで… カルちゃん、誕生日を祝って下さってありがとうございます😊

こんなおばさんになっても、おめでとうと言ってもらえると嬉しいものです。😆

個人情報は、カルちゃんとユキさんには、わかっても大丈夫です。
今回の私の作品は、毎日新聞のホームページで見れます。
カルちゃんとユキさんなら見つけれると思いますよ。
歳もバレるけど。

カルちゃんは、私と同じ確認強迫なので、カルちゃんの今の苦しい気持ちよく分かります。
私も、治ったといっても多少は残っているのです。
こだわりと言うか、こうなっていないと気持ちが悪いとか、いつもと同じ順序と配列でないと良くない事が起きるのではないかとか…。

でも、そう言う自分も自分なので、
受け入れています。
だから、カルちゃんも、気になって確認する自分を、あまり責めないで下さいね。
確認強迫で、くたくたに疲れたら、寝ればいいんです。
強迫性障害は、普通の生活できるぐらいまで治ります。
一生今の状態が続くわけでは無いので、絶望しないで下さいね。

今の私は、ちょっとこだわりが強い
ちょっと几帳面な人で、楽に生きています。
カルちゃんも大丈夫。^_^

  • << 42 サバさんへ 今日はどんな一日でしたか? 素敵な一日になりましたか? このレスを読んでから検索して サバさんの作品を拝見しました。 年齢は書いていなかったので大丈夫です。主婦です。笑 可愛らしい作品でした。 テーマ?言葉が決まっているのにみなさん作る作品の雰囲気が バラバラで面白いなぁって。 プロの方も応募されるのですね。 その中で勝ち抜いたサバさんの実力が少し恐ろしい^^ 実は今日も確認と反省ばかりで頭痛が酷く なかなかパソコンを開く事が出来ませんでした。 ここにレスをするのもある程度のエネルギーが無いと出来ないので。 サバさんの励ましの言葉が嬉しい。 ここからは個人の話なのですが 私の家は私と母以外食べ物に関心が無くとても少食で 父に関しては好き嫌いがとても多いです。 みんなで楽しくご飯を食べる時間もほとんど無いので 旦那さんがケーキを買ったり、サバさんの作る餃子をみんなが好きと言ったり そういった事が少し羨ましいです。 今日は餃子でみんなに笑顔になってほしい^▼^

No.34 17/03/20 08:21
匿名さん2 

>> 27 絵本は、私も一人では完成させれません。 監修とかはどうですか? 色々相談にのって欲しいです。 ユキさんと二人の作品にしたいです。 … 監修よく分かりませんが、サバさんがそう言ってくださるのでしたら是非お願いします。
今は頭が回りませんがたまに頭の中に色んなお話やイメージが出てきます。
サバさんの絵を見たらもっと広がると思います^ - ^

No.33 17/03/20 08:19
匿名さん2 

ハッピーバースデーサバさん🎉🎉🎉

サバさんが生まれてきてくれて嬉しいです^ - ^
美味しいもの食べて下さいね^ - ^
つ🎂

  • << 38 ユキさん、お祝いの言葉 ありがとうございます。^_^ ユキさんの感性から来る素敵なお話 。本当にユキさんしか無いものだと思います。 カルちゃんの詩のような、日々の記録も、いつも凄いなと思ってました。 お二人は、文才あると思います。 今日は、私の誕生日ですが、いつもと同じ、朝早くから、バタバタと家事をやる私です。 祝日㊗️なので、家族みんな居ますが まだ寝ているのも一名いて、いつも通りです。 今日は、ケーキを夫が買って来てくれる予定です。 晩御飯は、私の手作り餃子の予定で、朝から下ごしらえしていました。前回作って評判良かったので、 今日は、珍しく家族全員揃って晩御飯なので、手作り餃子にする事になりました。 明後日、次女と合同で、誕生日なので、家族で外食します。

No.32 17/03/20 08:14
匿名さん2 

>> 30 ユキさんへ おはようございます。 カレーのパッケージの裏側に見本?みたいなのが載っていて 凄く斬新な色のカレーだったので味が気… おはようございます^ - ^

サバさんは優しいですから私のたわごとを聞いてくれるんです。

カルちゃんも何かイメージがあったらサバさんに伝えてみてはどうでしょう^ - ^
カルちゃんの感性は素敵ですから。

  • << 36 ユキさんへ 感性が素敵といってくれて嬉しいです。 周りの人は「変な子、頭がおかしい子」という表現をするので ユキさんの言語力はいつも羨ましいです。 言葉が柔らかくて、優しくて。 胸にすっと入ってきます。 サバさんに伝える案もいいですね。 何か思いついて、勇気が出たら この掲示板に呟いて、何か変わるきっかけになるかもしれない。

No.31 17/03/20 07:45
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日の朝ごはんは父のお弁当。

朝からがっつりです。

母が間違えて作ってしまいました。

No.30 17/03/20 07:44
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 23 カルちゃん、こんにちは^ - ^ 薬草味のカレーって身体に良さそうですね^ - ^ 千羽鶴は後からグラデーションにしたのですね。 … ユキさんへ


おはようございます。
カレーのパッケージの裏側に見本?みたいなのが載っていて
凄く斬新な色のカレーだったので味が気になっています。
やくそうってどんな味なんでしょうね。

あと、私もユキさんとサバさんの作る絵本が気になっています。
もし実現できるようなら、作ってほしいです^_^

  • << 32 おはようございます^ - ^ サバさんは優しいですから私のたわごとを聞いてくれるんです。 カルちゃんも何かイメージがあったらサバさんに伝えてみてはどうでしょう^ - ^ カルちゃんの感性は素敵ですから。

No.29 17/03/20 07:42
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 20 カルちゃん、ありがとうございます。^_^ 本当は、二週間前にお知らせがあり 分かっていたのですが、発表までは 極秘にと口止めされて… サバさんへ


おはようございます。
私にはサバさんのお話は自慢には聞こえていませんよ?
むしろどんな作品なのか見てみたいくらいです^_^
自分にとっていい話が全部人にとって自慢になるわけではないので
ここでは気を遣わなくて大丈夫です。
個人情報の特定もしませんし、サバさんの嬉しさが伝わってくるのが嬉しいです。

カレーいいでしょう?
私も見つけた時は思わず笑ってしまいました。
是非娘さんに。味もどんなのか聞いてみたいです。


今日はこの言葉を。
サバさん、誕生日おめでとうございます‼
今日一日はあなたが主役です。
思いっきり素敵な一日になりますよう祈っています。

少なからずこのスレではどんなサバさんでも受け入れます。
楽しいサバさんも、サバさん自身が駄目だっていう所も。

二人で作った絵本、私も読んでみたい。

  • << 35 カルちゃん、誕生日を祝って下さってありがとうございます😊 こんなおばさんになっても、おめでとうと言ってもらえると嬉しいものです。😆 個人情報は、カルちゃんとユキさんには、わかっても大丈夫です。 今回の私の作品は、毎日新聞のホームページで見れます。 カルちゃんとユキさんなら見つけれると思いますよ。 歳もバレるけど。 カルちゃんは、私と同じ確認強迫なので、カルちゃんの今の苦しい気持ちよく分かります。 私も、治ったといっても多少は残っているのです。 こだわりと言うか、こうなっていないと気持ちが悪いとか、いつもと同じ順序と配列でないと良くない事が起きるのではないかとか…。 でも、そう言う自分も自分なので、 受け入れています。 だから、カルちゃんも、気になって確認する自分を、あまり責めないで下さいね。 確認強迫で、くたくたに疲れたら、寝ればいいんです。 強迫性障害は、普通の生活できるぐらいまで治ります。 一生今の状態が続くわけでは無いので、絶望しないで下さいね。 今の私は、ちょっとこだわりが強い ちょっと几帳面な人で、楽に生きています。 カルちゃんも大丈夫。^_^

No.28 17/03/19 20:55
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

最近、強迫性障害が酷くて

自分が何をしようとしていたのか

どんな感情を持っていたのか

実際はどんな行動をしていたのか

本当に分からなくなるんです。


私は物の位置や自分の行動(発言や動き)を酷く確認する癖があります。


あれは大丈夫だろうか?

こう使ったからここにあるはずだ


さっき何をした?

こう動いて、ここを歩いて


…考えすぎて上手く伝える事も出来ない

あれこれそれと考えているうちに一日が終わり

今日も確認で終わったんだって夜に深く傷つきます。

考えすぎてへとへとです。

頭が気持ち悪くて…。

すみませんがここまでのレスは明日読ませていただきますね。




目の前にある地獄を数えるのではなく

その時その時

自分が楽しいと思えるように努力します。

あまりにも弱い私は

体力、気力、興味、好奇心、行動力、純粋な気持ち

年齢を重ねていくにつれて無くなっていく物ばかり数えてしまう。


深い闇に手を差し伸べず

これから始まる希望を見ていこう。


逃げる事は駄目じゃない

楽する事もアリです。


自分にそう言いたくて、書いてみる。

No.27 17/03/19 19:44
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 26 絵本は、私も一人では完成させれません。
監修とかはどうですか?
色々相談にのって欲しいです。
ユキさんと二人の作品にしたいです。

私も、困っている人がいたら、スッと自然に助ける事の出来る人になりたいなと思います。
でも、実際は難しいですよね。
ユキさんなら出来ると思いますよ。

  • << 34 監修よく分かりませんが、サバさんがそう言ってくださるのでしたら是非お願いします。 今は頭が回りませんがたまに頭の中に色んなお話やイメージが出てきます。 サバさんの絵を見たらもっと広がると思います^ - ^

No.26 17/03/19 18:56
匿名さん2 

>> 24 ユキさん、ありがとうございます😊 お二人に、自分の事のように喜んでもらえて、本当に嬉しいです。 今度は、最優秀賞取れるように、又… こんばんは^ - ^

サバさんが絵本を出せたら素敵ですね^ - ^
共作っていうのは大きく聞こえすぎてしまいす。
私では私のふとした戯言を生きたものには出来ませんから、もし出来たらサバさんの作品です。

事故は本当に気をつけて下さいね!
そういう時の見知らぬ方の親切はありがたいですね。
見知らご婦人に感謝です。
私も見知らぬ人に親切にしたいです(`_´)ゞ
親切が広がってカルちゃんやサバさんに暖かいものが伝わったら素敵ですね^ - ^

No.25 17/03/19 15:00
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 18 昨日お友達の誕生日プレゼントを買いました。 ドラクエとカレーがコラボ?した商品なのですが やくそう味とかなり怪しいです。 … カルちゃんの言ってたドラクエのカレー、とても気になったので調べて見ました。(暇かよ)
ヴィレバンで売っているんですね!
パッケージ超かわいい。💕
友達もきっと喜ぶよ。
手渡しすればいいのに〜。

娘も私の4日後に誕生日です。🎂
本当は、予定日は私の誕生日と同じだったんですよ。(^o^)
娘に買ってあげようかな。これ↓

No.24 17/03/19 14:45
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 22 こんにちは^ - ^ コンクール、おめでとうございます🎉🎉🎉🎈 頑張って認められて嬉しいですね^ - ^ 私も誇らしいです^ - … ユキさん、ありがとうございます😊

お二人に、自分の事のように喜んでもらえて、本当に嬉しいです。

今度は、最優秀賞取れるように、又頑張りたいと思います。

ユキさんさんとの約束の絵本の共作も実現するよう頑張ります。(^_−)−☆

  • << 26 こんばんは^ - ^ サバさんが絵本を出せたら素敵ですね^ - ^ 共作っていうのは大きく聞こえすぎてしまいす。 私では私のふとした戯言を生きたものには出来ませんから、もし出来たらサバさんの作品です。 事故は本当に気をつけて下さいね! そういう時の見知らぬ方の親切はありがたいですね。 見知らご婦人に感謝です。 私も見知らぬ人に親切にしたいです(`_´)ゞ 親切が広がってカルちゃんやサバさんに暖かいものが伝わったら素敵ですね^ - ^

No.23 17/03/19 14:41
匿名さん2 

>> 18 昨日お友達の誕生日プレゼントを買いました。 ドラクエとカレーがコラボ?した商品なのですが やくそう味とかなり怪しいです。 … カルちゃん、こんにちは^ - ^

薬草味のカレーって身体に良さそうですね^ - ^
千羽鶴は後からグラデーションにしたのですね。
とても自然で最初からそうであるかのような流れで素敵ですね^ - ^

  • << 30 ユキさんへ おはようございます。 カレーのパッケージの裏側に見本?みたいなのが載っていて 凄く斬新な色のカレーだったので味が気になっています。 やくそうってどんな味なんでしょうね。 あと、私もユキさんとサバさんの作る絵本が気になっています。 もし実現できるようなら、作ってほしいです^_^

No.22 17/03/19 14:37
匿名さん2 

>> 16 おはようございます。 サバです。 もうすぐ春ですね。 明日は、私の誕生日です。 お彼岸生まれなのです。 今年は祝日㊗️になって… こんにちは^ - ^

コンクール、おめでとうございます🎉🎉🎉🎈
頑張って認められて嬉しいですね^ - ^
私も誇らしいです^ - ^

  • << 24 ユキさん、ありがとうございます😊 お二人に、自分の事のように喜んでもらえて、本当に嬉しいです。 今度は、最優秀賞取れるように、又頑張りたいと思います。 ユキさんさんとの約束の絵本の共作も実現するよう頑張ります。(^_−)−☆

No.21 17/03/19 08:57
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 17 サバさんへ おはようございます。 頭、大丈夫でしたか? 以前の話とはいえ話を聞いて想像してゾっとしています。 私もひきこ… 頭は、大丈夫だと思う。
もともと大丈夫では無いですが…。

事故ったのは、歯医者さんに行く途中の田舎道でです。
その頃、リボトリールを今より沢山飲んでいて、鎮痛剤にも使われる薬なので、歯医者に行く前に飲んで、一寝入りしてから行く習慣になっていて(主治医の許可無く勝手に)
起きて、まだ薬が効いた状態で自転車かっ飛ばして行ったので、田んぼに落ちてしまいました。(・_・;
運良く、少し離れた所で畑仕事していたご婦人に、手厚く介護され救急車呼んでいただけました。
それ以来、リボトリールは、昼間は飲まなくしました。
自動車の運転も辞めました。

私は、結構そそっかしいので、薬飲んでなくても、よく怪我します。

結婚直後に、スクーターでこけて、
半日、記憶喪失になった事あります。その事故った時、幽体離脱もしました。その記憶はあるのに、その他は、忘れてしまっています。

No.20 17/03/19 08:41
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 19 カルちゃん、ありがとうございます。^_^

本当は、二週間前にお知らせがあり
分かっていたのですが、発表までは
極秘にと口止めされていました。
今回は、新聞社主催なので、制約が厳しいです。
実は、先週に記者の方から取材も受けました。
自宅でしたので、部屋片付けるの大変でした。
記事は、地方版に20日以降に掲載されるそうです。

この事を言ってしまうと、正体がバレてしまうかもと思ったのと、
自慢になってしまうので、迷ったのですが、カルちゃんとユキさんにはどうしても、伝えたくなって言ってしまいました。
自慢気に聞こえ、お気を悪くされたらごめんなさい。(;_;)

明らかに自慢です。
他に自慢できる事無いので許して下さい。
ちょっとテンション高くなってしまってます。すいません。(>人<;)

  • << 29 サバさんへ おはようございます。 私にはサバさんのお話は自慢には聞こえていませんよ? むしろどんな作品なのか見てみたいくらいです^_^ 自分にとっていい話が全部人にとって自慢になるわけではないので ここでは気を遣わなくて大丈夫です。 個人情報の特定もしませんし、サバさんの嬉しさが伝わってくるのが嬉しいです。 カレーいいでしょう? 私も見つけた時は思わず笑ってしまいました。 是非娘さんに。味もどんなのか聞いてみたいです。 今日はこの言葉を。 サバさん、誕生日おめでとうございます‼ 今日一日はあなたが主役です。 思いっきり素敵な一日になりますよう祈っています。 少なからずこのスレではどんなサバさんでも受け入れます。 楽しいサバさんも、サバさん自身が駄目だっていう所も。 二人で作った絵本、私も読んでみたい。

No.19 17/03/19 08:22
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 16 おはようございます。 サバです。 もうすぐ春ですね。 明日は、私の誕生日です。 お彼岸生まれなのです。 今年は祝日㊗️になって… サバさんへ


わああああああああ‼(勢いでごめんなさい)
受賞おめでとうございます!
凄いです!私も嬉しいです!

東京旅行楽しんできてください。
よかった、よかったですね^▼^

No.18 17/03/19 08:20
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

昨日お友達の誕生日プレゼントを買いました。

ドラクエとカレーがコラボ?した商品なのですが

やくそう味とかなり怪しいです。

カレー好きなので選びましたが

直接渡す勇気はないのでポストに入れておこう。


卒業シーズンで学生がうろうろしていて

外に出るのが怖い。

中学生なんて、一番人に嫌な事が出来る時期です。

簡単に傷つけます。

声が聞こえてくるだけで震えてしまうので

部屋の中で音無しのイヤフォンを付けています。

苦しくなれば朝からカーテンを閉めます。

自己防衛。


この間、数年前の写真を見ました。

今より10キロ軽い自分を見て

あぁ…シュっとしている

なんて思いながら、今の自分に少し慣れてきているのかなと。

33キロで怯えていた時間

35キロでこれ以上増やしたくないと願った時期


39キロまできて、複雑な今。

  • << 23 カルちゃん、こんにちは^ - ^ 薬草味のカレーって身体に良さそうですね^ - ^ 千羽鶴は後からグラデーションにしたのですね。 とても自然で最初からそうであるかのような流れで素敵ですね^ - ^
  • << 25 カルちゃんの言ってたドラクエのカレー、とても気になったので調べて見ました。(暇かよ) ヴィレバンで売っているんですね! パッケージ超かわいい。💕 友達もきっと喜ぶよ。 手渡しすればいいのに〜。 娘も私の4日後に誕生日です。🎂 本当は、予定日は私の誕生日と同じだったんですよ。(^o^) 娘に買ってあげようかな。これ↓

No.17 17/03/19 08:14
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 14 カルちゃんは、結構アクティブに行動してますよね。 私も、一昨年は、ウオーキングしたり、パン作ったり、とても行動的だったのですが、今は、… サバさんへ


おはようございます。
頭、大丈夫でしたか?
以前の話とはいえ話を聞いて想像してゾっとしています。

私もひきこもりみたいなものですよ。
ほとんど部屋で動きません。
サバさんの場合は作品に打ち込んでいるようなので
ひきこもりでは無いと思いますよ。
漫画家さんの事をひきこもりだーって思わないように。

明日が誕生日でしたよね^^
これからは過ごしやすい気候になってくるので
バイク、楽しいと思います。
梅や桜で綺麗になってきますし。

  • << 21 頭は、大丈夫だと思う。 もともと大丈夫では無いですが…。 事故ったのは、歯医者さんに行く途中の田舎道でです。 その頃、リボトリールを今より沢山飲んでいて、鎮痛剤にも使われる薬なので、歯医者に行く前に飲んで、一寝入りしてから行く習慣になっていて(主治医の許可無く勝手に) 起きて、まだ薬が効いた状態で自転車かっ飛ばして行ったので、田んぼに落ちてしまいました。(・_・; 運良く、少し離れた所で畑仕事していたご婦人に、手厚く介護され救急車呼んでいただけました。 それ以来、リボトリールは、昼間は飲まなくしました。 自動車の運転も辞めました。 私は、結構そそっかしいので、薬飲んでなくても、よく怪我します。 結婚直後に、スクーターでこけて、 半日、記憶喪失になった事あります。その事故った時、幽体離脱もしました。その記憶はあるのに、その他は、忘れてしまっています。

No.16 17/03/19 08:10
鯖猫 ( v5Uv9 )

おはようございます。
サバです。

もうすぐ春ですね。
明日は、私の誕生日です。
お彼岸生まれなのです。
今年は祝日㊗️になってますね。٩( ᐛ )و めでたいですが、歳をとるのは、
哀しい事です。(;_;)

めでたい🎉ついでに言っちゃいます。
ある新聞社主催のポスターデザインコンクールで、最優秀賞ではありませんが、受賞しました。
27日に東京で行われる表彰式に出席します。
新聞社本社の川挟んで向かい側の会館で行われます。
川沿いに桜並木があり、ちょうど開花の時期だと思われ、^_^
桜🌸満開の写真を撮って来ようと思います。
全く、受賞できる自信は無かったのですが、願かけのつもりで、26、27と横須賀と東京の夫婦旅行を計画して、宿も東京でおさえておいたので
準備万端でした。
交通費は、私の分だけ主催者に出して貰えます。(^_−)−☆

  • << 19 サバさんへ わああああああああ‼(勢いでごめんなさい) 受賞おめでとうございます! 凄いです!私も嬉しいです! 東京旅行楽しんできてください。 よかった、よかったですね^▼^
  • << 22 こんにちは^ - ^ コンクール、おめでとうございます🎉🎉🎉🎈 頑張って認められて嬉しいですね^ - ^ 私も誇らしいです^ - ^

No.15 17/03/19 08:09
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 11 うわぁー(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 千羽鶴綺麗なグラデーションですね^ - ^ 素敵です^ - ^ 電話、良かったで… ユキさんへ


おはようございます。
鶴褒めてくれて嬉しいです^_^
色も柄もバラバラに作って袋に詰め込んでいたので
最後グラデーションを作るの苦労していたんです。笑


彼の声は、本当に嬉しかったです。
あの日以来の声でしたから
言葉にならない感情はこれの事ですね。

No.14 17/03/18 18:05
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 10 サバさんへ 今年はおみくじで他力本願にしなさいと書いてありました。 その言葉の通りなのか自分で行動すると上手くいかない事が多くて… カルちゃんは、結構アクティブに行動してますよね。

私も、一昨年は、ウオーキングしたり、パン作ったり、とても行動的だったのですが、今は、半引きこもりで、駄目です。
炬燵の存在が、私を駄目にしています。

バイクを買って、アクティブに行動しようと思います。
もうすぐ、誕生日🎂🎉🎊👏です。

でも、事故には気をつけないと。
3年程前に、自転車で田んぼに落ちて
田んぼにあったブロックで頭打ち、
流血して、救急車で運ばれて、左目の上を13針縫いました。
CT撮って、異常ないから帰って良いよと言われ、包帯グルグル、Tシャツは血だらけで、バスと電車乗って帰りました。(*_*)

  • << 17 サバさんへ おはようございます。 頭、大丈夫でしたか? 以前の話とはいえ話を聞いて想像してゾっとしています。 私もひきこもりみたいなものですよ。 ほとんど部屋で動きません。 サバさんの場合は作品に打ち込んでいるようなので ひきこもりでは無いと思いますよ。 漫画家さんの事をひきこもりだーって思わないように。 明日が誕生日でしたよね^^ これからは過ごしやすい気候になってくるので バイク、楽しいと思います。 梅や桜で綺麗になってきますし。

No.13 17/03/18 17:51
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 12 ギリギリで着くのが理想です。
相手にも、気を使わせてしまうのですよ。あまり早く着いちゃうと。

過集中をどう緩和するかが、今後の課題です。(>_<)

黒か白。有りか無しで生きているので、しんどいです。
中間が欲しい。

No.12 17/03/18 17:16
匿名さん2 

>> 9 カルちゃん、こんにちは。 サバです。 お父さん、体調戻って良かったですね。カルちゃんも、お元気そうでなによりです。^_^ 千羽… こんばんは^ - ^

集中力の乗り方私と似てるかもです。
一度集中すると組んでる足が痺れていてもその足を崩す事さえ後回しで本当に作業がとまらなくなります。
ただ、私は遅刻はあまりしませんがバイトは勤務時間2分前とかギリギリについてますσ(^_^;)

No.11 17/03/18 17:10
匿名さん2 

>> 8 それから… 今日、千羽鶴が完成したんです。 手前のボンドでサイズが伝わりますでしょうか? 折り紙を重いと感じたのは… うわぁー(((o(*゚▽゚*)o)))♡

千羽鶴綺麗なグラデーションですね^ - ^

素敵です^ - ^

電話、良かったですね。

  • << 15 ユキさんへ おはようございます。 鶴褒めてくれて嬉しいです^_^ 色も柄もバラバラに作って袋に詰め込んでいたので 最後グラデーションを作るの苦労していたんです。笑 彼の声は、本当に嬉しかったです。 あの日以来の声でしたから 言葉にならない感情はこれの事ですね。

No.10 17/03/18 16:20
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 9 サバさんへ


今年はおみくじで他力本願にしなさいと書いてありました。
その言葉の通りなのか自分で行動すると上手くいかない事が多くて
今日みたいに嬉しい事が沢山ある日は本当に珍しいので嬉しいです。

サバさんが一つ一つ丁寧にお話を聞いてくださって嬉しいです。
父の体調、電話が出来た事、千羽鶴の感想
私も良い事が少しでも増えるよう願いたいです。

サバさんの症状がアスペルガーかどうかは分かりませんが
悪い事ではないと思います。
締め切りだって早く出来れば余裕が出来ますし
待ち合わせだって遅れるよりいいと思います。

何もやらない時はエネルギー充電中
何かに没頭する時はエネルギー使用中っていうのでどうでしょう?

  • << 14 カルちゃんは、結構アクティブに行動してますよね。 私も、一昨年は、ウオーキングしたり、パン作ったり、とても行動的だったのですが、今は、半引きこもりで、駄目です。 炬燵の存在が、私を駄目にしています。 バイクを買って、アクティブに行動しようと思います。 もうすぐ、誕生日🎂🎉🎊👏です。 でも、事故には気をつけないと。 3年程前に、自転車で田んぼに落ちて 田んぼにあったブロックで頭打ち、 流血して、救急車で運ばれて、左目の上を13針縫いました。 CT撮って、異常ないから帰って良いよと言われ、包帯グルグル、Tシャツは血だらけで、バスと電車乗って帰りました。(*_*)

No.9 17/03/18 14:16
鯖猫 ( v5Uv9 )

>> 8 カルちゃん、こんにちは。
サバです。

お父さん、体調戻って良かったですね。カルちゃんも、お元気そうでなによりです。^_^

千羽鶴、頑張りましたね。
色もグラデーションになっていて、とても綺麗です。

彼氏さんとも連絡ついて、お話できて良かったですね。

いろんなこと頑張っているカルちゃんだから、これからは、いい事ばかりやって来ると思いますよ。

私は、実は、とても節勝ちなので、
一気にやってしまう事が多いです。
そして、やらない時は本当に何もやらない極端な人です。
やらないといけない事が、溜まって来ると、パニックになります。
だから、出来る時に集中してやります。
時間の予測も苦手なので、期限よりも早く出来てしまいます。
待ち合わせも、早く着き過ぎてしまいます。(>_<)

どうみても、アスペルガーぽいですよね?

  • << 12 こんばんは^ - ^ 集中力の乗り方私と似てるかもです。 一度集中すると組んでる足が痺れていてもその足を崩す事さえ後回しで本当に作業がとまらなくなります。 ただ、私は遅刻はあまりしませんがバイトは勤務時間2分前とかギリギリについてますσ(^_^;)

No.8 17/03/18 13:55
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

それから…

今日、千羽鶴が完成したんです。



手前のボンドでサイズが伝わりますでしょうか?

折り紙を重いと感じたのは初めてです。

  • << 11 うわぁー(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 千羽鶴綺麗なグラデーションですね^ - ^ 素敵です^ - ^ 電話、良かったですね。

No.7 17/03/18 13:54
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日は嬉しい話をさせて下さい。


私は二ヶ月ほど前に絶望からの勢いで彼の所を訪ねました。

見ず知らずの土地で辿り着いたのは

彼のいない場所でした。

あの日の悲しさは、今でも毎日思い出します。

あの日かけた迷惑を、今も反省しています。


何度か電話をしても彼と上手く時間が合わず

時間が経てば経つほど私の中で彼との心の距離が開いてしまうようで

ただ怖くて…

心の病の為、なかなかこない元気な日を待ちわびて

電話を掛けて、出てくれなくて。



でも今日、やっと繋がったんです。

久しぶりに彼の声をきいた時

不思議と神様に感謝していました。


あの日、私は何もかもが上手くいかず苦しみだけ与える神様を恨みました。

そんな神様に、今日は感謝している矛盾。


明日がどんなに辛い日になるか

もしかすると今から落ち込んでいくんじゃないか

いろいろ怖いけれど、だけど

今だけ

今だけどうか


彼と話せた喜びを、味わわせて下さい。

No.6 17/03/18 13:46
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 4 おはようございます。 サバです。 カルちゃん、体調はどうですか? お父さんもおかげんいかがですか? 私は、昨日、車椅子バスケ… サバさんへ


サバさんも新しいスレにすぐ来てくださって
ありがとうございます。

今日は調子が良いので千羽鶴を完成させました。
父ももう大丈夫そうです。

サバさんは作品を作るペースがとても速いんですね。

No.5 17/03/18 13:44
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 2 おはようございます^ - ^ ユキです。 ユキさんへ


こんにちは。
さっそく来てくれて嬉しいです。
また仲良くしてください。

No.4 17/03/18 09:35
匿名さん4 

おはようございます。
サバです。

カルちゃん、体調はどうですか?
お父さんもおかげんいかがですか?

私は、昨日、車椅子バスケのポスター仕上がって、郵便局に行って出してきました。
今日から、あいち国際女性映画祭のパンフ&ポスターデザインに取り掛かっています。

実は、もうすぐ125ccのバイクを購入する予定なので、もう少しお金を稼ぎたく、
がんばっています。

  • << 6 サバさんへ サバさんも新しいスレにすぐ来てくださって ありがとうございます。 今日は調子が良いので千羽鶴を完成させました。 父ももう大丈夫そうです。 サバさんは作品を作るペースがとても速いんですね。

No.3 17/03/18 08:54
鯖猫 ( v5Uv9 )

おはようございます。
サバです。^_^

また、よろしくです。

No.2 17/03/18 07:56
匿名さん2 

おはようございます^ - ^

ユキです。

  • << 5 ユキさんへ こんにちは。 さっそく来てくれて嬉しいです。 また仲良くしてください。

No.1 17/03/18 07:13
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

テスト投稿です。

朝が来ましたね。

スレの一発目はいつも緊張します。

新しいスケッチブックに書き込むような気持ちになります。


前回のレスは最後までちゃんと読ませて頂きました。

またここでも仲良くしてくださると嬉しいです。

  • << 332 カルさん、無理せずにね
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧