注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
飲んでないからいいよ!‥?

イヤイヤ期

レス4 HIT数 903 あ+ あ-

♀ママ
16/08/22 11:06(更新日時)

もうすぐ、4歳の女の子のママです。
パパが良い~!
と、休日は、全く私の言うことを聞きません。

出掛けるたび、大声を出して騒ぎたてる事があり、視線が辛いです。

保育園からは、特別に指摘されてません。
友達も多く、親戚の家でもトラブルありません。
どこに相談すべきですかね??


No.2368388 16/08/21 18:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/08/22 00:55
通行人1 

そんな時期もありますよ。
魔の3歳4歳って言うじゃないですか!

親の望み通りいい子に誰にも迷惑かけない
4歳なんていないですよーf(^_^)

うちも上の子が2歳からずっとパパっ子。
買い物中、反り返って泣いて騒いでた頃もあります!
もう大きくなったので、ここまで困らせる事はしませんが、やっぱり少し難しい子だなと今でも感じます。

下の子はおっとりで
そういうのなかったんですが、
その子その子違いますもんね。


相談したいと心配されているのは
発達障害などの事ですか?
園の先生が大丈夫というなら心配なさそうですが
一番接しているお母さんが気になるなら
相談もありだと思います。
市のこども関係の所へ電話すれば
いろいろ教えてくれると思います。

No.2 16/08/22 09:28
♀ママ0 

>> 1 ありがとうございます。
保育園の先生は心配してない。と、言ってくれましたが。

3歳児検診では、女の子にしては、落ち着きがないと、言われましたが、その後、臨時心理士さんには、問題なさそうだから、保育園で何か言われたら来てね。と、言われました。

はい。難しい子なんでしょうね。

ありがとうございます。
返信、嬉しかったです。

No.3 16/08/22 09:46
チンマンポー ( TIugG )

4歳なんて一番かわいい時だぁ(*´Д`*)
女の子じゃあパパはデレデレだぁね(*´Д`*)じゃあ4歳なら~へんしんバイク!ってかぁ!(笑)
ふーん、子供って良いっすねぇ・・(´д`)

No.4 16/08/22 11:06
通行人4 

うちの娘も4歳です。
きっとそれぞれでしょうからそんなに心配する必要はないんじゃないかなと思います。
私もいつも怒ってばかりなので、パパがいい~って言われます。
そりゃ普段怒らないパパのほうがいいでしょうよ・・・。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧