注目の話題
仕事を辞めると言う時期
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
背が高い事で仕事で怒られました。

同棲の良し悪し

レス79 HIT数 3465 あ+ あ-

結婚したい( ♂ f0rMLb )
16/03/14 20:09(更新日時)

結婚してから、義家族、借金、浮気、DV、家事を手伝わない、等等、色々な事がわかって、結婚早々に離婚に
つながり、こんな事なら結婚前に同棲して、様子をみてからにすれば良かった。

どう思いますか
同棲の良し悪しについて!

No.2310658 16/03/10 00:25(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.2 16/03/10 00:45
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 1 早速回答ありがとう

そうですよね。
でも難点の妊娠は付き合ってても有りうるんでは?

それとも同棲すると、避妊が疎かになちゃうかな。

No.10 16/03/10 12:56
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 3 同棲のデメリットで思い浮かぶのは、ずるずると結婚しないまま暮らす事かな 結婚資金貯める名目で同棲したけど一向に金が貯まらずズルズルと・・・… 回答ありがとう

同棲するといつの間にか馴れ合いもあり、生活その物は結婚生活とあまり変わらない
事からズルズル行く事はデメリットですね。

私はいま彼女と、同棲してお試期間をおいてそれで何の問題もなければ、結婚をしよう
と持ちかけています。

彼女は家事を分担してくれなきゃ同棲のメッリトが無いし、実家を出たら生活費も
折半か、俺の方が一応私より高給取りなんだから多めに出して欲しい等の条件を
出して来ました。

勿論彼女の言う事はもっとな事なので、全面的に賛成し同棲の準備を進めています。

同棲を軽く考えていた私にとって、色々考えなくていけない事があり良い勉強
なってます。

No.13 16/03/10 21:34
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 4 私は同棲派。結婚考えてるなら 相手の欠点をきちんと把握できるようになるまで 同棲する。 同棲すると 確かにズルズルして結婚しないパターンも… 回答ありがとう

そうですよね、あまり相手の事を知らないまま、好きすぎて威勢のまま
結婚し、こんなはずではなかった。離婚したいって言う話を良く聞きます。

同棲期間は、必ず決めておかないといけないですね。
私も2年位が適当な期間だと思います、その時点で別れるか結婚するか
決めたら良いと思いますね。

No.14 16/03/10 21:56
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 5 同棲前に結婚したいと挨拶に来てくれたけど こちらから提案しました ただズルズルするのは良くないので本人達に期限を決めさせました ち… 回答ありがとう

そうですか、親である貴方からの提案なんですね。
普通、どなたの親でも子供から同棲したいと言って来た時は、反対するもの
だと思ってました。

同棲と結婚の違いを私はこの様に考えます。
同棲は相手のいやな点が見つかると我慢がきかず、すぐ別れる、その点結婚は
お互い我慢が必要で有る事、我慢出来るのであれば耐える事を学ぶ事です。
何か、結婚もしてないのに偉そうな事書いてしまいました。

しかし、同棲はその我慢をする内容を事前に解る事です。
当然、全て解るとは思いませんが、スレに書いた内容は結構解るんではないでしょうか

No.15 16/03/10 22:01
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 6 私は同棲反対派です。ふたりともバリバリ仕事をしていて、結婚ではなく同居を選ぶなら良いと思いますが、結婚前の同棲はだらしないし、一緒に暮らして… 回答ありがとう

反対派ですか。同居を選ぶとはどう言う事ですか?
どちらかの親との同居って事ですか。

内容が良く解りませんね?

  • << 21 何番かのレスにありますが、対等な立場で一緒にすむ=同居なら、ライフスタイルのひとつとして有りだと思いますが、お試しとか見極めの為、どちらかに何らかの依存(メリット)目的なら同棲ってだらしないし、短絡的だなと個人的には嫌です。わかりにくい文章ですみませんでした。

No.16 16/03/10 22:04
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 7 対等に付き合ってるなら同棲は良いことだしお互いのため。 回答ありがとう

そうですよね!
結婚に対しての、お試し期間です。

No.17 16/03/10 22:20
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 8 うちは親が同棲推奨派だったから、私が同棲することに何も障害は無かったね。 結婚前提でも前提じゃなくても、私が決めたことに親が口を挟むことは… 回答ありがとう

貴方も貴方の親御さんも、同棲肯定派ですね、それも積極的な!

やはり親の教育とか生活態度が、子供の考えに典型的な形で現れた家族ですね。

一つ引っかかるのは、子供の父親はともかく、子孫だけは生みなさいって言う
事ですかね。 やはり子供にとって父親は必要だと思うけど?

  • << 31 子供に必要なのは『父親』じゃなくて『妻子を大切にし、家庭を築く責任感を持った父親』であって、万が一妊娠を知って逃げてくような男なら、こっちからお断り、父親になんて誰がさせるか、私のお腹に宿った命は私の子供に間違いないんだから、私が産んで育てる、そんな風に考えてたよ。 どなたかが同棲なんて楽しくセックスしまくるだけの無責任な関係って言ってたけど、私はそんな風に思ったこと無かったね。 セックス=どんなに避妊しようと新たな命が宿る可能性のある行為、そんな自覚は持ってたから、もちろん好きな人と楽しいひとときを過ごす行為ではあるけど、同時に責任を伴う行為ということは忘れたこと無かった。 そんなの親のエゴじゃないか!って言う人も居るかも知れないけど、昔から『親は無くても子は育つ』って言葉があるわけで、子孫を残せたらそれだけで充分、その上無責任な父親なら居なくていいし、その分私が母親になったら子供は絶対にまっとうで幸せな人生を歩める人間に育てられる、そんな自信まであったね。 子供から片親を取り上げるような結果になるのは、結婚前でも結婚後でも有り得ることで、だけど子供にとっちゃどちらにしろ同じことで、結婚後に離婚するのは仕方ないこと、結婚前から父親が居ないのはダメ、なんてそれこそ親が自分を正当化するためのエゴで、身勝手な屁理屈にしか私は感じないんだよ。 それとこれもどなたかが言ってたけど、 『男は女に対して責任を取るべきであり、 女は安売りをすべきじゃない』 私にはこういう考え方も一切無い。 男女は人間と人間の対等な関係で、男も女に対して責任を持たなきゃいけないし、女だって男に対して責任を持たなきゃいけない、男だけが女に対して責任を取るという考え方自体が無いわけ。 女は安売りを…も甚だおかしい話で、そもそも女は売り物では無いから、安売りじゃなくて高く売れれば良いのか?ってことになるよね。 だから私が男と交際する時は、自分を高値で売ろうなんて考えたことすら無くて、すべてに於いて自己責任と考えてきたよ。 まぁ私の親も考え方は一般的では無かったし、その血を受け継いだ私もよく変わってるって言われてきたけど、私は親を尊敬してるし、自分の生き方にも自信持ってるから、誰に何を言われようと信念が揺るぐことも無く気にもしたことないわ(笑)

No.18 16/03/10 22:38
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 9 それって本当に同棲しないと見抜けないことなのかな〜⁉︎ 当人達は結婚という責任を取らないでセックスし放題、楽しく暮らせるから同棲したい… 回答ありがとう

貴方の様な方のレスを望んでいました。

たしかにそうですね。好きだとか、いつも一緒にいたいからとか、あまり相手の
本性を考えずに、威勢(男の結婚のキッカケはほとんどこれです、先輩に聞いた話)
だけで、結婚してしまうカップルが離婚になるケースが多いと聞きます。

それでも私は同棲賛成派です。

やはり、一緒に生活しなければ解らない事はあると思いますよ。
それは、やはり二人が同棲するに当たって真剣に、同棲の意義を話し合う事だと
思います。いい加減な気持ちからの同棲は貴方の言った事が、少なからずあると
思ってますよ!

No.19 16/03/10 22:42
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 11 彼女の提案良いと思います。結婚したら、妊娠などあるし、主さんがどれくらい頑張れるのか見る、主さんも結婚前に経験し出来るか自分の事を確かめれる… 回答ありがとう

そうですか、妊娠は付き合っても有りうるし、同棲してても有りうるし
要は、貴方の言われる通り、いかに避妊をしっかり出来るかだと思います。

No.20 16/03/10 22:46
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 12 私はして良かったですし、今も幸せです! 結婚前提で両家の親に挨拶してから同棲しました。半年後に入籍しました。 回答ありがとう

そうですか、同棲期間にしっかりと彼の事を理解して、これなら結婚しても
間違い無いと決断したんでしょうね。

末永くお幸せに!!

No.22 16/03/11 01:20
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 21 再レスありがとう

成程そう言う事ですか。

私は今、結婚を考えている女性がいます。

しかし、巷じゃ離婚が多流行りですよね、しかも言いにくいのですが、離婚理由は
圧倒的に男性に起因してるようです。冒頭のスレに挙げた内容は男に多いですよね。

ですから、私からの提案で相手の女性に、私と言う男を結婚するに値するかどうか
見極めて欲しくて同棲しようとなった訳です。

同棲と言っても全部は理解不可能だし、それこそ結婚してから何年も経ってから
新発見する事も有るでしょう。

ただ一緒に生活する事は、少なくても付き合ってる状況より確実に相手を理解
出来るし、又いやな面も見えて来るのではないでしょうか?


所で貴方様の対等な立場で一緒に住むと言う事は、結婚はしてもしなくても
どちらでも良いと考えているのでしょうか?



No.27 16/03/11 18:34
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 23 娘に同棲を許すような家庭とは一生価値観が合わんなあ。 同棲で離婚が防げる訳ではないし、 男は女に対して責任を取るべきであり、 女は安売… 回答ありがとう

同棲否定派ですね。

失礼を承知で申しますが、大分昔の価値観と見受けられます。

同棲を真面目に考えてる私に取って、一方的な価値観のようで不愉快な回答です。
又、言葉遣いも乱暴ですね、
貴方の様な方は話し合いの余地が無いのでしょうね。
失礼します!

  • << 30 まあまあそうカッカせんと14年夫婦円満に暮らしてきたおっさんの話を聞きなされ。 そもそも結婚なんてものは手入れが毎日必要なもんなんよ。 人間も人間関係もどんどん変わるから、 同棲で欠点が分かったから別れますなんてやっても仕方ないんだわ。 今理想通りでもそのまんまでいてくれる訳がないんだから。 同棲の根幹はギブアンドテイクだが、 そんな関係の相手と結婚する気なんて起きんしな。 立場は人を育てる。 家族を守る意志さえあれば少々の欠点なんぞ気にもならなくなるわ。

No.28 16/03/11 18:49
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 24 9さんに全面同意。拍手です。 結婚してる人には分かると思うんですが、結婚と同棲で決定的に違うのは、「社会に対する責任」ですよね。 同… 回答ありがとう

9番さんとおなじですか。
社会に対する責任ってとても曖昧な表現ですね。具体性がないと何とも言えませんが
結婚すると貴方の言う社会に大して責任を果たす事(何の責任か不明ですが)に
なるんですね。

子供の教育は、この際あまり関係ないので置いときますが、義家族の問題は
結婚してからどうしてもソリが会わない人もいると、いやでは無いですか?

同棲によって、どこまでそういった問題を見分けられるかも有りますが、
付き合ってるだけでは、到底無理でしょうね。

No.29 16/03/11 18:55
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 25 同棲→結婚しました。 良かったのは、外では見られない「家の中でのクセ」が分かること。 外で会うのと、家での生活態度は、当然違います。 ラ… 回答ありがとう

本当にそうですよね。一緒に生活すればいつまでも付き合ってた頃の様に
いい所だけみせていけなくなりますよね。

真剣に結婚を前提にした同棲はメリットの方が、多い気がします。
結局別れてしまっても、バツイチになるよりましだと思いますけどね。

No.32 16/03/11 21:01
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 26 私も旦那と同棲してお互いの長所短所、金銭面の価値観もよく分かった状態で 旦那に対して 「この人となら結婚しても大丈夫。上手くいく。」… 回答ありがとう

同棲のいい所は、ある程度この人となら結婚してもやっていける所だと思います。

付き合いを何年してても、生活面(色々)についてはいつも一緒にいる訳じゃないから
解らないですよね。

No.33 16/03/11 21:19
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 30 まあまあそうカッカせんと14年夫婦円満に暮らしてきたおっさんの話を聞きなされ。 そもそも結婚なんてものは手入れが毎日必要なもんなんよ。… 回答ありがとう

カッカしてますか?冷静にレスの内容を考えて返レスしてるけどな。

つまり、人間ってのはどんどん変わるし、同棲でOKとなっても結婚したら
さらに変わって、同棲時代なかった面が出てくるって事ですよね。
その考え方は一理あると思いますね。

しかしスレに書いた事で、同棲から結婚してそんなに変わるものでしょうか。

私は同棲と結婚の違いは、婚姻と言う紙切れ一枚であるけれど、その紙切れ
一枚が、周りの目や法律、そして義家族との付き合いの重きが変わってくる物
だと思ってます。

しかしこの様な事は、同棲する二人に取っては、先の話であって同棲の意義である
二人の相性を見極める事が、一番肝要な点だと思ってます。

  • << 39 そりゃ変わるよ。 生まれたり死んだり職や立場や住所変えたり病気になったりトラブル起きたりが山ほどあんだから。 まだ結婚の準備(式、金、親など)として結婚前提の同棲ならまだしも、 品定めで同棲したら関係は結構ドライよ? 不具合起きたら離脱が前提だから本来一番大事な問題解決能力じゃなく問題を起こさないか隠蔽する能力が問われる。 離婚する奴ってのは問題を見抜けなかったんじゃなく、目の前に転がってる問題を見ようとしなかっただけ。 結婚相手としての条件がそもそも狂ってる。 稼ぎが悪い、なのに金は使ってる男は家族を養えんだろうし、 男らしさは結構だがそれが結婚生活でどう作用するかをみようとしない。 そんなもん普通の交際中に分かるだろう‥

No.34 16/03/11 21:40
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 31 子供に必要なのは『父親』じゃなくて『妻子を大切にし、家庭を築く責任感を持った父親』であって、万が一妊娠を知って逃げてくような男なら、こっちか… 再レスありがとう

そうか、そう言う意味ですね、わかりました。全面的に賛成です。

そうなんですよ、同棲をあまりにもいい加減な物と捉えてる人がいてビックリ
してますね。
同棲が意味の有るものかどうかは、ひとえに真面目に同棲を考えてるかに依ると
思ってます。

(『男は女に対して責任を取るべきであり、
女は安売りをすべきじゃない』
私にはこういう考え方も一切無い。)

全く同感です。男女は対等で無くては、主従関係になってしまいます。
まだ未婚の私でさえ、結婚なんてお互いの努力、我慢、協力無しでは簡単に
崩壊するのは目に見えてますよ。

しかしスレに書いた事は、結婚前に知らないと結婚して、すぐ離婚につながる
事を防ぐ方法として、同棲を考えたのであり、必ずしも全て行くとは思わないけど
付き合いだけより、よっぽどマシだと思います。

女は安売り、、、笑ちゃいますよね

信念を持ってる人は強いですね!

No.36 16/03/11 23:24
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 35 再才レスありがとう

全く、全体を通して全面的に大いに共感もするし賛成ですね!!!

私はまだ未婚ですけど、結婚しても山あり谷ありで努力と話し合いが必須と言う
事ですね。

そう、同棲の意義は私も、絶対それだけは許せないって言う点を見極める
事にあると思ってます。

普通に結婚して、仲良く暮らしてる夫婦からみたら、確かに同棲は賛成できないかも
知れませんね、ただその様な夫婦はたまたま相手に恵まれただけだったかもですね。

先輩から結婚は何をもって決まました?って聞いたら〇〇君結婚なんてギャンブル
と一緒で、して見なくちゃ正解かどうかなんて解らないもんだよって言われましたね

それじゃスレに書いた内容もあまり(女性にも許せない点が有りますよね)確認
しないで結婚したのかって、内心疑問に思いましたね。

私は同棲をして、お互いこれなら結婚okだろうと思った時点で結婚したいと
思います。

No.41 16/03/12 20:49
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 37 『絶対にそれだけは許せない』これは違うよ、私の考え方ではね。 だって例えばさ、うちの場合、結婚してから旦那が借金作ってきました、浮気し… レスありがとう

いやー、、、、、 段々内容が難しくなって来てるような!(笑)
普通、浮気も借金も到底許せない事ですよね。

結婚しても、何があっても問題に対処していこうと思う気持ちは凄いです。
所でそのような(『相手の良いところ・人間の本質』を見極めなきゃいけないってこと。)
貴方の旦那さんの本質として、どこが良かったですか?

私が思うに、愛と好きとは違うと思うんですよね。

例え話で恐縮ですが
富士山は綺麗で、カッコ良くて私は好きですが、富士山の登山道や山頂のゴミ拾い
をしようとまでは、思いません。
つまり、屁理屈かも知れませんが好きと言う感情はそのまま通りでしか有りません。
しかし、ゴミ拾いをする行為は、自分の好きな富士山がゴミだらけで可哀想と言う
愛情から来た行為で、誰から言われた訳でもなく、自然と行う行為だと思います。

合ってるかどうか解りませんが、母性愛が(無償の愛)これに相当する様な気が
します。

長々と書きましたが、貴方のレス内容をジックリと考えて書きましたが
どうなのでしょうかね??

  • << 49 私がこの人となら生きていける!そう思えた旦那の本質って、真から滲み出てくる優しさかな。 人間って損得勘定で動く人って多くて、表面上は優しく見えても、実は『付き合い始めで気に入られたいから』とか『優しくしとけばこうしてもらえるから』とか自分の利のために演じてる優しさってあるわけよ。 旦那の場合それを一切感じなかったんだよね。 一方的とも言えるほど優しくて見返りを求めてる感じがまったくしなかったわけ。 私も自分で言うのはなんだけど、人に優しくする時は自分がそうしたいからするだけで、見返りなんて求めないタイプだから旦那には同じニオイを感じたのかもね。 だから借金も浮気も、私なんかどうなってもいい、私を苦しめてやろうと思ってやったことじゃない、そう考えられたわけ。 私が探り出した原因は、借金については単に旦那の意思が弱かったことと、親が平気で借金する人でそれを見て育ったから重みも感じてない、だったから、旦那は借金したものの生活に支障を来さないよう仕事増やして生活費を入れて、家庭への責任を放棄したことは一度も無かった。 だから私が考えたのは、旦那が意思弱いなら私が強くなってフォローすればいい、借金を悪いこととわからないなら教えていけばいい、で、その通りにしてったら旦那も成長してくれたということ。 浮気については、旦那の育った家庭には問題があって、幼い頃から辛さを自分で消化するために辛いことがあると逃げ癖がついてて、つまりアダルトチルドレンだったから、私に不満があっても怒ったことすら無くて、だから溜まった不満を消化するために女性に癒しを求めた、そう判断したわけ。 だから私は、夫婦なら言いたいことがあればはっきり言うべきって考え方だけど、旦那がそうできない人なら私が気づいてあげればいい、少しずつでも旦那が不満なんて感じなくていい妻になれば、旦那も逃げたくなるような辛さを感じなくなる、そう思って私は自分を変える努力をして成長できたんだと思う。 旦那が居たから私も成長できた、私が居たから旦那も成長できた、2人共ダメなところがいっぱいあったけど、きっと他の相手じゃどちらも成長できなかったと思うくらい、良くも悪くも噛み合う2人なんだと思うね。 旦那が無償の愛をくれる人だったから、私も無償の愛を与えられる人間になれたんだと思ってるよ。

No.42 16/03/12 20:50
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 38 男を見る目がなければ同棲しても結婚しても結果は変わらない。 親がどう育てたかですよ。 似たようなもんがひっつくから 回答ありがとう

成程そうかも知れませんね。

No.44 16/03/12 21:15
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 39 そりゃ変わるよ。 生まれたり死んだり職や立場や住所変えたり病気になったりトラブル起きたりが山ほどあんだから。 まだ結婚の準備(式、金… レスありがとう

私の場合は同棲を話し合ったのは、結婚前提での同棲で、相手が私と結婚して
やっていけるかを見極めて欲しかったと言う事です。

同棲期間中は、私の素の姿を出来るだけ見せる様にして、婚姻届けが無いだけで
後は結婚生活その物をして行く積りです。

だから後は、相手の私の見方で決まる訳です。

私の理解力が不足なのか、貴方の言わんとしている事がイマイチちょっと
解らない所が有りますね。

すみません。

No.45 16/03/12 21:19
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 40 主さん、猫好きさんはいいこと言ってると思うよ。 「同棲はしたいけど結婚はしたくない」とかほざく最低男がたまにいるよね? それは、妻子を養… レスありがとう

そうですか、猫好きさん(私も猫が大好きです!)の言わんとしてる事が、イマイチ
ちょっと解らない所があります。私の理解力不足で!

芸能人の事は良く解りません。

No.46 16/03/12 21:32
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 43 同棲派、てか同棲してから結婚した。 昔付き合っていた女と婚約までした事があったんだけど婚約した途端本性あらわしてかなり痛い目を見てから… 回答ありがとう

そうですよね、月に数回じゃあまり相手の事は解ってる積りでも、いざ結婚したら
違う面が出て来る事ってザラに有るって、聞いた事有ります。

言葉は悪いですけど、女性は皆、女優になれるっていいますから!

  • << 51 本当に解らないもんですよ、月に数回とかしか会わない程度じゃその人の半分も解らない。ましてや意図的に芝居なんてされていた日にゃお手上げです。 嫁も同棲してからやっぱり細かい事ばかりではありますが育った環境が違う訳ですから価値観や習慣が全然違いましたし中にはそれは止めてよって事もいくつもありました、それは私もそうだったでしょうし。 それらを話し合いとかでお互い解決出来るかどうかとかを同棲で見てました。お互い喧嘩しても建設的に改善出来た方だったので結婚した訳です。 暮らしたりしないで普通の付き合いだけではそう云うのはまず見えて来ませんし少しぐらいの我慢でその場しのぎも可能ですからね。

No.48 16/03/12 21:50
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 47 レスありがとう

前回のレスは理解力不足で、あまり良く解らなかったですね。
すみません

素の自分を見せるかどうか、これこそ同棲する意味があるんでは?
素の自分を見せないのなら、同棲する意味無いと思いますけど。

後、結婚生活は自分を演じるものなんですか?
何か味わい深い物が感じられますね! 何とも言えない物が!

そして余裕があれば気が抜ける。

個人的な感想です
結婚って何だろうって感じです!

  • << 65 俺は自制心やら義務感はあるから、相手に見せるための同棲なんて考えんよ。 「素の自分」だとか「自分探し」だとか「~な自分がいる」だとかは腹いっぱい食えてる女子どもの発想だと思うよ。 男はやるべき事を黙々とやれば良い。 やる事やってりゃ女も文句言わんよ。

No.50 16/03/12 22:58
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 49 レスありがとう

参ったなー、、、って言う感想です。

人の優しさか! 字の如く人が優れているって書いて優しさですね。
借金も浮気の原因もわかりました。だけど貴方の様に思って行動出来る人って
どれくらいいるんだろう。
少なくても私には無理だなー

夫婦は長く続く要因は色々有るけれど、私はお互いの相性の良さが一番だと
思ってます。貴方の内容を見ると、その相性が抜群に合ってるって感じますね。

旦那さんの実家の事は、結婚して解って来たようですが、だから旦那さんは
こう言う人なのか、って理解するのは並大抵の事じゃ無い気がしますね。

私のこれからの結婚生活(結婚してるつもり!)の大いなる参考に、させて戴きます。

有難う御座いました。

  • << 66 『だけど貴方の様に思って行動出来る人ってどれくらいいるんだろう。少なくても私には無理だなー』 私も同じだったよ。 他人の苦労話を聞いてただけの時は、無理っていうより「そんな奴とは別れりゃいいだけじゃん。わざわざ苦労して夫婦やるとかアホクサ」としか思ってなかったもん(笑) だから旦那以前に付き合ったり同棲してきた男達って、すべて私が嫌になってフッてきて、私はフラれた経験って無いんだわ。 借金する奴とかバカじゃねーと思ってたから、ちょっとでも金にだらしないとこ見たらサイナラ、浮気なんてされたことすら無いけど、浮気してるかもって不安を感じて私にそう思わせただけでハイout〜でサイナラ、そのくらい面倒なことは即座に却下して生きてきたからね。 そんな私があぁなるわけだから、ある意味、旦那って私にとって超人的な影響力を持ってた人、つまり私の見極めが正しかった、私の人生にとって正しい選択だった、そんな風に思ってるよ。 だから主さんも本当の意味で相手を見極められたら、自分で自分が信じられないくらい、乗り越えられるわけないと思ってた山でも乗り越えちゃう可能性はあるってこと。 じっくりと彼女の本質を探って、どんな時も支え合って生きていける夫婦になれるか、よく見極めてください。 幸せな人生を送るのだぞ〜!!

No.53 16/03/12 23:20
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 51 本当に解らないもんですよ、月に数回とかしか会わない程度じゃその人の半分も解らない。ましてや意図的に芝居なんてされていた日にゃお手上げです。 … 再レスありがとう

貴方の意見、考え、内容全て納得です。

だけど、49番さんや猫好きさんの意見は、極端に言えば、いくら同棲して解った
積りで結婚しても、又違った所や予期しない状況は有りうるって事を言ってます。
(違ってたらすみません)

その時の対処の仕方に依っては離婚にもなるし、結婚を継続出来て、なおかつ
困難を乗り越えて、かえってお互い理解が深まる見たいですね。

結婚は、謎であり、楽しみであり、49番さんが言ってましたが、難しいRPGゲーム
の攻略見たいな物かも知れません。(結婚のRPG攻略本はありませんが!笑)

困難にぶつかって、やはり問題発生とばかりに敢然と立ち向かう姿勢を
身に付けたいですよ。

  • << 57 絶対同棲すべきだなんて考えもないですし言われる通り性格は変わる場合もありますからそれは同棲しようがしまいが回避出来ませんよね。 ただゲームならゲームなりに勝率上げる為に色々探索したりレベルアップしたりしますよね?それの1つの手段に同棲はそれなりの効果があるって感じです。 女性側が同棲嫌がるケースは2つあるんじゃないかと思いますよ、1つはダラダラ結婚引き延ばしになる恐れと芝居していたらそれがバレてしまう事の不安と。 でも男側も家事一切手伝わないだとかそういうの嘘ついてても1年でも同棲すればバレますからね。

No.54 16/03/12 23:22
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 52 にゃお👻 レスありがとう

ワン、ワン、ウ、ウ、ウ、ワオーン

No.56 16/03/12 23:33
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 55 可愛いカワ(・∀・)イイ!!、チュチュチュ

真面目な話、写真を張り付ける方法が解らない。

カワ(・∀・)イイ!!
もうたまらん!!!

この子を嫁さんにしたい!

  • << 58 にゃお😻💕

No.59 16/03/13 00:15
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 57 絶対同棲すべきだなんて考えもないですし言われる通り性格は変わる場合もありますからそれは同棲しようがしまいが回避出来ませんよね。 ただゲ… レスありがとう

全くその通りですね。
私は、同棲の意義は大いにあると思ってます。
ただ、この皆さんのレスで色々勉強させて戴いて、本当にスレを立ち上げて
良かったと思ってます。
結構単純に同棲を考えてましたからね!

同棲期間はお互いの年齢も有ると思いますが、私は2年位って思います。
それ以上続けても、解らないものは解らないでしょうから。

後、私は同棲するなら素のままの自分をさらけ出そうと思ってます。

  • << 75 私の知人の女性に1年付き合って結婚した人がいるんですが旦那は結婚した途端に酒乱であった事を隠さなくなりDVを経験し離婚しました。 1年の交際で彼女と会っていた時は酒は一切飲まなかったようで芝居していたんだそうです、しかし入籍したら数日後にはもう飲んで暴れたそうです。彼女曰く同棲していたら絶対見抜けたはずだったと。 まぁ実際問題こう云うケースは多々ある訳で毎日毎晩顔を合わせていなきゃ見抜けない致命的な部分ってのもあるんですよね。 盲目的に信用するだとか自分は見抜けるとかそんなものは半分運任せになります、交際期間を長くしたり旅行を繰り返したりなどでもある程度見えてくるものがありますがこれも結婚前に色々確認したいが為の予防でしょう。 同棲もその役割は果たせますよって話で正しいか正しくないかは結果論(同棲してても離婚したり同棲しないでも見込んだ通りの人であったりは)であって予防する事を批判されたり反対されるべきではないと思います。 勿論相手あっての話なので合意の上でなら何ら問題ない行為です。

No.60 16/03/13 00:18
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 58 にゃお😻💕 レスありがとう

さっきの猫ちゃんが良いなー
この猫ちゃん適齢期を過ぎてるような気が?

猫、多頭飼い何ですか?

No.62 16/03/13 00:45
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 61 レスありがとうね!

すみません。

No.64 16/03/13 15:09
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 63 再レスありがとう

(相手の欠点や嫌な所も含めて好きだからずっと一緒に居たい、だから結婚したいてなると思うんだけどね)

それでは聞きますが、同棲相手が借金や浮気をした場合でも、そのまま結婚しますか?

今までのスレや私のレスを見てたら、真面目に結婚前提の同棲をしようと考えている
事は理解出来るでしょう。

お試し期間は、考えの違いだからとやかく言われたくありません。

結婚生活の危機は、参考にします。

アドバイスありがとう

  • << 71 >それでは聞きますが、同棲相手が借金や浮気をした場合でも、そのまま結婚しますか? 同棲してなくても浮気するような相手とは結婚しません。 てか付き合いません。 主さんが結婚しようとしてる相手は借金や浮気の心配がある相手なんですか? だから結婚する前に同棲して確かめる必要があると? 借金は内容にもよるでしょう。 奨学金や身分相応の車のローンとか自分の稼ぎで支払えるなら何の問題もありません。 但しその借金が収入に見合わない外車のローンとかブランド服やバッグとかギャンブルによるものであれば別れます。 てか借金そのものよりギャンブルすることの方が問題でしょう? でもそれって同棲しなくても気付きますよね? いい車乗ってる、いつもブランド服や鞄持ち歩いてる。 休みの日はパチンコに行ってるとか。 浮気は上手くやる相手なら同棲したって気付かないし結婚してもバレないようにやりますよ。 特に女性はバレにくい。 でも普段から良く異性と飲みに行ってるとかメールやラインで頻繁に誰かとやりとりしてて、怪しい行動してればなんとなくわかるでしょう? そもそも自分ならそういう女性とは付き合わないから同棲して様子を見る必要がない。 主さんの相手はそういう心配があるんですか? まだ付き合ってそんなに経ってないんですか? それとも相手に不満、心配はなくてただ自分に自信がないから同棲して確かめてくれ!的なことですか? 相手を裏切らない、心配することは何もなければそのままプロポーズして結婚すればいいのに、2年間もお試し同棲なんですか? 不安ならもっと時間掛けてお互い理解を深めてから結婚しようではなく、先ずは同棲して俺を見てくれなんですか? 結婚後何かあって離婚話が持ち上がっても、こんな俺でもいいと結婚を決めたのはお前だ!て言いそうですよね。

No.67 16/03/13 20:43
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 65 俺は自制心やら義務感はあるから、相手に見せるための同棲なんて考えんよ。 「素の自分」だとか「自分探し」だとか「~な自分がいる」だとかは腹い… レスありがとう

いやいや同棲は、相手の女性に自分の素の姿を見極めてもらいたいから
するのであって、自分に自制心とか義務感があっても、それを判断するのは
彼女ですから。

No.68 16/03/13 20:54
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 66 『だけど貴方の様に思って行動出来る人ってどれくらいいるんだろう。少なくても私には無理だなー』 私も同じだったよ。 他人の苦労話を聞い… レスありがとう

成程、貴方も最初から出来た人間じゃなかった。少し納得です。

でもねー、そんなビンゴ的な出会いも奇跡だけど、それを見極めるとなると
何か超人的な物が取りついているとしか思えないですね!

そうなんですよ、(どんな時も支え合って生きていける夫婦)これを一番に
考えて、お互い話し合う事を心に置いて、いけたら好いですね。

No.70 16/03/13 22:22
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 69 レスありがとう

猫好きさんの文章はちょっと難しい所が有りますね。解読するのに
無い頭をフル回転させてます。

結局は同棲して彼女が納得して、結婚に至っても同棲時代の自分は、そのまま
受け入れられない場合も出て来る事もあると言う事ですかね。つまり同棲の時の
自分が結婚したからって、免罪符にはならないよって事ですか???

難しい!!理解力がないなー自分!

  • << 76 ・「素の自分」は単なる怠慢、我が儘 付き合う為の努力、セックスする為の努力と同様、結婚生活を続ける為にも努力が必要。 「素の自分」がその邪魔になるなら邪魔な部分、カバーしきれない部分はやってはいけない。 ・同棲のデメリットは女の方が遥かに大きい そもそも結婚は女子どもの保護の面が大きい強力な契約。 同棲というクーリングオフ期間を続けた場合、 男側がやり得るあらゆる横暴に対して女側はほとんど対抗手段がない。 妊娠すれば結婚以外の選択肢は堕胎か婚外子、私生児、母子家庭そして貧困。 更に結婚市場での男の価値は同棲経験や経年ではほとんど落ちないが、 女は同棲経験などマイナス要因でしかないし、 年々価値が下落する。 もっとあからさまに言えば、若い女もある程度使い倒したらそのうちそっちは飽きる。 なのに破綻したらほなさいならで終わり。 悟りが悪くても途中でお互い必ずそこに気付く。 そうなるともうまともな意見交換や対等な関係を保つ事が難しくなり、同棲が原因の破綻に繋がる。 ・結局性善説、リスク管理には向かない ぶっちゃけ上を踏まえたら、悪意があればやりたい放題出来る。 男なら飼い殺してポイ出来るし、 女なら中国女のような手練手管で結婚まではいけてしまう。 リスク管理がしたいなら、昔のように相手の調査をした方がずっと確実。 そんなもん興信所を使えばすぐに済む。

No.73 16/03/14 02:30
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 71 >それでは聞きますが、同棲相手が借金や浮気をした場合でも、そのまま結婚しますか? 同棲してなくても浮気するような相手とは結婚しま… 貴方は男性ですか?女性とばかり思っていたけど。

(相手の欠点や嫌な所も含めて好きだからずっと一緒に居たい、だから結婚したいてなると思うんだけどね。)

この様な書き込みが有ったから、(それでは聞きますが、同棲相手が借金や浮気をした場合でも、そのまま結婚しますか?)
と聞いた訳です。

大変申し訳有りませんが、貴方とは言葉のやり取りだけで、お互い中身の無い
話になってる様です。

誰とは言いませんが、他の方とは、成程と思える事が有るのでレスのやり取りを
してますが、貴方とは考え方が大分違う様なのでこれで、やり取りは終了させて下さい

失礼します。

  • << 79 >(相手の欠点や嫌な所も含めて好きだからずっと一緒に居たい、だから結婚したいてなると思うんだけどね。) ↑男女違うわけ? これが女の意見なら男が結婚する理由は? 主さん小ちゃい男だな。 中身がない? 他のレスにも有ったけど自分に否定的な【 男 】の意見は聞きたくないから中身がないと一方的に終了。 色々な意見聞きたいからスレ立てたんじゃないの? 自分の望むレス以外は聞きたくないってか⁉︎ 同棲は本人と親が同意してれば外野は関係ないけど、俺みたいな考えの親はまだまだ多いよ。 彼女の親が俺みたいなこと言ったら、自分とは考え方が違うからもう聞きたくない!て言うのか⁉︎ そういう相手を説得出来るようにシミュレーション出来る良い機会だと考えられないなんて残念な男だな。 主さんに娘が生まれて、2年間は同棲してお互い借金や浮気しないか見極めたいと思いますなんて男連れて来たら反対してそうだけどな。 同棲して婚期逃して困るのは女で、男は飯炊き女に無料風俗嬢ができて責任取らずにやりたい放題。 責任持って娘さんを幸せにするので結婚させて下さいと挨拶に来た方が男らしくて好感持てるのに…。 相手の為にお試し同棲すると言ってる割には2年間とか主さんが決めてるけど、相手の為なら相手に期間を任せるのが普通じゃないか? 彼女が、主さんとなら幸せになれそうだからもう結婚しよう!て決めるなら主さんの言うお試し同棲もわかるけど。 相手の親が俺みたいに面倒くさくなければいいけどな。誰が好き好んで大事な娘を傷物にされるかもしれない男と同棲を許すか。 ま、誠意見せて彼女の親の説得頑張れや。

No.74 16/03/14 02:33
結婚したい ( ♂ f0rMLb )

>> 72 9さんの仰ることも分かりますが、主さんとお二人の将来ですから、後は彼女さんと具体的に同棲の話を進めて行けば良いと思います。 ただ、結婚を前… レスありがとう

両家の親御さんの了解ですね。
はい、その辺は抜かりなくやって行きたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧