注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
父の日のプレゼントまだ決まってない…

理不尽体験吐き出し話

レス10 HIT数 817 あ+ あ-

名無し
16/01/17 18:15(更新日時)

理不尽だなぁとか他人って勝手だなぁって思ったことありませんか?
皆さんの理不尽体験を吐き出していって下さい。

以下長文&読まなくてもいい話
私がまだ実家から通勤していた頃、女性社員さん達とお昼食べてたら家庭の話題になり、私も聞かれたので「独身実家暮らしです」と答えると、「じゃあ家事は親にやってもらってるんだ!いいな~、うちなんて~」「うちもうちも~」とその場にいた方々からマウンティングされまくり。
私は確かに独身貴族だけど、父子家庭で家事は全部私がやってたし、「お前がうちを出ていったら弟(当時学生、軽障害者)をどうするか分からない」と脅迫もされてたし、父はガチDV男で血塗れになるまで殴るから弟を一人家に置いて行くことなんて怖くてできない。
でも毎日毎日飽きもせず下世話な噂話ばっかりしてる社員さんたち(せっかく有名大卒で安定の医療系企業で結婚もしてるバリバリの勝ち組なのに自分で品位を下げてて勿体ない)にそんなこと言えば、絶対陰でヒソヒソされるのは明白なので、そうですね~って笑っときました。
独身実家暮らしだからってみんなラクして遊んでる訳じゃない。そんなに私が羨ましいなら今すぐ実家帰ればいいじゃん?ご主人とは紙切れ一枚の関係だし、子供もそんなに邪魔なら捨てればいいじゃん?と思ってしまった。

あと当時のケータイ代は、学生の頃に家族割引を適用して父の口座から一括払いしてもらってたのをずっとそのままにしていて、ある日チャットでケータイ代の話になった時、親に出してもらってる事をポロリと話したら批難轟々。
いやいや私、大人三人分の食費と一部光熱費と親の酒代とその他の雑費入れてるし、車の経費も全部自分で出してるから家計分担で…と言っても「それだけ出してるならケータイ代も出しなよ!ケータイ代すら自分で払えないの!?」ってめちゃくちゃ斜め上から怒られました。
実家の生活費に10万円出すよりも、ケータイ代を払うことのほうがずっと偉くて尊いらしいです。なんで?
私嫌われてるんだなって思ってそのチャットには行かなくなりました。
弟が立派に自立してくれたのを見届けることができたので、今は私も自活してますが、この2つだけは思い出すと未だに悔しいです。

No.2293645 16/01/17 11:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/01/17 11:49
社会人1 

実家暮らしなのは、親にお金を渡してあげなければならないから。

携帯代金の話は、わざわざ自分から言わなくていいし、払ってない、とも言わなくていいんじゃないの?

どちらもうまく交わせたら良かっただけだよね?

なんでも相手のせいにするから嫌われるんです

No.2 16/01/17 11:58
名無し0 

>> 1 そうですか

No.3 16/01/17 12:17
名無し3 

独身実家暮らし=楽だしお金にも困らないってイメージなのは仕方ない。
ましてや主の実態を知らない人たちなんだからいろいろ言われても仕方ない。
弟のことも父親のこともなんとかしようともしなかったくせに、なんだかんだ理由つけて実家に居続けたのは主。

理不尽にキレてるのは主。

No.4 16/01/17 12:21
名無し 

>> 3 そうですか。

No.5 16/01/17 12:44
名無し 

別に何もしなかったわけではないしキレてもいないんですけどねぇ。
やっぱり他人のことは誰にも何も分からないし、画面越しの文字からなんて余計に分からないし。
まぁ当然のことですよね。
ゴミ箱スレにするつもりで吐かせていただきました。ちょっとスッキリしました。
皆さんもどうぞゴミ箱使って下さい。

No.6 16/01/17 12:57
名無し3 

>> 5 そうなんです。
所詮他人にはわからないんですよ。
察してなんて無理だし、親友とか家族でない限り上辺でしか物は言えない。
だからって無神経なことを言う人を援護したいわけじゃないです。

  • << 8 どうも。 長ったらしいグチグチを読んで下さってありがとう。 都合のいい時だけテレパシーが使えたり人の痛みを感じられたら、仕事でも日常でもスレ違いや勘違いとかがなくなっていいのになぁとかいつも考えてます(笑)

No.7 16/01/17 12:58
名無し7 ( ♀ )

私の周りにはフリーターで生活費いっさい出してもらっている人が多いです。
それを何とも思わないだけでなく働いている!と自慢する人もいるので主さんは偉いと思います。

  • << 9 偉いというか基本的に大人はみんなやってる(笑) むしろこのご時世にちゃんとしたお仕事がいただけるだけありがたいです。 そのフリーターさん、難しい資格や資産でも持ってるのか、あるいは結婚が決まっていて嫁入り前にぱーっと遊んでいるのか… うちの会社にも給料ぜんぶ自分に使ってそうな感じの人いますよ。 最近派遣で入ってきた若い女の子ですが、通勤にフェンディの毛皮のコート着てます。 バイトどころか働いてもいないのに豪遊してる人もいますからフリーターならまだマシかも。

No.8 16/01/17 13:11
名無し 

>> 6 そうなんです。 所詮他人にはわからないんですよ。 察してなんて無理だし、親友とか家族でない限り上辺でしか物は言えない。 だからって無神… どうも。
長ったらしいグチグチを読んで下さってありがとう。
都合のいい時だけテレパシーが使えたり人の痛みを感じられたら、仕事でも日常でもスレ違いや勘違いとかがなくなっていいのになぁとかいつも考えてます(笑)

No.9 16/01/17 13:57
名無し 

>> 7 私の周りにはフリーターで生活費いっさい出してもらっている人が多いです。 それを何とも思わないだけでなく働いている!と自慢する人もいるので主… 偉いというか基本的に大人はみんなやってる(笑)
むしろこのご時世にちゃんとしたお仕事がいただけるだけありがたいです。

そのフリーターさん、難しい資格や資産でも持ってるのか、あるいは結婚が決まっていて嫁入り前にぱーっと遊んでいるのか…

うちの会社にも給料ぜんぶ自分に使ってそうな感じの人いますよ。
最近派遣で入ってきた若い女の子ですが、通勤にフェンディの毛皮のコート着てます。

バイトどころか働いてもいないのに豪遊してる人もいますからフリーターならまだマシかも。

No.10 16/01/17 18:15
名無し10 

豪遊しているそこそこな金持ちが、お金なんかいらないお金なんか大切じゃないと呟いていたときは背筋が凍り付いた。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧