注目の話題
一夜限りの関係のはずが妊娠
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
私の好きな人が友達も好きって…

持ち家か賃貸か。

レス41 HIT数 4037 あ+ あ-

名無し( ♀ )
15/10/09 00:13(更新日時)

相談します。彼40代半ば、わたし30代前半。彼は建築関係でボーナス、退職金なし。わたしはバイト。来年結婚を考えていますが親がマイホーム購入をすすめてきます。ただ彼の年齢でローンはかなり重い気がしています。一生賃貸か安い一戸建てか迷っています。どう思いますか?厳しい意見でも構いません。

No.2263428 15/10/07 17:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 15/10/07 18:06
名無し0 ( ♀ )

>> 1 維持費はかかりますよね!どちらがいいのかと最近すごく迷っています。

No.4 15/10/07 18:29
名無し ( ♀ )

維持費ってかなりかかるのでしょうか?(_ _)

  • << 10 かかりますよ。 修繕費は10年に1度、100〜200くらいかけるつもりでいないと30年保ちません。 新築でも安い戸建は結局はメンテナンスにお金がかかりますよ。 この他に、税金、火災・地震保険の保険料、高齢になった時のリフォーム費用などが必要です。

No.6 15/10/07 18:51
名無し ( ♀ )

>> 5 高い買い物になるのでかなり迷いはあります(_ _)いろいろ教えてくれてありがとうございます(*^^*)

No.8 15/10/07 19:40
名無し ( ♀ )

>> 7 ボーナス、退職金がないのは大きいですよね(T_T)

No.11 15/10/07 20:01
名無し ( ♀ )

>> 10 それでも賃貸よりは将来的には楽だと言う方がいますが楽なのでしょうか?

  • << 25 それはね、30代で購入し、定年前にはローン完済。 老後は預金と退職金と年金で生活出来るって人のパターンのみ。 ローン支払いやらでカツカツの生活ではそうはいきません。

No.12 15/10/07 20:03
名無し ( ♀ )

>> 9 止めときなはれ!! 絶対後悔するよ それより 徐々に年収上げて 賃貸ステップアップが楽しいよ 無駄銭 要らないもんね 賃貸では老後が大変だと言われ悩んでいます。

No.16 15/10/07 21:58
名無し ( ♀ )

>> 13 主さんのスレに興味持ち考えて見ました! 彼40歳生存余命あと40年 賃貸家賃5万円の12カ月の40年…合計2400万円 購入(金利… ありがとうございます(*^^*参考になります。

No.17 15/10/07 21:59
名無し ( ♀ )

>> 14 ローンを組むのは,取らぬ狸の皮算用だな。 そうですよね!

No.18 15/10/07 22:02
名無し ( ♀ )

>> 15 20代後半ならまだいいけど 40代からだと頭金がかなりないとキツイ感じがします どうしても家が欲しいなら人並み以上に頑張らないと! かなり大変ですよね(>_<)

No.21 15/10/08 05:32
名無し ( ♀ )

>> 20 賃貸のほうがいいのかな?って思ってきました。ありがとうございます!

No.22 15/10/08 05:34
名無し ( ♀ )

>> 19 ローン払えなくて手放す人も多いから慎重にね! 悩んで買うのは失敗するかも😓 安い買い物じゃないからね なるようになる!で、どうにもなら… 高い買い物だから親に言われて簡単に買うものじゃないですよね!

No.29 15/10/08 12:05
名無し ( ♀ )

>> 28 貸してくれなくなるんですね!

No.30 15/10/08 12:06
名無し ( ♀ )

>> 23 年取って賃貸生活キツイよ…足腰悪くしたりしたら段差があるアパートはきついし なにより貸してくれる所あるかの話にもなるよ。今がほんま… ちゃんと考えてみます(>_<)

No.31 15/10/08 12:08
名無し ( ♀ )

>> 24 彼と主さんはいくら貯金あるの? 彼の手取りと主さんの手取りは? 彼は200くらいだと思います。わたしはそれより少し多いくらい。給料は手取りなら彼は30くらい。わたしはバイトなので10くらい。

No.32 15/10/08 12:12
名無し ( ♀ )

>> 25 それはね、30代で購入し、定年前にはローン完済。 老後は預金と退職金と年金で生活出来るって人のパターンのみ。 ローン支払いやらで… 60歳までに完済ってなると貯金してる余裕はないしローン返済はできたとしても貯金が全然ないってなりそうです(>_<)

No.33 15/10/08 12:14
名無し ( ♀ )

>> 26 今は賃貸でも金銭的に大丈夫だと思うけど、退職後も賃貸で一生家賃を支払っていくなとなると大変なことだと思うよ。 主も働いているのなら、共同で… 実家は父親の借金で苦労したのでお金は出してもらえる余裕はないです。

No.34 15/10/08 12:16
名無し ( ♀ )

>> 27 ローンが払えるかとかの問題は置いといて、将来何処に住むかで考えました。 ウチは将来は転勤が確実にあるだろうと考え、定年後は旦那の実家に帰る… わたしもよく考えてみます。

No.36 15/10/08 12:39
名無し ( ♀ )

>> 35 よく話し合って考えてみます。ありがとうございます。

No.41 15/10/09 00:13
名無し ( ♀ )

>> 40 そうですよね。年齢的にはかなり少なめですよね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧