赤ちゃん連れの病院付き添い
生後六ヶ月になる娘がいる新米母です。
愚痴半分の相談になりますがよろしくお願いいたします。
主人には心臓の悪い86歳の祖母(娘から曾祖母)がいらっしゃるのですが
7日にある検査入院の付き添いを頼まれました。
義父は離婚されているため、義祖母と二人ですんでいて
義父が色々面倒は見ていたのですが、県外出張に行くため
転職のためで戻ってる義兄が付き添う予定でした。
ですが、最近になって義兄は車がないため
往復五千円以上だしてタクシー代を払うくらいなら、嫁(私)に送ってもらえと義父と主人が話を決めてきてしまいました。
四ヶ月ほど前に私の地元(隣県)から引っ越してきて、その病院は行ったことがなくナビで行くことになります。
また、生後六ヶ月の赤ちゃんはお腹で母親から貰った免疫がなくなり始め、風邪を引きやすくなると聞いていたので
主人には送っても病院の中には入りたくないよ、と伝えたのですが
義祖母が一人で行かないのは荷物を持てないから
中まで荷物を持っていかないと意味がない、と。
私自身、風邪の引き始めだったので
娘に移すまいと24時間マスク着用していたので
正直、腹が立ちました…。
主人にはよく、お前は過保護とか
義実家が嫌いだから冷めてるなど言われてしまいます。
前置きが長くなりましたが、いくつか質問です。
・私が娘に対する気持ちは過保護でしょうか?
・主人も含め義実家の人達に配慮が足らないと思うのは異常でしょうか?
・連れていくのを前提で、気を付けることがあれば教えてください。
纏まりのない長文を最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
よろしくお願いいたしますm(__)m
- 投稿制限
- 年齢性別必須
>> 16
主さんへ。
旦那さまが不勉強です。病棟に子供を連れて行くのは禁止行為です。
大体の病院は病棟の入り口に注意書あります。
心臓病の検…
禁止行為でしたら看護師さんが止めてくれたりしますかね…。
それでしたら主人達にも効き目があると思うのですが。
多分、カテーテルだと思います。
お恥ずかしい話、私はほとんどノータッチでしたので詳しくはわかりませんが…。
7日に入院し、検査自体は翌日らしいです。
義祖母が言うには結果だけ聞きに親族が来ればいい、とは言ってますが…おかしな話しですよね。
その結果を聞きには主人が行くことになってます。
もし、ちょっとでも看護師さんや医師の方とお話ができたら
意見をきいて、主人に伝えれないかお願いしようと思います。
心臓病とは一生のお付き合いするものだと思いますが、
寒い日も増えましたのでお体に気をつけてくださいね。
ありがとうございました。
>> 17
16さんに同意です。
実子なら良いですが、嫁では何かの時に困ります。
ぞうえい剤などは、生き死にの同意書にサインをしたりもします。
…
16さんへのお返事にも書きましたが、検査自体は翌日だそうです。
病院まで車をだし、病室までの荷物持ちだけだから短時間だし大丈夫だろうと義父も主人も思っているのでしょう。
荷物の量はわかりませんが
娘を抱っこ紐で抱き、荷物を持つ私を想像してくれなかったのですかね…。
自分で言うのもなんですが、私への配慮も無さすぎる。
長くなりそうでしたら、看護師さんに相談してみます。
病院内のベビーベッドやトイレは使用しないつもりです。
車の後部座席が広いのでオムツ変えは車で、私が行きたくなったらひたすら我慢です。
私が娘の事で気になる事ができ、ネットで調べてる横で、気にしすぎ~と笑ってる人です。
娘が生まれ退院する前に部屋中をそうじして、床や浴槽をアルコールで拭いてた主人が嘘みたいです。
>> 22
検査が翌日なら、カテーテルの可能性高いですね。
何にも説明なく付き添うなんて有り得ません。
私もカテーテル経験してますからね。
先ず大…
結局、入院の送りは子供を預けた義姉が行ってくださいました。
が、向かえがいないのでどのみち私も行きます。
主人の事ですが、義父からの引き継ぎや義祖母の言葉が少なかったようです。
昨日、仕事終わりに病院へいって話を聞いてきてました。
カテーテル前から病室で待って、説明聞いて帰ってくるから遅くなると思う。と聞きました。
義祖母の勘違いや言葉足らずで、おかしな事になってます。
お年だから仕方がないのですかねー…。
向かえがないのも義祖母が退院日を勘違いしたせいで、義父の希望休が合わず。
しかも、その話を自分では(義父も?)早い段階で気付いてるみたいなのに
「帰りどうしようか?」など相談がないので、どうするつもりだったの??と首をかしげます。
また、付き添いは主人がすると言うのは一ヶ月ほど前に決まってからなにも変わりはないのに
義姉に曖昧な事を伝えたみたいで…
義姉から主人に「あんた、明日行くの?!行かないの?!」とお怒りの電話があって
主人もかなりご立腹のようです。
…と、育児板なのに内容がづれてしまいました。
新米母かつ新米嫁の愚痴程度にお流しください。
- << 25 主さん病院内に長時間滞在したの? したにしても、しないにしても帰りのお迎えお疲れ様です。 旦那さんは勿論だけど主さんも一児の親なんだから子供一番、家族優先で考えていったほうが良いと思います。 この家族って主さんの家族(家庭)です。 "義理の…"や"実家の…"は世帯としては別物なので家族だの家庭だの血のつながりだの言われても自分たちで何とかして下さいってハッキリしないと、今回みたいに都合良く使われちゃいますよ。 無視しろって訳ではないんです。旦那さんや義兄、義姉、義祖母に意思表示しっかりして無理な事は無理だけど、手伝える事をやっていけば良いと思います。 子供が小さいうちは自由がきかないものですから。 長々と再レス失礼しました。
お知らせ
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
私は過保護だから、家族仲良しで、やっぱり変なんでしょうか?13レス 209HIT ♂ママさん (50代 ♀)
-
1歳8ヶ月歩かない12レス 234HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
放課後児童クラブ10レス 150HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
女の子がいないと負け組?22レス 397HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
ワーママさんのタイムスケジュール教えて4レス 124HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
私は過保護だから、家族仲良しで、やっぱり変なんでしょうか?
普通って多いか少ないかで決まるところがあり、兼業が多ければそっちが普通…(匿名さん13)
13レス 209HIT ♂ママさん (50代 ♀) -
1歳8ヶ月歩かない
赤ちゃんの性格もあると思います うちの上の子は、怖がりで慎重だったか…(匿名さん12)
12レス 234HIT 匿名さん (30代 ♀) -
高齢出産の批判について22レス 4128HIT 匿名さん
-
放課後児童クラブ
月額固定なら行った行かないに関わらず支払い義務は生じるのでは? 利用…(匿名さん10)
10レス 150HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
女の子がいないと負け組?
主さん、出てきませんか? なぜこうやって、スレ立てておいて放置す…(匿名さん20)
22レス 397HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
妊活中ですが、子供がそんなに欲しくありません。11レス 183HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか9レス 173HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 411HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 145HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 298HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妊活中ですが、子供がそんなに欲しくありません。
うーん。家事育児面では全く頼りにならないと思っています。 妊活始…(育児の話題好きさん0)
11レス 183HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか
8さん いや、その通りなんだと思います。 主さん返答から、旦那のス…(匿名さん2)
9レス 173HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 411HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 145HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 298HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
マッチングアプリ再開するか悩む
19歳 看護学生♀ 見た目は良くないし、背は高めでかなりふくよかな方です。 男運が本当に悪くて、…
46レス 407HIT 学生さん (10代 女性 ) -
なんで皆普通に人と付き合えるんでしょうか?
なんで皆普通に人と付き合えるんでしょうか? 20代後半、独身女性。 恥ずかしながら、今ま…
24レス 268HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
別れそう。もう疲れた
僕は33歳男、パートナーは31歳女性です。 付き合って3年、そのうち1年半は同棲してます。 結婚…
18レス 250HIT 聞いてほしい!さん (30代 男性 ) -
私だけが苦労しています
中年女性が多い会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困って…
17レス 236HIT OLさん ( 女性 ) -
なんで皆そんなに人に話したいことがあるんでしょうか?
なんで皆そんなに人に話したいことがあるんでしょうか? 20代後半、独身女性です。 他人に…
17レス 199HIT 知りたがりさん (20代 女性 ) - もっと見る