一番ムカついたイタズラってなんですか?

レス26 HIT数 2153 あ+ あ-

高校生
15/09/11 09:30(更新日時)

今まで子どもにされて一番ムカついたイタズラってなんですか?



友達の姉が言っていたのは、一歳の子におもいっきり顔面を平手打ちされたり髪を何回も引っ張られてしんどかった!そうです
一歳の子って痛い!って思うくらい力強いんですか?
まだハイハイしてるイメージですが

タグ

No.2253878 15/09/08 03:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/09/08 05:25
匿名1 

いや、子供は残酷なんですよ。

No.2 15/09/08 06:54
匿名 ( N5vuSb )

子供って言っても中学生以下はなにされても気にならないかな…中学生くらいなるとやって良いこと悪いことくらいわかるやろし。

No.3 15/09/08 07:07
名無し3 

子供に構って貰えるなんていいじゃん

手振ったら泣かれそうになった。

No.4 15/09/08 07:16
匿名1 

嘘泣き。

No.5 15/09/08 08:22
名無し5 ( ♀ )

1歳くらいの子は鉄棒を握らせると、懸垂することがあるくらい力ありますからねf^_^;

私は3歳の甥に、腰くらいまであった髪をいきなりバッサリ切られたことです。本当に根元近くまで切られて、とっさに平手打ちしちゃいました💦その後ベリーショートにするしかなかった時の怒りといったら…。

No.6 15/09/08 11:24
名無し6 

1~2歳の子のいたずらと
3~5歳の子のいたずらと

小学校低学年の子のいたずらと

小学校高学年の子のいたずらと


全部違うからな~
下にいけばいくほど善悪の判断なんかできないし、動物的・衝動的だけど、 どんどん知恵はつくし善悪の判断がつくなかでのいたずらになっていくからね


1歳の子の平手打ちって、それイタズラなの?1歳児本人は遊び(学習)でやってることだよね。力の使い方なんかわかるわけないし、乱暴することも学習、それで怒られることも学習、そう学んでいくうちになにをしてはいけないかわかるようになってきたり、力の使い方も学んでいく時期であって、もうちょっと善悪の判断がついて、大人をおどかしてやろうっていうような「子供のいたずら」とはまったく違うと思うんだけどな…

No.7 15/09/08 12:32
名無し7 

我が子は、そういうイタズラはしなかったなぁ~(;^_^A
気の小さな大人しいタイプだったからね…


友人の子(1歳半)に顔をバチッと叩かれて目に指が入った時は痛かったけど…
友人は、その場で「痛いことしたらダメ!」って、しっかり叱ってたよ。
「イタズラ扱い」ではなくてね。


力はなくても、身体は大きくなってく訳だし、幼稚園に入れば友達との関わりもあるし


小さいうちに「小さい子だから~」なんて、痛いことしても周りが笑って流してたら「悪いことだ」と、思わないまま成長しゃうと思うけどな。


No.8 15/09/08 13:56
匿名1 

うちのが突然母親ひっぱたいてさ母親唖然としてたけどおれがひっぱたいてやった。なんで叩いたか理由を問い詰めたら都合良く泣きやがって。おれが娘に初めて手をあげた…。子供はちょっとした役者だよ。叩いた手が痛い痛い。

No.9 15/09/08 14:27
社会人9 

6歳の甥っ子が赤ちゃん返りしたのか、うちに来た時に妹に何回も嫌がらせして物を取り上げる時に手を上げて泣かした事かな。
即座に甥っ子から取り上げて謝れ!って一喝した。
泣かれたけど、怖いおばさんの家で怒られる事したあんたが悪い、ってダメ押しされてたわ。

No.10 15/09/08 17:18
匿名1 

よく息子がいたずらして母親が蹴り飛ばしてる姿見る。パッと見やり過ぎに見えるけど何と言うか…いつもの事らしく息子もへっちゃらでいるんだよ。お互いに笑ってたもの。あれはあれで成り立ってるのかな。もう分からないや。

No.11 15/09/08 19:49
匿名11 ( ♀ )

四歳の甥っ子が、かたずけしてる時に後ろから浣腸してきて、それが前屈みだったので前の穴に入った時!とっつかまえて玉をひっぱたいてやりました

  • << 23 下品すぎて、どっちもどっち(笑) 玉をひっぱたくとか、していいことだと思わなきゃよいけど。

No.12 15/09/09 07:45
匿名 ( ♀ WB94Sb )

少し成長してからのことになりますが…
うちには、親戚家族が帰省してきます。
以前、その中の子供、小学校低学年と保育園の兄妹が遊んでいる時、座敷の神棚の明かり(小さな照明器具みたいなもの)を壊してしまい、いつのまにかその親が勝手にクリーナーを持ち出して片付けてました。義父母には謝ったのかわからないけど、旦那と私には何もなかったような態度。
その後も、家の前でキャッチボールしていて、小屋のガラスを割ったけど、やっぱり謝罪無し。その子供のためにならないと、ガラス代の弁償を、旦那から子供の親(旦那の弟)に、かどが立たないように言ってもらったところ、払ってもらいましたが…後で、私達が 義母や義姉から、「余計なことを言って!」と怒られました。
その他にも、私の、一つしかないサンダルを勝手に履いて遊ぶ、消臭ビーズを取り出してばらまいて遊ぶなど、きりがありません。
家の中で、義父母の力が強いので、子供も媚びて(いるように見えてしまう)、旦那と私は完全になめられてます。挨拶もしないし、無視されることも多い。
もう少し、遠慮がちな可愛げのある子供たちならなぁ…と毎回思います。
家の中が賑やかに明るくなるので、いい時はいいのですがね。

No.13 15/09/09 08:55
匿名13 

上の子が2・3歳の頃に、古い玉子焼の四角いフライパンをおままごと用にあげました。
私がボーとテレビを見ていたら 後ろからフライパンで頭をガーン!と叩かれました。
初めて昼間に星を見ました。

あと、下の子をおぶりながらご飯仕度をしていました。
ふっと気が付くと まな板の上にあったはずの包丁がないのでキョロキョロすると 私の頭の後ろに包丁が (|| ゜Д゜)
上の子に取ってもらいました。

どちらもムカッときませんでしたが 子供って何するか分からないですね。

No.14 15/09/09 08:56
名無し14 ( ♀ )

イタズラは、笑っちゃうよ。ちえがついてきたな、って。

かみひっぱるとかは、イタズラっていうより、分別ないし相手の痛みもわからないから、目の前のものをたださわっているのでしょ。
家のなかで、靴を並べてたり、整髪料を髪にまねしてぬりたくっていたり、発泡スチロールを雪の山にしてしまったり(笑)
これはイタズラではないけど、カギしめるはできたけど、あけられないから、私、ベランダにしめだされたことある。

No.15 15/09/09 09:07
匿名13 

>> 14 私もベランダに 閉め出されたことあります(;^_^A
身振り手振りで 必死にカギの開けかた教えて。
よその人がみたら何やってるのかな?って感じですよね。

何度もお邪魔して すみません。

  • << 24 ね。あるって聞きますね。 開けてくれてよかったですね。 うちは、伝わらなくて、そのうち、ママーえーん、寝てしまいました。泣き続けるよりほっとしましたが。 道行く人を呼び止めて、親に連絡して、開けてもらいました。 そしたら、目覚めました。1時間くらいかな。ハラハラしました。

No.16 15/09/09 09:20
社会人16 

嘘泣き得意な甥っ子 横目で私をチラチラ見ながら涙ださずに号泣


No.17 15/09/09 11:08
匿名17 ( ♀ )

4才の甥っ子におっぱい鷲掴みにされた。
それ以来甥っ子が大嫌いになった。
未だにトラウマ。
ショック過ぎてイタズラで済ませたくないぐらいはらわた煮えくりかえってる。

No.18 15/09/09 11:18
社会人16 

うちの子どものマネしたがる甥っ子
うちの子どもより優位に立ちたがり祖母に可愛いがられようと必死に媚びてる甥っ子
その甥っ子が三歳の時、財布を勝手に開けて中身ぶちまけられた
親の躾がなってないと思った
普段からほとんど怒らず甘々で超過保護に育ててるから、私が少し怒るとまた嘘泣きで親に報告
その親は馬鹿丸出しだから、私=怖い人だから、とか甥に説得
それがバレてないと思っているようだか、甥やあんたのアホ旦那見たら態度に出てるからモロバレ
いつも嫁を悪者にする
可愛くない甥は本当にマネしで、その知恵は母親の知恵
両方、社会から取り残されただからマネして生きるそれしか法がないらしい
とにかく甥と母親のひねくれた性格でまわりは飛んだ迷惑を掛けられっぱなし
甥に関しては宗教のように母親に洗脳されてまだ小さいのにもう手遅れ
御愁傷様としか言いようがないがな
哀れな障害者母親を持つと子も苦労するがね

  • << 25 オリジナリティがないのもそうだろうし、お子さんを好きだから真似したいのでは? 財布やお金に興味でてくるころだよね。3歳って。 ぶちまけられたことはないけど、お金の概念なく、お金に興味持ち始める頃だし、その場で教えてあげた? 親でなくても、誰でも、その場がよいよ。 あなたこそが、義父母に気に入られたいのかなって感じる。

No.19 15/09/09 13:20
匿名19 

いつも銭湯に来る女の子が私の荷物にボールペンを忍び込ませたこと…
そのまま気づかず持って帰ってたらどうすんだよ。
頭洗ってる最中に暴言吐いてきたり、私に構わないで無視して欲しい。
可愛くない子供嫌いなのでひたすらシカトしてます。

あとスーパーでケツ触ってきた男児…
隣に母親いて手をつないでいたにも関わらず空いてる右手でケツ触ってきた

No.20 15/09/09 16:49
大学生20 ( ♀ )

ミニスカートでティッシュ配るバイト中、なんだか周囲の視線がおかしいと思い足元を見ると
5歳位の男の子が地面に仰向けになってスカートの中をガン見していました。
頭ふんずけてやろうかと思った。
親はヒモ付けとけ。

No.21 15/09/09 22:27
通りすがり ( ♀ dqRkm )

生理中に、キッチンで食器を洗っていた時に後ろから10才の娘にパンツ膝まで引き下ろされたこと。
叫んで思わず叩いてしまいました…。
一週間くらい、娘に背後に近づかれると、ぞっとしました。

子供も幼い内なら、ありなのかもしれませんが、
生理のあるような年令の女性には最悪だと思います。

No.22 15/09/09 23:11
名無し22 ( ♀ )

カンチョウ!!
保育園実習やりたくないのにうちの学校は強制だったんだけど、そこで男子がやたらとカンチョウ!!してきました(;´д⊂)
やめて~というと余計に面白がって…

No.23 15/09/11 07:26
名無し14 ( ♀ )

>> 11 四歳の甥っ子が、かたずけしてる時に後ろから浣腸してきて、それが前屈みだったので前の穴に入った時!とっつかまえて玉をひっぱたいてやりました 下品すぎて、どっちもどっち(笑)

玉をひっぱたくとか、していいことだと思わなきゃよいけど。

No.24 15/09/11 07:34
名無し14 ( ♀ )

>> 15 私もベランダに 閉め出されたことあります(;^_^A 身振り手振りで 必死にカギの開けかた教えて。 よその人がみたら何やってるのかな?っ… ね。あるって聞きますね。
開けてくれてよかったですね。

うちは、伝わらなくて、そのうち、ママーえーん、寝てしまいました。泣き続けるよりほっとしましたが。
道行く人を呼び止めて、親に連絡して、開けてもらいました。

そしたら、目覚めました。1時間くらいかな。ハラハラしました。

No.25 15/09/11 08:00
名無し14 ( ♀ )

>> 18 うちの子どものマネしたがる甥っ子 うちの子どもより優位に立ちたがり祖母に可愛いがられようと必死に媚びてる甥っ子 その甥っ子が三歳の時、財… オリジナリティがないのもそうだろうし、お子さんを好きだから真似したいのでは?

財布やお金に興味でてくるころだよね。3歳って。
ぶちまけられたことはないけど、お金の概念なく、お金に興味持ち始める頃だし、その場で教えてあげた?
親でなくても、誰でも、その場がよいよ。

あなたこそが、義父母に気に入られたいのかなって感じる。

No.26 15/09/11 09:30
匿名 ( ♀ WB94Sb )

子供が2才の頃だったと思うけど、私が外出しようとして、玄関の脇にバックを置いてトイレに行っている間に、バックの中身を引っ張り出し、ポーチの中のナプキンも出していた。
すぐそばには義父母。子供を見ていてくれるかと思いきや、子供が私のバックにいたずらする様子、バックの中身を見て面白がっていた。
子供より、義父母に怒りがわいた。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧