注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
駅でおかしな人に遭遇

言論の自由

レス500 HIT数 3910 あ+ あ-

ゆう( 30代 ♂ UO1j1b )
15/07/17 09:08(更新日時)

自民党議員の勉強会で、三流作家の百田尚樹氏が「安保法案で政府批判をするマスコミは潰せばいい」「沖縄の二つの新聞社は潰さないといけない」。

また自民党議員からは、「マスコミを締め上げるには、経団連に頼んで広告料を減らせばいい」などと、まるで戦時中の日本だった頃の発言が相次ぎました。

言論の仕事をしている百田氏が、このような言論弾圧を指示するような発言には、呆れます。


国歌、国旗の掲揚をしない大学には、交付金の減額をするような脅し。


早く言えば、安倍政権を批判する奴は容赦しないやり方。


今の日本は、異常だと思います。

No.2229294 15/06/26 09:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.401 15/07/08 13:20
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 396 怒ってばかりでも大人げないから戻ったのだが。 朝日や靖国はおいといて外交に関しては「相手の機嫌を損ねないこと、及び体面。」を最重要視してい… つまりね、これ迄日本側の真相解明努力を更に前進させていくべき機会なんだよ。彼らが主張する幾つかの、事実!とやらを真摯に、一つ一つ解明していくべき。彼らや彼らシンパ 内外歩行者介助団!?を徹底的に攻撃ではなく、解剖すべきなんだよ。嘘は強い! 嘘こそが、常に歴史を動かす最初の力になっているんだよ、特に戦争中はね。

No.402 15/07/08 13:40
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 225 世界遺産登録巡るの イザコザは解決終息沈静化。 百済地区登録に賛成したからね。取引したんだよ。 それに、嫌韓は主義じゃない。単なる主… はるりんさん!!
いまこそ、水源に混ぜられた猛毒を解毒し投入者の正体と意図を解明すべき時。 世界遺産については、彼らシンパの言い分は少しだけ認めた、前から準備してとして映画製作の発表。 次から次に、予定通りに出てくるよね!?だが、かなりな番狂わせもあるんだよ。韓国の映画製作会社は、 MERSの煽りでスタッフが集まらないし、エキストラも殆ど絶望的だよ。映画監督が、撮るぞ!って云うのは勝手なんだよ、無理だから。もしかしたら日本企業に合作を打診してくるかも。

No.403 15/07/08 14:00
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 402 いや、あるいは本家中国に協力要請かな!?だが、蹴られそう。中国は、もう韓国を見離し始めている。 ~中華親分独り言。ハングルの奴、街で拾ってやって、まあ、カネ儲けに向いてそうだから、本当は俺と反目だが、先代の意向で五分盃兄弟のアメリカ連合会に預けたら、向こうの若頭補佐になりやがった。アメリカ連合会ニッポン組とは若い頃街でよく喧嘩して一時は舎弟にまでなり、ある時
飛び出してきた処をビシッと男にしたのは、この俺だ。ハングルよ、双子の弟の方が素直で可愛いが拗ねるな、もう俺は引退する~

No.404 15/07/08 14:24
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

ゆうさん、申し訳ないです。だいぶテーマから外れていますね!!軌道は修整しますね!!また、宜しくです。

No.405 15/07/08 14:38
はるりん ( 40代 ♀ OKcW )

>> 404 ゆうさんの自由参加だけどチロリンに招待するのもいいんじゃない?

No.406 15/07/08 14:44
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )


ゆうさん、良かったら、 スレ チロリン村改造計画、にも是非遊びに来てね!!宜しくです。

No.407 15/07/08 15:40
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

チロリンって何ですか?

No.408 15/07/08 16:07
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 407 この国の、新しいコードネームです。勿論、私が勝手に名付けたのですが、もともとの、チロリン村、とは昔、NHKで放映されていた人形劇。私自身は観たことは無いのですが、以前から外国に長く住んでいる日本人のお爺ちゃん達が、日本人や日本の自分たちの同世代の人々を、チロリン、チロリン村、と呼びいろいろと感想を話していました。私も海外が長いので。
大概、同情的で憐れむような感覚で。

No.409 15/07/08 16:15
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 408 僕も見てないかも…。

  • << 411 勿論、その外国に居た日本人のお爺ちゃん達こそ、 礼儀正しく上品な人々ではありません。元不良、元駐在員、訳アリ退職警察官、元教職員等等な人々であり、とても尊敬出来るようなお爺ちゃん達ではない事を云い添えておきます。 しかしながら、彼らをして 憐憫させる日本・日本人の状況を、考えたく立ち上げました。まあ、宜しくです。

No.410 15/07/08 16:28
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 409 Wikipediaには載っていましたから、なんとなくの、キャラクターやストーリーは掴んでいます。あくまでも、オマージュ的な命名。フジテレビでも再構築して放映されたそうです。

私は、チロリン村を日本に喩え、そこに住む人々、チロリンを日本人に準えたのです。この板では、必要以上に、衝突や対立や論争を極力避けて活きたいので。日本改造を自由テーマで 討論型スレば、と設定したのです。(笑)。大真面目にではなく、ね。

No.411 15/07/08 16:38
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 409 僕も見てないかも…。
勿論、その外国に居た日本人のお爺ちゃん達こそ、 礼儀正しく上品な人々ではありません。元不良、元駐在員、訳アリ退職警察官、元教職員等等な人々であり、とても尊敬出来るようなお爺ちゃん達ではない事を云い添えておきます。 しかしながら、彼らをして 憐憫させる日本・日本人の状況を、考えたく立ち上げました。まあ、宜しくです。

No.412 15/07/08 16:52
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 411 ひょっこりヒョウタン島なら、軽く知ってます。

No.413 15/07/08 17:51
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 412 ああ、私は視てはいませんが、同じように人形劇でしょう?最近、CMで使われていましたよね!?
人形劇、って意外にポテンシャルが高いと言うか、 暗に、様々な批判や憂いを込めているのかも知れません。少なくとも彼らお爺ちゃん達には、帰りたくても帰れない祖国・日本、を チロリン村、という愛称を付ける事で懐かしめるのですから。

No.414 15/07/08 18:01
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 374 戦争終結し、旧ソ連が北方領土を奪いに来ました。 それを提案したのはアメリカだって言うし、遠い未来、日本と旧ソ連が領土問題を残す為なんでしょ… ゆうさん。占領時アメリカは、ソ連や中共を牽制するため、連合国から駆逐する為に様々な工作や取引をしたと思われます。そう、御指摘の、北方領土問題を未来に残した、と云えます。

No.415 15/07/08 19:09
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 414 アメリカも結構、野蛮なことやってきたのね。

No.416 15/07/09 15:48
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 415
正に。その時点では紳士的友好的な措置でも、未来においては、かなり横暴なカタチに変化している、そうした政策を施したのでしょう。ボロボロで無力な敗戦時には、優しく、でも、成長したら、その過去の罪を自覚させる。北方領土のロシアとの確執も元は明治政府の身の程知らずから来ています。島民より覇権を優先し先行させたのです。

No.417 15/07/09 16:26
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 416 でも中国が一番大嫌いです。
良い悪いは別にして、北朝鮮は悪さを前面に出しているだけ潔いです。


ですが、中国は表向きでは真摯ぶりで、裏では強盗みたいな行い。
もちろん中国政府だけが悪いんですが…。

No.418 15/07/09 23:08
はるりん ( 40代 ♀ OKcW )

>> 417 ゆうさんこんばんは。

確かに北朝鮮は「悪人です」って宣言してくれるからまだいいですねo(^-^)o

  • << 429 安倍政権は安保を大きな質草として、世界からの信頼を得ようとしている。 アメリカとの約束で、これで日本はアメリカ連合直参。更にアメリカ連合の上部団体国際暴れん坊倶楽部の非常任理事国入りは約束された。 VC[本気!]で謂えば、 日本は、風の草書、バッジを貰ったことになる。 序列はそれでも11位か⁉だけど、11、は覇数。 元の舎弟で、ちょっと険悪な、若頭補佐ハングルは、本筋引退と片割れの暴走により破門。内部崩壊するでしょう。

No.419 15/07/10 08:05
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 418 でも僕は北朝鮮より中国のほうが嫌いです(笑)

No.420 15/07/14 17:03
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 292 私はセクハラも体罰も肯定してませんから。ただすぐセクハラ体罰と騒ぐ社会もおかしい! セクハラなら女性の体にやたら触るのは明らかにセクハラだ… 法案審議中。 集団的自衛権行使に関する彼らの喩え話は聴いたかな!?
不良に生意気評アベサン、腕っぷしならアソウ君!の帰り道の場。 未熟で手抜き。
不良に最初に殴られるのはアソウ君。共に対処するという時代劇的展開。他には 不行使の喩え話。強盗が入ったから助けて!と電話掛けてきた友人を、自分は安全だから、助けに行かない? モノスゴク手抜き!
誰が電話出来るかな!?もし可能なら警察でしょ!?
あと、火事の話も有ったよね!?
何だか、侘しい。
だが、自分の喩え話もまだまだと思う。


No.421 15/07/14 21:26
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 420 明日にでも衆議院通過だって言ってるけど、答えられない事を聞かれると困るから、早く決めたいんだろうね。

あの例え話しも、自分にとって都合よい例え方をしていて、いざ違うとこを突かれると答えられないかも

No.422 15/07/14 21:44
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 421 そういう事でしょう。
モノスゴク中途半端だし、有権者・国民・次世代を 馬鹿にしているし、世界を見据えていないブレーン達。

No.423 15/07/15 05:02
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 422 でも、そういう政治家を国会に送り出してるのも、僕らだよね。

No.424 15/07/15 07:21
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 423 おはようございます。

はい、国民が選んだ結果であり、責任があります。 しかしながら、国民の 人材在庫、にその程度の人材、教育、意識、そしてそれを操作する組織の政党しか、存在しないのです。支配者気取りとなる彼らのレベルは200年前からあまり変わりません。江戸期の小藩に巣食った小役人程度。更に戦中戦後の教育学歴 空白世代が大半です。

No.425 15/07/15 08:02
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 424 おはようです。
ちなみに僕は、自民党には投票はしてません。

結局、自民党は野党に転落した時の反省は少しもしてません。


天下りの復活、数の論理…。

No.426 15/07/15 09:04
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 425 いったんは手離した既得権は、再び手元に還りました。その幸運は手離しませんよ、
天下の政権与党から、地に墜ちて、苦渋を味わいながらも再び天上界に復帰。 政府もそれを待ち望んだ数年間。省庁人事は即対応。天下りなら認可法人‼ 永久不滅な独立行政法人、そして国民監視関連企業、防衛・技術・警察外郭。 マスコミ、文化芸能、出版メディア‼景気持ち直したから、保障も格段かな! 1日暇でも、毎日鰻天ぷら食べてる不思議な事務所。漢字やカタカナの前後には県名市名が付いてるぞ! 日本~~協会、人気者。

No.427 15/07/15 12:39
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 426 公務員って融通がきかないし、自分のミスは絶対に認めないよね。
今、委員会で安保法案の採決が行われました。

これで安倍政権の終結が始まりました。

まぁ、僕は最初から安倍を支持してませんが…

No.428 15/07/15 15:47
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 427
首相記者会見、が近く開かれるでしょう。
注目です。今後15年間、おとなしく騙されるか、騙されずに果敢に反抗していくか、世論の大勢が動くでしょう、映写機によって。時代は二度と再現されませんが、諸悪は活きています。新たな甦りはあります。
特に政府特製隠し珠・古代史ロマンで騙されずに
居たいです。

No.429 15/07/15 16:02
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 418 ゆうさんこんばんは。 確かに北朝鮮は「悪人です」って宣言してくれるからまだいいですねo(^-^)o 安倍政権は安保を大きな質草として、世界からの信頼を得ようとしている。 アメリカとの約束で、これで日本はアメリカ連合直参。更にアメリカ連合の上部団体国際暴れん坊倶楽部の非常任理事国入りは約束された。 VC[本気!]で謂えば、
日本は、風の草書、バッジを貰ったことになる。
序列はそれでも11位か⁉だけど、11、は覇数。

元の舎弟で、ちょっと険悪な、若頭補佐ハングルは、本筋引退と片割れの暴走により破門。内部崩壊するでしょう。

  • << 431 今、思ったんだけど、強行採決するなら、何故、憲法学者を呼んで合憲か違憲か判断させたんでしょう。 法案成立する為の動機作りなんでしょうか? それに全ての憲法学者が違憲としてるのに、このような行為って、暴挙の他はありません。 この法案の成立イコール戦争になるとは言わないですが、少なからずともテロの対象の確率は高まり、巻き込まれる可能性も高まります。 野党は野党で情けないなぁ。

No.430 15/07/15 16:03
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 429 中国人に混じり、日本アメリカ経由で北欧辺りに逃げてる反日特権生き残り。国に帰れば裁判になる。来年の4月辺りかな⁉韓国は親分筋中共崩壊の時間稼ぎ、盾となり崩壊。 完全復活には5、60年。

No.431 15/07/15 17:04
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 429 安倍政権は安保を大きな質草として、世界からの信頼を得ようとしている。 アメリカとの約束で、これで日本はアメリカ連合直参。更にアメリカ連合… 今、思ったんだけど、強行採決するなら、何故、憲法学者を呼んで合憲か違憲か判断させたんでしょう。

法案成立する為の動機作りなんでしょうか?


それに全ての憲法学者が違憲としてるのに、このような行為って、暴挙の他はありません。

この法案の成立イコール戦争になるとは言わないですが、少なからずともテロの対象の確率は高まり、巻き込まれる可能性も高まります。

野党は野党で情けないなぁ。

  • << 433 違憲とする判断意見こそが今後の改憲を可能にします。憲法の位置こそが大きな移動をするのです。 現行日本国憲法は、他の全ての法律より先にはありません。憲法以前の法律や条文は腐るほどあり星の数ほどあるのです。つまり現行日本国憲法こそが、合法とは云えない部分があるのです。そこが改憲の味噌です。改正しなければならない諸法の拠では無いのです。

No.432 15/07/15 17:12
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 431
全てがシナリオだからでしょう。
これで、保守だ革新だとの立場が入れ換わり、完全に意味を無くします。
反対派の纏め壊滅を意図したのです。閉塞作業と選択により。憲法学者など、ほとんどの者は、俳優さん。与えられたセリフで議論を必要日数、こなしただけ。
既に見えない戦争は始まっていて、日本は参加しているのですから。これから先、前線に向かうのです。
主にはサイバー戦争です。

No.433 15/07/15 17:18
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 431 今、思ったんだけど、強行採決するなら、何故、憲法学者を呼んで合憲か違憲か判断させたんでしょう。 法案成立する為の動機作りなんでしょうか…
違憲とする判断意見こそが今後の改憲を可能にします。憲法の位置こそが大きな移動をするのです。
現行日本国憲法は、他の全ての法律より先にはありません。憲法以前の法律や条文は腐るほどあり星の数ほどあるのです。つまり現行日本国憲法こそが、合法とは云えない部分があるのです。そこが改憲の味噌です。改正しなければならない諸法の拠では無いのです。

No.434 15/07/15 19:08
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 433 じゃ僕達も、脱税しても罪にならないよう、解釈を変えないとね(笑)

No.435 15/07/15 19:11
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 434 成る程。そりゃあ、楽しい。
実際、すき、だらけだよ

  • << 440 実際に国会議員も脱税やってるし、国民がやると逮捕なんて不公平。

No.436 15/07/15 21:05
はるりん ( 40代 ♀ OKcW )

予想通り私は安保関連法案が通って良かったと思ってますよ。

今回のことを強硬採決とかいうけど、民主党政権では9回強硬採決があったと調べたらでてきましたし。

それにしてもマスコミは「反体制」の立場だから多少意見が偏るのは仕方ないとはいうけど、安保関連法案が通るよう願っている国民もいるのにそれはまるっと無視してなおざりに2、3紹介する程度。
こうしたマスコミの態度は与党だけではなく同じく国民の声である賛成派に対しても不誠実。

  • << 439 確かに。 だとしたら、反対派の国民に総理が細かく説明すべき。 それに、強行採決を民主党もやっていたからと言って、我々も強行採決していいことにはならないですよね。 石破氏は安倍総理を批判してましたが、仲は悪いそうで本会議で法案に賛成するか見物ですね。
  • << 441 なおざり⁉ おざなり、じゃないの!? 良く解らないが。 それとね、強硬採決こそが後々ブレーキを掛けやすくする汚点でもある。もしも通常の採決、諸党との合意があるとすれば、更なる 恐怖と強権を生み出すところだったよ。どんな物事にも必ず反面があるということをしっかり知って欲しい。物事は見える部分だけでは成り立たない。例えば、はるりんから見てどんなに悪い事柄でも反面には善い部分が必ず隠れている、という観点を持ってね
  • << 446 安保関連法案が通り成立するよう願う国民の大部分は、法案を理解していないから賛成しているんだよ。 法案は、法律になれば、時と場面を活きていく。 あんな風こんな風には書いてないんじゃないの?って後から文句着けても手遅れなんだよ。解釈変えるし事前の承諾必要無しの判断は、内閣が決めてしまうさ。存立的危機?緊急時!? 考える基になる情報は 議員にも国民にも知らされない。知らない場所で行われていく戦闘なんだよ⁉ メディアも追跡不能だよ。敵に知られないように。

No.437 15/07/15 21:44
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 436 過去に民主党がしたから、とか、共産党が何をしてるか解らないから、自民党の強硬採決が善い、という訳にはいかないよ。それでは本当に、保育園のケンカ。マスコミにしても、実際に国会議事堂前での反対派デモは取材しなければならないし、賛成派を露出し過ぎては、今後国民に不利益が充満してしまう。騙されないように。冷静に監視しなければ、独裁体制が敷かれてしまう。民主主義を否定したいのかな?その段になれば、後戻りは出来ない。

No.438 15/07/15 21:45
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 437 今のうちだから云える賛成も、反対すべきだった、と感じる日が必ず来るのだぞ!政府・自民党が自民党政府と名実共になる日は近い。だが、米国がコールする。
良さそうな雰囲気には、騙されないようにね!

現在はサイバー戦争中だよ。

No.439 15/07/15 21:46
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 436 予想通り私は安保関連法案が通って良かったと思ってますよ。 今回のことを強硬採決とかいうけど、民主党政権では9回強硬採決があったと調べたらで… 確かに。
だとしたら、反対派の国民に総理が細かく説明すべき。
それに、強行採決を民主党もやっていたからと言って、我々も強行採決していいことにはならないですよね。


石破氏は安倍総理を批判してましたが、仲は悪いそうで本会議で法案に賛成するか見物ですね。

No.440 15/07/15 21:47
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 435 成る程。そりゃあ、楽しい。 実際、すき、だらけだよ 実際に国会議員も脱税やってるし、国民がやると逮捕なんて不公平。

  • << 442 公平不公平感こそは人の道徳心から生まれてくる歪み。道徳心さえ持たなければ、他者と較べて図ることもない。日本は罪刑法定主義。証拠があり立件起訴されて裁判の裁定が無い限りは有罪には出来ない推定無罪に立脚しながらも、人の手を経る為、仕組みは無視されていく。逮捕は裁判所の命令により警察が請求、立件送検され起訴は検索が決めるのに、そこに種々の、二重経路が併存する。 また、国会議員でも証拠があれば逮捕はされるが、政党が壁になる。 会期中は不逮捕特権がある。一般人はそうはいかない。簡単に見破られる。

No.441 15/07/15 21:54
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 436 予想通り私は安保関連法案が通って良かったと思ってますよ。 今回のことを強硬採決とかいうけど、民主党政権では9回強硬採決があったと調べたらで… なおざり⁉
おざなり、じゃないの!?
良く解らないが。

それとね、強硬採決こそが後々ブレーキを掛けやすくする汚点でもある。もしも通常の採決、諸党との合意があるとすれば、更なる 恐怖と強権を生み出すところだったよ。どんな物事にも必ず反面があるということをしっかり知って欲しい。物事は見える部分だけでは成り立たない。例えば、はるりんから見てどんなに悪い事柄でも反面には善い部分が必ず隠れている、という観点を持ってね

No.442 15/07/15 22:08
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 440 実際に国会議員も脱税やってるし、国民がやると逮捕なんて不公平。 公平不公平感こそは人の道徳心から生まれてくる歪み。道徳心さえ持たなければ、他者と較べて図ることもない。日本は罪刑法定主義。証拠があり立件起訴されて裁判の裁定が無い限りは有罪には出来ない推定無罪に立脚しながらも、人の手を経る為、仕組みは無視されていく。逮捕は裁判所の命令により警察が請求、立件送検され起訴は検索が決めるのに、そこに種々の、二重経路が併存する。
また、国会議員でも証拠があれば逮捕はされるが、政党が壁になる。 会期中は不逮捕特権がある。一般人はそうはいかない。簡単に見破られる。

  • << 465 訂正✒ 逮捕は警察が裁判所に請求、命令により逮捕拘束出来る。検察は警察の捜査を監督し立件送検し起訴するが、そこまでは決まり事のように行われてきた。弁護士の接見を制限しながらね。 または事件の性質や人物によっては検察が直接捜査。裁判所により判決させる。

No.443 15/07/15 22:25
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 442 逮捕される可能性があると入院するよね。
明日の本会議も荒れるだろうね(笑)

No.444 15/07/15 22:37
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 443 そうさ、あれは権利の濫用なんだよ。病室では手錠は掛けない、というモラルを逆手に採っている。

明日は手続き上山場だが、妨害すると、野党にも不利。だが、時間稼ぎも無駄になる。元々の無茶に責任。
明日は通過させてしまう。成立しても廃止は可能だ。
それに暴走すればアメリカが強力にリコールするよ。
この一例は未来永劫自民党の汚点として残るだろう。今後どのような展開があれ好意的評価はされない。 賛成派からも指弾される。現在は賛成でも軈て必ず 反省後悔する事態になる。

No.445 15/07/15 22:54
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 444 ON WAR

明日7月16日、日本は 直接的戦争に関与する。それは、見える、見えない部分がある、更に憲法九条の改正は、後に後悔を生むのは間違いない。賛成派も この点だけは憂慮されたい。

No.446 15/07/15 23:03
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 436 予想通り私は安保関連法案が通って良かったと思ってますよ。 今回のことを強硬採決とかいうけど、民主党政権では9回強硬採決があったと調べたらで… 安保関連法案が通り成立するよう願う国民の大部分は、法案を理解していないから賛成しているんだよ。 法案は、法律になれば、時と場面を活きていく。 あんな風こんな風には書いてないんじゃないの?って後から文句着けても手遅れなんだよ。解釈変えるし事前の承諾必要無しの判断は、内閣が決めてしまうさ。存立的危機?緊急時!? 考える基になる情報は 議員にも国民にも知らされない。知らない場所で行われていく戦闘なんだよ⁉ メディアも追跡不能だよ。敵に知られないように。

No.447 15/07/15 23:16
はるりん ( 40代 ♀ OKcW )

>> 446 その言い方では安保関連法案に反対するしか正解と認めないようですね。

ならば安保関連法案採決を反対している国民は全てを理解しているというのかしら?

型にはまったように「戦争反対」「徴兵制になる」しか言わない反対派。
もし中国が領土を侵略したら?
代案を出せず反対しか叫べない反対派。

  • << 449 読みが浅いよ。 必要な段階を踏むのと、ルールの厳守が必要なんだよ。
  • << 450 徴兵制にはならないよ。 それだけは大丈夫。 但し、保守!で嬉々とした人々には、特に不幸が訪れる。いまのまんまならば。賛成しても反対しても、 犠牲は同じ。意識があるかどうかの差なんだよ。 確実に失うものがあるよ。
  • << 453 代案が出せない内閣からの提出動議なんだよ⁉ 最初から閉塞しているよ。 はるりんは民主主義と、 立憲政治の光と影を学ぶべし!
  • << 463 中国に、日本を侵略する力はもう、とっくに無いんだよ。有るとしたら偽者軍団、一部の分離派軍団が、 日本組に雇われて、ちょこちょことチョッカイ出すだけだよ、いままでのように。
  • << 464 はっきりと云おう。 今後の戦争は、プロデュースされていく。アベサンが総合プロデューサーとなったんだよ。日本は何処にでも絡めるし、シナリオを書いていける立場なんだよ。 何年後かに、その事実にははるりんも気が付く。 イヤでもね。 その頃には、国民全体に責任を分担させ維持していく。

No.448 15/07/15 23:22
はるりん ( 40代 ♀ OKcW )

なおモバイル国語辞典でご覧下さいな。
なおざりもおざなりも「物事をいい加減にすること」と載っておりどちらも間違いではありません。
ちなみに領土を日本と争っている中国と韓国の反応は「日本が戦争するための法案だ」と非難しています。日本のマスコミと同じ論調なのは不思議ですね(^_^;)

  • << 451 中国韓国は見えない戦争、サイバー戦争では味方だよ。 実際の戦闘では眼中に無い。法案成立の為に、周縁から協力してくれているが、間もなく韓国は完全崩壊。中国は暫く暴れるが、日本の敵じゃないよ、御安心!

No.449 15/07/15 23:28
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 447 その言い方では安保関連法案に反対するしか正解と認めないようですね。 ならば安保関連法案採決を反対している国民は全てを理解しているというのか…
読みが浅いよ。
必要な段階を踏むのと、ルールの厳守が必要なんだよ。

  • << 452 民主党だって何回か強硬採決したけどね。 鳩山さんが9回で菅さんが8回か? マスコミのいやらしさはそれは忘れて「自民党のおごり」ばかりを追及するところ。 今をさかのぼること60年前、自衛隊発足時もさんざん「日本はまた戦争を始める国になるのか?」と大騒ぎでしたがねえ。

No.450 15/07/15 23:31
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 447 その言い方では安保関連法案に反対するしか正解と認めないようですね。 ならば安保関連法案採決を反対している国民は全てを理解しているというのか…
徴兵制にはならないよ。 それだけは大丈夫。
但し、保守!で嬉々とした人々には、特に不幸が訪れる。いまのまんまならば。賛成しても反対しても、 犠牲は同じ。意識があるかどうかの差なんだよ。 確実に失うものがあるよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧