注目の話題
子育ては老後のための投資
駅でおかしな人に遭遇
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

言論の自由

レス500 HIT数 3913 あ+ あ-

ゆう( 30代 ♂ UO1j1b )
15/07/17 09:08(更新日時)

自民党議員の勉強会で、三流作家の百田尚樹氏が「安保法案で政府批判をするマスコミは潰せばいい」「沖縄の二つの新聞社は潰さないといけない」。

また自民党議員からは、「マスコミを締め上げるには、経団連に頼んで広告料を減らせばいい」などと、まるで戦時中の日本だった頃の発言が相次ぎました。

言論の仕事をしている百田氏が、このような言論弾圧を指示するような発言には、呆れます。


国歌、国旗の掲揚をしない大学には、交付金の減額をするような脅し。


早く言えば、安倍政権を批判する奴は容赦しないやり方。


今の日本は、異常だと思います。

No.2229294 15/06/26 09:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.451 15/07/15 23:34
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 448 なおモバイル国語辞典でご覧下さいな。 なおざりもおざなりも「物事をいい加減にすること」と載っておりどちらも間違いではありません。 ちなみに領…
中国韓国は見えない戦争、サイバー戦争では味方だよ。
実際の戦闘では眼中に無い。法案成立の為に、周縁から協力してくれているが、間もなく韓国は完全崩壊。中国は暫く暴れるが、日本の敵じゃないよ、御安心!

  • << 462 中韓が日本にチョッカイ出せば急速培養ウハーの大騒ぎをエネルギーに国防の定義を格段に挙げてこれた。automatic!中韓も何があろうが日本と一戦交える気なんぞ全く無いんだよ⁉ 中国はもう軍隊が総崩れな状態。韓国は経済破綻。日本のアベサンの悲願達成の前提条件確保に協力してくれた。韓国は もう、CPUを抜き取られたパソコンみたいなものだ。政府がガラクタなんだよ。中国もガラクタは棄てる。表と裏の事実の違いにはやがて気が付く時は来るよ。一般人は助けようね!!

No.452 15/07/15 23:34
はるりん ( 40代 ♀ OKcW )

>> 449 読みが浅いよ。 必要な段階を踏むのと、ルールの厳守が必要なんだよ。 民主党だって何回か強硬採決したけどね。
鳩山さんが9回で菅さんが8回か?

マスコミのいやらしさはそれは忘れて「自民党のおごり」ばかりを追及するところ。

今をさかのぼること60年前、自衛隊発足時もさんざん「日本はまた戦争を始める国になるのか?」と大騒ぎでしたがねえ。

  • << 454 だから、民主党だって何々したよ、何回したよ、は お話にならない保育園。 民主党がやったから措かしても善いルール違反は 全く無いんだよ。言い訳にはなりません。 賛成派も反対派も完全な理解が成されてないから強硬採決になったんだよ。
  • << 455 マスコミは忘れてはいない。それを今更引き合いに出して何を比較するか、の 無理な評論を生みたくないだけなんだよ。見た目だけで判断しないように! どちらが悪くてどちらが善いということは、逆コースの時にも、日米安保の時にも、有り得ないんだよ。 日本にはまだ民主主義は1度も1日も根付いていないのかも知れないね。残念。

No.453 15/07/15 23:36
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 447 その言い方では安保関連法案に反対するしか正解と認めないようですね。 ならば安保関連法案採決を反対している国民は全てを理解しているというのか…
代案が出せない内閣からの提出動議なんだよ⁉

最初から閉塞しているよ。
はるりんは民主主義と、 立憲政治の光と影を学ぶべし!

No.454 15/07/15 23:39
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 452 民主党だって何回か強硬採決したけどね。 鳩山さんが9回で菅さんが8回か? マスコミのいやらしさはそれは忘れて「自民党のおごり」ばかりを追及…
だから、民主党だって何々したよ、何回したよ、は お話にならない保育園。 民主党がやったから措かしても善いルール違反は 全く無いんだよ。言い訳にはなりません。
賛成派も反対派も完全な理解が成されてないから強硬採決になったんだよ。

  • << 456 よく読んだかな私のレス? 民主党がやったから自民党もいいんだとは書いていないよ。 強硬採決を自民党だけのお家芸みたいに取り上げるマスコミ、あと民主党の強硬採決を無視して今回の自民党のみを「強硬採決だからけしからん」という輩に異を唱えたいだけです。

No.455 15/07/15 23:43
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 452 民主党だって何回か強硬採決したけどね。 鳩山さんが9回で菅さんが8回か? マスコミのいやらしさはそれは忘れて「自民党のおごり」ばかりを追及…
マスコミは忘れてはいない。それを今更引き合いに出して何を比較するか、の 無理な評論を生みたくないだけなんだよ。見た目だけで判断しないように!

どちらが悪くてどちらが善いということは、逆コースの時にも、日米安保の時にも、有り得ないんだよ。 日本にはまだ民主主義は1度も1日も根付いていないのかも知れないね。残念。

  • << 457 やだなあ、もうそんな嘘ばかりフナさん。 マスコミは今回の自民党を悪と決めつけて報道してるじゃあ~りませんか? て…あ~りませんかのニュアンスはチャーリー浜のギャグを知らないとわからないと思われる。

No.456 15/07/15 23:47
はるりん ( 40代 ♀ OKcW )

>> 454 だから、民主党だって何々したよ、何回したよ、は お話にならない保育園。 民主党がやったから措かしても善いルール違反は 全く無い… よく読んだかな私のレス?
民主党がやったから自民党もいいんだとは書いていないよ。

強硬採決を自民党だけのお家芸みたいに取り上げるマスコミ、あと民主党の強硬採決を無視して今回の自民党のみを「強硬採決だからけしからん」という輩に異を唱えたいだけです。

  • << 458 それは違うでしょ!? また、騙されているね‼
  • << 459 マスコミも誰も、強硬採決だけを けしからん!とは言っていないんだよ。 中身がかなり不明瞭だから、なんだよ。 問題点や視点ずらされて 騙されているね‼

No.457 15/07/15 23:49
はるりん ( 40代 ♀ OKcW )

>> 455 マスコミは忘れてはいない。それを今更引き合いに出して何を比較するか、の 無理な評論を生みたくないだけなんだよ。見た目だけで判断しないよ… やだなあ、もうそんな嘘ばかりフナさん。

マスコミは今回の自民党を悪と決めつけて報道してるじゃあ~りませんか?

て…あ~りませんかのニュアンスはチャーリー浜のギャグを知らないとわからないと思われる。

  • << 460 自民党を、 悪、とまでは言っていないんだよ。それはそう聴こえるんだよ。
  • << 466 一番残念なのは、どの法案も表向きは国民の為だけど、本音はアメリカからの要求だったり、自分達の利権の為が殆ど。 今回の安保もアメリカからの要求。 その他、TPPも…。 安倍総理は野党時代、民主党を嘘つき呼ばわりしてたけど、安倍総理だって衆議院選挙前と後では言ってること違う平成の大嘘つき大王ですよ。

No.458 15/07/15 23:50
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 456 よく読んだかな私のレス? 民主党がやったから自民党もいいんだとは書いていないよ。 強硬採決を自民党だけのお家芸みたいに取り上げるマスコミ、…
それは違うでしょ!?
また、騙されているね‼

No.459 15/07/15 23:52
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 456 よく読んだかな私のレス? 民主党がやったから自民党もいいんだとは書いていないよ。 強硬採決を自民党だけのお家芸みたいに取り上げるマスコミ、…
マスコミも誰も、強硬採決だけを
けしからん!とは言っていないんだよ。

中身がかなり不明瞭だから、なんだよ。

問題点や視点ずらされて
騙されているね‼

No.460 15/07/16 00:04
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 457 やだなあ、もうそんな嘘ばかりフナさん。 マスコミは今回の自民党を悪と決めつけて報道してるじゃあ~りませんか? て…あ~りませんかのニュア… 自民党を、
悪、とまでは言っていないんだよ。それはそう聴こえるんだよ。

No.461 15/07/16 00:05
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 460 善悪決める法案だからね。 ただ、暴走、には歯止め掛けないと制御は全く効かなくなるよ。戦争には善悪は無いんだよ。国際法違反は有りうる。どんなに悪辣な敵が現れたとしても、正義、が彼らにはあるんだよ、だが決して絶対ではない。戦争には計算外も予測外も起きる。絶対正義はそれに拘束されるが、相対的正義の主張ならば緊急避難出来る狡さが残る。結果を先に決めた条文ばかりで歯止めが無いんだよ、今回の法案には。 そこが一番いけない箇所。
結果を最初から追って進めてしまうんだよ。

No.462 15/07/16 00:29
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 451 中国韓国は見えない戦争、サイバー戦争では味方だよ。 実際の戦闘では眼中に無い。法案成立の為に、周縁から協力してくれているが、間もなく… 中韓が日本にチョッカイ出せば急速培養ウハーの大騒ぎをエネルギーに国防の定義を格段に挙げてこれた。automatic!中韓も何があろうが日本と一戦交える気なんぞ全く無いんだよ⁉ 中国はもう軍隊が総崩れな状態。韓国は経済破綻。日本のアベサンの悲願達成の前提条件確保に協力してくれた。韓国は もう、CPUを抜き取られたパソコンみたいなものだ。政府がガラクタなんだよ。中国もガラクタは棄てる。表と裏の事実の違いにはやがて気が付く時は来るよ。一般人は助けようね!!

No.463 15/07/16 00:46
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 447 その言い方では安保関連法案に反対するしか正解と認めないようですね。 ならば安保関連法案採決を反対している国民は全てを理解しているというのか… 中国に、日本を侵略する力はもう、とっくに無いんだよ。有るとしたら偽者軍団、一部の分離派軍団が、 日本組に雇われて、ちょこちょことチョッカイ出すだけだよ、いままでのように。

No.464 15/07/16 00:50
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 447 その言い方では安保関連法案に反対するしか正解と認めないようですね。 ならば安保関連法案採決を反対している国民は全てを理解しているというのか…
はっきりと云おう。

今後の戦争は、プロデュースされていく。アベサンが総合プロデューサーとなったんだよ。日本は何処にでも絡めるし、シナリオを書いていける立場なんだよ。
何年後かに、その事実にははるりんも気が付く。
イヤでもね。
その頃には、国民全体に責任を分担させ維持していく。

No.465 15/07/16 00:58
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 442 公平不公平感こそは人の道徳心から生まれてくる歪み。道徳心さえ持たなければ、他者と較べて図ることもない。日本は罪刑法定主義。証拠があり立件起訴… 訂正✒
逮捕は警察が裁判所に請求、命令により逮捕拘束出来る。検察は警察の捜査を監督し立件送検し起訴するが、そこまでは決まり事のように行われてきた。弁護士の接見を制限しながらね。 または事件の性質や人物によっては検察が直接捜査。裁判所により判決させる。

No.466 15/07/16 07:32
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 457 やだなあ、もうそんな嘘ばかりフナさん。 マスコミは今回の自民党を悪と決めつけて報道してるじゃあ~りませんか? て…あ~りませんかのニュア… 一番残念なのは、どの法案も表向きは国民の為だけど、本音はアメリカからの要求だったり、自分達の利権の為が殆ど。

今回の安保もアメリカからの要求。
その他、TPPも…。

安倍総理は野党時代、民主党を嘘つき呼ばわりしてたけど、安倍総理だって衆議院選挙前と後では言ってること違う平成の大嘘つき大王ですよ。

  • << 471 民主党時代の政治は中国を向いて行ってましたよ。 まだアメリカを向いている方が少しはまし。 しかし安保関連法案が通ったからには今までのようにアメリカの顔色を見る必要は激減する。 アメリカのためだと言っておけばアメリカも協力してくれるからね。 日本がある程度自立してからアメリカから少しずつフェイドアウトしていけばいい。

No.467 15/07/16 07:59
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 466
昭和の政治は欺瞞と利権。
平成の政治は傲慢と虚構。
日本はアメリカに指名された、アジアのアンダーボス。今後は世界中動き回るアメリカのエージェント。

  • << 475 ちょっと訂正✒ 今後は、武器を持ち歩きながら世界中を動き回る アメリカのエージェント。しかし共同企画や立案が増えていくエグゼクティブパートナー、となるでしょう。独自活動勿論あるよ。 それでも協調・緊密対処。

No.468 15/07/16 10:32
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 467 なんで国の為、国民の為にやらないんだろう…。

選挙に当選する事が一つの手段に過ぎないはずが、いつのまにか当選が最終目的になってしまってる。

  • << 470 アメリカのエージェント活動に一つ任務が増える。 だが、その任務が国と国民の為だと見せる。無論スタンドプレイも見せる。 やがては独自な立案実行と見えるように、アジアを纏めていくでしょうね。 利害は一致済み

No.469 15/07/16 11:43
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 468 見えるように動かす間は、
パフォーマンスは巧くやるよ 拍手喝采 スタンディングオベーション。だが、活動実態は徐々に見えなくなる。だが、国民は慣らされやがては納得するだろう。

参加隊員との接触や取材は不可能なんだよ。希に取材出来ても、セリフしゃべるパペット。

  • << 476 官僚のほうが頭良いって言うからね。
  • << 479 法案は成立し、運用されます。我々が監視もせず、 ただボッーとしながら国の命令で動く自衛隊と支援ユニットを応援していくと、前レスに書いたような 悪いパターンに陥ります。 アベサンには悪意があるのは確かなのだから。 しかし、その悪意はエネルギー。尖閣諸島などの領土権侵害を盾に、軍事力を高めていくseesaw理論です。 全て裏にはシナリオがあると思われますが。 中国軍は総崩れしてます。分離派私兵軍のみ健在。

No.470 15/07/16 11:45
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 468 なんで国の為、国民の為にやらないんだろう…。 選挙に当選する事が一つの手段に過ぎないはずが、いつのまにか当選が最終目的になってしまって…
アメリカのエージェント活動に一つ任務が増える。

だが、その任務が国と国民の為だと見せる。無論スタンドプレイも見せる。

やがては独自な立案実行と見えるように、アジアを纏めていくでしょうね。
利害は一致済み

No.471 15/07/16 12:07
はるりん ( 40代 ♀ OKcW )

>> 466 一番残念なのは、どの法案も表向きは国民の為だけど、本音はアメリカからの要求だったり、自分達の利権の為が殆ど。 今回の安保もアメリカから… 民主党時代の政治は中国を向いて行ってましたよ。

まだアメリカを向いている方が少しはまし。
しかし安保関連法案が通ったからには今までのようにアメリカの顔色を見る必要は激減する。

アメリカのためだと言っておけばアメリカも協力してくれるからね。

日本がある程度自立してからアメリカから少しずつフェイドアウトしていけばいい。

  • << 477 日本は、尖閣のことを念頭に入れてアメリカに擦り寄ってるんでしょうが、果たして誰も住んでいない尖閣をアメリカ軍が命懸けで守ろうとするでしょうか? 尖閣なんて島があること自体が把握してない隊員も居るそうで…。 アメリカにいいように使われて、後は使い捨てにされるなんて事は…。

No.472 15/07/16 12:15
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 471 甘いね!!アメリカに向けた嘘は通用しないよ。
何故、アメリカにウソを吐かせたいのかな!?
自立するのと、相手を謀り騙すほどになるのとは、意味が全く違うよね?
何故なの⁉
アメリカは、地球上での 貿易のパートナーだし、
既に相棒とも云える間柄だよ。アメリカの為だから、と言いながら我欲を貫くようでは戦前と同じなんだよ。アジアの求心力は集める。支配も目論む、だが、それは軈て必ず打ち砕かれる。悪意が底辺にある限り。

  • << 474 訂正✒ アメリカにウソをつかせるのかな?加えてアメリカに対してウソや誤魔化しをさせたいのかな?アメリカの為だから、と云いつつ協力させる⁉何故、それほどまでして、利用したいのかな?力関係が違うのに背伸びする必要は無いと思うよ。 アタマを越える⁉それは 最も唾棄べき裏切りだよ。 フェードアウトしてから 何をさせたいのかな!? アタマのおかしなオジサン達にまた暴れさせる⁉

No.473 15/07/16 12:25
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 472 では、はるりん姐さんに 一つ、質問しよう!
これは総合商社地球商事パシフィック支社でのある出来事。地球商事は二社合弁の貿易商社。詳細後述。 そのオフィスの昼休み。合弁の片方J社から来たN係長は、他の片方A社から来たOL達のグループ数人がコソコソと他者への悪口を話しているのを聴いた。 その時、はるりんならどうする!?
1、知らないふり
2、はっきりと問い質す 3、自分も混じり他者の悪口を云う
構図に拘らず好きに選んでね!!

No.474 15/07/16 12:32
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 472 甘いね!!アメリカに向けた嘘は通用しないよ。 何故、アメリカにウソを吐かせたいのかな!? 自立するのと、相手を謀り騙すほどになるのとは… 訂正✒
アメリカにウソをつかせるのかな?加えてアメリカに対してウソや誤魔化しをさせたいのかな?アメリカの為だから、と云いつつ協力させる⁉何故、それほどまでして、利用したいのかな?力関係が違うのに背伸びする必要は無いと思うよ。 アタマを越える⁉それは 最も唾棄べき裏切りだよ。 フェードアウトしてから 何をさせたいのかな!?
アタマのおかしなオジサン達にまた暴れさせる⁉

No.475 15/07/16 12:44
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 467 昭和の政治は欺瞞と利権。 平成の政治は傲慢と虚構。 日本はアメリカに指名された、アジアのアンダーボス。今後は世界中動き回るアメリカ… ちょっと訂正✒

今後は、武器を持ち歩きながら世界中を動き回る アメリカのエージェント。しかし共同企画や立案が増えていくエグゼクティブパートナー、となるでしょう。独自活動勿論あるよ。 それでも協調・緊密対処。

No.476 15/07/16 13:00
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 469 見えるように動かす間は、 パフォーマンスは巧くやるよ 拍手喝采 スタンディングオベーション。だが、活動実態は徐々に見えなくなる。だが、国… 官僚のほうが頭良いって言うからね。

No.477 15/07/16 13:04
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 471 民主党時代の政治は中国を向いて行ってましたよ。 まだアメリカを向いている方が少しはまし。 しかし安保関連法案が通ったからには今までのように… 日本は、尖閣のことを念頭に入れてアメリカに擦り寄ってるんでしょうが、果たして誰も住んでいない尖閣をアメリカ軍が命懸けで守ろうとするでしょうか?


尖閣なんて島があること自体が把握してない隊員も居るそうで…。
アメリカにいいように使われて、後は使い捨てにされるなんて事は…。

  • << 480 尖閣諸島は、重要な戦略ポイント。無人かそうでないかは軍にとり問題ではないのです。海兵隊は環礁さえも死守するのです。 日本にもそうした海兵隊やネイビーシールズ、デルタフォースのような高い機動力が要求されていき展開されます。敵はテロリスト。
  • << 490 だからアメリカはアメリカに有利なように安保を利用できるよう賛成するけど、いざ日本が力をつけたら言いなりになるだけの日本からは脱却を目指そうということ。 アメリカどころか中国につく嘘だって通じるはずもない。アメリカばかり問題にしているけど、今はベストはなくてもベターは何かを考える段階。

No.478 15/07/16 13:35
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 477 ゆうさん。
日本とアメリカは、我々が想像するよりも堅い信頼関係を築いていますよ。
アメリカの政権政党が代わる度にヒヤヒヤさせられたのも過去。 安保法案は不完全ながらも成立すれば、日本は新たなドアを開くでしょうし、活躍は期待されます。しかし、悪のエネルギー、が応用されるので、賛成派も反対派も監視していかなければならないのです。カードは持つが行使はしない、その度量こそが必要。新たな火種を蒔くことに反対をはっきりと述べるには、集団安保のテーブルに就かないとならない。

  • << 482 それは日本がアメリカの要求通りにしてるからじゃないですか? TPPだって、完全にアメリカペースだし…

No.479 15/07/16 13:41
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 469 見えるように動かす間は、 パフォーマンスは巧くやるよ 拍手喝采 スタンディングオベーション。だが、活動実態は徐々に見えなくなる。だが、国… 法案は成立し、運用されます。我々が監視もせず、 ただボッーとしながら国の命令で動く自衛隊と支援ユニットを応援していくと、前レスに書いたような
悪いパターンに陥ります。
アベサンには悪意があるのは確かなのだから。
しかし、その悪意はエネルギー。尖閣諸島などの領土権侵害を盾に、軍事力を高めていくseesaw理論です。 全て裏にはシナリオがあると思われますが。
中国軍は総崩れしてます。分離派私兵軍のみ健在。

No.480 15/07/16 14:03
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 477 日本は、尖閣のことを念頭に入れてアメリカに擦り寄ってるんでしょうが、果たして誰も住んでいない尖閣をアメリカ軍が命懸けで守ろうとするでしょうか…
尖閣諸島は、重要な戦略ポイント。無人かそうでないかは軍にとり問題ではないのです。海兵隊は環礁さえも死守するのです。
日本にもそうした海兵隊やネイビーシールズ、デルタフォースのような高い機動力が要求されていき展開されます。敵はテロリスト。

No.481 15/07/16 14:18
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 480 安保法案、衆院で可決通過。参院に送付。可決公算大。成立は間違いなくても途中で安心感溢れている賛成派は、既に騙されている。国会の通常手続きは強引さや出鱈目、ルール違反が当たり前になりつつある。 冷静にその仕組みを監視しないとならないのだ。 併せて三権分立や他の運用と実態を再確認すべきだ。 守らないとならない事態は軈てプロデュースされる。相手側との芝居による戦争が莫大な利益をもたらす。無論全てがそれでは済まされないだろうが、選択の責任は重くのし掛かる。 段階飛ばした罪は消えない。

  • << 483 結局、来年の夏に参議院選挙があるから、出来るだけ早く成立させて、来年の夏の頃までには有権者に忘れてもらいたいんでしょ。 野党も、情けない政党ばかりだし、投票率は戦後最低を更新するでしょう。

No.482 15/07/16 14:45
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 478 ゆうさん。 日本とアメリカは、我々が想像するよりも堅い信頼関係を築いていますよ。 アメリカの政権政党が代わる度にヒヤヒヤさせられたの… それは日本がアメリカの要求通りにしてるからじゃないですか?


TPPだって、完全にアメリカペースだし…

No.483 15/07/16 14:50
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 481 安保法案、衆院で可決通過。参院に送付。可決公算大。成立は間違いなくても途中で安心感溢れている賛成派は、既に騙されている。国会の通常手続きは強… 結局、来年の夏に参議院選挙があるから、出来るだけ早く成立させて、来年の夏の頃までには有権者に忘れてもらいたいんでしょ。

野党も、情けない政党ばかりだし、投票率は戦後最低を更新するでしょう。

  • << 485 野党は大改編されますよ。

No.484 15/07/16 14:59
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 483
ええ。そうなる道筋にはあり、更に軌道に陥れば国民は最悪なパターンに嵌まります。しかし忘れることは出来ないでしょう。去年より今年、今年よりも来年の方が、テロにより危険な情勢が強まると予測されます。さすがに無関心では居られなくなるのです。危険が増せば、協力すべし、と
危険だからこそ我らは離れるべき、と二分しますね。
まるで接近中の台風です。アベサンは台風をも利用したのでしょうか⁉

No.485 15/07/16 15:00
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 483 結局、来年の夏に参議院選挙があるから、出来るだけ早く成立させて、来年の夏の頃までには有権者に忘れてもらいたいんでしょ。 野党も、情けな…
野党は大改編されますよ。

No.486 15/07/16 15:46
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 485 再編されても、考えが同じ者同士一緒になるならともかく、中には「今度の選挙で有利になるのはどの党か?」を基準に移動する者も居ると思います。

No.487 15/07/16 15:52
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 486
勿論。質の低下は急落しますね。邪魔な議員や候補者はどんどん逮捕されていくでしょう。脱税、収賄、モラハラetc.彼らには私生活などはありませんから、 議員監視システムまたの名を、議員安全管理システム、を最大限駆使し証拠掴むか、何かしら不正を捏造してまで勢力削減消耗させます。但し反対勢力は0には出来ないので調整します。

No.488 15/07/16 19:09
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 487 でも自分達を取り締まる組織は創らないだろうよ。

No.489 15/07/17 00:31
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 488 秘書連中が、告発し隊を 結成したよ

No.490 15/07/17 05:42
はるりん ( 40代 ♀ OKcW )

>> 477 日本は、尖閣のことを念頭に入れてアメリカに擦り寄ってるんでしょうが、果たして誰も住んでいない尖閣をアメリカ軍が命懸けで守ろうとするでしょうか… だからアメリカはアメリカに有利なように安保を利用できるよう賛成するけど、いざ日本が力をつけたら言いなりになるだけの日本からは脱却を目指そうということ。
アメリカどころか中国につく嘘だって通じるはずもない。アメリカばかり問題にしているけど、今はベストはなくてもベターは何かを考える段階。

No.491 15/07/17 07:17
はるりん ( 40代 ♀ OKcW )

アメリカの言いなり…ねえ。9条だって戦後アメリカ軍が日本の弱体化を目的に適当に1週間くらいで考えた憲法の一つに過ぎない。
ゆうさんばかりでなく識者やマスコミの、9条を守ると言いながら安保関連法案反対は矛盾している。

どちらもアメリカのある意味都合なのに。

  • << 494 アメリカの言いなりにらない為には、日本も防衛能力を高めるべきだけど、それだと色んな事が変わってきそうですよね。
  • << 495 憲法9条の見直しを進めるには憲法の全部を変える為に全てを点検しないとならない。 制定は、アメリカだけの都合では断じてない。明治帝国の解体が絶対急務だったのだ。一刻も早く病巣を取り除かなければ、自滅していた。占領史は、公開され研究された全てが事実ではないし正しくもない。憲法には他法律との不整合や矛盾は腐るほどある。 明治大正昭和初期の法律にこそ大問題が隠されているから。今までの有り得ない怠慢。正しい歴史観を踏まえて改正すべきだ。気に食わない過去もあるが乗り越えるべき。
  • << 496 日本の弱体化?じゃないよ。帝国の解体、だよ。 矛盾するでしょう!?
  • << 497 ヨハンセン・グループ、っていうの知ってるかな!?

No.492 15/07/17 07:26
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

おはよう😆✋✨☀ベターも大事、大切。 だけど、ベターばかりではいつまでもベストは選択出来ない。ベストとは、妥協による協調や独善による指導敵立場の獲得ではない。それは低知能な害千右翼的発想であり、現実的な国家運営とは剰りにも遠く懸け離れてしまう。アメリカにも中国にも韓国にもロシアにも、同等な誠意は、必ず必要であり、絶対的序列は存在しない。日本が下位であってならないのと同時に、他国に対し上位でもならない。明治大正時代とは、何もかもが違うのだから。国家の存立問う基準点の設定が急務。

No.493 15/07/17 07:27
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 492 理想だが、友好は原則的に全ての国家に対して必要であり、その中で安保ではアメリカが最重要となる。既にサイバー戦争は始まっている。 敵は国家のみでなく、サイバーの中にいるのだから。85年前と同じような侵略は有り得ない。しかしテロリストを見間違えれば、重大な侵略行為に発展する。中国は間もなく崩壊するが、必ず甦る。再生の為にいったん破壊が起きるのだ。直前には韓国が崩れる。

No.494 15/07/17 07:54
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 491 アメリカの言いなり…ねえ。9条だって戦後アメリカ軍が日本の弱体化を目的に適当に1週間くらいで考えた憲法の一つに過ぎない。 ゆうさんばかりでな… アメリカの言いなりにらない為には、日本も防衛能力を高めるべきだけど、それだと色んな事が変わってきそうですよね。

No.495 15/07/17 07:55
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 491 アメリカの言いなり…ねえ。9条だって戦後アメリカ軍が日本の弱体化を目的に適当に1週間くらいで考えた憲法の一つに過ぎない。 ゆうさんばかりでな… 憲法9条の見直しを進めるには憲法の全部を変える為に全てを点検しないとならない。 制定は、アメリカだけの都合では断じてない。明治帝国の解体が絶対急務だったのだ。一刻も早く病巣を取り除かなければ、自滅していた。占領史は、公開され研究された全てが事実ではないし正しくもない。憲法には他法律との不整合や矛盾は腐るほどある。 明治大正昭和初期の法律にこそ大問題が隠されているから。今までの有り得ない怠慢。正しい歴史観を踏まえて改正すべきだ。気に食わない過去もあるが乗り越えるべき。

No.496 15/07/17 07:56
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 491 アメリカの言いなり…ねえ。9条だって戦後アメリカ軍が日本の弱体化を目的に適当に1週間くらいで考えた憲法の一つに過ぎない。 ゆうさんばかりでな…
日本の弱体化?じゃないよ。帝国の解体、だよ。
矛盾するでしょう!?

No.497 15/07/17 07:57
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 491 アメリカの言いなり…ねえ。9条だって戦後アメリカ軍が日本の弱体化を目的に適当に1週間くらいで考えた憲法の一つに過ぎない。 ゆうさんばかりでな…
ヨハンセン・グループ、っていうの知ってるかな!?

No.498 15/07/17 08:04
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

>> 497
憲法9条が1週間位で、 作られた!? いったい、何処の誰がそんな情報を流しているのかな!?
!? アメリカだけの都合ではないよ!?

No.499 15/07/17 09:07
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

ぱるりんさんが言ったように、日本の若者を弱体化させるために民主主義にしたのも一利あると思います。

No.500 15/07/17 09:08
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

満スレになりました。
引き続き、新しいスレを立てたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧