いじめ 一人でも多く救いたいと願うスレ

レス12 HIT数 2054 あ+ あ-

社会人
15/05/28 00:22(更新日時)

いじめられる側も原因がある。それも、わかる。
しかし、人に嫌がらせをしていい理由にはならない。

何も変わらない…
我慢していれば…

『いじめは犯罪です』

いじめ傍観者のあなた。
目に留まった時だけでもいい。友達と組んで、いじめられている人を庇ってあげることは出来ませんか?
先生や御両親に、こっそり告げ口することは?


いじめを受けている、あなた。独りで抱え込まないで誰かに相談する勇気を持ちませんか?


いじめられる側も立ち上がり行動を起こすべき。
ボイスレコーダーで録音しイジメの証拠を握るとか。暴力恐喝被害に会えば警察に被害届を出す等。
戦わなければ現状は変わりません。世の中からイジメは無くなりません。

しかし「やり返すと仕返しが怖いから我慢」する人が殆どですよね。


せっかく、こんな掲示板があるのですから皆で知恵を出し合いませんか?
イジメについて、経験談を語ったり、解決策を提案したり。励ましでも愚痴でも弱音でも…現在イジメにあって苦しんでいる人達の助けになる類いのレスなら何でもいいです。
イジメについて色んな意見交換の場にしたいです。

自分独りでは思い付かなかった提案、解決策が書き込まれるかもしれません。
同じくらい辛い目にあっている仲間がいるかもしれません。
悩み苦しんでいる子供達を一人でも多く救いたいと思い、このようなスレを立てました。
皆様、ご協力をお願いしますm(__)m



このスレに対する冷やかしや批判中傷レスはしないで下さい。
もし見かけたら皆様、削除投票をお願いしますm(__)m

No.2217744 15/05/20 22:12(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/05/20 22:16
社会人0 

私の幼少時代は「(いじめっ子の)親に言うぞ」「教育委員会に電話するぞ」が切り札でしたね。
小学生の頃は近所の子に、よく腕をつねられました。怖くて、つねられてもダンマリだった私。
母の助言を受け「痛いっ」「おばさんに言うぞ」と勇気を出して言ってみたらビックリされ、それ以降つねられる回数は激減。


中学の時は数名から嫌がらせを受け「やり返すと仕返しが怖いから我慢」という気持ちと「皆の前で、ひっぱたいて恥かかせたろか」という気持ちがいつも戦ってました。
嫌がらせをやり返そうかと思いましたが「相手と同じレベルにはなりたくない」と考え、結局クラス替えまで1年間我慢しました。


いじめって難しい問題ですよね。

No.2 15/05/20 23:26
ヒマ人2 

いじめ解決はかなり難しいですよ。

いじめっこを問い詰めても証拠がないかぎり、人権侵害になりますし。

悔しいですよね。

No.3 15/05/20 23:46
名無し3 

録音、写メ、あらゆる証拠を必ず残す、日記は氏名、時刻、場所など具体的に詳しく書く、いじめの悩みダイヤルが地域に必ずあります、転校の資料を集める、医者に診断書をもらう、警察に相談してみる、保健室や相談室、カウンセリングルームに相談する、逆にいじめたことを将来、就職や結婚するときにちくってやるぞと脅す。

No.4 15/05/21 00:28
匿名4 

イジメをする子供は 家庭に問題があります。

そこを解決しない限り、というか
誰もそのことに気がついていないので
難しいでしょうね。

子供のイジメの大半は 親からの抑圧によるもの。

私は小学生の頃、親と先生の前では 良い子を演じ 陰では ひどいイジメをやっていました。親といっても 祖父母ですが 支配欲が強く、そのストレスから蕁麻疹がひどく
当時はわからなかったけど、祖父母から離れたときに理解できました。

そこからは、昔のイジメっ子の自分にゾッとするくらい 変わりましたよ。

子供のイジメは当人ではなく 親がカウンセリングを受けるべき。
そして、イジメられる側に原因があるなんて
もってのほかです。
きっかけにすぎないだけのこと。イジメる側の心の闇の 憂さ晴らしに抜擢されただけです。

No.5 15/05/21 01:59
名無し5 ( 40代 ♂ )

初レスです。

いじめのない世の中は不可実現です。それどころかよりいじめが多い世の中になろうとしています。

善良ぶることはないです。

早急な手立てとしては気の弱い子、体力の弱い子には武道を習わせることをすすめます。そして、向こうが手を出してきたらやり返していいと言って親が守ってやることが一番大事です。

イジメをやめるにはイジメの愚かさを知るいじめられっ子が強くなるほかはありません。

20世紀初頭の戦争がちな世の中からおとなしくなりましたが、人間の世は大して変わってません。世界でもイジメは当たり前のように起こっています。人間は愚かな生き物です。

No.6 15/05/21 10:27
匿名6 

イジメ(被害者)甘い!!(加害者)強い!!

No.7 15/05/21 10:51
名無し7 

4さんの言う通りです。
親が愚痴のつもりで言うけど子供は真似をします。 私は子供には人の悪口愚痴はいいません。

No.8 15/05/23 20:15
空 ( 50代 ♂ 14gTl )

主は最初から苛められる側にも問題があると言ってるね

苛められたことのない奴に、苛めによる傷の深さは判らないよ

苛められる奴は甘く
苛める奴は強いとか言ってるバカも居る
此処では誹謗中傷は当たり前に成ってる
これじゃ苛めは無くならない

No.9 15/05/26 22:05
名無し9 

>> 8 一票!!

No.10 15/05/26 22:24
匿名10 

私も容姿と発達障害のせいで長い間虐められました。虐められるほうが原因を取り除かないといじめはなくならないです。下手に仕返ししたら加害者に仕立てあげられて晒される可能性があります。そうなるとまともな人生は歩めなくなります。

No.11 15/05/26 22:37
名無し11 ( 30代 ♀ )

息子は反応がおもしろいって理由で、苛められてました。
靴を隠されたり、物は壊され、カバンに虫の死骸を入れられトイレに閉じ込められ…学年主任の先生が気づいて気にかけてくれましたが なくなりませんでした。しまいには担任に「あの頃は~だったって思い出になるから今は我慢しろ」とまで言われました。苛めはなくならないですよね…むしろ 苛める人が1人、2人だったのが気付いたら集団になってましたからね。
今は不登校ですが自殺されるよりはマシ。誰かのレスにあったように甘いんですかね…苛められる側が。

No.12 15/05/28 00:22
匿名4 

>> 11 苛められる側が弱いなんて そんなわけないです。
弱い人間がいじめをするんですよ。

担任の言葉は無視して下さい。
正直、その人には教員を辞めてもらいたいですね。

なんにしろ、大人も子供も 他人をいじめるのが好きな人間は 愛情に満たされていないさみしい人が多いのです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧