悲喜交々6

レス500 HIT数 3590 あ+ あ-

Rj2( ♂ f17dye )
15/04/25 22:47(更新日時)

悲喜交々6をオープンします。
元々スレの意味は、喜びも悲しみも交互にやって来るかも知れないからとしました。
巨大震災を始め気になるニュースがメインです。
勿論多発する詐欺事件等も、見分けポイントを警鐘させて頂きます。

15/03/14 12:00 追記
もし、東日本大震災発生直前の凶悪だと判断できる『帯状地震』を発見したら、悲喜交々・メーデーと言うスレッドを立てます。
詳しくは、そちらを御覧下さいませ。

No.2196287 15/03/14 10:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
スレ作成ユーザーのみ投稿可
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 15/04/02 06:15
Rj2 ( ♂ f17dye )

今考えられるその時の合法的実力行使は、被災地域の都道府県庁ヘFAX連絡程度ですね(~_~;)

No.202 15/04/02 06:35
Rj2 ( ♂ f17dye )

>> 201 私の掴む情報では、5月22日前後に大揺れかもしれません。
その日を揺れるなら、5月8日前後に破壊的大震災の兆しが見える予定です。

No.203 15/04/02 06:43
Rj2 ( ♂ f17dye )

衛星写真は、正時に1枚撮影されます。タイミングがあうなら、大震災以外でも撮影可能です。雲の方向が震源地を示します。色は、フィルタリングされますから期待出来ません。

No.204 15/04/02 07:17
Rj2 ( ♂ f17dye )

>> 203 時々6時30分とかにも撮影もされます。

No.205 15/04/02 07:19
Rj2 ( ♂ f17dye )

>> 204 でその衛星写真では、台風4号がハッキリ写って居ります。
フィリピンは、大丈夫かな?

No.206 15/04/02 08:33
Rj2 ( ♂ f17dye )

>> 205 北日本の台地に、マグニチュード8を超えるかもしれない地震エネルギーが溜まりつつあるらしいです。
それが弾けるのは、情報通り5月22日前後かもしれません。

No.207 15/04/02 09:09
Rj2 ( ♂ f17dye )

今度の親子して休みの日に、学校を含めて外出中大きな地震が遭った場合、何処で落ち合うか決めて下さい。
その落ち合う場所は、高台ですか?
標高5Mなのに、10M級の津波は凌げません。

  • << 210 海辺の地域なら、せめて50mは欲しい。奥地なら、其処までは要らないかもしれません。 川は遡上し得ます。

No.208 15/04/02 11:19
Rj2 ( ♂ f17dye )

その昔東日本大震災の時に、食料無くて子供に食べさせるモノが無い時も遭ったかもしれません。断水して、トイレに困った時も遭ったかもしれません。トイレ流すなら、雨水でも可能なハズです。節水して、タンクを駄目にするよりはマシです。

No.209 15/04/02 14:23
Rj2 ( ♂ f17dye )

>> 208 最近野鳥の動きが、可笑しい。サッシに激突して、事故死する野鳥(鳩)を目撃しましたね。

No.210 15/04/02 15:10
Rj2 ( ♂ f17dye )

>> 207 今度の親子して休みの日に、学校を含めて外出中大きな地震が遭った場合、何処で落ち合うか決めて下さい。 その落ち合う場所は、高台ですか? 標… 海辺の地域なら、せめて50mは欲しい。奥地なら、其処までは要らないかもしれません。
川は遡上し得ます。

No.211 15/04/02 15:15
Rj2 ( ♂ f17dye )

つまり、紺色か黒色の帯状地震雲が出たら間違い無く大津波の可能性大です。

No.212 15/04/02 20:55
Rj2 ( ♂ f17dye )

本日夕方テレビで、雲の様子を見ました。でも、破壊的大震災に繋がる兆しは見え無いです。

No.213 15/04/03 03:49
Rj2 ( ♂ f17dye )

>> 212 皆さま、おはようございます。午前3時現在、東日本大震災が再来する兆しは見えません。

No.214 15/04/03 03:58
Rj2 ( ♂ f17dye )

皆さまのお子さんが良く遊ぶ場所の近くを、川が流れて居りませんか?
そこで大津波は、川を遡上します。

No.215 15/04/03 18:22
Rj2 ( ♂ f17dye )

皆さま、本日もお疲れさまです。
今日の透析結果、何時もより頭痛は酷いです。
空は曇っていて、破壊的大震災の兆し迄は見えて居りません。

No.216 15/04/03 19:07
Rj2 ( ♂ f17dye )

いまのところ,今月中に破壊的大震災に兆しは見えません。
勿論、今月はまだ始まったばかりです(^^;;

No.217 15/04/03 19:17
Rj2 ( ♂ f17dye )

台風4合法は、此方まで来ないと思って居りました。
しかし今月20日頃に来そうです(^^;;

  • << 219 つい先程確認しますと、中国・ベトナム方面へと予想進路変更です。

No.218 15/04/03 20:10
Rj2 ( ♂ f17dye )

>> 217 台風4合法では無くて、台風4号です(^^;;

No.219 15/04/04 03:09
Rj2 ( ♂ f17dye )

>> 217 台風4合法は、此方まで来ないと思って居りました。 しかし今月20日頃に来そうです(^^;; つい先程確認しますと、中国・ベトナム方面へと予想進路変更です。

No.220 15/04/04 03:32
Rj2 ( ♂ f17dye )

>> 219 台風5号候補らしき雲の塊出来つつある様です。

No.221 15/04/04 03:42
Rj2 ( ♂ f17dye )

そう言えば、東日本大震災が発生した頃1000年に一度の〜を連呼して居りました。
東日本大震災 再来を検索して、ヒットして居ります。

No.222 15/04/04 03:49
Rj2 ( ♂ f17dye )

>> 221 地球が躍動期に入ったのかな?
そう言えば、前に聞いた気もします。

No.223 15/04/04 03:55
Rj2 ( ♂ f17dye )

そう言えば、スマトラ沖でも地震連発しましたね。

No.224 15/04/04 07:58
Rj2 ( ♂ f17dye )

皆さま、おはようございます。
今日は曇天で、兆しは見えません。

No.225 15/04/04 15:00
Rj2 ( ♂ f17dye )

タイトル『悲喜交々』を替えようか思案中です(^^;;

No.226 15/04/04 15:27
Rj2 ( ♂ f17dye )

(~_~;)
つい先程、私の名前を騙る電話有りました。録音ボタン押し忘れて、電話受けました。次から掛かった電話は全て録音ボタンを押してから受ける様にと特訓します。

No.227 15/04/04 16:04
Rj2 ( ♂ f17dye )

親子だけが理解為さる特定の質問を決めるのも、宜しいかもしれません。
その質問と答えが合わないと、全ては無視です。

No.228 15/04/04 16:24
Rj2 ( ♂ f17dye )

>> 227 或いは、◎◎◎だけと、と言われたら暫し沈黙して
『お前は、この前葬式したぞ早く成仏しろ。』
と一方的に話して、電話を切るのもアリかも知れません。

No.229 15/04/04 21:21
Rj2 ( ♂ f17dye )

皆さま、本日もお疲れさまです。
21時現在東日本には、巨大震災の影早く無いです。

No.230 15/04/04 21:37
Rj2 ( ♂ f17dye )

台風4号は、フィリピン沖で弱くなって居ります。

No.231 15/04/04 22:05
Rj2 ( ♂ f17dye )

>> 230 しかし海流に載って、本州迄来る線も見付けました。
何れが本当?

No.232 15/04/05 08:44
Rj2 ( ♂ f17dye )

皆さま、おはようございます。
今日は、昨日以上の曇天。破壊的巨大震災の影が見え無いのか出て居ないか不明です。でも兆しは、無さそうです。

No.233 15/04/05 08:50
Rj2 ( ♂ f17dye )

燃料を携行可能な缶を用意された方が、宜しいかもしれませんね。
仮に数日の内でライフライン停止に成ったら、それを考慮する時期かもしれません。

No.234 15/04/05 11:47
Rj2 ( ♂ f17dye )

スマトラ沖地震も、数年で大震災だった記憶有ります。日本も、次の震災迄は然程時間を要し無いかもしれませんね。

No.235 15/04/05 11:52
Rj2 ( ♂ f17dye )

約束だからこそ、悲喜交々・メーデーは立てさせて頂きます。でも、余り気乗りしません。

No.236 15/04/05 13:24
Rj2 ( ♂ f17dye )

ゴーニイニイを検索すると、首都圏直下型に行き着く。
或いは、首都圏核攻撃かもしれません。

No.237 15/04/05 18:53
Rj2 ( ♂ f17dye )

平成関東大震災で無いのが、一番です。無理かな?

No.238 15/04/05 21:10
Rj2 ( ♂ f17dye )

寒の戻りが結構キツイ(^^;;
灯油は、今度の12月頃迄買いませんね(~_~;)

No.239 15/04/05 21:25
Rj2 ( ♂ f17dye )

明後日は、平成関東大震災(仮)の警告書を作成します。
勿論、東日本大震災の再来も予め警告書を作成します。

No.240 15/04/05 21:37
Rj2 ( ♂ f17dye )

台風4号は、990hPa後半だから本州迄は流れないかもしれませんね(~_~;)

No.241 15/04/06 02:11
Rj2 ( ♂ f17dye )

今迄の衛星写真に、帯状地震雲は出た経緯は有りました。
多分今度も、消されない可能性は残ります。

No.242 15/04/06 02:15
Rj2 ( ♂ f17dye )

>> 241 台風4号は消えましたが、台風5号が出ました。

No.243 15/04/06 02:28
Rj2 ( ♂ f17dye )

関東大震災で、東京大揺れは1923年だそうです。だから今年で92年。偶然が続いだから、空前絶後の発展なのでしょう。

No.244 15/04/06 02:40
Rj2 ( ♂ f17dye )

東日本大震災の時は偶然、北の大地が大揺れするのは分かりました。今度発生したら、衛星写真を見て凡その震源地を探る必要が有るかも知れません。

No.245 15/04/06 03:03
Rj2 ( ♂ f17dye )

>> 244 平成関東大震災(仮)と東日本大震災再来か判明しません。

No.246 15/04/06 03:06
Rj2 ( ♂ f17dye )

>> 245 平成関東大震災でも、東日本大震災再来でも準備は必要かもしれませんね(~_~;)

No.247 15/04/06 07:58
Rj2 ( ♂ f17dye )

皆さま、おはようございます。今朝も破壊的巨大震災の兆しは、見えません。

No.248 15/04/06 08:15
Rj2 ( ♂ f17dye )

よく親が子供対して、お前は◎◎は無理だと子供の先行きを潰す真似は止めて下さい。
うちの両親は、しました(~_~;)。
未来を決めるのは親では、有りません。

No.249 15/04/06 08:24
Rj2 ( ♂ f17dye )

高校生の頃、国語の時間で平家物語を勉強させられました。
当時大学卒業して、新人国語教師には読解するには、荷が重かったかな?
O先生

No.250 15/04/06 19:32
Rj2 ( ♂ f17dye )

皆さま、本日もお疲れさまです。今夜は、破壊的巨大震災の兆しは見えませんね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧