注目の話題
赤ちゃんの名前について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
全員和食にしてと言う義母。

謝らない・話し合わない旦那の対処法は?

レス8 HIT数 6415 あ+ あ-

yu-haru-1723( 30代 ♀ 3bvLLb )
15/02/17 19:59(更新日時)

2日前の日曜日に主人とケンカしました。
きっかけはすっごく些細な事です。
息子が二人(5歳と2歳)いるのですが、5歳の息子が「日曜日はパパと遊んでもらう」と言って家の中でできる遊びをいくつかリクエストしていて、主人も快諾していました。

私は食料品の買い出しなどあり3時間ほど留守にしました。帰ってきて、主人に「あの遊びしてあげたの?」と聞いたら全部したと言っていました。

その後、主人と子どもがお風呂に入っている時に、長男が次男の持っているオモチャを貸して!貸して!と何度も言っていて、次男は貸したがらず…しつこく貸して~!っと叫んで、主人がうるさい!と怒り、体も洗ってもらえず出されるという一件がありました。
私は夕飯を作っている最中でしたが、長男が「どうしたらパパゆるしてくれるん~」と言うので「大丈夫だよ、ごめんなさいしたらいいよ」と言いました。

主人が出てきたので、和ます意味もあり長男に「今日はパパにいっぱい遊んでもらったん?」と聞いたら、主人が長男の返事も待たずに「遊んでへん!遊んでへん!ずっとテレビ観てただけや!」と言ってきました。???と思い、長男に「そうなの?遊んでないの?テレビ観てただけ?」と聞くと「うん」と・・。

主人はインドアで、土日もめったに外遊びに付き合ってくれることがありません。家の仕事や買い出しに行きたいところを我慢して、私一人で公園に連れて行くこともしばしば。主人は昼頃まで寝ていて、その後もスウェットで携帯ゲームとかって日も多いのです。
で、ちょっと話し合ってこの土日は公園に主人が連れて行くと言ってたのに、結局公園には行かなかったし、しかも約束したお家遊びも実はしてなかったの?とだんだん腹がたってきました。何より嘘をつくとは・・ !

主人に「なんで嘘言ったん?」と聞いたら、もうそこでキレてました。「何がや!」と…
私「遊んだって言ってたのに、遊んでないって今いってたこと」
主人「どうだっていいやろ!そんなこと!」
私「よくないよ」
主人「遊んだって言ってるやろ、何が嘘やねん!」
・・遊んだの?その後子どもにも聞いたら遊んだと言うんです。遊んでないっていうのはお風呂場でのことを聞かれたと思ったと。

私「じゃあなんで遊んでないって言ったの?」と聞くと「冗談やろが!冗談も通じひんのか!」と怒鳴り、普通に話せる状態になく、こちらご何か言えば「うるさい!話しかけるな!」といった具合です。
いつも、自分に不都合なことがあると「うるさい!」と怒鳴ります。子どもにもそうです。
普段は温厚で、お金や家事育児に文句をつけることはありません。わりと自由にやらせてもらってると思います。
ただ、ケンカしたり今回のように話のすれ違いのだけで、なんでここまでなるかな?と思います。
普通に「そういうつもりで言ったんじゃなかった」と説明すればいいのに・・いきなり怒鳴って、あとはうるさい!と話し合うことを拒否してきます。
今回の件も仲直りまですぐにいけるようなことなのにと残念ですし、この先も夫婦間で話し合っての解決ができないと思うと憂鬱になります。

こういう主人の扱いはどうしたらいいんでしょう?同じような方いますか?

No.2188125 15/02/17 10:34(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/02/17 11:38
匿名1 

基本、男は安っぽいプライドの塊だから自分が悪くても女には謝らんよ。
日本の男は女を見下してるし。

No.2 15/02/17 13:24
匿名2 

無意識だから仕方ないけど、「扱い」とか相手を追い込んだりコントロールしようとする気持ちをやめたらいい。

No.3 15/02/17 17:27
新婚さん3 ( 40代 ♀ )

主さん、物には言い方がありますから、旦那さんが話し合わないと言って怒鳴るより、少し言い方を変えてみたらどうですか?例えば、主さんが例に出した言い方をちょっと変えて、私がいない間、子供はあなたと遊ぶのをすごく楽しみにしていたんだよ。それなのに、遊んであげなかったのは可哀想だし、遊んだと言って私に嘘は良くないよね。それが悲しいよと。男の人は女性に頭ごなしに怒鳴られると、絶対に謝らないから、感情を最大限に抑えて、絶対に責めないことです。責められると逆上して、だったらお前が出かけなきゃいいだろ!とキレられますから。主さんが責めないで下手に出れば、ごめんと謝られるんです。簡単に実践できますから、物は試しでやってみてください。これは前、私も旦那に試して、実際に何度も成功していますから。親が嘘をついたら、子供の教育上にもよくないよ、もう嘘はつかないでねと言えば、 子育てだけじゃなく旦那育てもできますよ(笑)。

No.4 15/02/17 18:15
yu-haru-1723 ( 30代 ♀ 3bvLLb )

>> 3 そうですね、ちょっとイラッとして嫌な言い方をしてしまいました。
気を付けます。

でも結局遊んでたんですよ~?じゃあなんでそんな意味分からないこと言ったの?って思いません?

No.5 15/02/17 18:38
匿名2 

>> 4 そんなふうに、尋ね方がネチっこいからだと思うけどなー。

No.6 15/02/17 18:50
yu-haru-1723 ( 30代 ♀ 3bvLLb )

>> 5 そうですね。
あなたもネチッこいですけど、気を付けたいと思います。

No.7 15/02/17 19:17
ベテラン主婦7 ( ♀ )

>> 6 う~ん、横レス失礼しますが普段から一言多く敵が多いタイプの主さん?

No.8 15/02/17 19:59
yu-haru-1723 ( 30代 ♀ 3bvLLb )

>> 7 そんな風に見えますよね。
実際はそうではありません。
顔が見えないからって何を言っても良いんですか?と思っちゃいました。

失礼しました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧