バカ夫婦

レス28 HIT数 8675 あ+ あ-

花( 20代 ♀ QWrgb )
15/02/17 08:59(更新日時)

日々、旦那の事で悩み、ストレスで体調悪いのかと思ったら、妊娠していました・・・。
私達夫婦は、旦那しか働いておらず、私は娘が三歳になれば働くと決めていました。
旦那は月16万しか貰ってきません。
月の支出が、14万近くあるので、残り2万で生活してます。
もちろん、やっていけなくて、ボーナスを残しておいたのを生活費にあてたりします。
だから、正直喋って妊婦健診を受けに行く事ができなくて、周りにバレたら行こうかと思っています。
旦那は育てる気があるようで、私もおろすつもりは無いです。
けど、三人目は全く考えていませんでした。
なのに、避妊法は外出しでした。
娘が今年三歳になるのですが、保育園を四歳まで伸ばそうと思います。
そして産まれる子が一歳になれば働こうと考えています。
義母がリウマチ持ちで、保育園に入れる際診断書が要るのですが、一回娘を保育園に入れる事を反対され、それでも押し通して保育園に入れたので、(結局保育園は娘の病気入院で駄目になりました。)次診断書を貰う事は難しいので、義母が60になるのを待とうと思います。(義母は現在57です)
けど実際義母が60になるのは後3年あるという事で・・・。
3年だと娘もう四歳過ぎてるわけで・・・。
もう、なんだかめちゃくちゃです。
自分がこれから先どう進んでいけば良いのか、どうするのが最良なのか分からなくなっています。

No.2183359 15/02/03 10:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/02/03 10:19
通行人1 ( ♀ )

○才になったら…とか、よく分からないけど、私は子供たちに貧しい生活させたく無かったから、すぐ働きましたよ。私も子供3人いますが、七五三、小学校入学、中学はお金かかりますよ?先を見て、もっと真剣に働かないと、困るのは子供たちですよ?

  • << 16 こんにちは。 返事が遅くなり申し訳ないです。 お子さん三人いらっしゃるのですね。 七五三はしてあげられずにいます。

No.2 15/02/03 10:28
既婚者2 

月16万の稼ぎしかないのに…主さんがあれこれ言い訳して働かない状況が理解できません。

夫婦共にフルでの共働きレベルですよ。

しかも外だしは避妊方法ではないし、予定外でもないですし。

夫婦揃ってそんなんならこれからも両親は苦労されますね。

いい加減目を覚まして頑張らなきゃ子供たちが可哀想です。

  • << 17 夫婦して考えが甘かったのです。 今まで外出しで妊娠することが無かったので、それで通してきました。 私たちの今の状況をようやく理解できています。 あれこれ言い訳して働きたくなかったわけでは無いのです。 働きたくても、義両親に言いくるめられてきました。 これじゃ駄目なのは分かっていたのに、私たちは逆らえず流されて来ました。 そしてとうとうどうにもならない状況まで来てしまったのです。

No.3 15/02/03 10:34
通行人3 

どうしよう
分からない

じゃなくて

夫婦共々、ド必死になる他ないと思いますよ?

○歳になったら…とかウダウダ言ってないで、とにかく行動しなきゃダメでしょ。


とりあえず、今後の家族計画はもっと慎重に考えなさい。

ご夫婦揃って無計画過ぎます。

  • << 18 ご指摘ありがとうございます。 おっしゃる通り、○歳までとこだわれる余裕がもう無いんだと分かって来ています。 旦那と、今産まれた子が六か月になれば、自分も働かなくてはと話しています。

No.4 15/02/03 10:43
まぁさん ( 20代 ♀ k8cJLb )

住んでる地域にもよりますが主さんは田舎なのかな?16万しかないって私の住んでる地域なら一人くらいだってギリギリですよ。子供が何歳になったらとか言ってる場合じゃないですよ。妊娠も生外だしならいつできてもおかしくないですよね?とりあえず内職やポスティングなど妊娠中でもできる仕事するとか…産まれたらすぐに保育園申し込むべきかと…
何よりもまわりにバレたら病院いくなんてことしないでちゃんと病院に行ってください。正常に妊娠してなかったらどうするんですか?赤ちゃんも1人の人間ですよ。降ろす気がないならしっかり健診受けましょうよ。

  • << 19 田舎暮らしです。 16万で暮らしていけるのは、義両親から援助を受けているからです。 ポスティングや内職の仕事を探しているのですが、田舎のためかそういった仕事を募集している所を探すのに苦労しています。 ネットなどで調べても、信ぴょう性が低いです。 病院は、本当はすぐにでも行きたいのですが、お金に都合がつかず、子どもの児童手当を病院費に当てようと考えています。 なので、すぐには行けないのです。

No.5 15/02/03 10:48
新婚さん5 ( 40代 ♀ )

子供は授かり物ですから、経済状況云々言ってないで、主さんの赤ちゃんが生まれたら、すぐにでも働くしかないです。旦那さんのことで悩んでると言いながら、エッチできるなら大した悩みではないですよね(笑)。もし、ほんとに悩まれているなら、したくなくなるのが普通でしょうから。これまで、生活がきついと言いながら、全く働いてこなかったのも不思議です。旦那さんが好きなら、出産した後はピルでも飲んで妊娠に気を付けるしかないです。だけど先に、旦那さんに対して何を悩んでいるのか、どうしてほしいのかは、旦那さんと話し合う必要がありますね。

  • << 20 お腹の中の子どもが六か月になった時、働こうと考えています。 働かなかった理由は働きたくなかったわけではなく、義両親にことごとく反対されてきたからです。 上の子を保育園に入れようとした時、「保育園に入れて働かないと子どもを大きくしていけない。」と言うと、義祖父の介護があるから駄目だと。そして可哀想だから駄目だと。幼稚園なら言いと言われ、保育料が出せないので義両親から援助を受けました。 幼稚園に入れたため生活がどうにもならず、上の子が小学校に上がる前、二番目の子を一歳で保育園に入れ働けたのに、この子が入院してしまい、「仕事考えられないか。子どもが可哀想だ。今までギリギリでもやってこれたんだから、もうしばらくギリギリでも大丈夫だ。」と。看病をお願いできる状態に無く、仕事をやめました。そして、三歳になれば入れていいと了解を貰っていたのにまさかの妊娠。 また、可哀想だと言われると思うのです。 そして下の子が三歳になるまで待てないかと・・・。 反対されるのではないかと。

No.7 15/02/03 11:11
通行人7 

生活費が2万しかないのに3人目って…どう考えても無理でしょ。
お金がなかったら、何とかするしかないのでは?
取り敢えず内職。
自分に出来る事を考えて、まず行動。
ご主人にバイトしてもらうとか…。(バイト禁止の会社が殆どなので、難しいかもですが)


今更だけど、計画なさ過ぎ。今後の事を真剣に話し合った方が良いです。


お金で結婚生活が破綻しないように頑張ってください。

  • << 21 お金で結婚生活が破たんするのではないかと思っています。 三人目妊娠で義両親からは、かなりの暴言を吐かれています。 おろせとは言いませんが。 私は、もうこの同居先から出たいです。 働く時不便でなりません。

No.8 15/02/03 11:14
匿名8 

月2万と貯金でやっていてるなら田舎の方ですか?妊婦健診お金かかるんですか?もし問題あったら死にますよ?だったら保育所とか預けれそうだけど。6ケ月から働けませんか?
内職の仕事も本気で探せばいっぱいありますよ?

  • << 22 田舎住みです。義両親から援助を受けているので暮らせてます。 妊婦検診は始めと最後らへんは高額ですが、後は市が一部負担してくれるので、そんなにかかりません。 わかっています。けど、15日過ぎないとお金に都合がつきません。 六ヶ月から働くつもりでいますが、義両親の反対が予想されます。 内職、今探している最中なのですが、田舎の為か募集がほとんど無いです。

No.9 15/02/03 11:24
既婚者2 

他のスレも見ました。

旦那さんの両親と同居で光熱費や食費雑費も両親がすべて負担されてるんですね。
なので16万で生活できてるのが納得です。

主さん夫婦は養われてる立場。
子供を産みたいなら先ず義両親にお腹の赤ちゃんも養って下さいと頭下げるしかありませんよ。

姑が頼りないので働かないとか言ってた主さんだからこれからもなんだかんだ言って働かないだろうし。

  • << 23 養われているという事を明確にすると、少し厄介なのです。 旦那は養われているという自覚が全く無いので、それこそ喧嘩になるのです。 今は私がそれを教えているのですが、別に暮らさないとそんなものは自覚できないのです。 それはもう無いです。 二人と三人ではわけが違ってくるし、私も働かないとやっていけません。

No.10 15/02/03 13:38
花 ( 20代 ♀ QWrgb )

今日、少しでもお金を浮かすため、ヤクルトをやめました。
三人目ができてしまったからとバカ正直に話ました。
そしたら、私も三人目ができて、おろしたという話をされました。
私はおろすつもりは無いのに。
この病院はよっぽどの問題が無い限りおろすのを反対されるから、この病院が良いと言われました。
私が産むことは無謀な事なんだとわかりました。

みなさんのコメントに返信をしたいのですが、しばらく待って下さい。

No.12 15/02/03 22:09
結婚したい12 

>> 11 あなたは馬鹿じゃないのですか?(´・д・`)

No.13 15/02/04 00:14
マリッジブルー中13 

>> 11 削除されたレス 専業主婦になにか怨みでもあるのかな?
変な人...www

No.14 15/02/04 04:09
通行人14 

>> 11 削除されたレス あなたはどこの国なの?
専業の何が駄目なのかしら?

No.15 15/02/04 07:09
専業主婦15 

うちも毎月しんどくて、子どもを二歳児クラスから保育園に行かせました!自分もフルに働きしんどいけど、お金がなくてしんどいよりうんとマシです!色々大変だけどいつから始めようと大変さは変わりませんからね(^^;;

  • << 24 前に進めているようで羨ましいです。 私たちは同じ事を何回も繰り返して、出口が見えません。

No.16 15/02/06 14:42
花 ( 20代 ♀ QWrgb )

>> 1 ○才になったら…とか、よく分からないけど、私は子供たちに貧しい生活させたく無かったから、すぐ働きましたよ。私も子供3人いますが、七五三、小学… こんにちは。
返事が遅くなり申し訳ないです。
お子さん三人いらっしゃるのですね。
七五三はしてあげられずにいます。

No.17 15/02/06 14:48
花 ( 20代 ♀ QWrgb )

>> 2 月16万の稼ぎしかないのに…主さんがあれこれ言い訳して働かない状況が理解できません。 夫婦共にフルでの共働きレベルですよ。 しか… 夫婦して考えが甘かったのです。
今まで外出しで妊娠することが無かったので、それで通してきました。

私たちの今の状況をようやく理解できています。

あれこれ言い訳して働きたくなかったわけでは無いのです。
働きたくても、義両親に言いくるめられてきました。
これじゃ駄目なのは分かっていたのに、私たちは逆らえず流されて来ました。
そしてとうとうどうにもならない状況まで来てしまったのです。

No.18 15/02/06 14:50
花 ( 20代 ♀ QWrgb )

>> 3 どうしよう 分からない じゃなくて 夫婦共々、ド必死になる他ないと思いますよ? ○歳になったら…とかウダウダ言ってないで… ご指摘ありがとうございます。
おっしゃる通り、○歳までとこだわれる余裕がもう無いんだと分かって来ています。
旦那と、今産まれた子が六か月になれば、自分も働かなくてはと話しています。

No.19 15/02/06 14:56
花 ( 20代 ♀ QWrgb )

>> 4 住んでる地域にもよりますが主さんは田舎なのかな?16万しかないって私の住んでる地域なら一人くらいだってギリギリですよ。子供が何歳になったらと… 田舎暮らしです。
16万で暮らしていけるのは、義両親から援助を受けているからです。
ポスティングや内職の仕事を探しているのですが、田舎のためかそういった仕事を募集している所を探すのに苦労しています。
ネットなどで調べても、信ぴょう性が低いです。
病院は、本当はすぐにでも行きたいのですが、お金に都合がつかず、子どもの児童手当を病院費に当てようと考えています。
なので、すぐには行けないのです。

No.20 15/02/06 15:06
花 ( 20代 ♀ QWrgb )

>> 5 子供は授かり物ですから、経済状況云々言ってないで、主さんの赤ちゃんが生まれたら、すぐにでも働くしかないです。旦那さんのことで悩んでると言いな… お腹の中の子どもが六か月になった時、働こうと考えています。
働かなかった理由は働きたくなかったわけではなく、義両親にことごとく反対されてきたからです。
上の子を保育園に入れようとした時、「保育園に入れて働かないと子どもを大きくしていけない。」と言うと、義祖父の介護があるから駄目だと。そして可哀想だから駄目だと。幼稚園なら言いと言われ、保育料が出せないので義両親から援助を受けました。
幼稚園に入れたため生活がどうにもならず、上の子が小学校に上がる前、二番目の子を一歳で保育園に入れ働けたのに、この子が入院してしまい、「仕事考えられないか。子どもが可哀想だ。今までギリギリでもやってこれたんだから、もうしばらくギリギリでも大丈夫だ。」と。看病をお願いできる状態に無く、仕事をやめました。そして、三歳になれば入れていいと了解を貰っていたのにまさかの妊娠。
また、可哀想だと言われると思うのです。
そして下の子が三歳になるまで待てないかと・・・。
反対されるのではないかと。

No.21 15/02/06 15:09
花 ( 20代 ♀ QWrgb )

>> 7 生活費が2万しかないのに3人目って…どう考えても無理でしょ。 お金がなかったら、何とかするしかないのでは? 取り敢えず内職。 自分に出… お金で結婚生活が破たんするのではないかと思っています。
三人目妊娠で義両親からは、かなりの暴言を吐かれています。
おろせとは言いませんが。
私は、もうこの同居先から出たいです。
働く時不便でなりません。

No.22 15/02/06 19:09
花 ( 20代 ♀ QWrgb )

>> 8 月2万と貯金でやっていてるなら田舎の方ですか?妊婦健診お金かかるんですか?もし問題あったら死にますよ?だったら保育所とか預けれそうだけど。6… 田舎住みです。義両親から援助を受けているので暮らせてます。
妊婦検診は始めと最後らへんは高額ですが、後は市が一部負担してくれるので、そんなにかかりません。
わかっています。けど、15日過ぎないとお金に都合がつきません。
六ヶ月から働くつもりでいますが、義両親の反対が予想されます。
内職、今探している最中なのですが、田舎の為か募集がほとんど無いです。

No.23 15/02/06 19:13
花 ( 20代 ♀ QWrgb )

>> 9 他のスレも見ました。 旦那さんの両親と同居で光熱費や食費雑費も両親がすべて負担されてるんですね。 なので16万で生活できてるのが納得… 養われているという事を明確にすると、少し厄介なのです。
旦那は養われているという自覚が全く無いので、それこそ喧嘩になるのです。
今は私がそれを教えているのですが、別に暮らさないとそんなものは自覚できないのです。

それはもう無いです。
二人と三人ではわけが違ってくるし、私も働かないとやっていけません。

No.24 15/02/06 19:14
花 ( 20代 ♀ QWrgb )

>> 15 うちも毎月しんどくて、子どもを二歳児クラスから保育園に行かせました!自分もフルに働きしんどいけど、お金がなくてしんどいよりうんとマシです!色… 前に進めているようで羨ましいです。
私たちは同じ事を何回も繰り返して、出口が見えません。

No.25 15/02/12 17:43
専業主婦25 ( 20代 )

子供二人います。春から両方保育園に入れて私も働く予定です。
うちは家賃以外の生活費は7万ですが、カツカツで限界です。もし万が一妊娠したら堕ろします。今いる子を養うことの方が大事だから。。。
主さんは堕ろす気が全くないようなので、必死で働くしかないです。
頑張れとしか言えない…。頑張れ。

No.26 15/02/17 08:33
花 ( 20代 ♀ QWrgb )

>> 25 コメントありがとうございます。
一回流産を経験しているためか、自らおろすという選択肢はどうしてもできそうにありません。
私は、それを一生背負って生きていけそうにないのです。
だから、自分が頑張れば済む話だと思ってます。
ありがとうございます。

No.27 15/02/17 08:53
専業主婦27 

>> 26 まずは
旦那の教育が必要
旦那がバカすぎる

No.28 15/02/17 08:59
花 ( 20代 ♀ QWrgb )

>> 27 いや…
子作りは共同作業なので、私も馬鹿なんです苦笑
ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧