妊娠してることに甘えてしまう

レス10 HIT数 4192 あ+ あ-


2015/01/10 18:22(更新日時)

妊娠5ヶ月です。

つわりもなくなったんですが、とことなく体の気だるさがあります。


私は8時から17時の事務職してます。


朝寝坊や、帰宅後の疲れを理由にご飯作りをしないこともあります。


そろそろマタニティーヨガとか、夕飯の後とかにやりたいんですが、なかなかやるに至れずにいます。


みなさんは妊娠5ヶ月くらいのときどう過ごされてましたか。

タグ

No.2175063 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

一昨年出産しましたが、3ヶ月から6ヶ月まで切迫流産で入院してました。退院してからも自宅で安静指示、8ヶ月から切迫早産で再び入院しました。私もマタニティーヨガとスイミングやる予定でしたが、キャンセルに…。

できる主さんが羨ましい!楽しんでマタニティー生活過ごしてくださいね。

No.2

高校生の母親です。だいぶ前の話ですが。。5カ月の頃はつわりがおさまってきて安定してきたのでゆっくり散歩したりして普通の生活にもどる練習をしていました。安定期とはいえ妊婦さんですもの、ちょっと甘えたっていいと私は思います。ママになったら甘えられないから今のうちに沢山甘えてください。無事に出産される事を祈っています♪

No.3

お腹が張ったりするときは、洗濯とか掃除とか旦那に変わってもらうこともありました。なんかダルくなるんですよね。仕事中も眠くて仕方なかった。

No.4

悪阻でやる気ないときは外食とかでしたよ。

主人も文句言わなかったし。

6ヶ月頃に切迫で1ヶ月ほど入院したのですが、退院したら過保護なほど甘やかされましたよ。

外食続きでも、掃除しなくても死ぬことはないから気にするなって言われました。


主さんは手抜きが嫌いなタイプなの?
それともご主人が手抜きが許せないタイプなの?

No.5

朝8時から夜7時まで仕事してました。上の子たちの送迎やら家事やらでバタバタ動き回ってました。今週から産休入るのでダラダラします。

No.6

眠い時は赤ちゃんが休んでね、と言っているんだと思って横になりました。
時間がある時はスタイや小物を作っていました。

No.7

主さんと同じ妊娠5ヶ月です♪( ´θ`)ノ私は二人目なので上の子がいますが私も一人目の時も今も旦那に甘えています(°_°)今の方が甘えてるかもです!今しか甘えられないから気にしなくて良いと思います(o^^o)産まれたら本当大変だと思うので!産まれてからも旦那さんを沢山頼ってくださいo(`ω´ )o笑

No.8

出産後はとても忙しくなりますよ。
ゆっくり出来るのは今だけです!穏やかなきもちでお腹の赤ちゃんの成長を見守ってあげてください。ご飯なんか旦那が帰りに何か買ってくればいいじゃない。気にしないでのんびり伸び伸びね~♪

No.9

妊娠7ヶ月まで午前9時から午後3時の事務のパートをしていました。

妊娠中はしょっちゅう検査で異常が出ていたから、ご飯は作れる時は作って、掃除はできる範囲で、洗濯とアイロンがけはちゃんとやっていました。

No.10

甘えなきゃいけない時です
無理しないで、お体大切にしてください

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧