注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
もしかして浮気?
不機嫌な態度になる夫との接し方について

聞いてください。

レス1 HIT数 866 あ+ あ-

匿名
14/12/06 19:40(更新日時)

誰か聞いてください。

パート先の年上の同僚のことです。以前からこの人、気が利かないなと思ってたのですが。実際仕事も雑でミスばかり。その都度フォローしてきました。

今日は上司がいなかったのですが、私はいつもと同じように黙々と仕事をしていました。他の人もです。
その人もちろん、上司がいる時といない時では違います。そして、自分が遅いくせに、私が「早すぎる」、「そんなんじゃ倒れるよ(例え)」と、他に人がいる前で、いわゆる持病のことを大きな声で言われて、傷つきました。私はいつもと同じようにやってるし、私は私のペースで私の仕事をしてるわけで。体調のことも自分なりに精一杯克服の努力をしてる。帰宅してモヤっとしてしまいました。冷静に考えると、単にその人が遅いだけ。仕事向いてないんじゃないのかな。

今まで我慢してきたことがたくさんあるので、とうとうメールで伝えました。
皆の前で(他の人は知らない)健康面のことを大きな声でいうのはやめてほしいと。

子供が知り合いなので我慢してきましたが、もういいですよね?今後は黙々と仕事だけの付き合いで。
向こうもそう思ってると思います。

とにかく病気のことを言われたのは傷つきます。それでも私は迷惑かけてないし、あなたより一生懸命やってるって言いたい!言わないけど。


No.2164943 14/12/06 18:10(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/12/06 19:40
社会人1 

いる!そういう意地悪な人!ママ友に多いんじゃない?私の相手も主さんの相手も元々はママ友ですよね。ライバルしん剥き出しでいやになります!こっちは何にも比較してないのにね!
むしろ無関心なくらいなのにね!
それがしゃくなんでしょうね!

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧